長田一美のひとりごと →プロフィール  過去のHP




「セレブと貧乏太郎」
縛りに行ってきました。
縄を用意してるとゼミで”こんなにいっぱい(の縄)持ってったら、驚かれるんじゃあ・・”と
言われたけど、その時次第で縄を変えようと
赤の麻縄、普通の麻縄、白の綿ロープ2種類持って”湾岸スタジオ”というところへ。
平日の昼下がり。
「いい景色だねぇ」と、たまたま隣になった名古屋から出張で来てるというどこかの社長と社員さんと話ながら
BOX席の向かいに座った年配の女性が 東京タワーが見えるとか途中、解説してくれて。
ほんのちょっとの時間だったけれど遠足みたいだった。
テレコムセンターで降りる。
目の前が広々と広がっていて、FAXしていただいた地図は四角くてきっちり書いてあるけど、よくわからず。
交番も聞くところもないところで迷子になるんじゃあ・・・の不安が
たぶんと思った方角に行きかけて、戻る。
地図に書いてあるビルって、建物ないし。
携帯に電話して道を聞いて、たどりつき。駅からは近くて便利なところなのに気がつかなかったなんて!!
建物は午後の日差しを浴びてキラキラ輝いていた。

撮影はナマもの。
昨日、最初 16時から20時の予定が
すぐあとで22時までに変更になったし。今日も電話で時間が30分早まり15:30に変更。
進行状況次第の縛るお道具だから。
行くと受付で待っていてくれて、1Dayパスをもらって中へ入る。
そこには所属、自分の名前、担当者、番組名と書いて首からさげる方式。
1Dayパスだけあってペラペラの紙。
実は・・・撮影が予定通りの進行に戻ったので30分〜40分待つことになるのだとか
広くて大きな廊下にあるテーブルの打ち合わせスペースにて待ち。
台本とSET割本と持ってきてくれて、私が縛るシーンは41と46と聞きその部分を読んでいると
たくさん縛られて固められたようにしたいけど、
手は後ろ手にしないで自由に動くようにして・・・といわれ。
縄の色は? 赤と茶と白とではどれ??? って聞くと 赤は俳優さんの衣装が赤なのでダメとかで
いっぱい持ってきてよかった・・・。
最初縄1本あれば間に合いそうな・・・と思ったけど、ま、2本ぐらいかなぁ・・・と思いつつ待ち。
広々した廊下、建物・・・立派で、ついながめてしまう。
呼ばれて、スタジオの中へ入ると家の中のセットのところへ。
ちょうど ひとつのシーンが終わったところで、私は俳優さんを縛る前のサンプルを担当してくれた男性を縛って監督に見せると
いう縛りをしはじめていると
”○○さんから差し入れのエクレアをいただきました!!”の声。
私も、エクレア食べたい!! って、心の中で叫びながら サンプル縛り。
縛るのがお仕事だから・・・しょうがないじゃん!! 
終わったら、コンビニで買おう・・・なんて考えながら。
縛ってると 記念にとスタッフの女性が彼を撮影・・・・もしかしたら”撮らないで”と、云ってたかもだったけど、
そんなに嫌でもないみたいだった。
出来上がると、監督に見せてくるといって 歩いていったのでついてゆこうとすると
アッという間に消えてしまい。
探してると そばにいた方が連れていってくれて・・・。
足元はコードがいっぱいある、機材もあるそんな中を通り抜け。
OKをもらって、俳優さんを縛る。
縛りはじめはしたの方から・・・しかし・・・チト・・・どうだろうほかの縛り方の方がよかったかなぁ・・・って思いながら
ゼミで縛って、綺麗だなぁ・・・と思ったのをパチリと写真に残すことより、こういうところで1発で決めないとのは
普段からの修行が大切だなぁ。
SMショーの縛り、SMの緊縛写真の縛り、AV現場での縛りそれぞれ違うものがあるように
ここではまた求められるものが違う。
SMじゃなくて見た目のインパクト。
いっぱい縛ってたら、時間大丈夫か心配に・・・
「大丈夫ですよ」とはいってもらいながらでも、やはり、私が予定を遅らせる原因を作ってはいけないと頑張って。
しかし・・・私。
普通の人に 派手に縛ってるという印象だけの縛りなら もっと簡単にサッサとやれるものにしてもよかったんじゃあ・・・と
思い。それを思うと まだまだ修行が足りない。・・・・
そう思うと落ち込んで。
やれることをやれるだけ頑張るしかないんだけど。
それがわかっただけでも 今日の収穫かもしれないと。
あ、でも、これって現場で、来週放送されるもので、ここにいる人たちって一流の人たちで・・・って考えるとやっぱ(**)
もっとしっかりしなきゃ。
少なくとも 当初、弟子でもいいって感じだったけど そんな簡単じゃないと。
縛りをやってる私と、一般の人が見る縛りの印象とでは差があるだろうし。
それを考慮すれば もっと簡単にそれなりにできる縛りでよかったのでは・・・とか ついつい考えこんで。
といって、これをSMマニアが見たら・・・SM的でもないし 何やってるの? になるだろうなぁ・・・と思うと(**)
シーンが終わって、じゃあ、解こうとすると
「まだ、です」って。
まず、練習。次に本番。
本番のシーンを撮影して、すぐまたそれをみんなで見てチェックして やり直ししてを繰り返しており
1つのシーンが出来上がるまでに何度も繰り返してて。
その中で、どうしたらよりよくなるかを検討しながらなので、あッという間に終わるかと思ったけど なかなか終わらず。
18時すぎ 一人落ち込みつつ、撮影を見ていた。
俳優さんプロだなぁ。うまい!!
台本からここまで雰囲気を出せるなんて、信じられないくらい。
サッと読んだ感じで、ここまでは私には到底無理。
すごいなぁ・・・。
繰り返してたシーン。ようやく監督のOKが出て。
19時休憩になった。
再開は20時。・・・・ちゃんと、ご飯の時間あるのね。
4階にあるという食堂にいくと 大きなガラス、高い天井で開放感があって 窓の外には観覧車。
夜景が綺麗。
ひろびろした食堂でリラックス。
撮影は大変だけど、こうやってご飯の時間をちゃんと1時間とるってところは やはりプロだからなんだろうなぁ・・・と
妙に感心して。
私はめずらしいもので、建物の天井を見たり窓の外を眺めたりしていた。
縛りだけあって、私の集合時間は15分前。
いくとまだ、縛らないでよくてだったけど。
今度の縛りは簡単!!
解くシーンだから、ちょっとだけ縛ってるだけで。1分かなぁ・・・ぐらい。
なので、練習の時から 私が縛って俳優さんが解くを繰り返して。
子役の子が飽きちゃったのかダレはじめ。
すると お父さん役の俳優さんが
「静かにしないと、縛られちゃうぞ」って!!
「エッ、それはあんまり」
SMは罰ゲームではないし、縛りは気持ちいいもので 縛られるのキライな人を縛ったりはしない。
だから・・・(;__;)
これが一般の認識というものか
それで、急におとなしくなる子も・・・
あの、私って怖い??? 縛られるって怖い???
新発見でした。
撮影は21時まで続き、解散に。
今日は勉強になりました。
こういう現場で、俳優さんってすごいってわかっただけでも。
ミーハーな人だったら、もっと喜べたんじゃないかなぁ・・と思いつつ。
私も縛りはその時、その時で求められるものが違うことを実感としてもてたし。
まだまだ、修行が足りないと思ったことだけでも収穫だったと。
ゆりかもめに乗って、夜景を眺めつつ帰り。
2008.11.18(火)

昨日は何にもしないでそのまま眠り・・・朝 ^^;;
撮影って体力いるのねぇ。
たいしたことしてなかったけど。
今夜は どうしても寄るところができてしまったためゼミは21:30〜23:30に予定変更。
”趣味のサークルだから、こういうのも許す”と、云われてm(  )m
なので、今夜は来るなり縛りにはいった。
気がつけば のんだり食べたりでゆっくりしないで イキナリ縛る感じになって。
仰向けでの吊り、頭部縛り(スイカ縛りっていってたけど、頭はスイカじゃないし、何といっていいか^^;;)
縛ってる2時間って アッという間。
はじまるまでは ああも縛ろう こうも縛ろう・・・
縛り続けて新境地にと思っていたのだけれど なかなかに思うようにならず。
某女性に・・・「卒論代わりに書くから専属M男さんにして」と 今、お願したら 誘惑できるかも・・・の話とか
日曜日午後に歌舞伎町でやるイベントの日はいつにしようなんて話ながら。
縛りのお茶会は終わった。
お茶飲んでるヒマもなく縛られただけの美夢さん ^^;;
今夜は縛りばっかりだったけど、やはり いきなり縛られるだけじゃ いくら縄好きとはいってもさみしいものが・・・だよねぇ・・・って。
私は昔のことを思い出していた。
2008.11.19(水)

大幅に遅れていった会。 私が着いた時、ちょうど とある女性の誕生日ケーキの火を吹き消すところだった。 ケーキ美味しそう(^〜^) 取り分けていただいたのを食べ終わって ケーキを見てても ほとんど まだ残ってて 私を誘ってる。 あたりは縛るのに夢中な方々
あと少し、いただき・・・
高野フルーツパーラーのケーキあんまり甘くなくて さっぱりしてる。
”オイシイ”
・・・で、少しずつ食べてると
目の前にいた人が
「ワッ、大きな口・・・そんな大丈夫?」という声。
隣に来た猫さんが もっと大きなかたまりを一度に食べて
「全部(一人で)食べられるぐらい」といいながら。
私もケーキがなくなる前にって ピッチを上げて食べる。
一番サイゴの塊は猫さんに 譲ってもらったようなで。美味しかった。
このケーキのメインの方は最初食べただけで。
ついつい。
2008.11.22(土)

そろそろ
来週日曜日のSMショーの荷物詰めないと。
京都に行くのは師匠の付録でついていって以来のこと。
本当だったら、師匠と代わってあげたい。
やりたかっただろうなぁ。
来月からは歌舞伎町で月イチのイベント。
これが生きてる時だったらなぁ。
昔……
ゼミが今のスタジオに引越た時は
毎週、土曜日のショーの前は師匠と 取っ組み合いの喧嘩。………
師匠はもっと大きな場所でもっとたくさんの人を入れてショーしてたから。
それにくらべて
小さい場所。お客さんも少し。
それがストレスで いらいらしてた。
私は私で 無収入になる見込みの時。
いつまで 支払い続けられるのだろう。 に 加えて いろんなことが 押し寄せて来て
1日がんばれたら 次の1日頑張れるかも…で
ギリギリで。
喧嘩の最後は決まって。
師匠の
"この場所も、お客さんも みんな君が用意したもの。
もっと 大きなところで やりたいなぁ…"
"いつかきっと、そういうのやろうよ"
で 終わり。
あれだけ ショーにこだわった方なのに チャンスに恵まれず。
私のほうが
師匠の晩年より 恵まれてる気がする。 それが 悔しくて。

昔… ショーやる場所もなく。
途方にくれて歩いてる時、ビルの明かりがいっぱい見えて。
こんなに ビルには部屋があるのに
師匠がSMショーやれる場所はないんだ……って思ったことを思い出します

いまさら……
どうにも ならないんですけどね。
師匠は何度も病院を脱走して ゼミに向かっては 病院に戻された。
と、聞きます。
病院で会った時
「今から帰る!!」
と 言われ
「帰っても(もちろん、ゼミのスタジオです)今日は土曜日じゃないし」
「ショーの準備しなくちゃ…」
って。
2008.11.24(月)

さて、どっち?
先週、俳優さんを縛ったの
今夜の
「セレブと貧乏太郎」のシーンの一部だけど。
今 SMは残虐とかのイメージからは生きにくいこのご時世。
それが ゴールデンアワーの一般家庭向けドラマで シーンが カットされないかどうかが
… 興味深いところ

手は自由で 足も自由。
胴体のみの縛りで。縛られて 動けない演技はしていた。
そのあと 歩いて逃げてゆく
これが 残虐にあたるかどうか
注目したい
2008.11.25(火)

縛りのシーンは無事に放送されたとか
ひとくぎり。
いろんな方々のご意見、感想をいただきました。
けなす人はいないですが 自分の中で SMショーの縛り、グラビアの緊縛とは違うところがあるように。
こういったドラマに求められる縛りはあるわけで
それが 今までより、よくわかったことが 今回の収穫。
自分の中では もっと勉強してゆかないと と。
と いうわけで 頑張ってゆきたいと。
2008.11.25(火)

深夜に来たメールが
「お縛り音頭」楽しみにしてます!!・・って!!
”エーッ、エーッ・・・”
SMショーって思ってたから驚いてた。
私のショーの話が「お縛り音頭」「SMショー」「自縛ショー」と全部が
まぜこぜになって京都に伝わってるらしい。
これを全部ミックスしたショー・・・
「お縛り音頭」3分、自縛少し・・・踊りを入れて、殺陣もあれば・・・(**)
夜、曲を編集してたら・・・こんな話が・・・
どうしょう(**)
「長田流秘伝・お縛り音頭」は師匠のために作ったもの。
他にはないオリジナルで楽しい宴会芸だけれど
ぼぶさんも私も とりあえず練習してからやってるもの。
やるなら、見る人に楽しんでもらえる形でやりたいし。
縛りの方はともかく ぼぶさんの中華キャラが楽しいものだから。
(→歌舞伎町でのイベントの際に やれるときにやりたいと日にち未定ながら)
2008.11.26(水)

日本舞踊の先生に 京都で1分だけ踊ることにしたので藤音頭の冒頭だけ復習したいんですけど・・・って言って。
サラッと終わり。
エッ、エッ・・これで終わり??? 
って思ったら、それより先に行きましょうって感じで。
年内に今やってるものを終わらせる目標らしい。
そして、近頃すごく熱心に教えてくださる。
2008.11.27(木)

勉強にいってるところの発表会が来年4月にあるという。
で、座長から それぞれ 将来どんなものをやりたいか聞かれ
「いろんなものをこなせるような」とか
「○○○のお芝居の○○役がやりたい」とか いろんな答えがあったわけだけれど
私は・・・
化けるとしたら
「妖艶な美人になりたいです!!」
っていった。
・・・・
一瞬の空白の時間があったのち
「あ・・・、無理を言ってはいけないよ」
さらに少し考えるように 間をおいて
「化粧である程度、きれいになることはできるけれど・・・」って。
私、無茶苦茶いったかしら?????
男性だって、女形で綺麗に化けられるものを女性の私が化けられないってことがあるかしら???
と。(**)
 世の中には妖しいくらい美しい女装子さん いっぱいいるし。
私だと何でダメなの? (;__;)
2008.11.28(金)

京都でのショーの練習
ナレーション→藤音頭1分→その次の1分の立ち回りの練習
ショーの曲は昨日、編集し終わり。
私の思うものドンピシャの曲ではなかったけれど こだわると時間が膨大になるから 時間切れ→妥協になる。
普段からショーの曲をセレクトしておかないと なかなか
それでも、選ぶのに4時間ほどかかってしまった ^^;;;
1分だけでも いいものにしないと。
1ケ所だけでも、よくしないとで。
ここの1分だけで 2日、6時間・・・(**)
本当はアッという間に終わるシーンの予定だったけれど、今回のリクエストで立ち回りとか見たいとかで
シーンを増やすことになったため。
その巻き添えで急遽時間を作らなくてはならなくなったR様、すいません。
深夜、荷物を簡単に用意しようとしたら 終電の時間になってしまい帰り。
なぜか頭はボーッと。
2008.11.28(金)

長田一美SMショー 於 京都バルバラ 龍崎飛鳥女王様誕生日イベント
 2008年11月30日(日)
 18:00〜25:00 9千円、全席指定
 会場 HATI HATI(ハチハチ)
     京都市中京区西木屋町通り蛸薬師上ル京都観光ビル地下1階 電話075−212−2228
 予約問合せ 075−525−3018
 このイベントではSMショーは1つだけです。
 お笑い、ダンスなど盛りだくさんとか聞きます。



夕方からゼミの中は荷物だらけに。
頭の中で決めていた衣装がなかなか見つからず。
しょうがないから他の衣装を・・・と探したり。その後、最初思ってたものを発見できたりとで。
たいしたことはしないのに、21時に。
休憩をかねて晩御飯。ペッパーライス^^
ショーの道具も現地で並べなくて済むように入れ物を買いにいって中に並べると
24時。
ショーって、やれば アッという間に終わるのに準備は膨大。
水曜日の深夜、龍崎飛鳥ママと電話だけで30分は超えている。
そして、今回のイベント SMショーは私だけ。
櫓使うのは私だけ・・・他の人はお笑い芸人さんとかダンサーさんと聞いているので と思うと
私のショーのためにだけ櫓を組んでくださる!!
さすが、関西だなぁ・・・
東京なら省略になるだろうなぁ・・・ たぶん。
こういうところが文化の違いか
ってことは 私、なおさら しっかりやらなければいけないってことだし。
関西の心意気、それにこたえられなければ・・・とは思う。
 とは思うんだけど、できるかしら??? 
2008.11.29(土)

師匠だったら、ショーの日は気持ちがせくのか早めに現地に着くだろうなぁ・・・と思いながら。
私も気持ち、早めに行こう。
朝は起きたけど しばし横になったままショーの曲を覚える。
どの曲で何文ぐらいか覚えなくちゃ。
曲でおおよその時間がわかる。
ショーの曲、30分目標だったのを出来上がり40分。
イベントの進行が遅れて時間を短縮する場合はその前の33分あたりで切っても大丈夫かなぁ・・・とか
の確認。
早くついても会場に入れないとかで、結局ゼミを出たのが12時少し前。
新幹線に乗ったのが12:33
大体3時間で着くかなぁ・・・なんて思ってたら。
携帯に電話してきてくれた方が”2時間半くらいで着いちゃうよ”って
ひかりで15:14着。
途中、富士山が綺麗だった〜〜。
新幹線って走りだす瞬間が旅って感じになって。
荷物いっぱいだったから、駅のホームでお弁当を買ってくるゆとりなかったのが心残りだったけれど。
久しぶりに乗る新幹線だったから、ずーっと外の景色を見ていた。
すると、とある方から携帯メールが
”今夜、がんばってください。カズミさんのことだからきっちりしたショーをやることと思います。”って。
あせります。
そんなにきっちりできるかどうか モデルさんは今日会うのが初めての方、不安です。
携帯で京都では何がおいしいか おいしいお店はどこか教えてもらってる場合ではないと・・・(**)

いろいろあって、お迎えに来てくださるはずだったジャッキーさんに会えず。
駅で待つのもなんだから、荷物もあるしとりあえず移動してと。
タクシーへ。
早すぎたのか。
普段夜が遅い方々にはまだ、時間的に早いのかもしれず。
ホテルに着いたときは16時ぐらいになっていた。
それが・・・最初、案内された401号室にいると、実はお部屋が違うのだとかで201号室に移動^^;;
お部屋のグレードが違うのだとか
最初の部屋はユニットなのにお風呂が広くてと思ってたのが 201は小さくて、その分部屋が広い。
201号室のほうが高級なのだといっていたのだけれど・・・・面積は同じに見えた。
しばらくすると、今夜のモデルさんであるジャッキーさんから電話があって、SMクラブで立ち回りの練習をすることになった。
スペース的にはなかなかに難しい空間。
出していただいたお茶を少し飲みながら。
そばには 金属製の巨大なディルドやプラスチックでデコボコがいっぱいある太いディルドが飾られていて。
すごいなぁ・・・って。
絵もかけてあって、これも普通じゃない!!
そんな中、ソファーにぶつかりながら、立ち回りの稽古。
ジャッキーさんにはまだ、早い時間なのだろう。
イキナリこんなこと言われてもだなぁ・・・かも、と思いつつ。せっかっくだから、ちゃんとやりたいしで。
私も間違えたりしながら・・・ ^^;;;

18時少し前、会場にいくと、まだ櫓を組んでいる途中だった。
吊るすところはこれからつけるのだとか・・・
楽屋は会場の上にある”リッチ”というお店。
お店の名前ちゃんと覚えなくちゃ・・・。忘れたら、いけなくなる!!
お弁当をいただいてホテルへ戻り。
楽屋は狭いからホテルにいたほうがいいとか
お弁当を食べ終わると、あとは時間までヒマになる。
一瞬、せっかく京都に来てるのだから、少し外を見てこよう・・・とも思った。
けど、次の瞬間。
時間あるなら、ショーのことに集中しよう。
メモして 忘れ物がないか 何か変えられないか考えてみよう・・・なんて、してたら20時すぎに
お湯を沸かしてお茶を飲んで ゆっくりしてから、縄だけもって楽屋へ。
会場の天井のカラビナの配置を見なくちゃ・・・で、それだけを見に行く。
3ケ所あるはずが1ケしかない!!
「エッ、ない!!」
っていったら、しばしして すぐに
「設置しました!!」のメール。
すごい!!
関西って、こういうところなのかもしれないと。
その分、ステージに対するプレッシャーは関東よりある。
楽屋ではいろんな人がいて、メイドルックの女の子がかわいかった^^
太めの方が”デブだと縛りにくいって本当ですか?”なんて聞いてこられたり。
太めの方は縛りにくいというより 縄がたくさんいるんです。
だって、胴回りあるから その分。
そういったお兄さん、たぶん十分吊るせるぐらいの太さだと つい目でおしはかりながら・・^^;;
紙を人型に切ったものが壁にかけてあって、その前で記念写真撮る方々。
なんでも、これはテレビで有名なものなのだとか
ステージへと出て行く人に向かって
「ほな、おきばりやす」って声がかかる。
関東の人間である私は逆に力が抜けていきそうだけど、京都では励ましなんだろうなぁ・・・と。
逆に京都の人が関東流の「キャー、がんばってください!!」の声で送り出されたらどうだろうと思いながら。
楽しいけど、私も油売ってる場合でもなく。急がないとで楽屋を出ると21時。
途中、やっぱりお腹すいたからで食べた明石焼き。
ホテルでお化粧して、ローソクに火をつけて消してスグにつくように準備したり。
22時少しまえ、ホテルを出た。
どうなるかわからないけど。やるだけ。
楽屋はさっきと違って、人が減っていた。
最後って、名誉なのかもだけど、寂しい・・・。みんな終わって帰っちゃった後だからねぇ・・・なんていいながら。
そして、楽屋で再び立ち回りの稽古。
荷物のチェック。

ステージ待ちの間、階段寒い(;__;)
重ね着の私で少し寒いんだから、モデルのジャッキーさんはもっと寒そうだった。
ショーの道具をステージにセットしてもらうと。
緊張が・・・。
京都に来てるんだよねぇ・・・だけど、なぜかそんな感じもなくて。
ホテルでさっきメモしながらショーのこと書いてたこと ちゃんとできるならと。
会場は少しざわざわして、”SMショー見たことない人!! 前のほうに移動しましょう”って感じのノリ。
SM愛好家でない人が多いのかもしれない。
で、私ナレーションが流れてる間、緊張でした。
関西は文化が違うと思ってて・・・関東より 評価がシビアなんだろうなぁ・・・のイメージ。
まあ、関東だって言わないだけで本当はシビアなんだろうけど。
関西のほうが より厳しいって印象がするから。
いいかどうかわからないけど、がんばってみました。
一度も縛ったことがないモデルさんをショーで初めて縛るのは きつい。
それは たぶん見てる人にはわからないことだろうけれど。
ショーって、縛り手とモデル役がいたら できるってもんでもない。
一見、縛ってる私が全てを握ってるかに見えるけれど、絶対に微動だにできない縛りでもなく。
体重のかけかた、次にどうしたいのかをわかって協力してくれないと 思いがけないポーズになり 次の展開が不可能に
なるものもある。
SMショーの縛りは SMプレイの縛りでもなく そんなにきつく固めてるわけでもなく。
協力的にしてくれてることが裏目に出ることもあり、難しい。
そういうときのために 普段から勉強して 急な変化にも対応・・・ってのが本当なんだろうと思いつつ。
お客さんの視線を空気で感じながらやってました。
最後、ジャッキーさんを風呂敷包み。
花吹雪。
私は再び着物を着て 傘。
雨の五郎の一部。
ジャッキーさんを風呂敷から 救い出して終わり。
途中、急に旗(日本の)2本持って来て、ステージで旗振ってた人がいたけど・・・。
なんで??? みんなすごいノリノリで・・・SMショーそっちのけ。
なぜ? って思ってたら。
私が使った曲が猪木さんの曲なんだとか 
知らなかった!!
関西では”猪木”は特別なのだとか それでみんなあんなふうになったのだとか
いや、驚いた。
それを知らないってことは・・・って、ショーの後の私に対する質問コーナーで
横で見ていた男性の方を知らないか? って聞かれたもので
「あの〜〜、有名な方なんでしょうか?」
「いや、それほどでも・・・」といいながら名前教えてくださったけど、知らず。
あとで聞いたら、今夜のイベントはテレビに出てるような有名な方々がこられていたのだとか

24時少し前、MCの方から花束を受け取り、カウントダウンと同時に龍崎飛鳥ママへ手渡す。
続いて、男性が大きなケーキをしずしずと運んできてのケーキカット。
すごい!! さすが龍崎飛鳥ママ。
カリスマ的な人気です。
私のほうは そーっと、後ろから撤収。
楽屋に戻ると中は閑散として、荷物がゴチャゴチャ・・・(;__;)
SMは片づけが大変。
ジャッキーさんは着替えると会場に戻ってスタッフとして戻ったし。
チト、わびしさが。
で、私も 荷物をなんとかすると、再び会場に。
蒼月さんがこられてて、ハグしてもらった^^
なぜゆえにここへ? って思ったら、大阪からショーを見に来てくださったのだとか
だけど、着いたのが遅くて、終わっちゃってました・・・とか
心が痛みます。
カウンターのほうではさっきのケーキがみんなにふるまわれており、私もいただきました。
で、おかわりもいただきました。
まだまだ、イベントで騒然としてる中。蛍の光が流れ、私もホテルへ。
楽屋にいたお兄さんが「今夜って、打ち上げは?」
なんて言ってたけど、本当はどうなんだろうと思いつつ。
いずれにしても、ホテルに荷物を置きにいかなくちゃ・・で行くと
フロントでは「お休みなさいませ」のご挨拶。
もし、打ち上げあっても、もう一回出かけるとはいいずらい感じだった。^^;;
今夜のことは・・・
ショーの時に初めて縛ったモデルさんだったのがきつかったけど。
たぶん、私はそんなことを言ってはいけない立場なんだろうなぁ。
ちゃんと練習したら、ちゃんとできたかというと、イキナリ本番よりは間違いなくよくできたかもしれないけれど
それで100%かというとそうでもないだろうなぁ・・・と。
思い出すと落ち込むものがあるけれど。

きっぱり言い切れることは ゼミを継いでから今までで
これ以上 努力することはできないだろうし、私なりのベストだということ。
今はこれしかだけど、明日からまた いろいろ勉強していこうと。
2008.11.30(日)

朝、起きたのが7時半。
せっかく京都にいるのだから、帰るまでの間にせめて 八坂神社だけでも見に行こうと。
ホテルを出たのが8時。
朝ごはんを探しながら、歩くとちょうど朝の出勤時刻なのか 人がたくさん。
そんな中、まっすぐまっすぐ八坂神社へと向かう。
途中にローソンとかあり、それが少しおしゃれな概観で、格子がついてるものだから、京都の町並みに溶け込んで
わかりずらくなっている。
一瞬、京都にはコンビにはないのかと思ってたくらいだったから・・・。
一人でこうして歩くのもいいものだなぁ・・・と思いながら。
中に入ると、小さな鳥居にそれぞれの神社の名前があって、それがいっぱい並んでいる。
美人になれる神社というのもあって、美人になる水があった。
歩きまわると丸山公園に出た。
池があると、地図に書いてあるのでそれを目指すと、修学旅行の団体がとおりすぎていき、私もその方角についていった。
二黒天、ねねさまが秀吉のためにたてたという建物など歩いてもと来た道を戻る。
京都でのおいしいお店と聞いたところも地図で発見したものの、まだ、営業時間ではなく今回は見送る感じ。
荷物いっぱいだし、今夜は取材の方がこられることだし。
戻る途中の八坂神社、たくさんの小さい神社にみとれて歩いたせいか どの道を来たかわからなくなって迷ったりしながら
ホテルへ10時半に戻り、そのままチェックアウト。
10:53の のぞみにて東京へ 京都からゼミまでちょうど3時間。
思ったより京都って近いんだ。
次にいくチャンスがあったら、次もどこか1ケ所か2ケ所ぐらいずつ回れたらと思う。
機会があれば。
で、神様へのお願い。
”努力した分だけ御利益をください”
身分相応に。
2008.12.1(月)

カラビナは長田英吉
先日の龍崎飛鳥女王様の誕生日イベントにて。 誕生日のカウントダウン直前に 師匠の話をしてくださり カラビナをSMで使うことを師匠から聞いた。 それで カラビナ=長田英吉 だから"そこの長田英吉取って"って。 カラビナのこと 長田英吉と呼ぶようになった

サンスポに先週の月か火曜あたり載ってたとか・・・知らず。
小さい記事らしい(;__;)
2008.12.6(土)

カロリーゼロのゼリー。甘くて冷たい…で カロリーゼロなんて最高。
甘くて しかも ナタデココ入りとかもある。 なんでこれでカロリーゼロなのかなぁ…カロリーゼロだから いくつ食べてもゼロカロリー
深夜 お腹空いたらカロリーゼロゼリー…だから4個食べたことも。
それが・・・ゼロって、違うらしい。
5カロリー未満は食品表示法でゼロ表示でいいのだとか
なんか、騙されたみたいな (;__;)


去年、知り合いから知った福玉。 こういうの見たことないし…で 買いに行った時は すでに売り切れ(;__;)
今年こそ 絶対手に入れようと 手帳にメモして。 今日 予約してきました。
新宿小田急百貨店の中にある”たねや”さんで。
だるまの箱の中にはちょっとした小物、百人一首とかが入ってるのだとか
普通、除夜の鐘を聞きながら開けるのだとか
2008.12.7(日)

ホームページ操作不能続き・・・トップの画像が表示されなくて・・怪しい感じに・・・
なぜか(;__;)
どうしたら、解消できるんだろう・・
2008.12.8(月)

松本格子戸さんが都内におられるというのを知り。
じゃあ、会おうって話になって せっかくだから水曜ゼミの日だし スペシャルゲストとして参加していただこうと。
以前は一緒にイベントをやった間柄。
ストリップ劇場の司会をなさってる方で、近頃ではシャープの液晶TVのPRイベントとか 来年公開の映画 がばいばあちゃん(?)に
出演されており、NHKにも出ているとか
私はいつもより早めにゼミについて、隣の99ショップで りんご、お団子などを買って。
CDを選んでいた。
くぅさんが お土産をくださり、変わってるおせんべい。
もし、まずかった場合にと口直しに買ってきてくれた クッキー。
お茶にお団子。 お茶におせんべい。
「長田流秘伝・お縛り音頭」どこかでやりたい!!
とか
「SM神社のお守り売れないかしら?」とか 言ってた私。
その心は SM神社がはやれば 神様も安泰・・・と。
「お縛り音頭」はちゃんとやれば 絶対ヒットすると思ってる。
で、ぼぶさんと私の会話 「お縛り音頭」うまくいったら 日本全国グルメツアーしたいねぇ・・・。
なんて話してたら
格子戸さんが笑う・・・・(・・)
いや、そんなにヘンなこといったかなぁ・・
タヌキの皮算用 ^^;;; しかし・・・、最近は面白いって言ってくれる人もいるし、前よりよくなってるんじゃないかしら・・・^^;;
そうそう、来年の9月10日(SM神社祭) 来て^^
って誘ったけど かわされてしまい。 まだ、来年の予定は入れたくないみたいな・・・
私の気持ちは9月を区切りに1年がまわっているもので ついつい。
本当は今みたいなイベントじゃなくて、もっと大きなイベントにしたいと思ってるのだけれど、なかなか
生のナレーションでやりたいなぁ。
明るいのがいいなぁ・・・ っていったら
「さあさあ、いらっしゃい・・・」って、格子戸さんが・・・ 
八百屋さんか 魚屋さんのノリ。
この感じでいくと 「安いよ、安いよ・・・」 
「100円、200円・・・」なんて雰囲気で、私 100円ぐらいで叩き売られそうな雰囲気。
緊縛師の恐そうなイメージなんとかしたいと思ったんだけど、
どうみても千円以下で売られそうなのは あせります。
美夢さんを縛りながら、水平→斜め→後手で腰かけるような形→膝の縄をはずして胸縄メインの吊り→バランスをとりながら徐々におろして
膝立ちの半端な形で固定。
しばし放置しながら・・・
そういえば年末でも 縛りを眺めてそして、それを肴にゆっくりとお茶を飲むゼミやりたいなぁ・・・
22:30過ぎ 格子戸さんがお帰りになった後、くぅさんを縛り。
新パターン、亀甲縛り風。
美夢さんがしばった途中から交代して縛り・・・・。
くぅさんといえば 縄抜けが好きな方。
今夜はなぜかオトナシク 縛られるがままになっていた。
こんなゼミだけど 時間ギリギリまで。
2008.12.10(水)

とある女性からメールがきました。
○○さんから 紹介されました って。
何故、私を紹介したかって理由が…
「僕のタイプじゃないから…(縛りたくない)」
って。
だから、長田一美を紹介するから、そっちへ行って、と。
ストレートすぎます(;_;)
はっきりして わかりやすいけど
女性としては 寂しい。
もうちょっと 言い方はないのかと。
近頃の男性はストレートなのねぇ。
ちなみに
私は誰かの紹介とかなくても 会います。
だから 縛りに興味ある方は 直接 連絡ください
2008.12.11(木)

とあるものをとりに来られた方がいて。 ちょうどなくて。
しばらくして 届けにいった。
階を間違えて1つ下の階。
目のまえには 高級化粧品がならんでて。
「もしかして、階を間違えた?」
と聞くと
そうだって。
目の前のお化粧品はサンプルなので 使っていいとか
「そういえば、前にここでいただいた化粧品サンプルセットよかった」
「1箱の中に塗る順番に入っていたのが使いやすかった。また、これのサンプルないの?」
って聞くと 紙袋にいっぱいのサンプルが目の前に。
「わぁ〜〜」
と言ったら
サンプルくださるって。
1個3千円の石鹸サンプルをいただきました。
「そうそう、これで悩殺しなくちゃ」「今のままで、十分では?」の声が部屋の隅から聞こえ。
「私、まだ嫁にもいってないし。
誰か一人、色香に迷ってもらわなくちゃで」
あたりからは
何故か 笑いが……(^^;
「だから、悩殺しなくちゃで…」
…………
何故か笑われ続け。私も 何故かつられて笑いが
止まらない。
サンプル戴いても
使いこなせないことを知っているからなのだろう。
で 私。
化けるほうは よくわからないので
超高級石鹸のサンプルだけ3個いただいて。
階を間違えて 迷いこんでよかった
2008.12.12(金)

ほぼ毎度 遅刻参加のお稽古。
今月は 公演がある。
で、今回もまた でないであろう…と。 そう思っていた。
稽古の後で お姉さまが
「あのね。今回出る人はさっき大座長が来て決めてっただけなの。だから、今日欠席の人は何も知らないし。メンバーはまだ流動的だと思うの。臨時のお稽古の日にいけばチャンスあると思うの」
って。
やさしい。
2年半以上いて 一度も 出てないのは私しかいないのだが……。
それを気にして言ってくれてるのだろう。
ただ、私は もう 定まらない予定に
振り回されるのは嫌で
すでに ここで何かに出て勉強しようという気持はなくなってたもので。
彼女のように 気にしてくださってる方がいたことで
ああ、そうだったんだなぁ…って。
今まで 全然出てない理由は 明確だから。
仕事上、毎回遅刻で こういったものを決める時も遅刻だもんで。
参加できる時間には 誰が何をやるか全部決まった後。
私が着く頃は 公演の稽古に入ってて
騒然としており。
私が稽古場にいるのもたぶん 気がついてない (^^;
だから
遅刻でしか参加できない私のせい
これだけ 遅刻だらけで 続けられるところ ってだけで 奇跡かもで
2008.12.12(金)

スナイパーSNSオフ会→青山大学

とりあえず、縄を用意して・・・と。
縛るチャンスはないかもだけど、私が期待されるものは”縛り”だったりするもので。
求められた時に縛れないとダメかもなぁ・・・って思いながら。
やっぱ 最低でも1本は持たないと、かなぁ・・と。
要らないかもしれないけど、縄と曲CDと着物と扇子ととりあえず。
実のところ、青山大学というのは初めていくので 何をやってるか知らない。
スナイパーSNSオフ会は普通の居酒屋だろうから 縄はいらないのだろうけれど・・・
なんて、用意してたら宴会開始のギリギリの時間。
まずはオフ会。
飯田橋で適当に降りると、目的地 居酒屋「竹子」の反対側に出て幹事様に場所を聞きながら歩くと 3分ほど遅刻。
ふと、見ると風見蘭喜さんが座っており その笑顔につられて目の前に座る。
しばしして、一鬼の子さん、海月くらげさんが目の前に・・・
このあたりは濃い席・・・
そして目の前には 刺身の盛り合わせ、おしんこ、納豆、きゅうりの巻物、焼きそば、漬物が並び
私のリクエストのカシスオレンジは2回目のおかわりから、ピッチャーで出てくるようになった。
隣はすごくマメな男性。
私の飲み物を注文してくれたり、食べ物をとってきてくださったりで。
ま、とりあえず”乾杯!!”
風見さんは ウーロン茶で乾杯!!
しばらく縄がらみの雑談をしたのち そういえば・・・
風見さんのショーでは よく人をオトス(意識を失わせる)ということをやってるけど
あれは どんな感覚なんだろう? って気になってて。
「あの〜〜 100%意識が戻るならやってみたいんですけど」
意識が戻らなくて、そのまま旅立つのは嫌だけどっていったら 大丈夫 首を絞めて様子を見て起こすから・・って。
完璧にもとに戻れるなら 私にもしてほしいんだけど・・・っていうと
「縛る方が意識なくしてたら しょうがないでしょ」って。
あ〜、でも どんなか知りたくて・・・っていうと
「チャンスがあったらねー」って風見さん。
傍にいた女性が「癖になるから・・」って。
癖になるほど 気持ちいいのかしら??? と
”好奇心は身を滅ぼす”のかもしれないけれど。
先日風見さんのショーを見てたら 意識を失って、次の瞬間 モデルさんは自分が何をしてるのか 一瞬わからなくなってるみたいに
見えた。
本当のところ、どんな感触なのか すごく気になった。
グラスにカシスオレンジを入れていっぱいにして、来てる方々みんなと 乾杯して^^
そして、青山大学へ。
東西線で高田馬場に出て、新大久保で降りる。
角を曲がって、電信柱7本目のところというので、電信柱を数えながら歩いた。
青い電飾のところが目的地。
駅から近い。
中に入ると 玄関は靴でいっぱいで。それをどうにか並べて上へ上がる。
階段を上りきらないうちに ワンコが出迎えてくれて。
なごみ系。犬好きだし。
ゆりあ姫さんが作ったというチョコレートケーキを食べて、巻物をいくつか食べる。
今度は大きな猫が来て、首のしたをなでると気持ちよさそうにしていて。
お部屋では 下関マグロさん製作のパイ投げビデオが上映されていた。
もっと食べ物があるところへ移動しませんか? と誘われて アジト(というバー)へ歩いていった。
人でいっぱい。
そんな中、私を探して男性が目の前に現れ。
オサダ・ゼミナールを師匠の代から知ってるらしい。
おでんをいただいて、席を譲ってもらって腰掛ける
自然にまかせたら 座るところなんてないかもの感じで
私は甘く冷たいお酒(カシスオレンジ)をいただいたり、お好み焼き風の焼きものを食べたりしていた。
途中、縄が出てきて それで何人か縛っていた。
隣には 縛りを見て勉強してた方などいて。
私、もっと勉強しなくちゃあだなぁ・・・って思いながら
最後はネルトンパーティみたいなで。
もうひとつの会場に移動してから 女性が男性を指名するのだとか。
私は 女性の方々が指名するのを最後まで見たところで帰り。
女性に指名された男性がその後どうなるのかは知らない。
ただ、私は 帰るときにみんなでお見送りしていただいたのがメチャメチャ恥ずかしかったのと。
「荷物、持ちます」って、男性が言ってくれたのが・・・
心の中で、”それほど偉くないんで”とつぶやいて、お断り。
ゴメンm(  )m 
ついつい、ここでもまた 求められる縛りは別モノとしてあり、勉強になり。
ただ、・・・キノコを大量に見てしまったので、私、これでノーマルな感覚で生きていけるかわからないと
思った。
すでに こういうのたくさん見ちゃって 見すぎたオンナは普通な気はしない(;__;)
2008.12.13(土)

ひげおやじ亭鍋
もつ鍋のおいしいお店からのお取り寄せ鍋。
先月月末の鍋の会に出られなかったから、期待しての今夜。
早く集まった方々は近くのビール工場を見学してビールを飲んでから。
私は縛りのリクエストあるとか聞いてたので縄持参で参加。
行ったことがない場所だけに、帰り道しっかり覚えなくちゃ帰れない・・・と思いつつ。
お初にお目にかかる方、多数。
大丈夫かなぁ・・・。 ちょっと心配。
ひげおやじさん以外は全員女性で、ハーレムのよう。
会うなり、「実は鍋なんだけど、材料が足りないものがあって・・・」と言われて。
とりあえず、ひげおやじ亭までみんなでいってから 買出しに出るとかで
オードブル買って来てくださったかたなどいて、
あせり ^^;;;
ワリカン鍋なら 何も持たなくていいって思っちゃってたから ^^;;
丸いテーブルのある部屋は私の自宅よりずっと広くて 大きなTV画面、整理されたCDラック・・・
私も自宅のCDをこんな風に片付けられたら・・・とつい思った。
民法の本の隣には馬の本が・・・・
ひげおやじさんとは 今年の2月の六本木のカニ鍋で会って、その時の体重がほぼ同じで
その後の体重の変化がほぼ私と同じ方。
今は私の方が重く、負けているけれども。
それがきっかけで鍋を囲む運びとなった。
渋谷にあるという有名店。
予約しようと思ってもなかなかとれず、平日のわりと早い時間でも人でいっぱいのところなのだとか
鍋の残りの材料(=野菜)の買いだし部隊が戻るのを部屋の中で待ち。
目の前にあるオードブルが誘ってる。
食べていいって言われたけど、買いだし部隊が戻ってきた時に すでに残骸になっていてはまずい!!
そう思って、ひたすら待ちながら。
待ってると時間が長い。 目の前のお料理が私を誘惑することといったら!!
その誘惑に耐えて待つこと20分ぐらいで テーブルには新しいお料理がいっぱい^^
明太子巻き、鉄火巻き、鳥のから揚げ、イカのから揚げ、生春巻き・・・・豪勢^^
それらを食べながら 呑み。
パイナップルのワインとか カロリとか あって
普通のお料理を食べつくすころ、お鍋。
あらかじめ、台所でできた鍋をカセットコンロの上に載せ替えて・・・って感じで。
こういう作り方、なるほどと。
ただ、このお鍋の欠点は作る人は台所で奮闘してこなくっちゃで、その時間一緒にいられないこと。
さすがに おいしい鍋。
ただ、途中、増量のため こぶだしを追加したり、追加の材料を入れたりするたびに元の味から遠ざかってゆくのが残念でも
あった。
しかし・・・増量しないと足りない・・・という現実もあるとかで。
鍋の中身を食べた後は その汁でラーメンとなった。
一段落したのち、縛りはじめ。
縛りって どんなの? 
だろうから、縄1本でできる範囲までで。
縛ると、隣の部屋の鏡をみようと後ろ手のまま移動しようという方々。
携帯で撮影してたりとか・・・
なんか珍しいものに遭遇したみたいな感じだった。
2008.12.14(日)

昨日は ひげおやじ亭鍋の会
おいしかった^^
アルコールも 飲んで 今日も 脳みそは しばらくアルコールの海を漂流して。 で、夜。
勉強しなくちゃ…で。
しかし… 何故か 脳みその回路がつながらない感覚。
たぶん、ものすごく重要なことを習ってる気がするのだけど。
出来が悪かった分は 宿題に…(;__;)
今年中に 挽回しなくちゃ
2008.12.15(月)

例年 早くかこうと思いながら 年末になる。
それをさっき書き終わり。
ただし……プライベートのみ。
縄絡みはまだ これから…(;__;)
そして 縄系のほうが何倍も大変か…(;__;)
2008.12.16(火)

市販のプリンを
好きな順に並べてみました。
全卵を使ったカスタードプリンが最高^^
2番目が 黄金比プリン
3番目が かぼちゃプリン

もっと 美味しいプリンあったら 教えてください。
ちなみに
今日のおやつは
1番目のカスタードプリン1個、林檎1/4個、坂角の海老せんべい2枚
2008.12.16(火)


冷たい雨が降ってて、少し出るのがおっくうになる。
それでも、週1回だし 来週はといえば クリスマスイブ。
来週は歌舞伎町でイベントの翌日でクリスマスイブ。
さすがに誰も来ないから 自動的にゼミはお休みじゃないかなぁ・・・と思いつつ。
やっぱ誰か来るなら開けよう。
たまたま どこにも行かない人がいたら。
隣の99ショップでお茶とお菓子などを買い、ささやかに準備。
CDもちょっと別なのを選んで。
今夜は くぅさん。
ヨーグルトドリンク、おせんべとともに現れ。
まずは お茶して りんごを剥いて、と。
南さんが今年の縛り納めにこられるとかで待ち。
今夜は 本当はシークレットゲストさまがスペシャルに参加される予定ではありましたが 事情で来られず。
南さんが 柿の葉寿司、春巻き、シューマイ、おだんご(あんことみたらし)を持ってきてくれて
しばし、食べ物タイム^^
柿の葉に包んであるものは全部同じかとおもいきや、”えび” ”ほたて” ”さけ” など表示してあって楽しい。
「京都のショーはよかったっていうじゃない?」
と南さんがいうもんで
「・・・それは・・・」 ^^;;
面と向かってけなす人もいないだろうから、美辞麗句を聞いてもしょうがないと。
ショーが終わった時に ママが見せた一瞬の表情がすべてを物語ってると思うのねぇ。
師匠とくらべて格段にオチます・・・。

さて、今夜のテーマは綿ロープでの縛り。
6ミリの綿ロープ、金剛打ちを10mに切ったものを用意。
実は切ったものの硬くて 使いものになるか不安で11本切ったところでやめて、3本だけ洗濯してみたというシロモノ。
洗濯すればその分 少しだけ柔らかくなる。
これで縛る時の感触と縛られた時の感触を確かめておこう・・・と。
イベントでの縄、とてもみんなが使う分を一人で全部用意は無理です。
そして、初めて縛る人にとってはアダルトショップの縄は品質がバラバラで勧めにくい
品物が一定してる綿もアリかと思う。
縛り初めは南さんから。 洗濯したとはいえ かたいといいつつ。
ノリがだいぶ効いてるらしい。
南さんにしては 前より 柔らかい縄使い。
今夜は3人だけだったから、くぅさんを縛りあげて 隅に固定したあと。
私が南さんに縛られてみていた。
新しい綿ロープで。
感触は・・・・ 麻縄が縛ったらゆるまないのに反して ソフトな感触。
まだ、ノリが残ってるのか少しゴワゴワしてる。
とはいえ、少し使いこめば ちょうどいい感じになりそう。
感触をたしかめつつ。
こんなことしながら南さんと私の会話。
「目的を果たしたら やめたい!!」って、つぶやくと。
「えッ、やめちゃうの?」って。
「今みたいじゃなくて、のんびり縛って暮すのがいいなぁ」
「あぁ、それ、いいかも^^」 って。
そうだよねぇ。 趣味の世界だから。
師匠のショーの入口まで、あと少しって気がしてる。
少なくとも あと少し。
あと少しで 何かがつかめるような気がしてならない。
2008.12.17(水)

ホームページがどうやってもうまくアップされなので、フリーの携帯用ホームページを作ってみました。
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/smk/

例年 早くかこうと思いながら 年末になる。
それをさっき書き終わり。
ただし……プライベートのみ。
縄絡みはまだ これから…(;_;)
そして 縄系のほうが何倍も大変か…(;_;)
2008.12.16(火)

日本舞踊のお稽古の後にいただきました。
今夜のおやつは
写真の 干し柿と クラッカーでした。
干し柿はワインで煮たものとか

今から 殺陣にハシゴ
そして 今夜は そのまま 実家に帰ります。
2008.12.18(木)

日本舞踊の後
新宿へ。
夕方 食べたのが
玉ねぎ微塵切り入り みそ汁かけご飯。
今、話題で オイシイという噂の
ダブルクオーターパウンダーを一つ食べてみました。
ようするに チーズバーガーが大きくなっただけみたいで 味は 同じな気が。
(;_;)
楽しみにしてたのに……(;_;)
2008.12.18(木)

その後、殺陣。
今夜は恵まれてました。
ダッシュでたくさん習えた。
シゴかれてたとも言える(^^;
2対1から、基本の型、自主トレの方法まで。
短時間参加のワリに中身が濃い。
ここでも 自主トレの宿題ができました
2008.12.18(木)

今日は朝から 母の通院に付き合って 新宿へ。
車椅子を押すのも 去年より 慣れたかも。
思えば 1年ほど前 実家に帰ると
「死ぬかもしれない手術が来週…」
なんて イキナリ母に言われて。
聞けば頭を切って 手術しないと間に合わないとか
去年の夏、脳腫瘍が見つかり 開頭手術をと言われたのを高齢だけに やったら死ぬかも…で
ガンマナイフ手術の病院に移動。
それで 収まったと思っていた。
ガンマナイフで除去しにくい場所だけに、やった後、半々の確率で、切る手術をしないとならないかもと言われてて。万一切るときは駄目かもしれないと思っていた。
「切ったら死ぬかも…だけど仕方ない」という父を
内視鏡手術をしてるところなら たぶん 大丈夫。
話は たぶん大丈夫から あの病院、あの先生のところにいけば"絶対、大丈夫"と 言い切って 粘った。
絶対なんて 確証は私にはない。
それでも ダメかもでは 父はのらない。
"あそこにいけば絶対…"
言い切るしかなかった。
目指す病院に行けても 目指す先生にたどりつけるとは限らない。
どうやって 目指す先生までたどりつくことができるか
それが問題で。
ただ、どんなことをしても その先生に診ていただきたい。
それが どんなに汚い手段だったとしても 最高と言われる医療まで たどりつきたいと思っていた。
それが叶って 母はあれから1年 生きている。
「頭の中、前よりよくなって大丈夫」と今日 言われて。
しみじみ。
1年 生き延びたんだなぁ…。と
2008.12.19(金)

今日、発売。
ゼミに送られて来ていました。
真ん中のピンク色のページ。
「風俗TOPの履歴書」
4ページあります。
"縛り"って 風俗なんだ〜〜(*_*;
私は 風俗にドップリってことに なるんだろうなぁ…
自分の感覚としては 風俗ってより 人間専門の梱包屋って感じだけど
2008.12.20(土)


朝 起きぬけに 鳴ってる電話に出る。 無言状態が続いて
たぶん 電話してくるので いっぱいいっぱいなのだろう。 だから 無言でも
なるべく待とうとした。
……が いっこうに
話始めてくれない。 実のところ
私のほう そんなにのんびりしてるわけにもいかないシチュエーションで
焦れるけど。
あ、でも 待ち切れなくなって
「今、そんなにのんびりしてないんで手短にお願いします」って 言ってしまった(*_*;
相手の気持ちに沿うなら じっと待つべきなのだけど。
さらに無言が続いたのち
"縛って"って
"いいですよ"って私は答えた。
そして 再び長い沈黙が……
で 待てなくなった私は
「今、急いでるから。後でメールでもいただけませんか?」と言って電話を切った。
たぶん この人にとっては やっとの思いで電話してきたのに違いない。
だから また連絡してと言っても
もう一度なんて気力は もうないかもしれない。
それがわかってて それで電話を切る私は 冷たいのかもしれない。
しかし 電話に出られる時は いつも暇な時間を持て余してるというタイミングではない。
電話を切ると 3分34秒の表示が出た。
この人にとっては 長く葛藤の時間だったに違いない。
私は 対応は悪かったと思いつつも。
やっぱり いきなりで ゆっくり電話には出られなかっただろうと 思うと
本当はどうあるべきだっただろうと思う。
相手は非通知。
連絡する術はない。
2008.12.21

明日から歌舞伎町で月イチのイベント。
前の美神会みたいに気楽にやっていこう、と。
お店は移転して、前より広くなって
楽しめる雰囲気。
お休みの日の午後に開催。
(お店のマスターの試合のない日限定なので、日にちはその月次第ではありますが)
縛りたい方は縛り、勉強したい方は勉強する。
そして、私もパフォーマンスする。そんな会。
で、前日の今日、ショーでかける曲を選曲してるという・・・。
何をやるか決めて、一応決めておいた曲を選びなおし。
SМショーをやりはじめた頃、
パターンといえば師匠のショーだけで。
その頃、同じパターンを2回、見たお客さんにボロクソに言われて
以来、毎回なるべく違うように、同じショーは1回限りになるようにしてる。
(が・・・、印象は同じかもしれない ^^;;)
曲、編集しなおして
そして 深夜ゼミへ。
荷物をつめこみ。さすがに、23時から24時すぎの時間はシーンとしてなんかわびしい。
イベント、気楽にやろうと思いながらもなぜか・・・
ショーになると荷物が増えるなぁ。
前の美神会では縄を一人縛りあげる分を持参するだけだった。
今回は 全員の分の縄を持参・・・ってわけにはいかず 
イベント自体、どうあるべきかは定まりにくい。
悩み中で。
2008.12.22(月)

ゼミに寄って、荷物をピックアップ。
その前に、何か食べようと 隣の99ショップにいくとサンタ衣装が箱の中に。
季節ものだし、ショーでサンタは微妙なのだけど、どうしょうかなぁ・・・
2千円の定価のところ、迷ってると 1500円の声。
「まあ、年に1回だけだし、やめとく」
と、いったら
さらに 300円まかり
「買った!!」って。 ささやかな世界。
買ってしまったものの 今日のイベントでいつ着るべきかわからず。
悩みながら荷物に追加する。
荷物最初予定してたより大きくなって、どうしょう・・・の世界。
タクシーじゃない無理で。
今日が雨じゃなくてよかった。
アックスキックは新宿区役所の隣の隣にあるビルなので車でいきやすい。
中に入るとマスターが今日のために 照明を変えてくれて 窓には暗幕のスペシャル仕様。
シャワールームがあるので、そこを着替えに使えるという恵まれた環境。
今日、何をするか・・・
私のやるショーはいいとして、八代さんも何か参加するのでその分の曲とか昨日から考えていたのだけれど
で、曲はないけど 二人で歌おう”ラジオ体操第一”
そして、私たちは”SM体操第一”をやろう。
鞭を持って、たたき。縄を持って縛る。そんなSM体操。
”緊縛体操第一”もいいなぁ
もちろん、第一があれば第二も、そのうちには第三も作ってもいい。
とりあえず、今日はやってみよう!! 
の、ノリで。
八代さんものってくれて。
まず、これをやってからSMショーをって。
こうやって、新しいパフォーマンスは生まれていくのかもしれない。
今日来てくださった方々、はじめての方もいて緊張気味。
縛られたい人はなるべく縛ってからショーを始めるのがオサダ・ゼミのスタイル。
もっとも、縛れる人数には限りがあるのだけれど
簡単でも縛らないと、縛られ好きは見ていてモデルさんがうらやましくてたまらなくなるから。
ヘンな光景かもしれないけれど オサダ・ゼミナールの恒例の光景。
ただ、縄の量が足りないから 一人1本か2本まで。
席はわけたわけじゃないけれど、縛られてるMさま席と、縛るのが好きなSさま席とに自然に分離していた。
本当はまぜこぜが望ましいのだけれど
縛り、途中で限界になった時にとなりの人に解いてもらうのには・・・。
今日は緊張気味のこの空気、やはりショーしないとやわらがないだろうなぁ・・・と。
ドリンク以外の持ち込み自由のここなので
縄子さんがケーキを買ってきてくれて。
果物がふんだんに載せてあるオシャレなクリスマスケーキ^^

まずは「SM体操第一」から
鞭を持って、たたかれたい方はお尻を出してください。
4人の方々が出てきてくださって、後ろ手に縛られたままお尻をつきだしてくれる。
それを八代さんと私で叩く。
次にローソクといきたいところだけど、垂らすといっても みんな服を着てるから
今回は省略だなぁ・・・
で、最後は縛り。
私が八代さんを
1本の縄で縛っては解きの繰り返し。
最後は師匠の亀甲縛りの解きで決めようと思った・・・ら
八代さん着物で股の間をロープってわけにいかず・・・ 股を通らない亀甲縛りに変更。
これで、解けるようにしなくちゃあ・・・で
応用力と、臨機応変さはいつでも求められるのねぇ、と。
まだ、まだだけど、これから毎月 しょっぱなにこの体操やって、なんて思う。
しかし、みんなおとなしい。
じーっと静かに見つめられてるって感じで。
15時半、今日のモデルの美夢さんが来て。
SMショー3人でやることに。
私は今日の唯一のセリフ。
”主の祈り”のメモを聖書の間にはさんで。
本当は暗記するべきだろうなぁ・・・ 小さい時はミッションスクールにいたのだから・・・
毎回食事の都度唱えてたお祈りを忘れてしまったなんて。
クリスマスだし、お祈りぐらいは・・・と思った。
昨日、インターネットで検索したもの。
いくつもの翻訳があって、私が覚えてるのとは違うものばかり出てきて
6パターン目のローマカトリックのがどうやら私が祈ってたものらしい。
じっと、見つめられてる雰囲気に、たじろいで なかなかお祈りの言葉が出せない。
この曲で祈ってしまわないと まずい・・・。
あせるのだけど 聖書にはさんだメモを見ながら。
本当に困ったら 途中でもなんでも
”ちちと聖子(子)と聖霊との御名において アーメン”
で、終わらせてしまえばいい!!
みんながみんなクリスチャンってわけじゃないだろう・・・と。
衣装は黒マントに顔が真っ白のお面。
目のところが大きく開いているから 見やすい。
八代さんは聖霊の役。
美夢さんを真ん中まで連れていって寝かせる。
そして、ローソクを持って、時々 鞭で打ったり、触ったりするという聖霊。
みんな静かで、目線だけ肌に突き刺さってくる感じ。
すごい集中力だなぁ・・・と思いながら。
縛りは途中で時間がなくなるため 一部省略で。
最後、サンタ衣装に着替えた私が美夢さんをフロシキに包むまで。
これが唐草模様・・・一見、泥棒風のフロシキ包みにサンタで終わり。
脱ぎはない。
このご時世だから、自粛。

ショーが終わると みんな終わった雰囲気で・・・時間はまだ少しあったけど。
特にショーイベントでもないつもりだったけど、なぜかショーイベント風になってる。
希望と要望とで変貌していくのもいい と。

2次会は銅羅にて。21時まで、ワリカン4千円。
コースの方がよかっただろうか・・・(++)
時間的にはたっぷり3時間はいた。
3次会はたちばなにて。22:30まで。
次は1月11日(日) 
来年まで、もうスグ。
2008.12.23(火)

いつものように
日本舞踊…
終わりに 先生が
「では…これで今年のお稽古を終わりに…」
と、いいかけたのを聞こえないフリして「ところで、今年はいつまで、やります?」と 聞いて
29日迄と答をいただきました。

1回ぐらいかもだけど 稽古納めの後 お稽古場を開けてくださる。
スペシャルサービス。
今年はまだ終わってません。
………………………そして、
もう一つ。
普段なかなか時間取れない私だもんで ちょっと電車で遠くまで行けば
殺陣の試験を受けさせて貰えそうだし
今年はまだ 終わりません。

縛りも 希望される方がいたら
31日まで やりますし
今年はまだ
終わりません
2008.12.25(木)

日本舞踊のお稽古に行ってきました。
十兵衛さまと(^^)
で、一緒に踊りがら新技を教わりました。
十兵衛さまオリジナルの扇子技。
私も これ できるようになりたいなぁ…と。
今日は最初から最後まで 習いに行けて 恵まれてます。
こんなこと 年に何回もないから
2008.12.26(金)

SMの世界では 一番マイルドでアダルトサイトと言わないでも言われてた ゼミのホームページが削除になります(ToT)
契約違反とのことで。
このところトップの画像が現れなくなったり トップページの画面が古い画面に変わったり…
それを年末までに解決しようと サポート窓口に電話したところ
画像が違反してるから削除されてます。
で、文章に関しても契約に違反してます。なので 1月20日をもって 全部削除しますので
ご了承ください。
……と(ToT)
ゼミのページでアウトなら
SMとか緊縛の世界は成り立たないじゃないかと。
10年以上存在してて、今になって契約違反を言ってくるのはおかしい…
とは思います(ToT)

とはいえ、
急ぎ
引越し先を捜さなくちゃ
2008.12.27(土)

とりあえずの携帯サイト
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/smk

最初は普通に飲んでた。それがいったん、トイレにいって戻ろうとしたらいきなり手がのびてきて触られまくり。
思わず「キャー」と、言って座りこみ。
手がいっぱいのびてきて、どうしようもなくなって「キャー」という声にみんなが注目するのが恥ずかしくて……
こっそり席に戻ろうとしたところを某男優さんに遭遇
「ハグしていい?」
うなずくと
ギュッと
そして 背中を指でソーッと
「え・・・・」
ジタバタしてるのをさらに指でなでてくる。
ある意味キモチいいかもだったけど
これが その男優さんなりのご挨拶とか・・・(・・)
2008.12.28(日)

先日の殺陣の稽古での木刀の跡……
今日になったら、
青黒くなって
BBクリームとリップスティックで化けて誤魔化そうと。厚塗り……
でも……
さっき鏡をみたら 隠せてないし
これで実家に帰ると 叱られそうな…
どうしょう
2008.12.28

凹み
護身術習ってる時にその先生が
「…容姿にかかわらず、護身術は必要…」
と 言った言葉が(;_;)
マンツーマンで習ってたから
「…容姿にかかわらず」って
私の容姿が悪いって言われてるのと 同じじゃん! って思いながら凹み
2008.12.28


最初は
普通に飲んでた。
それが
いったん、
トイレにいって
戻ろうとしたら
いきなり手がのびてきて触られまくり。思わず
「キャー」
と、言って座りこみ。
手がいっぱいのびてきて、どうしようもなくなって

「キャー」
という声に
みんなが注目するのが恥ずかしくて
……
こっそり 席に戻ろうとしたところを
某男優さんに遭遇
「ハグしていい?」頷くと
ギュッと
そして 背中を指でソーッと
「え……」
ジタバタしてるのをさらに
指でなでてくる。
そこ弱いんです。
ある意味キモチいいかもだったけど
これが その男優さんなりのご挨拶とか……
(°o°;;
2008.12.29


今夜は殺陣の忘年会。
顔がまだ治ってないから。
出かけたら、これをやった方に悪いかなぁ…と思って。
行くべきか、
ぎりぎりまで迷ってたけど。
結局、2次会までハシゴして。
1次会は本格中華。鳥肉、肉だんご、ホタテとアスパラの炒めもの、菜の花に貝柱を絡めたもの、ありのお酒、焼売、中味のないまんじゅう、蟹料理、緑色のこんにゃくみたいな"おそば"
途中…
ビンゴゲーム。
と言っても 賞品は全員の方の分ある。 1番目にビンゴになった方がゲットしたのが
バナナのケース。
一番最初がいいとは限らない……
ゲームは最後まで わからない。
私も緊張して 4リーチのまま なかなか ビンゴにならず。
しかし、最後は
バランスボールをゲットして。
家に帰ったら やろう
昨日の業界飲み会のプレゼント交換でいただいたお菓子の詰め合わせとともに実家へ帰宅中です。 ………………
たまには こういう集まりも 勉強になります。
ステージ構成の苦労話とか
そんな現実問題をリアルに聞けたし。
SMの世界だけにいたら 猿山の猿になってしまいそうだから。
2008.12.30

ありのお酒は
本当にありがいっぱい浮いていて。
私は飲めませんでした。
ありの手足をもいで 漬けたというそれは 超高級品だろうけど
漬けた ありは甘いのだといいます。
甘く 苦いのが ありの味だとか
2008.12.30

SMの世界だけにいたら……
自分がダメになる気がする。
よいしょされ続けたら……
周りが見えない人間になる気がして。
だから なおさら 外へ出よう。
周りが見えなくなるのが怖いから
2008.12.30

行きました。
最後の忘年会。
神保町ですき焼き、お刺身、エビチリ。メロン
「すき焼きって、久々^^」といいながら。何年ぶりだろう… そして
再び、思わず
「久々〜〜」といいながら 食べてたら。
隣にいたエフさまには
「何度、言ってるの?」と、呆れられつつ。
会いました。
業界のいろいろな方々に。
目の前にいらしたのが室井画伯。
昔々、私の文に1回だけ挿絵を書いてくださった方です。
少し離れたところには 下関マグロさん、ゴッホさん。
神田つばきさん、舘さん、三上さん、中野さん(ケンケン)……編集長、編集部の方々…
ひととおり食べるもの食べて、
乾杯しに周りました。もう、最後だし。端っこにいるだけじゃ ご挨拶もできないから。
ピーチフィズ片手に
「乾杯だ〜〜」
と いってまわりました。
そのうち、追加のもう一杯のピーチフィズが来たので両手に持って。
「乾杯だ、乾杯だ〜」と、周りました。 そして、時々
"セルフ乾杯!!"といって
右手に持ったグラスと 左手に持ったグラスを 目の前で合わせて 乾杯!!
カチン! というガラスのぶつかる音させながら。
何故か 笑いがとれました(^^;
DVD制作販売の話とか 濃くて深い話がいっぱい。
勉強になりました。2時間の宴会が終わって 出ようとすると。
私の握ってたのは室井画伯の靴で
自分のが見つからず。
「誰か、私の靴〜〜」って 叫んでた。
どうしても見つからず…
ふと、自分の持ち物の中を見ると中に入ってる。
なくすと困るから 荷物をまとめていたことをすっかり忘れてた私……
お店を出る時
「靴、あったの?」と 聞かれるたび
恥ずかしくて いました。
不景気を反映して
忘年会は真剣なビジネスの場でもありました。
2008.12.30(火)



昨日、母が今年 何度目かの救急車で病院に。 年末のことで混んでる道なのに 道を譲っていただいて。 ありがたいことでした。
中で 血圧とかはかってる間に 息が苦しそうで。
ストレートに病院に着いたにもかかわらず 大変そうで。
後で 母は
"救急車来た時 近所の人たちがみんな見てたねー"って
私は全然気がつかなかった。
救急隊員の方々も病院もテキパキしてて 母もよくなり。
今年も無事に年が越せそうです。
みなさま ご心配いただきありがとうございました
母は さきほど 生まれて初めてみる 福玉を開けてみていました。
目を輝かせて。
中から出てきた七福神のお菓子を開けて。除夜の鐘まで待てずに
2008.12.31(水)

今年も後2時間ちょい。
体 半分に割って それぞれ動きたいとか
睡眠時間減らして暮らせるものなら…とか思いながら
ドタバタと過ぎてゆきました。
やろうと思ったことが 終わらず。
来年は今年以上に頑張ってゆきたい。そして 今まで勉強してきた結果を出したい。
そういった区切りの年にしたいと思っています。
来年も 相変わらずドタバタした毎日だとは思いますが
よろしくお願いいたします
2008.12.31(水)

今年の目標
ゼミを引き継いで今年で8年。
自分なりのSMショーを10年かけて完成させる目標の、
今、5年3ケ月。
6年目。
折り返し地点。
いろいろ勉強するだけじゃなくて
そろそろショーに反映させていきたいと。
というわけで今年も、やれることをやれるだけやっていこうと。
転機になるような年にしたい。
気力、体力、努力で乗り切って…と。
2009.1.1(木)

「K-20 怪人20面相・伝」
昨日の夜は 超久々に映画を見ました。 21時前に家を抜け出して
徒歩10分の映画館へ。
映画館久々。
大きなスクリーンで見たくて。
チケット売り場で
スクリーンの大きさを聞く。
1番大きなスクリーンは"ウォーリー"とか……
大きなスクリーンで見たいけど
これ おもしろいかどうか……(?_?)
結局、「K−20」にしました。
去年、「20世紀少年」は見ないうちに 終わっちゃったし(;_;)
月末には続編が公開なんですね。
今 漫画で4巻目を読んでます。
週3〜5日、1回5〜15分の速度で読み終わるのは まだまだ先。
おもしろい映画見たいなぁ…
月に1つくらいは
と、思いつつ。
静まりかえった町をオリオン座見ながら帰ってきました。
夜 ソーッと外出はドキドキしました。
怪人20面相は 誘拐シーンが好きで子供の頃 よく読んだ本。……
昨日のは そういうSMチックな場面はなかったですが
カラクリ箱が鍵…とか…
こういう設定 好き!
昔々 読んだ 怪人20面相とは 違う印象でしたが楽しめました
2009.1.2(金)

嘘とハッタリ、小細工はキライ(独白) … 2009年01月03日23:44
嘘もハッタリも…
気がつかないうちが花。
気がつけば……
人間不信に……
さらに 小細工に気がつくと…
なんでそこまで?
って、思う。
SMは一般の方から見たら 怪しいのかもしれないが
適当に生きてるわけじゃない !
……………………
ふと、つぶやきたくて。
……
(師匠の亡霊がとめてきて。
2度ばかり。
結局…自分で確認できないもの、裏のとれないものは怪しい…と。
昔、聞いた営業の基本は不安感、恐怖感をあおって、付け入ること…これがモノを売る基本だと。
先輩に聞いたことを思い出してた。)
2009.1.3(土)

日めくりカレンダーに書いてある。
格言に
「今日できることを明日に延ばすな」
と あります。
で、できることをしてたら
24時すぎ……
明日になっちゃいました(*_*;
やることは 尽きないので どこかで妥協して寝ないと
睡眠時間がなくなる。
難しいものです
2009.1.7

「怒ってはいけない?」
お仕事とぶつからない限りは お稽古にと 思う。
それが……
行ってみたら 先生不在のまま 笑ったり ダレたり 適当な稽古してて。
行ったとたん 帰ろうかと思った。
気をとりなおして… 少しふざけながらの稽古でも 大先生の何か断片が学べるかも知れないと 気をとりなおして。
見ていた。
……が ここって 去年も 10回のうち 2回は こんなだったなぁ…。
暇つぶしに 通ってるわけではない!! ……と 思うと 腹がたちそうで。
2009.1.8(木)

「一生に一度の食事」
今日、招いていただいた昼食会。
ずっと 長いこと それが どんなかと思っていた。
シャンデリアが輝く…
煌めいてる、といったほうがあっている。
綺麗……。
光りものが好きな私は それに引き寄せられるように見入っていた。
床は歩くと 少しめり込む絨毯。
出てくる お料理を一つずつカメラで撮って記念にしながら。美味しかった。
長い間、待ってただけあって…。
食事の途中には スピーチがあった。
私は 華やかな席ではあったけど。1/5に亡くなられた方の思い出をまぜて話た。もしかしたら、このめでたい席には合わないかもだけど。私の中では供養の意味もあった。
自分の一番いい時に反対のことを思うのは悪い癖かも知れないが。単純には喜べない性格。
会が終わった後、“スピーチ、うまいね”って。
ゼミを継いだ頃は ステージの前 3ケ月前から固まり始めて。1ケ月前になると 緊張のカウントダウン。 生きた心地のしなかった私にとっては 驚異的な言葉。私、変わったなぁ…。スピーチあっても 食べものの味 わかるようになったから。
2009.1.9(金)


「SM緊縛体操」
実質3分。
明日、一緒にやる八代ちゃんと 打ち合わせ&練習してました。
明日の予定は…
脱ぎなしSMショー…長田一美、美夢、八代
「長田流秘伝・お縛り音頭」…長田一美、ぼぶ
「SM(緊縛)体操」…長田一美、八代
ショーイベントではなく 緊縛交流会と思っているのですが 明日はとりあえず。
2009.1.10(土)

ゼミの中を荷物だらけにしながら、イベントの用意。
足の踏み場もなかなか^^;;
いつもながらの光景。金曜日の夜から少しずつ。
金曜日は縄をきれいに並べるだけ、土曜は衣装と。
今回用の曲の編集SMショーので5時間、SM緊縛体操で1時間、お縛り音頭で1時間。
もっと要領がよかったらと思いながら。
SMショーが40分、SM緊縛体操が3〜5分、お縛り音頭10〜15分
準備にかかる時間を思うと、やるのは一瞬。
今回は久々に「長田流秘伝・お縛り音頭」やるので、その分の荷物もプラス。
11時半にゼミで、お縛り音頭の復習から
久々だから、復習しないと^^;;
昨日は八代ちゃんと、SM緊縛体操の練習してたし。
直前になると なぜか忙しい。
 12時半まで練習して出発。
荷物1個とはいえ、巨大で重い。これでも、ローソクと、カラビナの数を絞って減らしては
いるのだけれど。
新宿までドライブとしゃれこみたかったけれど、気がつくと新宿駅の近くを走っていた。
「え・・???」というと
ぼぶさんは「一美さんが道案内するっていってたじゃない?」
だから、まっすぐ走ったら行きすぎちゃったとか。
そうだ、確かにそうだ。自分で言ってて忘れてた!!
日曜日とあって、歩行者天国もあったし、一方通行の道もあって、駅前の方までいって
グルッと。
マスターには13時に着くといってたのに遅刻15分。
急いで荷物を出してならべて、吊るすところを作って着替えた。
お客さまはすでに一人来ておりで。特急で用意。
ここは普段は格闘技の練習する場所なので、サウンドバック吊るすところには
カラビナをかけて、人間を吊るせるようにできるし。
更衣室はそのまま楽屋になる。
 八代ちゃんにはお客様の中で縛られたい方に緊縛サービスをお願いして。
このサービスはオサダゼミならではの光景。
縛られたい人にとって、SMショーは見てると縛られてるモデルさんがうらやましいとか
気持ちよさそうに縛られてるの見ると欲求不満になるとかあって。
それで、簡単ではあるけれど、なるべく縛ってからショーを見られるようにと思ってはじめた
オサダゼミナールの風物詩。

 イベントの始まりは私とマスターの力也兄さんとのツーショット写真撮影から。
なんといっても、このイベントがやれるのはマスターのおかげだから。
続いて八代ちゃんと私で「SM緊縛体操」
昨日、練習したばかりの。
練習のときにはピッタリ曲におさまってたものが 本番となると緊張しちゃったせいか
かなり早く動いてなのか 早送り体操で ^^;;
縄とびしたら、なぜか笑いが広がっていった。
体操は鞭→後手縛り→手を頭の上に組んでの縛り→鉄砲縛り→縄とび→ローソク の順。
二人で亀甲縛りしたまま やる体操。
反省はいっぱい。
まだまだ、改良の余地がいっぱい。
続いて、「長田流秘伝・お縛り音頭」
これも私が出るので、着替え終わらないと次が出られない。
ぼぶさんが お客さんの待ち時間を気にしていた。
特にショーイベントというわけではないけれど、この雰囲気だとショー待ちの感じ。
水曜ゼミの拡大版で より広い場所で、より参加しやすい場所でと思ってはじめたのだが
なかなかに難しい。私にとっても初めて会う方々が多くて まずは何かショーからかなぁ・・・と
思う。
どんな感想であれ、見るだけなら参加しやすい。それをきっかけに話ができたらと思う。
お縛り音頭の前に私が気に入ってるオバQ音頭をかけた。
会場から笑いが聞こえてくる。
そう、この曲の”キュキュキュのキュ”って、フレーズが縄でキュキュキュのキュって
縛ってることに通じるような気がして、縛りには合うかなぁ・・・と思って。
「お縛り音頭」の曲自体はオリジナル曲。
縛っては解いて、縛っては解く。前後が星型になる”ツインスター”そして、なによりも
これは師匠のショーの縛りのテクが入ってるので こだわりがある。
 最後は赤の綿ロープのどじょうをぼぶさんが捕まえて私がザルですくって。
その どじょうがザルから逃げるのをぼぶさんと私で追いかけるという終わり。
「イベントは楽しいねぇ」と、ぼぶさん。
私も イベントは準備とか大変だけど 来てくれた方が幸せそうな顔をしてくれるのがうれしい。
根っからの芸人ではない。
ゼミを継いだことで目指すことになった道だけど、やってるときはお祭りみたいな感じ^^
 その次・・・一人で全部に出ようとすると その都度、準備の時間が空白になるのが難点だなぁ。
とり急ぎ次のSMショー。
脱ぎなしで。時節柄、自粛のショー。
大衆演劇の曲で任侠モノから。刀抜いて踊る・・・踊りというよりは今、習ってる殺陣のところの型を
順番にやってるような・・・で、本当は曲の間中、一人で踊ってようと思った。
それが・・・・本番になると 早送りでやるせいか時間が余るので^^;;;
2番まである曲の前半で抜け出して楽屋へ戻る。
「えーっ、戻ってきちゃったんですか?」って。
そんなこと言われても、一人であと残りの時間 踊ってる自信なくて戻ってきちゃいました ^^;;
って・・・ しょーがないじゃん!! 雰囲気に耐えられなくなっちゃったんだから。
 今回は逃げ出したオンナを捕まえて折檻する。そして自分のものにしようとする私。
という設定。
楽屋で、美夢さんに 出ていく時に「キャー」といって出て。とお願いして。
逃げていただきました。
追いかける八代ちゃんとマダムヤンの中華キャラのまま追いかけるぼぶさん。
1周して楽屋に戻って来てといったはずがなかなか戻らず。
カーテンの間から覗いてみると、ぼぶさんが鞭で美夢さんをたたいているし。
これって、私が出て行くのこのまま 待ってるとか???
迷いながら出る。いったん、みんなで楽屋に入って、再び 八代ちゃんが美夢さんを縛って
ステージの真ん中へ。私が行ったところで、八代ちゃんがいなくなり・・・・!!!
これも、エッ・・・ たぶん、ずっとそこにいて一緒にかなぁ・・・と思ってたので、えぇ・・・ッと
思いながら。
平常心、平常心。
ショーの曲が流れるほかは静かで、目線だけ感じる中を縛る。
これが師匠が生きた世界なんだ。縄好きの人たちだけの世界。
今、好きに縛っていいんだ。と思うと このシュチュェーション楽しまなくちゃ・・・と。
今日のお客さんはノリのよい方々なのかで、雰囲気がすごくよくて。
このイベントを通じての私の課題。
SMショーの中の何かがもう少しでつかめる気がして、それをこのイベントの中でつかみたいと思ってる。
あと少しで、届きそうな気がして。
 ショーの後、”緊縛塾”らしいこともしようと、縛り方の解説したり。
質問コーナーがあったりと 中身が濃かったと思う。
女装して縛られてた方もいたし、ショーの最初から最後までイベントの間中縛られたままいた方もいて。
縛られたまま正座して 端の方で正座してる黒の全頭マスクの男性もいた。
来月は2月15日(日)。縛りを勉強したい方も見るだけの方も縛られたまま放置されたい方も全部
それぞれに楽しめたらと思う。

2次会は銅鑼にて。
会費を抑えるため、”注文はお腹にたまるもの”にするようにとの基準で注文。
幹事は私だったはずなのがいつの間にか 別な方に仕切られて。
背中をそーっと、手でなでられると弱いもので、
思わず「キャー」と、言ったら 他の人もかわるがわる、私のスキをついて
なでてくる^^;;
これもスキンシップと思うべきか^^;;
「次回からは個室の居酒屋にしないと」などと言われたり。
なんといっていいかではあった。
2009.1.11(日)

「浅草」
今日はゼミにて
パソコンで昨日の日記を書いてから、昨日のイベント荷物片付け。
といっても、端に寄せてあげただけ(^^;
で、浅草へ。
舞扇が行方不明なのが どうしても見つからないので 買いに。
おみくじも気になるし。
浅草寺は凶を引いたことありで 今年はどうだろうと。
舞扇練習用に買いました。
うまくなる前にいくつか 潰すだろうと思って5つ。
浅草寺にお参りをしてから くじへ。
お参りは19時5分前なのに混んでいて 列びました。
なので…お願いは手短にって感じで(^^;
おみくじは小吉。
帰り道 食べたのが 梅園のクリームあんみつ。
おいしかった。
そして おそば屋さんでは かき揚げそば。トッピングを海老のかき揚げにしたけど 下足のかき揚げも気になって追加して。→2つがドロドロになって 失敗。ハズレでした。
2009.1.12(月)

今夜はゼミ。まじめに縛りを検討してみようと思っていた。
簡単で感覚の違うもの。
その感覚を実証することが私の中のテーマ。
縛られる方には先入観をもたないでカンジテもたえたら・・・と。
曲は師匠が生きていた頃、土曜のゼミの前にかけていたCD。
11日にやったイベントのことを話ながら。
黒ずくめで、黒ヘルメットのまま縛られてジッと静かに縛られててオブジェのような方がおられたのは雰囲気ありましたねーって。
そうそう、たまにはSMショーみたいじゃなくて。
私が黙々と縛るから それを横目で見ながら、SM談義に花を咲かせてくれたら、そんなのもいいなぁ・・・。
縛るのショーと違って30分とか40分とかじゃなくて、イベントの間、ずーっととか
縄子さんは沖縄に行く話をしていたし。
昨日、自宅で縛りをやったとか・・ただ、吊るしができないんで、パターンが限られるんだけどといいつつ。
途中、ゼミを抜けて隣の99ショップで食べ物を買って来てくださりました。
マンゴーヨーグルト、ポテトチップ、みかん、バナナ、チョコ^^
縛り始めたのは食べ終わってから・・・^^;;
もう少し、早く御神輿をあげて、縛ろうとは思うんだけど、ついつい。
足が地についたままの縛り。
イベントで縄目が違うものをいくつか縛ってみてもいいなぁ・・とか とかつぶやきつつ。
2009.1.14(水)

今日のラッキー&アンラッキー
冷蔵庫の氷をあげたら。
お返しに“イカの塩辛”をいただいた。手作りの品。
晩ご飯のカレーライスの後で味見するつもりが癖になり。
2/3食べて。
本当は これを肴に一杯……と言われて 戴いたもの。
薄味で乗ってる昆布も オイシイ。(^^)
うっかり全部食べちゃわないうちにしまい込み
日本舞踊に行こうと乗った電車。
特急…
各駅じゃないから 目的の駅をパスしてとおりすぎ。(;_;)
お稽古へと急いで歩いたら 転んで
膝にすり傷が(;_;)遅刻したお稽古……「ちょっと待って」と、小さい子のお稽古が… 割り込み
その分、私の時間が…(/_;)
お稽古……次の方が早く到着で 少し早く終わり(;_;)
電車に乗ったら 遅れていて(;_;)
………
今日は ハズレ
写真は 日本舞踊のあといただいた おやつです
2009.1.15(木)

続きのアンラッキー
ハシゴして 行った先の殺陣の先生は今日も休み(ToT)
授業料は3月末分まで払いました。
プラス 新たに日本舞踊も この時間の中で別な先生を招くので その分をプラスしてください…と。
「あの…、私、踊りの時間は全く間に合わないのですが…」「みんな、了承してくれたんで、それで」
……(;_;)
踊りの先生には 一度も 会わないだろうなぁ…(;_;)
授業料だけ参加はわびしい(;_;)

携帯の電源が いきなり 落ちてたり
使用中 いきなり電源が切れる。
これは 修理なんてものじゃなく新しいのにしなくちゃ… と
すると “5万円です”
って。(*_*;
そんなに持って歩いてないです
で あきらめた。
まだ 古い機種のまま (;_;)
2009.1.17(土)

北芝先生の道場の新年会がありました。
護身術の模範演技から 始まって。
私は遅れて中に入ると。中はすごい熱気。人もいっぱい。胸倉をつかまれた場合。
犯人がナイフを持ってた場合。
犯人がピストルを持ってた場合。
ピストルをつきつけられてた場合。
そして 私のリクエスト、後ろから抱きつかれた場合のお手本を見せていただきました。
すごいんです。
間近で見てたから なおさら。
アッという間に 相手を転がして 殴るフリして見せてくれる。受け身はこの道場の黒帯の方。
リアクションも 多少オーバーに…(たぶん)あって 迫力満点。
解説しながらの実演。普通の人には やっぱ 無理だろうなぁ…
と、思いながら。
模範演技の後は新年会(^^)
まず 乾杯から。
レジャーシートの上に お酒、おつまみ(いかの燻製、お煎餅、柿の種…)が広がり。
乾杯! を繰り返し。ご飯は “親子丼”“牛丼”“マクドナルドのハンバーガー”を各自選択してリクエストしたものを買い出しにいっていただいたものを食べる形式。
私は “親子丼”をリクエスト。
先に到着した牛丼を横目でみながら。 ワインを飲んでいた。
待ちわびた“親子丼”が来て 食べ終わるあたりから 名刺交歓会に。
こういうことになるとは知らず、名刺あんまり持ってない私は あせってた。
いただいた分、返せるかどうか…
私の名刺が隣の人と違う…って… 気がつく方がいて。
それは手作りで、作っていただいたものもあるから。
ピッタリ最後の1枚まで なくなったところで宴会終了! 私はといえば “親子丼”の2杯目を食べてる途中だった(^^; ケーキを食べながら……。
終了の予告あったらダッシュで食べたのに…食べかけに目線おとしながら。
宴会終了!
最後は 末広がりの手締め。
5本の指を最初は右手と左手の小指1本で、次は小指と薬指2本で、と増やしてゆき 最後は5本の指全部での手締め。 さすがに指1本では チャチャン、チャチャン、チャチャンチャン…とやっても 声だけが響くだけ。
最後に近付くにつれて景気良くなる。 オイシかった〜〜。そして、新らたに知り合った方々。
最初、溶けこめずに ボーっとしてた私だったけれど。
北芝先生がまわりの方々に紹介してくださったおかげで 盛り上がっていた。 帰りしな 北芝先生との会話。
“テーマは縄抜け”私は抜ける人より 縛り手のほうが有利だと思っている。
絶対に抜けられないだろう縛りパターンあるし。
そんなことを言ってたら。「綿ロープで手を前に縛られるのだったら、抜けられる」と 言われ。
手が前での条件は 難しいけれど どうだろうなぁ…と 考えながら帰った。
チャンスあれば 是非 実現したいものだと思いつつ。
2009.1.17(土)

ブログはじめました。
http://ameblo.jp/osadakazumi/

そして 携帯ホームページは
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/smk/

北芝先生の道場の新年会がありました。
護身術の模範演技から 始まって。
私は遅れて中に入ると。中はすごい熱気。人もいっぱい。胸倉をつかまれた場合。
犯人がナイフを持ってた場合。
犯人がピストルを持ってた場合。
ピストルをつきつけられてた場合。
そして 私のリクエスト、後ろから抱きつかれた場合のお手本を見せていただきました。
すごいんです。
間近で見てたから なおさら。
アッという間に 相手を転がして 殴るフリして見せてくれる。受け身はこの道場の黒帯の方。
リアクションも 多少オーバーに…(たぶん)あって 迫力満点。
解説しながらの実演。普通の人には やっぱ 無理だろうなぁ…
と、思いながら。
模範演技の後は新年会(^^)
まず 乾杯から。
レジャーシートの上に お酒、おつまみ(いかの燻製、お煎餅、柿の種…)が広がり。
乾杯! を繰り返し。ご飯は “親子丼”“牛丼”“マクドナルドのハンバーガー”を各自選択してリクエストしたものを買い出しにいっていただいたものを食べる形式。
私は “親子丼”をリクエスト。
先に到着した牛丼を横目でみながら。 ワインを飲んでいた。
待ちわびた“親子丼”が来て 食べ終わるあたりから 名刺交歓会に。
こういうことになるとは知らず、名刺あんまり持ってない私は あせってた。
いただいた分、返せるかどうか…
私の名刺が隣の人と違う…って… 気がつく方がいて。
それは手作りで、作っていただいたものもあるから。
ピッタリ最後の1枚まで なくなったところで宴会終了! 私はといえば “親子丼”の2杯目を食べてる途中だった(^^; ケーキを食べながら……。
終了の予告あったらダッシュで食べたのに…食べかけに目線おとしながら。
宴会終了!
最後は 末広がりの手締め。
5本の指を最初は右手と左手の小指1本で、次は小指と薬指2本で、と増やしてゆき 最後は5本の指全部での手締め。 さすがに指1本では チャチャン、チャチャン、チャチャンチャン…とやっても 声だけが響くだけ。
最後に近付くにつれて景気良くなる。 オイシかった〜〜。そして、新らたに知り合った方々。
最初、溶けこめずに ボーっとしてた私だったけれど。
北芝先生がまわりの方々に紹介してくださったおかげで 盛り上がっていた。 帰りしな 北芝先生との会話。
“テーマは縄抜け”私は抜ける人より 縛り手のほうが有利だと思っている。
絶対に抜けられないだろう縛りパターンあるし。
そんなことを言ってたら。「綿ロープで手を前に縛られるのだったら、抜けられる」と 言われ。
手が前での条件は 難しいけれど どうだろうなぁ…と 考えながら帰った。
チャンスあれば 是非 実現したいものだと思いつつ。
2009.1.17(土)

カスタードプリンは 私の好物で
おやつに食べようって思ってコンビニへ。
何故かない!
レジで
「あの〜、プリンないけど」っていうと「今日は何故か
まとめ買いなさる方がいて、さっき全部売れました」
って、明るく答えて……。
「え……、私には1個もないなんて!」(;_;)
それにしても
私がプリンと言っただけで
「あの四角いパッケージのですよね」と覚えてるあたり 驚きました。
私も プリンまとめ買いするけれど
それにしても (°o°;;
2009.1.20(火)

SMチック バレエ
バレエ教室のはじまりは ストレッチみたいな床運動から。マットの上で足を組んで……
「今日はヨガみたいに足の裏と裏を合わせましょう」
「手を後ろで組んで」
…って、SMっぽいじゃん!
あせってると
先生はさらに
「手を後ろでナムナムしましょう」
って。
これは
“合掌縛り”と同じポーズ。
そのまま 曲に合わせて 前、後ろと曲げていく。
この先生が自覚してないだけで
最近、作った
“SM緊縛体操”と そっくり(°o°;;
驚きました。
2009.1.20(火)

以前、縛りによる
痺れの治療について書いたことがありました。
吊りにより、手の一部の感覚がなくて通院した場合。
湿布して包帯でグルグル巻く…だけらしかった。
それが東洋療法なら鍼が効果ありそうという話を聞いた。
それに対してのコメントをいただきました。

手足の痺れには血流によるものと神経損傷による2つの原因が考えられます。

私自身、SM外の要因ですが右腕の痺れを感じ、東洋西洋両方の治療を経験致しました。

血流による弊害が後から出てきたので、東洋療法(鍼)もしましたが、原因が神経損傷である場合は外科的療法を含んだ西洋療法に優位性があると思います。

私の損傷箇所は微細な神経の一部だった為に、そこを特定するだけで長期間を要しました。

それから神経ブロック療法等、様々な治療が行われ、完全治癒までは至りませんが、かなり軽減された形で症状が固定されました。

その後に起きた血流不全に対しては、神経外科の医師のアドバイスで東洋療法を行い改善されました。

5年程前の経験ですので、現在の医療ではもっと優れた治療があるかと思います。

ただ疼痛治療に関しては、日本はかなり他の医療先進国よりも遅れています。
2009.1.20


今夜は業界人限定飲み会^^
出かけようとする頃、雨が降り始めて。
とりあえず持った縄3本。緊縛師というもの突然 縛ってといわれることもあるから一応用意してと。
最低限1本あれば緊縛師の証明はできるのだが あまり少ないのもギリギリかなぁ・・・で増え。
雨に濡れないように歩く。
傘には颯輝さんからいただいた「長田一美」シールが貼ってある。
ただ、電車に乗ってるうちに傘は隅においたまま忘れて 新宿駅に着くころにはなくして。
雨は降ってるだろうし・・・と ビニール傘を手にいれて歩く。
貸切のお店ではすでに何人かの方々が来ており、乾杯待ち。
久々に会えましたのハグ。
この会も何度か来るうちに馴染んで。
主催者のユッキーさんの音頭で乾杯!!
さらに景気がいいから・・何度も乾杯をくり返す私。
今度新しく監督をやることになった方(脱ぎナシのエロ追及とか)、その隣はバリバリに普通のエロを撮っておられる方。
マジシャンのマネージャー様 なんでもテレビに出ているマジシャンの方とかで この会って濃いなぁ・・・って。
М男志願の方もこっそりいらしてて ^^;;;
SMプレイに興味津々な様子だった。
体さえ壊さなければ何をやってもいいんだけどね。
やりすぎると、壊れちゃうから気をつけてねって。どこまで、言葉が通じたか
妄想にとらわれると とんでもないことも平気でできたりするからなぁ・・。
彼の頭の中はどっぷりと、SMの世界の中へ。
大丈夫かなぁ・・・。
おつまみはポテトフライとチキンのから揚げ。お酒は「カルーアミルク」
本当にミルクで割ってるから、体にはよさそうだし、何度もおかわりして。
業界人といっても 営業の方もいれば監督、女優、男優、AD・・・・パッケージデザインの方もいて幅広い。
久々にチャラスさんに遭遇。
いやー、懐かしい!! ってハグしてもらってたら。
いつの間にかチャラスさんの右のふとももにまたがって、手を後ろで捕まえられた後手の形のまま拘束され。
逃げ出そうと頑張ってるあたりを ゆっきーさんが・・・
「みなさま ご覧ください。新しいカップルの誕生です!!」と マイクで^^;;;
ここの人たちは緊縛師は別に怖い存在でも何でもないみたいな・・で ^^;;;
油断すると、女優さんに襲われるように触られたり なんだり。
「キャーッ」といっても、今夜は誰も気にとめずに呑み続けてる。そんな世界だった。
23時をまわる頃、お開きに。
みんな ”今年こそ、いいお仕事する!!”の意欲あふれる いい会合だった。
外は雨、開いた扉の外はベランダになっており、そこから外を眺める。
歌舞伎町のど真ん中だけど、なぜかここだけは別世界が広がっていた。
帰り道、だめもとで電車の中に忘れた傘を問い合わせると、スグに目の前に傘が出てきて
びっくり。もう、この傘とは会えないと思ってたけれど。
決め手は傘の柄に貼った私の名前シール。
持ち物に名前は大事だなぁ・・・と思った瞬間だった。
2009.1.21(水)

お餅 4個。
ストーブの上で焼けて いい具合に。
今夜は ハシゴするお稽古もないんでと言ったところ。
ゆっくり 食べてってと。
日本舞踊の終わりに いただきました。
いつもより たっぷりお稽古を期待して最後 長めに踊ってしめよう…
先生はお餅を焼きながら 片手に おはしを持ったまま 教えてくださるもんで笑えました。
まだ 踊り途中だったけれど…
「お餅がいい具合に焼けたから。今日のお稽古はオシマイ」……って (*_*;
最後まで 踊りのお稽古したかった。
2009.1.22(木)

北芝健先生イベントに行ってきました。
21時20分。
阿佐ヶ谷のパールセンター街を歩いていました。
遅くなってしまったけれど 行かないよりマシだろうと思って。
晩ご飯は……
玉ねぎみじん切り入りのみそ汁かけご飯+日本舞踊でいただいた お餅4枚をすでに食べていたけど。
ここは カレーがおいしそうで(^〜^) 北芝先生は おいしいから お代わりしたいと言いながら食べてたから 私もつい注文(^^;
本日のカレー、グレープフルーツジュース、きなこのアイスクリーム。
北芝健先生といえば まるごし刑事で有名な方で 踊る大捜査線の青島刑事の元になった方。
濃くて深い話が…。 話の途中で 私に気がついたらしく
「今日はSMの女王様が来てまして…」で 紹介していただきました。
緊縛師であって 女王様じゃないんだけど……。
第一 女王様なら もっとSMっぽい服で…かと(^^;
お話のきっかけは
北芝健先生は 踊る大捜査線の青島刑事役の元となった方。私はその映画の蜘蛛の巣縛りした人。
「セレブと貧乏太郎」で北芝先生はニュースの解説のような役で出演されたとか…。私は縛りにいった…。という偶然。
世の中は狭い!
2009.1.22(木)

毎日、毎日……。
あと少し やれることをしてから 寝たいのに。
何故か できないうちに寝てしまう(;_;)
あと少しの努力が足らなくて…
あと 少しできたら 今日こそ!
2009.1.23(金)

去年の「SM神社祭」に出ていただきましたTAMAYO先生のスタジオが去年10月にオープンしました。そのお披露目パーティーに行ってきました。
13時〜19時のそのパーティー。
1時間ほど 遅刻してゆくと。すでに始まってて テーブルの上は TAMAYO先生手づくりのものをはじめとしていっぱい並んでおり。
コップを出してくださる方や氷を入れてくださる方。
私自体は先生の授業は1回しか出たことがない(^^;
のに… 恐縮してしまいました。
多くは教室に参加されてる方々。私もチャンスある時にはまた参加したいと思いつつ、パーティーだけ来てる(^^;;
お子さま達が走り回り。バーのところに よじ登り……
それを… 落ちはしないかヒヤヒヤしながら 飲んで食べて。ほとんど女性ばかり。途中から男性が増えて お子様たちとの追いかけっこに熱がこもる。
抱き上げて逆さまにして クルッと回したり(°o°;;
そーいえば逆さに持ち上げたまま。
「ほら〜、チ○チ○触りほうだい」…なんていいながら 私の目の前に連れて来た女性もいたなぁ。
気がつくと、ダンスのポーズしてる方々がいたので 私も私の隣も それをゆっくり真似たりして。14時〜17時までいてしまいました。
去り際に「お見送りはかどを曲がるまでねッ」
って、言葉が聞こえてきたり (゜o゜;;
2009.1.25(日)


昨日のパーティーで食べ続けたから
少しは控えないとと 思った今日。
日本舞踊の臨時のお稽古。
今夜はゆっくり たくさんお稽古できて 恵まれ。
…で 終わった後
「お腹空いてない?」って聞かれて
「すいてないけど、食べますッ」
って こたえて 出していただいたのが
煮込みうどん、お握り、たくあん、大根椎茸じゃこの煮物。……食べすぎてます(^^;
2006.1.26(月)

トライアスロン バレエ
ネットでバレエ教室を見つけました。 ずっと、探してたんだけど 最初 時間帯が合わなくて 諦めてたところだったけど。
時間が微妙…。
いつも行ってるところの1駅半離れたところにあって。
いつものバレエが始まる15分前に終わる。
着替えて チャリに乗って10分で着くだろうか…
で、やりました。
バレエ→自転車こぎ→バレエ のトライアスロン。
新しいところは 先生がすごく 出来そうな方で 練習方法も 工夫を感じるところ。ここもいいなぁ…。初めて参加のせいか スペシャルサービス(アドレス)あったせいもあるけど。
(シビアに観察すると、人数が20人近くいて、先生の目がゆき届かない。アドバイスして貰えてたのは5人くらいで、あとは放置)
また 行きたいなぁ…と。で、いつものバレエは ダッシュで行ったけど 10分遅刻。ここは 3人。多くても 6人なので、通い続けてる。少人数だけに 日本舞踊とのハシゴの遅刻も認めてもらえてるし… って バレエのハシゴとは言えないけれど(^^;
このコース、ハード。だけど、両方 行きたいなぁ。
2009.1.27(火)

新年会のご案内をいただきました。
読んでいくと
「…パーティではプロ顔負けのマジックショーや本物のプロフェッショナルによる緊縛ショーなども予定しております。…」
楽しそうだなぁ。
緊縛ショーもあるのねぇ。
って、マジックショーは るうさん(今年の9月のSM神社祭にお願いしてあります)なのはわかるけど。
“緊縛ショー”って誰???
これって もしかして私?
……(*_*;
モデルって 誰?
その場で立候補いないと 誰か男子に?
前に とりあえず 女子で立候補いないから と、引っ張り出されたMさん。
すぐに 女子で希望者が見つかって 縛られる前に放置だった。
………
なんか 私っぽいけど……。
どーなるんだろう。
2009.1.27(火)

イベント・出演予定
2009.2.8(日)14〜19時
「蒼月流生誕50周年祭」男性1万2千円、女性6千円
会場 SAM & DAVE 大阪市北区西天満4−15
問合せ ARCADIA 06−6130−5700 

2009.2.15(日)
「長田一美の緊縛塾」13:30〜17:30
男性3千円、女性千円。
新宿区歌舞伎町1−4−12ミヤタビル6階
アックスキック 電話 03−3207−1514
新年会
1月も最後の日、新年会が開かれた。パラパラ降っていた雨がやんだり降ったりを繰り返しており、歌舞伎町に着く頃には 次第に雨粒が大きくなって 折りたたみの傘を出すかどうか迷いながら。 道端では ホームレスらしい人が中古らしいビニール傘を100円で売っていた。19時からなのに場所はわからないまま探して。お手上げになったところで電話をかける。
途切れ途切れの言葉を頼りに お店に着くと 人でいっぱい。食べ物もいっぱい(^^) 半熟卵、スモークサーモンを芯に酢漬の大根で巻いたものが 高級なますみたいだし。唐揚げ、ウインナ、蓮とひき肉の炒めものとか イチゴ、キューイ、グレープフルーツの盛り合わせがあったり 差し入れとおぼしき ドーナツとかも。豊富な食べ物とオレンジジュースにしばし夢中になりながら。
果物食べながら。
お皿にイチゴを二つ並べておいて。真ん中にウインナを縦に置いて見せてくれる。今夜のモデルの彼女はウインナをミニチ○チ○と言って見立ててる。
今夜のはじまりは
玉げりから。
最初が男性というのも なんだけど
他に縛られてみたい女性がいる限りは…どうしょうと迷ったのだけど。
まずは"始球式"と しゃれこんで。
本当は ためらわれるのだけど。
後手に縛って 女性が次々に蹴りを入れる。本人も もし 破裂したら…と思いながらも こうされないと燃えない。
「病気だねー」といったら 頷いてた。
私のほうは 縛らないと、縛られないと たまらない病気。
性癖だからなぁ…。オレンジジュースはいつしか2本目。
箱で(^^;
始まってから1時間半。徹夜で宴会とはいえ…そろそろ ショーにしようと 隅で着物に着替えて。やろうかなぁ…と思ったところで。
最初は手品から…って(*_*; 出遅れ。 手品は紙くずが一気に燃えて落ちてゆくところから始まり。 絵本の中にかかれてたお菓子がバラバラ落ちてきたり。切れてるロープがつながったり。
さすが るうさん。手品はさらに人が交代して続き 中でも印象的だったのは 潰れたビールの空き缶を缶を元の形に戻したと思ったら そこから ビールを出してコップに注いだこと。
SMショーは…。
吊しのないところで予定したのとは 違うものにしかならなかったけれど。
モデルさん 「縛られるの初めてなんです」と 言ってたけど 打ち合わせゼロだったなぁ…。
たいしたことは出来ないにしても 何かも少し 足りなかったか…と思いつつ。綺麗な肌と雰囲気とで よかった。
ショーは肌で目線を感じる世界。終わった後 見た人たちが楽しそうにしてくれるのが一番嬉しい。最後、終電をおいかけて帰り。 縛れなかった方々のことを思い出しつつ(;_;)

特記事項
初めてドンペリをのみました。
飲みやすくておいしい。
なんでも 徴収した会費が余ったから7本買ったとか
豪勢でした。
それにしても 高いと言われるドンペリ…いったい いくらするものなんだろう…と 思いつつ。
2009.1.31→2.1記載

来週2/8(日)は 蒼月流様の生誕50周年。
で、私も行きます。ショーやる予定。 ところで、せっかくだから タコ焼き、お好み焼き、その他 何でも美味しいものを食べたくて。 そして、持ち帰れる食べもので美味しいのは何か知りたくて。
教えてください。
せっかくだから 食い倒れてみたくて。
→答えにいただいたもの
阪神百貨店のいか焼き豚マンは 安くて 美味い もちろん 持ち帰り OK
向かいの 串カツ屋 松原 も 美味いですね、

ハリハリ鍋はどうでしょうか?
鯨と水菜の鍋です。千日前にある「徳屋」はお勧めです。

梅田では梅田地下街にある「福寿司」
難波では「天扇寿司」が値打ちがあるかと。

オーソドックスなところで、「大たこ」のタコ焼き(おやつ)、「蓬莱21」の豚まん(おみやげ)。

父の姉が亡くなったのは 2/1の晩。 お葬式は今日。
当然のように留守番決定(;_;)
父と私で どちらが…となれば 当然 父が行くべきなんだろう。
けど 私だって 天国へのお見送りに行きたい。
危ないと言われた時から いつでも 動けるように 用事を片付けて。
明日は…(今日は)留守番(;_;)
母を誰かがみないとならないから、しょうがないんだけど。昼間だけで 早く帰るからって言われても……(;_;)
私もお見送り 行きたくて(;_;)
2009.2.4(水)

今夜のゼミはプリン食べくらべから。
くぅさんが差し入れにファミリーマートでプリンを買ってきてくれたので
まずは 食べてから・・・と。
480mlの巨大プリンから。
大きさにひかれて 食べはじめたもののカラメルがなく 同じ味が続く・・・。
この味に飽きるころ、他のにするべきだったかと思ったり。
くぅさんによれば この巨大プリンが一番高かったのだという。
途中・・・美夢さんがこられたので プリン1個ゆずって。
本当は全部の味を確かめたい気持ちもあったけれど。
さすがに一人で全部独占するわけにもいかず。
 2個目に選んだのが塩プリン。
高級そうでなかなかの味。3個目は大きなプッチンプリン。
これが一番慣れしたしんだ味♪
こんなこといっては 送り主に悪いのだけれど。
 全部食べ終わって、心おきなく縛れる環境になってはじめて縛りはじめる。
美夢さんが縛った後、それを見ていて 
”これって、もしかして 肩とか負担のない縛りかなぁ・・・”
で、はじまって 本当に負担があるかないか 縛り比べ。
縛り方はひとそれぞれ。それが本当に理想的な縛りかどうかは くらべてみなくては!!
それで、ひと縛り。
思ったよう負担の少ない縛りには ならず・・・
まだまだ研究の余地がいっぱいありそう。
最後に手を前で縛った時に 縄抜けされないための縛りをやっていた。
やっぱ関節を固めることからかなぁ。
で、縛りながら。
2009.2.4(水)


日本舞踊の終わりにいただきました。 軽い晩御飯は17時頃、玉ねぎのみそ汁ご飯だったけど……。これはご飯も大盛。あたたかいご飯食べることは 最近じゃ 滅多にないから ご飯オイシイ。
だけど……。
厚揚げ、白菜、人参、肉団子など。いろんな具の入ってる お椀。
熱くて 大きくて ダッシュで食べて何分かかるだろうと思いつつ (;_;)
お稽古のハシゴ 応援メニュー。
これをゆっくり味わってたいけど ゆっくりしてたら 次のお稽古の時間が なくなる(;_;)
焦りつつダッシュで食べました。
お握りの中身は 梅干し(種ぬき)
手前は 漬物。
茎ばかりの…野沢菜に似ているけど それとは違うようなで
2009.2.5(木)

2/8 日曜日は
「蒼月流聖誕50周年記念」イベントに 行ってきます。
14時〜19時
場所は
【Sam & Dave 梅田】
大阪市北区西天満4-15-19
TEL 06-6365-1688

私は17時あたりにショーの予定。
2009.2.7(土)

のぞみ115号に乗りました。
まずは 朝ご飯から。
りんごとバナナは食べてきたけど 足りなくて
朝ご飯 仕切り直し。
2009.2.8(日)

新大阪に着くと 駅のホームに話に聞いた「大たこ」のお店がありました。
ゼミの会員さまから 会場の住所は梅田の方と聞いていたので 改札を出る時に 駅員さんに 「梅田の方の出口はどっち?」と、聞くと
「ここが梅田なんで…(*_*;」と言われ。チケットの住所から どっちへ降りたら…と 聞いてました。大阪は10年以上昔にしか行ったことなくて。
あたりを歩いてる人達の言葉が大阪弁。日本にいながら 文化の違うところにいるって 感じでした。(大阪の方々からみたら、東京は東京弁の土地…違和感あるみたいです)

大阪はよくわからないから 携帯で乗り換え案内を検索したとおりに まず 先に目的地に行かなくちゃで(電車がどれくらいの頻度でくるか不安だし…で)
デパ地下でお握りを買って タクシー。乗ったタクシーがナビがなくて 地図をめくりながら 悩んでて不安に。
住所の書いてある入場券を見せてといって。
「お客さん、このチケットの店に電話して。私は運転中だから…」と。
「あの…、たどりつける見込みないなら他のタクシー探したいんですが」
と言う私に
「ここがチケットの住所なんですが…」……って。
あの…。ここで案内を終了されても(;_;)
ナビの"このあたりが目的地付近です。これで音声案内を終了します"みたいなこと言われても(;_;)
とりあえず、「お客さん、660円ね」と行って チケットを持って外に出た運転手さん。
しばし して戻ってお店の前まで連れていってくださいました。

中に入れる時間が13時〜。着いたのが20分前。
しばし、付近で時間つぶしできるところを探したけど 見当たらず。お店の中へ。中は 櫓が組み終わったぐらいで。
吊すところを蒼月さまが自らセッティング。
背丈の低い私に合わせて カラビナを連結して 届くようにしてくださりました。オープンまでの時間に お握りを食べて。たこライスとか。東京じゃみかけないお握りでした。あっちでも、こっちでも「蒼月さん」と呼ぶ声がして。
主催者は大変。自分の誕生日というのに…。
私は自分のショーのCD持ったまま 話かけられず。
誰に渡したらいいか探してた。
自分のイベントの時を思い出すと
全部が主催者に聞かれるから 目がまわるだろうなぁ…と。

今日のモデルさんを紹介していただき。ショーの流れを説明したのち、
椅子に座りながらオープンを待っていると。
店では渋い曲がかかってて それが「奴さん」
日本舞踊で習ったなぁ…と思いながら。しばし すると 今度は私のショーの曲がまるごと かかってる風で。どうも 音のチェックらしい。のだが 客入れ直前。目のまえに ミニチュアの1本鞭を持ったお兄さんが
「緊張する」って。「出番いつ?」
と聞くと あと5分とか。
おおッ…それは…大変。
そしたら 全然平気みたいに ステージで歌ったり 司会してて。
サディスティックスが送った誕生日プレゼントは赤いちゃんちゃんこ。赤い座布団、赤い帽子。
赤いちゃんちゃんこの後ろは黒い三日月がある。スペシャル仕様。お店の人達からのプレゼントはケーキ。
ローソクなかったんで太いのを1本。
50本分を1本にまとめました…と。
ドンと真ん中へ ズブッとさす。周りに細いのも飾って。
みんなでハッピーバースデートゥーユーを歌って。
ここが大阪ってこと忘れそうでした。ただ ステージが 何かと 笑いをとるものが多いのは 大阪だからか…
イベントの性質か

イベントにはゲームとかもあり。
参加したゲームは
蒼月流に関する○×ゲーム。
「蒼月流は阪神ファンかどうか?」
「蒼月流の誕生日は今日の24時を過ぎてからかどうか」
「蒼月流が初めてチャットした時の名前は?」など
「蒼月流は東京生まれかどうか?」
なんてコアな質問が続く。それを間違えずに答える人達もすごい!!
私は今日のモデルさんと話ながら SMショーだけは全部みたいなぁ…。
風見さんのステージが終わったらダッシュで着替えよう…なんて。どうしても全部見たくて。
で 私はと言うと 今日の曲は3つ用意して どの編集CDでやるか 悩んで 結局、決めたのが昨日。 気持ちが一つにまとまらないってダメだなぁ…と思いつつ。ショーは 何故か人がたくさんいるハズなのに静かで。
ロープが絡んだり、やるべき予定をスッ飛ばしたり…。
師匠だったら ショーの前にロープを使い易くするため ドライヤーをかけたりしてる。 そのひとてまかけてないせいってわかるから…
落ち込み。
極めつけは 道具忘れました。
ラスト近くになって最後の締めに使う予定の番傘を忘れたことに気がついて
"楽屋に取りにゆく"か"ないなりに 終わらせる"か悩んで。
楽屋はスグ隣だから 取りに行こうと。で

楽屋に番傘取りに行ったら 蒼月さまが入口におられて びっくりしつつ。
で、落ち込み中。
縛りも 思うようにできなかったし。
モデルさんは 一生懸命頑張ってくれたけど。
そして すごいいいモデルさんだった。 縛り……反省するところばかりだなぁ…。出だしも 予定したものの半分。
勉強して 出直そう…って思いつつ。
モデルさんは こんな私に愛想がつきたのか 気がつくと いなくなっていた(;_;)
帰る時にご挨拶してないのが心残りで。 また、明日から 真面目に勉強しょう。

大阪総括
いろいろありましたが とりあえず 戻って来ました。
最近のゼミイベントとは違う雰囲気。同じ日本だけど違う文化圏を知ることができたのは収穫でした。
機会を作ってくださった蒼月流さまに感謝すると 同時に
誕生日を祝わなくては…。
本当はショーに誕生日祝いを折り込みたかったけど 出来ずで。
1番最後は祝われるハズの本人がショーをなさってて。
LEDのライトとか 素敵でした。
やはりステージは工夫と努力が大切だと。それに カッコよかった。裾をひるがえすところとか
さすが 王様。
上条早樹女王さまは九条に出演してるのに 素敵なショーしてたし。
風見蘭喜さまのショーは 絶対見ようと思ったし、最後まで見てから 楽屋へダッシュ。
そういうことしてるから いけないのだろうなぁ…。
と 再び 反省しつつ。
それにしても さすが 王様と呼ばれる蒼月流さまのイベント素敵でした。
ステージ進行もよどみなく。
ステージの裏で働いてた方々との連携もよく。
最後の 王様の50年史DVDは笑えました。
赤ちゃんの写真なのに 顔がオトナ。
歴史が…
作られた歴史の匂いがプンプンだけど
楽しい。
こんなに素敵なイベントなら 次は50年後なんて言わずに 毎年やればいいのに
2009.2.8(日)

過ぎたことを考えるより……
まずは お稽古に行こうと 日本舞踊の先生の家に電話したら でない(;_;)
で、ベリーダンス行ってきました。
バレエとヒップホップと 似たところが少しずつありで。
2009.2.9(月)

トライアスロンバレエ3回目
今日もつい 行ってしまいました
バレエのハシゴ(^^; だんだん 要領がよくなって 遅刻5分で着けるなぁ…
と 思った瞬間 荷物が減ってることに気がついて 逆戻り。
私の落とし物は 落とした時のまま 道の真ん中に 横たわっておりました。
このあたりは 都会でありながら 田舎ののんびりしたところも あわせもっている土地柄。
中にしまったUSBメモリーが1番気になって。
ハシゴ先のバレエは20分遅れ。
どっちの先生も魅力で どっちかに絞るのは 悩ましい。
そして 終わった後 ダッシュでシャワー浴びて ダッシュで電車に乗り。
実家に向かってます。それにしても お腹空いた〜〜。
向こうの駅に着いたらサイセリアでスパゲティーでもと思いつつ。
2009.2.10(火)

20世紀少年
映画は第二章をやってますが 私はまだ 第一章も見てなくて。
今の映画見に行くなら 漫画の本は第何巻まで読んだら大丈夫?
の質問に14巻までと 教えて貰って。
今、16巻目を読み終わりました。
1日に1巻ずつ。
始めのほうは どこがおもしろいかわからないもんで 1冊読むのに1週間かけたりして 挫折しそうだった。
映画…
本当は第一章からみたいけど。
映画館の巨大スクリーンで見たいけど さすがに もう やってない。
DVDじゃなくて 大きなスクリーンが好き。
去年、見に行けなかったから…(;_;)
2009.2.12(木)

祖父の命日です。
そして…
私がピアノを習い始めた日。
そして…
今日は撮影です。
罰当たりな気がしないでもありませんが。
「命日」
「ピアノ」
「撮影」
と、並べると えらいギャップが
今日の撮影…
グルメは無理な場所とか(*_*;
「そんな……」
私の楽しみを奪わないで。
で、監督に思わず
「ご飯は食べれるんですよね?」
って。
聞いてしまった私。 食べないと 何故か急に縛る意欲が消えてしまう。
"お腹 減った〜"
と 思うと 思考回路が停止しちゃう性質。だから
今日は
朝マックしょう。
マックのソーセージマフィン食べよう。…と、昨日から 思って。
マフィン好きだから
2009.2.13(金)




朝がいつもより早いから、目覚ましセットして携帯のアラームセットして・・・と思いながら
気がついたら午前2時、次に気がついたのが5時・・・。
ちゃんと寝ようと思ったのが5時で。
上にもう一枚かけて寝ようと思いながら朝まで^^;;
今日は緊縛モノAVの撮影。私は裏方で縛る人。
昨日、寝る前に自縛して 少しやってみようと思いながら 朝。
なんで、寝ちゃったんだろう。気合が足りない!!
と、反省しつつ。
バナナとりんご食べて出発。
途中で朝マックしよう・・・久々にソーセージマフィン食べようと思いながらいたけれど
すごい行列で食べると遅刻しそうだったので あきらめ。
ソーセージマフィン楽しみだったんだけど。
待ち合わせは四ッ谷。
そこで車に乗せてもらって スタジオまで約1時間。
乗るなり、朝ごはんにどうぞ^^ ってパンとお茶をいただいて。
ドトールのサンドイッチ。三角のサンドイッチ(3種類入り)、スモークサーモンのサラダ入り、照り焼きチキンと
野菜のと3個食べ。
2個食べたところで、横に片付け・・・だったんで、「あの、もう1個いい?」で3つめ。
ありがとう^^ 私の性質をよくわかってる!!
しっかり食べたから、頑張ります!!

たどり着いたのが埼玉県三郷市にある、とあるスタジオ。
高速道路を降りてから、めぼしいお店とかはなさそうな場所。
ただ、スタジオの建物はおしゃれなつくりの豪邸。
玄関の天井が高くて、2階の部屋と部屋の間にはわたり廊下みたいになっていて、途中に窓があるのも
贅沢な雰囲気で。
家具といえばベットや椅子、和室は和風の大きな行灯風のライト。
こういう家に住んでみたいなぁ・・・と思いつつ。
私はというと荷物は縄だけ3種類、普通の麻縄、赤の麻縄、赤の太い綿ロープ。
メインは赤の麻縄と思いながら。
監督の好みと、女優さんの雰囲気、衣装の色次第で。
とりあえず、最初のシーン。
女優さんが自縛するので まずは亀甲縛りで。
しかし・・・亀甲縛りだけなら、緊縛師の私を呼ぶまでもないんで 来たからにはもう少し別な縛りもやらないとだなぁ・・・
と、ボヤきつつ。
今回の撮影、監督と直でお話できて縛れるのがうれしい。
直接、どうしたいのか その後、どうなるのかわかるから、それに沿ってできる。
こういうのって、勉強になります。
で、最初のシーン、亀甲縛りが終わると、そのまま車で外出していって。
私は お留守番。
私はというと 監督さまから次の課題をおおせつかり、待ってる間にちょぅっとやってみるかと
自縛しながら、大きな鏡を見て。
太っちゃったから、私のイメージで縛っても女優さんでは別な感じになるなぁ・・・。
それでも、自縛を1時間、玄関でやり続けて。
自縛のパターン考えてた。
さすがに それも飽きてしまって、ボーッとする頃、女優さんなど戻ってこられて。
少し、休憩ののちに庭での撮影で 再び、待ち続け。
緊縛師って、縛ってる時以外はやることがなくて。じゃまにならないように廊下で待機。
他の方々はというと、リビングでお仕事中。
静かにしてなくちゃ・・・の世界。
庭のシーンの後。少し、休憩。時間は13時になっていた。
監督はお昼ご飯の前に”じゃあ、次のシーン撮ろうか”って。
休憩時間中(といっても、5分かそこら)に各自、お昼ご飯の出前、何にするかを選びながら。
次のシーンの2階へと移る。
1階はというと、別の撮影チームが途中で到着したので、こちらの方は後は2階をメインにするとかで。
女優さんを気遣いながら、監督は休みなし。
途中、タバコ1本吸うかぐらいしか。
この作品の全責任を負ってるのだから、当然といえば当然なのだけれど。
すごいプレッシャーだろうなぁ。
私はといえば、簡単に済ませてしまおうとおもえば簡単に縛って終わりでもだろうけれど
やはり、縛りの好きな人が見ても楽しめるものにしたい。
普通の人は 同じ縛りでも飽きないかもしれないが 私は 縛りを変えることで気分も変えて
作品を楽しんでいただけたらと思っていた。
自縛なので、自縛シーンは女優さんに覚えてもらって、自分で縛ってもらって撮る。
複雑なのは 少しずつ分割して撮影。
それにしても、彼女はすごい!!
はじめてなんです、といいながら覚えてる!!
女優さんにここまで、要求するのは大丈夫か? と思ってたのをクリアーして、すごい!1
女優さんって、何でもやれなくちゃ・・・なのね。
ナレーションも各シーンでとっていたし。
いろんな能力を求められるのが現場。
すごいなぁ・・・。
おそらく、世間一般の感覚では 脱ぎさえしたらAV女優になれると思ってるんじゃないかなぁ。
現実にいる女優さんは 今まで会ったどの方も根性あるし。
その根性でもって作品を作ってる。
責任感と意欲とがいっぱいでないと できはしないのだが。
その世間の認識とのギャップを感じながらも。
いい作品を作りたいと、私も思っていた。
縛りで どう楽しんでもらえるか
お昼は過ぎていたけれど、今日はサンドイッチいっぱい食べさせてもらってて、元気もパワーも
いっぱい。
私のテンションは高かった。食べ物に比例するテンション。
食べさせていただいた分、ちゃんとお仕事で返さなくちゃあ・・・と。
彼女はすごくカワイイ方で、縛りやすい。
のみこみが早くて。
色白の肌に縄がすごく似合ってる。
難点は 縛ると跡が赤くなって 次かける時に 女優さんに できるだけ負担かけなくて
それなりに縛るには・・・って 考えるところか
 2階でのシーンの途中で 私は外へ。
2階の階段をあがったところに ふかふかの沈みこむような白いソファーがあって
すわり心地がいい。
セレブな家だったら、こうなんだろうなぁ・・。
上でも下でも撮影中なので、静かにしてなくちゃだけれど。
お昼ご飯が来ました。
待ってました!! ではありましたが、ソーッと、扉を閉めるにもソーッと
カツカレーをソーッと食べる。
時々、失敗してお皿にスプーンの当たる音が・・・
大丈夫かしらと思いながら、食べる。
静かにしなくちゃ・・・なのが緊張する。
食べ終わると再び待ち時間。
撮影計画では13時〜14時までお昼ご飯なのだけれど
監督と女優さんのお昼はしばらくして撮影が一段落してから。
ハードだ。
お昼っていっても 実質食べて お茶を飲み終わるぐらいで すぐ次の撮影に入る。
私はまたひと縛りすると、ソファの上。
終わるまで待機。
緊縛師って、縛るだけだから。待ってる間に携帯でネットみたり、書いたり。
横になってみたり。
私が何もすることなくなって、横になると監督が急に部屋から飛び出すように出てきたりして
飛び起きたりしながら
まわりは 撮影中で押し殺したように静かにしなくてはならない
16時に縛って、次に呼ばれたのが18時。
次にシャワーのシーンとかで縛る。
縄は濡れちゃうから 会社のを使ってとのことではあったけれど
やっぱ私、いい作品にしたくて。
私の縄、作ってくれた かず葉さんには申し訳ないけれど。
たぶん、師匠が生きていたとしても同じ選択をするだろうと思っていた。
で、シャワー浴びたあと少し縛って・・・が
シャワー浴びた後、”麻縄が締まって苦しい”って。
監督に聞けば この後、このまま40分このままの予定なので 少し緩めて
って。 それは無理な・・・ 濡れてる縄のままじゃ、女優さんが・・
麻縄は 縛ってからお風呂につけて 縄がきつく締まってゆくので責めるというSMプレイが
あるぐらいだから。
それは無理というもの。
なので、ここで全部解いて、ほんの少し休憩。
次に縛る時に 縄が横切ると痛いのか手でガードしたりして。
女優さんって、本当に大変だなぁ・・・と思いながら縛った。
部屋から出て、一部を解くために再び呼ばれるまで 和室で待機。
一部を解きにいった後は暇になるので、ソーッとソーッとしながら
私も撤収の準備。
周りも静かに撤収準備中。
私は全部が撤収して四ッ谷に戻るのを待つより、近くの駅まで車で送ってくださるという話と
どちらで帰るか迷っていた。
携帯で検索したら、駅から池袋駅まで33分。
なら、電車で・・・と。
20時半すぎにスタジオを出て。
帰るときも豪邸だけに雰囲気があった。
作品ができるのは 大体2ケ月後とか 楽しみ。
今回は 食べ物が潤沢で 縛りに集中できたのがよかった。
食べ物と集中力が比例してしまう性質というのはなんだけど
そのおかげで 私なりには よくやれたんじゃないかなぁ、と思ってる。
監督さん、女優さん、スタッフの方々にめぐまれて いい撮影だったと。
2009.2.13(金)


本当はこんなことするより先にガムテープで固めてしまうというのが一番抜け出せないパターンと思うのだけれど。
いろいろやってみた。
「抜けられない!!」って言ってるけれど 本当は抜けられないフリしてるだけか
縛り方を変えながら いろいろにやっていた。
今夜は まじめに縛り方を検討してゼミらしかった。


猫が寒そうにしてたから
宿直のおじさまは
やさしい方なので
自分のおこずかいから 野良猫に餌をあげている。
それで お金が足りなくなったから…と 餌代のためにタバコをやめた。
その彼が私に
「お話しておかなくちゃのことが…」と。
「猫が寒そうにしてたから、お酒をあげました」って。
神棚にお供えしたお酒を新しいものにかえた時の古いのを机の上にずっと 置いておいたのをあげたとか(°o°;;
私は お酒 お風呂に入れて…と やってみようとしてたのだけど。
猫は酔っ払ってたとか(*_*;
2009.2.15(月)

「つれますか?」「つれますって!!」
とある方からの質問。
「吊せますか?」
「吊せますって!!」 ゼミを引きついだばかりの頃は
"吊してばかり…。(派手に見せられるからって)吊りに逃げない 縛りしたら"的なこという 縄師さんいたなぁ…
ってことを思い出していました。
今… mixiは自主規制しないとで 写真載せられる状況ではなく。
ホームページは12年くらいやってて今年 当初から 利用規約に反していたのでと 消され。
私のイメージも違ったものに なってるのかも…
"吊せますか?"
の質問に
つい 天井のことを考えてしまう私。
吊せるような 丈夫なところなら 安心だけど。
中はどんなかわからないけど コンクリの壁から出てる 鉄棒にぶら下げてよ…と 言われたことも。
ストリップの舞台で39回まで吊せた場所が ラストの1回で 天井ごと落下の話を思い出すから 「吊せますか?」の質問には
「まず。天井見てから答えたいんですけど…」
あと モデルさんの気持ち 確認したいんですけど…
こんなこと思う私は 小心者かもですが いつも思ってます。
2009.2.17

マイミクのキャンディー・ミルキーさんの日記にあった餃子が おいしそうだったので私も作りました。
具を先に炒めてから 皮に包む。
炒めた時に味付けをしておけば そのまま食べられるとか 私は キャベツの葉っぱ 4〜5枚、豚のひき肉 450グラムで 大きめのを作りました。
焼いて12個、残りはスープ餃子にして いただきました。
2008。2.18

明日は…
緊縛モノの撮影に行ってきます。
地図を見たら 母方の祖父母が眠る お寺の前がスタジオ。 たまには お墓参りしなくちゃ… と。
目の前まで行って 素通りは さすがに…。(*_*;
明日は 思いきり 縛れると いいなぁ。
2009.2.19(木)

歌舞伎町路上にて。
歩いていると
しゃがみ込んで何か捜してる男性がいるので 私も 一緒に探そうと 道の上を見る。
捜しものは コンタクトレンズ。
眼鏡をかけて じっと 見ながら いると そこに 通行人B(男性)がとおりかかり 一緒に捜す。
見つけた! と思うと ガラスのかけらで。
こんなことしてるうちに 自分が踏み潰したら どうしようと思いつつ。
あきらめかけた時、キラリと光るものがあり。
丸くカーブしたお椀型。
「見つけた!」
私の声で
レンズを拾いあげる彼の表情はすごくうれしそうで
「お姉さん、ありがとう」って。
私もすごくうれしくて。
お姉さん、って 言ってもらっちゃったし。
2009.2.19(木)

12時入りで
ずっと待機中。
台本見ました。
流れ表見ました。
カルピスウォーターのみました。
おせんべと チョコのお菓子食べました。
………(*_*;
緊縛師は縛る お道具。
そろそろ、待つのに 飽きてきちゃった私です。
(待つのも仕事なんだけど…)

お昼ご飯は15時過ぎに食べました。 16時10分まで1時間の休みなので、祖父母のお墓参りして コンビニで 食べもの調達して。
おにぎり食べて。
で、今 休憩中。
終わり何時か不明とか…(*_*;
今 お昼ご飯のあまりのお弁当食べたところ(^^)

撮影のこと思い出すと。
もっと やり方を考えたら…のところアリで。
なので 反省中…。現場では臨機応変を求められるけれど。 考えてみると もっと よく 出来たはずのことを思い出すから。
・・・・・・・・・・・・・
師匠とAV
師匠は…
生のショーにこだわった人で。
小さな画面で見るビデオより 生のステージが最高と思う方。
師匠の好みの順は 生のステージ→ビデオ→写真
AVの撮影には 何度かいっており いくつかはレンタルビデオとして 出てたとか
ただ、師匠だけがメインになってるものは 私が知る時代にはなく(「オーガズム」というのを別にすれば)
師匠は 自分だけのビデオ、自分だけの本……が欲しかったのだけど 結局、できなかった。
話だけは 少し来たこともある。
昨日の撮影の合間に 師匠とは?の話が出て。
昔々……
師匠のビデオあると信じてた とある方に 手作りでコピーをビデオに貼りつけて 売ってるのみたいなのを1本自作。 コピーの元は スナイパーというSM雑誌に載った自分の写真。
(これは新橋時代のオサダ・ゼミで撮影とかで。何故顔のアップのページかというと、部屋のごちゃごちゃが写らないから…と(^^;)
器用だった。
私も 1本欲しくなるような出来。
師匠は 一つぐらいないと、って
"意地だ"と 言っていた。
私は ビデオの作り方、本の作り方は 知らなくて。
そして 師匠は…というと、自分の欲しいものは 他の人に語らない性格で。
欲しいものは 欲しい。 やりたいことはやりたいと 常日頃 まわりに頼んで歩いたら 一つくらいは 叶えられたのではないかと。
そう思うと じれったい性格だったなぁ…。
そんなことを 思い出していた。
2009.2.21

昨日、ひげおやじ亭にて。
みそ仕立て。
遅刻参加の私が行く頃は なんにも残ってないだろう。
そう思いながら 行くと まだ誰も来てない(*_*;
丸テーブルの上は 味噌の入った鍋。
白菜が山盛りに入ったボール。
「あの〜〜、食べていい?」
他のメンバーは泊まるつもりで 来るのだろうから 深夜になるのかも だし。
ツーショット、鹿鍋。
ひげおやじ様は…というと 台所で鹿肉を刻んでいた。
それが 大きなお皿に乗って出て来た時は お皿に血がしたたっていて。
「血が…、血が…」という私に
こっちは もっとだと
血がいっぱい入ったビニール袋をみせて……。
「あの、こういうの苦手なんです」
と 言ったら
人間、縛ってるくせに……といった目で見て。
血を見るとダメなんで さっさと肉、 白菜、えのき、椎茸を鍋に入れて食べる。鹿というのは 初めて。かたく脂肪のない肉。
飲み物は 梅酒の水割。3年ものとか。 ここには甘くて 冷たいお酒はこれだけだから 「これ私専用でいいよねッ」
と言ったら
「次はこっちにして!」って。
アルコールだけでつけた梅酒、砂糖だけでの……まともなのは最初の一瓶だけ(^-^;
水で割るから 私は最初の瓶でと お願いしたら 他の方々に発見されないようラベルを剥がしてしまっていた。
しばらくして 6人到着。一気に賑やかになった。
オールイン西本さんのイベントの帰りとか 紹介が "Mですから… よろしく"と てらこ様より聞き。 どうやら 玩具のバットで叩かれるキャラ役らしかった。その写真を見せていただいて。
鹿鍋は一気になくなりそうになり。
増量。
豆腐、もやしの油いため、辛そうな赤い粉。
味は大丈夫か?
恐る恐る 少し取る。見た目より辛くなく なんとか
辛いのと お味噌なのとで 鹿の味は しかとはわからなかったけれど。
一足先に 22時40頃帰り。
ここのお鍋も 縛られたい方がいたらで縄持って来たけれど、使わなかったなぁ…と 縄入り風呂敷を持ちつつ。
2009.2.21

スタジオ入りが12時なので、いつもよりゆっくりな朝。
久々に7時間寝た。
今日のスタジオの間の前には母方の祖父母が眠るお寺がある。
それゆえ、少し早めに行って、先におまいりしようなどと考えながら。
荷物の最終チェック。
空は雨模様、パラパラと降り続けてるから、縄が濡れないように
ビニールで包んだりして。
縄は3セット。かず葉さんに作っていただいた麻縄、赤いのと普通の麻縄と。
そして、私の麻縄セット。カラビナ・・・と。
今日は裏方。
自分が出るなら、何を着るべきか悩むけれど 裏方の場合の支度は決まりきったものを
持つだけ。
少し楽な気分で、副都心線に乗る。
乗り換えの駅にて、”お乗換えの方はこちらでお降りください”のアナウンスに
ホームへ降りると、乗り換えの表示がない(++)
表示は地上出口のみ、迷いながら、出口までいって駅員さんに聞こうと。
近くには私と同様迷ってる方が・・・・。
副都心線をでると 乗り換えの表示が出てきてホッと。
目的の駅を降りると、建物の裏のような出口で、ここはどこ? ってな感じで
方角もわからない。あたりを歩いてる人は急いでそうな人ばかりで、どうしょう・・・と
思うところへ 同じ方向にいくところなんですという お姉さまにであって一緒に
歩く。ここは迷いやすいところなのだとか・・・12時ピッタリにスタジオへ。
 中に入ると、地下室とか倉庫とかそういった感じのコンクリの部屋に黒い椅子が
置いてある部屋に到着。
ご挨拶してのち、私は隣の部屋で待機。
それが学校の教室になっていて、前に黒板、座ってる机は学校のそのもの。
後ろにはロッカーと本棚。
タイムスリップしたような空間。
今日のほかのかたがたの荷物がここになければ 撮影に来てることを忘れそうな・・・で。
しばしはあたりを見回して、少しすると飲み物を3本持ってきていただけて
それを飲みながら待つ。
さらに 13時をすぎたぐらいに 小さなチョコレートケーキのパックのようなお菓子と
おせんべいを持ってきていただいたので それを食べながら待つ。
今日は当初の計画とは違って、吊るしはなしになったし、とりあえず縛る課題は
特別スペシャルなことはないらしい。
隣では 熱のこもった撮影が続いており。時々、聞こえる会話が和み系。
ここの撮影はドラマ仕立。
私はというといつまで続くかわからない撮影を待ちながら、2時間を越えるころからは
だんだん待つのが大変になりつつ。
これで作品はどれくらいの長さなんだろうなぁ・・・と思いつつ。
ボーッと。
最初に縛るシーンで入ると床が濡れていて。
普段縛るよりも縛りにくいけれど、格別スペシャルな縛りでもなく。
わりとすぐ終わった感じで。
できたら、もっと縛り こったことやりたいなぁ・・・と思いつつ。
15時10分、このシーンの終わりとともに1時間の休憩が・・・
ごはんは地下1階。
3種類ぐらいのお弁当から選ぶ形式で、ご飯を食べて
「お墓参りに行ってきます」で、スタジオを出た。
スタジオの目の前にお寺があるのも何かの縁。
午後の日差しをあびて、お墓参り・・・
長いこと来てないうちに 周りが変わってしまって、しばしお墓探しして。
お参り。ずいぶん変わっていた。
ここはバスでしか来たことがなかったけれど、副都心線ができてきやすいことがわかったから
これからは もっとおまいりに来よう。
コンビニに寄って、食べ物を調達してから戻り。
この先、てっぺん(24時すぎ)を超える見込みとか聞いているから、食べ物だけは
確保しておこうと。
ついでに2回目のお昼ご飯にお握りを買って。
戻って、撮影の再開。
セットするまでが時間かかってて。
さっき監督さまに了解を得ていた縛り、撮影時間を聞くと30〜40分。
女優さん大変かもしれないから縛り方変えたいんですけど・・・といったら
あっさりOKが出た。
監督さまは 常に女優さんの身を考えてる方で、映像美と女優さんの体なら
女優さんの体を優先にされる方。
縛りの方は だんだんアッサリしたものに変わってゆくのだけれど。
今日、吊るさないというのも 考えた末にやめたのかもしれない。
立派なやぐらが組まれていて、活用しないのはもったいない気もしたけれど。
縛るシーンはあと二つぐらい。
ずーっと、待ち続けて じゃあ、次と思ったところで
私は気がつかなかったけれど、出演者にトラブルがあった模様で撮影を続けるかどうかの
判断を待つことになった。
しばらくして、監督さまが降りてこられて、体にひびきそうなシーンは後日にして
今日は影響がなさそうなシーンをあとひとつ撮影して終わるという発表があって。
私なりに、女優さんを縛り。
そして、セット。
縛ってるというより、大道具係みたいな感じだったけど。
現場って一発勝負なんで、もしかしたら、もっと別な縛り方の方がよかっただろうかとの
思いもよぎりつつ。
撮影は女優さんの表現がうまくて、いい女優さんだなぁ・・・と思いながら見ていた。
”彼女、ブレイクするといい女優さん”という声があったなぁ・・・
そんなことを思いながら。
21時、撤収完了で、スタジオを後にしてゼミへ。
撮影は使う見込みの縄だけじゃなくて、ある程度の変更や 水に濡れるなどの事態に備えて
多めに縄を持っていく。そのほうが気持ちが楽に撮影できる。
縄を片付けながら。
思い出すと反省が・・・。
縛り、ありきたりのシーンだけみたいだ・・・と思ったあたりから、私自体に緊張感が
足りなくなったこと。
それで、撮影の後、本当はもっとよくできたシーンあったなぁ・・・と思う部分を
思い出すと 落ち込みが・・・。
どんな時でも もっとベストを出し尽くせたらなぁ・・・と。
とはいえ、私自身のためには勉強になりました。
撮影現場で求められること、これから縛りを考える上で生かせると思います。
過ぎたことでも忘れられないけれど。
2009.2.20(金)

師匠は…
生のショーにこだわった人で。
小さな画面で見るビデオより 生のステージが最高と思う方。
師匠の好みの順は 生のステージ→ビデオ→写真
AVの撮影には 何度かいっており いくつかはレンタルビデオとして 出てたとか
ただ、師匠だけがメインになってるものは 私が知る時代にはなく(「オーガズム」というのを別にすれば)
師匠は 自分だけのビデオ、自分だけの本……が欲しかったのだけど 結局、できなかった。
話だけは 少し来たこともある。
昨日の撮影の合間に 師匠とは?の話が出て。
昔々……
師匠のビデオあると信じてた とある方に 手作りでコピーをビデオに貼りつけて 売ってるのみたいなのを1本自作。 コピーの元は スナイパーというSM雑誌に載った自分の写真。
(これは新橋時代のオサダ・ゼミで撮影とかで。何故顔のアップのページかというと、部屋のごちゃごちゃが写らないから…と(^^;)
器用だった。
私も 1本欲しくなるような出来。
師匠は 一つぐらいないと、って
"意地だ"と 言っていた。
私は ビデオの作り方、本の作り方は 知らなくて。
そして 師匠は…というと、自分の欲しいものは 他の人に語らない性格で。
欲しいものは 欲しい。 やりたいことはやりたいと 常日頃 まわりに頼んで歩いたら 一つくらいは 叶えられたのではないかと。
そう思うと じれったい性格だったなぁ…。
そんなことを 思い出していた。
2009.2.21(土)


鹿鍋
昨日、ひげおやじ亭にて。
みそ仕立て。
遅刻参加の私が行く頃は なんにも残ってないだろう。
そう思いながら 行くと まだ誰も来てない(*_*;
丸テーブルの上は 味噌の入った鍋。
白菜が山盛りに入ったボール。
「あの〜〜、食べていい?」
他のメンバーは泊まるつもりで 来るのだろうから 深夜になるのかも だし。
ツーショット、鹿鍋。
ひげおやじ様は…というと 台所で鹿肉を刻んでいた。
それが 大きなお皿に乗って出て来た時は お皿に血がしたたっていて。
「血が…、血が…」という私に
こっちは もっとだと
血がいっぱい入ったビニール袋をみせて……。
「あの、こういうの苦手なんです」
と 言ったら
人間、縛ってるくせに……といった目で見て。
血を見るとダメなんで さっさと肉、 白菜、えのき、椎茸を鍋に入れて食べる。鹿というのは 初めて。かたく脂肪のない肉。
飲み物は 梅酒の水割。3年ものとか。 ここには甘くて 冷たいお酒はこれだけだから 「これ私専用でいいよねッ」
と言ったら
「次はこっちにして!」って。
アルコールだけでつけた梅酒、砂糖だけでの……まともなのは最初の一瓶だけ(^-^;
水で割るから 私は最初の瓶でと お願いしたら 他の方々に発見されないようラベルを剥がしてしまっていた。
しばらくして 6人到着。一気に賑やかになった。
オールイン西本さんのイベントの帰りとか 紹介が "Mですから… よろしく"と てらこ様より聞き。 どうやら 玩具のバットで叩かれるキャラ役らしかった。その写真を見せていただいて。
鹿鍋は一気になくなりそうになり。
増量。
豆腐、もやしの油いため、辛そうな赤い粉。
味は大丈夫か?
恐る恐る 少し取る。見た目より辛くなく なんとか
辛いのと お味噌なのとで 鹿の味は しかとはわからなかったけれど。
一足先に 22時40頃帰り。
ここのお鍋も 縛られたい方がいたらで縄持って来たけれど、使わなかったなぁ…と 縄入り風呂敷を持ちつつ。
2009.2.21(土)

プリン2箱分の幸せ
今夜は……
どうしても やらなくちゃのことがあり 晩御飯は 外食で 長崎ちゃんぽん&餃子で 片付けたハズが……
急に食べたくなってプリンエル2箱を一度に作り。
大きなプリンを食べようとしてる。
時間ないと思うとなおさら 食べたくて。
製作中です
2009.2.23

馬鹿モンです。
今夜こそは…
ホームページを復活させたいと
思ってました。
まず ご飯。
そぼろ丼、白菜キムチ、手作り餃子、丼入りのプリンエル。 これで1時間以上かかりました。
ずっと怠けてたレシートを片付けて。
縄を煮込み。
コンビニに支払に行き、出さないとの書類書いてポストに入れて。
すぐに とりかかるつもりが フト見たビデオ屋さんの看板に引き寄せられて
CD、DVDを購入。
どうせ、見るひまも聞くひまもないのについ。
ステージに使えないかで集めて。
DVDは大河内伝次郎の
今の殺陣の先生の先生が出ているので楽しみです。
…が、まだ 片付けなくちゃのことは全然(;_;)
2009.2.25(水)


今夜は…
大根ずくしの晩御飯をいただきました。 去年から 続いている 「藤娘」シリーズ(藤娘→手ぬぐいの踊り→藤音頭→松を植えるなら→藤娘ラスト)は今夜で終わり。
次は「舌出し三番叟」の予定。
本当は 何をやるのが1番勉強になるのか……先生のほうも迷うらしかった。
大根ずくしは 手作りならではで。
お握りは塩で握ってあり 中には梅ぼし。大根のマヨネーズサラダ。大根とじゃこの煮物、大根のみそ汁。
結構なお味でした。
で、次へ向かってます。
2009.2.26(木)



今夜は 少しだけ撮影に行ってきます。 お仕事→
お稽古→
ゼミに寄ってから 撮影場所へ移動
終電で実家へ。
それにしても、撮影1時間だけ…って大丈夫だろうか
簡単に……って、
本当に簡単でいいのかなぁ。
見栄えが…気になります(*_*)

"駅に着いたら連絡ください。
迎えに行きます"
と メールにあり。
しかし、念のために 住所も書いておきます…
の次に 部屋はどこかまだわからないので、建物のポストのところへ 場所を書いて貼っておきます。…とも…(*_*;
忙しいので 自力で来て下さい と解釈すべきか…
私より 年上の方だと思えるし(*_*;
しかし
縄をゼミまで取りに行くと時間ぎりぎりで 迷ったら遅刻…。(*_*)


とりあえず
撮影 終わりました。
正確には
私だけ 先に終電を
追いかけて 帰り。
着くなり 縛ってましたが
モデルさん2人を1回ずつ 縛ったくらいで終わり。
正確には 終わりにして帰り。
吊せるようにカラビナも 持って行ったのですが
本当は もっと時間をかけて 撮らないと なんだろうけど。
それにしても
お腹空いた〜〜
2009.2.27(金)


母が食べたいって言ったから
お昼ご飯に酢豚を作りました。
レトルト食品に玉ねぎを刻んで炒めただけだけど。
アボガドにお醤油をかけたものと。
デザートはイチゴ。
本当は……
ネットで検索したバレエに行こうと思ってたのだけど。
明日は朝早くから いなくなるので その分。
1週間 電話もなくて 寂しかった…
と 言われちゃったし。
たいしたご飯じゃなかったけど
酢豚の作り方 忘れちゃったという母には 久々だったみたいで 喜んでくれて。のんびりなお昼。 昨日の晩とは 落差が大きい世界。
昨日は 縛って撮影してる現場に
3人目のモデルさんが 到着する場面が
まだ、ウブなモデルさんが いきなり
こんなシーン見たら帰っちゃうんじゃないかって 急いで 終わらせようとしてた。縛った女性を毛布で隠そうとしたり。 なんてあったなぁ…。で、今夜は業界人限定 月イチ 飲み会です。
やはり 縄持参で。
2009.2.28

今日は久々にのんびりな土曜日・・・
と、思いたかったけれど、思いだし 金曜日の深夜はショーをやることを思い出したら、
荷物を用意するのは今日ぐらいしかない!!
ゼミで3時間ぐらいずーっと。
終わると、ちょうど(AV)業界関係者限定月イチ飲み会。
始まる前にと寄ったのが紀伊国屋書店。
明日は資格試験なので、パラパラでも参考書を読まなくちゃ・・で。
ドロ縄もドロ縄・・・
いまさら、反省したって遅いけれど 年に1度だけの試験。
普段からの精進が問われるところ、と信じて。
ついつい、CDコーナーにも引き寄せられて、何かショーに使えそうな物はないかと探していたら
ギリギリの時間になった。

会場はコマの裏側の目の前にある。
私が着いた時はすでに小規模な乾杯がされていて。
私も私も・・・と、あせりつつ。
今日はオレンジジュース、グレープフルーツジュースをかわるがわるのんで
禁アルコール。
初めて見た人は ”長田さんって飲めないんでしたっけ?”と。
明日が試験で、朝が早いから 呑んじゃうわけにいかなくてねぇ(;_;)
それでも、ジュースで乾杯を繰り返しながら 名刺交換したり いろんな話を聞いていると
いつの間にか 会場は人でいっぱいになった。
4月から私が興味を持ったカルチャースクールがあって、それ興味あるんだけど・・・っていったら
”マジックの講師は彼ですよ”って!!
世の中の狭いこと狭いこと。
その彼による手品が始まって、手の中にあったコインがパッと消えたり。
小さなコインが大きなコインに化けたりして。
わ〜すごい!! 
つぶれたビールの空き缶が見てると つぶれたのがだんだん元に戻って、もともと通りの缶になり
それを開けると 中からビールが出てきて飲んでる!!
最初はつぶれた缶で、中身はなかったのに。コップにいっぱい注いで飲んでる!!
マジックっておもしろいなぁ・・・と思いながら。
さすがにジュースではノリはいまいちだったけど。
主催者のユッキーさん制作の副管理人さまの誕生日記念DVD上映。
誕生日記念のために 作ったという作品をみんなで鑑賞した。
ちょっとしたドラマ風で、さすが監督さまだけあって 素晴らしい出来。
プロなんだなぁ・・・。
みんなの感嘆の声。そうだよ、ここに来てる人ってみんなプロ。プロしかいない集まりじゃないか!!
って 再び感動して。
テーブルを見ると じゃこのご飯が乗ってる^^
「わぁ〜〜、これ私の好物^^」
そういいながら、食べてると 隣から腕が伸びてきて私の腕の間から腕をのばして私のお箸とお皿をとって
「いいでしょ^^」と言って、食べ始めてしまった。
えーっ、えーっ(;__;)
そんなの あり〜〜???
ご飯の争奪戦をしてるところへ ゆっきーさんが来て、縛ってって。
私の方はというと今日も縄持ってきたけど、前回縛られてみたいといってた女性は欠席だし。
今日は持ってきただけで終るなぁ・・・
なんて思ってたら、生贄を連れてきて。
縛られたくないコを縛るのは趣味じゃないんだけど、なぁ・・・って思いながら
縛ろうとすると、ユッキーさんが 早速触ろうとしたり、ふざけるので 逃げる。
すごく縛りにくいし、なんだかいけないことしてるみたいで 緊縛師って、わびしい存在なのねぇ・・・って思いながら
今回は縄3本にしてみました。
3本だと、1本より豪華に見えるのか 1本だけで縛ってる時よりは 緊縛師に見えたらしい。
縛ると 縛られたコは会場のどこかへ消えて
再び 私がご飯を食べ始めたところで 別なコに交代。
やはり縛るとどこかへ消えてしまって・・・。
そんな中、今回 初めて参加の方がやはりDVDを上映してくれて
すごかった。
プロの出来としか思えないCG。
みんなただ、騒いでるだけじゃなくて、すごいんだなぁ・・・って。
感心しつつ、私はというと22時までの1次会で帰り。
本当はさぁ、ずーっと朝までコースしてみたいんだけど
明日、試験だし。。。であきらめて。
2009.2.28(土)
今日は1日 試験。15時半まで。
朝が早くて寝不足。
合格率が高くて 簡単なワリに評価がよくなるだろう。
年に1回しかやってないから だけで来ております。
資格マニアってわけでもなく 自分個人としては とくにやりたいわけでなく。 それを思い出すと "こんなのは嫌だ"
と、思いつつ。
あと 半日頑張ります。
やっぱ こういうのって 自分なりの意義を見つけ出せないと テンションが低いです

階段教室
高校生の頃、大学に すごい憧れてました。
大学生になることと、大学ならではの"階段教室"
私にとって 階段教室は大学らしさ…
そう思ってました。 今日の資格試験の午後の会場は 階段教室。
昔、こういうのに憧れてたんだ〜〜
ってこと思い出しつつ。
私の席は その階段教室の1番後ろから2番目。
全体が見渡せる その席。
大学の雰囲気に浸ってました。

クリームあんみつ
大学生時代に行った「紀の善」
ここの"海老釜めし"と"クリームあんみつ"は私の好物で。
せっかく ここまで来たから食べようと "海老釜めし"を注文したら ないって。
注文受けのお姉さん 小さい声で
相席の席だからできないとつぶやいてから
「材料がなくなりました」って。
じゃあ、じゃあ
「"クリームあんみつ"ください」で食べて。
ここ入るのに ずいぶん並んだし。
せっかくだから あと一つ食べようで
「くずきりください」って言ったら 品切れです…って。
先程のつぶやきからして 本当か! の疑念がある。
一人一品限定販売では? と、思いつつ。
一人で入ったし さっさと追い出したい?
入口を見るとさっきより大勢の人が並んでいた


試験終わって
睡眠不足もあって
頭が朦朧なので 鍼に行きました。
なんか いっぱい刺さってくような…
はじめに足の脈見て、鍼さしてから 手の脈みて 確かめてる。
足は 刺さってく感じが痛い(;_;)
刺さると 痛みを感じなくなる。
怖いんだけど それを言ったら はじまらないし。
今日はお腹へも。
お腹だけが 全然感じなくて……
鍼は抜いたあと アルコールで拭かれると染みて……。
さす前の消毒のアルコールには 酔ってしまいそうになりながら
2009.3.1(日)


昨日は縛ってから無理やりされた方の話を知り、そういう男性も世の中にはいるんだ・・・・・・と。
それが何人もの女性をって話で、みんなものすごくショックを受けてるらしい。
彼女らの気持ちを想像すると たまらない気持ちで。
そういうのがSMと思われてはなぁ・・・。

師匠だったら、絶対にできないだろうなぁ。
女性が嫌がることをしたら、自分自身がいたたまれなくなって、自分の心が傷ついて動けなくなってしまう。
そんな方だったから。
亡くなった後、師匠を慕う声が聞こえてきたりして、どうせなら生きてる時にいってあげて欲しかったと思う。

さて、今夜のゼミは雨にもかかわらず。
ベリーさま御一行でにぎわい、今週の金曜日のショーの荷物の入ったバックがどーんと場所を占めてる状態で 非常にせまくて動きにくい
環境ではありました。
南さん、差し入れの大学いも、安納いも、お寿司・・・と。
安納いもは種子島の特産で 一番甘いさつまいものことだとか。
食べました。
2つしかなかったので8人分に切り分けて。
甘い甘いサツマイモ。
甘くて皮までよく焼けていて。めずらしい食べ物ってあるんですねぇ。
くぅさんの差し入れはプリン。特大の500mlぐらいのが3つ。
さすがに手がでませんでした。すいません。
そうそう、”一美さんの縛ってる姿みたいのに、食べる姿ばっかり”の声あったなぁ・・・とつぶやくと
笑いがこぼれて。
縛る気持ちはあるんですが 最初に食べ物で誘惑されちゃうとねぇ。つい、つい。
今夜はじめてこられた方を縛る前に まず、お寿司^^
に向かったら、 まず、縛りに向かったと一瞬 間違われる場面があって 恥・・・でした。
ベリーさまからは おつまみと缶入り飲料。 甘くて、冷たいのが
今夜は場所も縄も ショーのため不足気味だったけれど、ひと段落したあとは ずーっと縛っていました。
本当は・・・縛りの新技・・・自分一人の時はできたけど、それをおさらいしたい気持ちもあったけれど。
たいしたことではないにしても。新しいパターン。
結局は無難に縛っていて、それにしても、初めて参加の方々には縛ったものか 縛り方を解説したものか はたまた???
と 悩みつつ。
最後、帰りしな忙しく縛ることに・・・。
まじめに縛ると時間がないので、南さんと私で片足ずつ担いだりする場面も・・・^^;;
ベリーさんのくれた甘くて冷たい飲み物が私を誘っていたけれど、誘惑に負けると縛りに響く。
おいしそうだったけど。
ベリーさま御一行が帰られた後、残りのおつまみを食べながらお茶して。
巨大プリンを横目でみながら・・・・ これ半分ぐらいしかなかなかのシロモノで なかなか手が出せずにいました。
今夜はカレーライス食べてきて、そして、各種いろいろ食べたから なかなか難しくて。
縛り・・・どっちがいいか悩むって 言われて。
じゃあ、機会を作って、ひとつずつ 縛りとその縛りはどう感じるかを時間をかけて検証する会をやりましょう って。
縛るなら 縛りで迷うところがあるなら まず、自分が縛られてみよう!!
外に出ると 帽子に大きなマスクの怪しい人と、コートの襟をたてて顔の下半分が隠れた方と・・・
美夢さんとで駅まで。
今は花粉の季節。
2009.3.4(水)

ニポロックフェスティバル

ニポポさんに誘われて 二ポロックフェスティバルというイベントに出てきました。
ニポポさんはサブカルチャー映像とトークとで、そしてDJ
この日はDJブースが3ケ所あるという。
普段楽屋に使ってるところがDJブース。
だもんで、着替えは1階の店長さまのいるお部屋で。
私の荷物は大きいので、ほとんど私のだけでソファーを1つ占拠。
深夜のイベントだけに 開場&開演が24:00 朝まで。
夜に備えて、ご飯食べたし、銭湯いったししてたら、眠くなったりして。
それが 23時すぎに会場のロフト・プラスワンに着くと目が覚めてきて大丈夫に。
深夜のイベントだけに 人があんまりいないかも・・・と思ったら
開場前から階段のところに人がたくさん並んでいて
頑張らなくちゃ、って。
この日のモデルさんは まだ来てなくて。
会うのは今日が初めての方。
楽屋で”脱ぎっぷりのいい方ですよー”って聞いてはいたけれど
ドキドキする。
実のところ、そのモデルさんの苦手なものを聞いて、できないものはパスしてショーにしなくちゃ
なので、会ってみるまでは 本当のところ どうなるかのドキドキがあって。
その前にまず ご飯だなぁ・・・って
コンビニで買ってきた おにぎり、パン、ジュース、杏仁豆腐など食べて。
お腹すいたら、何も考えられなくなる性質だけに。
一人でパクパク。
晩御飯は食べたんだけど、もう一度。
まわりはだんだん忙しい雰囲気に包まれていったけれど。
私の出番は2時半から
なので、落ち着いていた。
モデルさんは「薫子」さんというAV女優さん。
婦警さんぽいコスプレで現れた。
クリクリっとした目がかわいい^^
縛りはあんまり経験ないけど、頑張りますッっていってくれたので気持ちが楽になったけれど
一番大事なのは
ショーだから モデルさんが耐えないとショーが成り立たないと思って 頑張りすぎると まずいこと。
まず、本当にダメな時の合図決めなくちゃ・・・で。
合言葉を決めて。
ステージはというと、サブカルチャー映像とトークで盛り上がってる。
私は・・・ステージの映像をモニターで見ながら 中身をじっくり見てるゆとりはなく。
とはいえ、会場の中を見にいったりしていた。
今日は ステージでまず、ブランコ作って乗ってしまおう^^
1分だけの私の日本舞踊に続いてこれは唐突かもしれないけれど。
前からやってみたくて、今回、初めてやるのだけれど。
どうかしら???
出番前、時刻は2:40ぐらい。
モデルさんには 「周りに人はいるけど、誰もいない、誰もいないのね。二人だけの世界で」って
いって出発。
楽屋では「じゃがいも!」の声。
じゃがいも畑にでかけるつもりでという励まし。
ニポポさんがショーの道具を運んでくれて、ショーのはじまり。
最初は私が持ち込んだCDで。
ステージが思いの他暗くて どうしょう・・・と思ったけど
キラキラモールのおかげでなんとか見えたとか。
ぶらんこ うまく決まるといいけどと思いつつ。
赤の綿ロープでセット。
はじめてやることなので、ぶらんこに乗るのは私だけ。
でも・・・二人で乗ってもよかったかなぁ・・・って。
すごいノリのいいお客さんなのか ブランコに乗っただけで すごい拍手が
SMのお客さんとは違う感じで。
そうそう、私が気分を切り替えるために上に着た着物を脱いだだけで、盛り上がる。
普通のSMショーではありえない反応。
SMショーを初めて見るという声も聞こえてきて。
やっぱ 吊りで 上に乗ると 感動があるらしい。
私は・・・モデルさんの体の負担が気になってばかりだったけれど。
ニポポさんの曲とのコラボゆえ、実のところ30分の予定が終わりがどこかわからなくて
楽屋に戻ったら3:40だった。
もしかして、1時間近くやっていた??? のだろうか
それにしても、深夜にもかかわらず、すごい人数のお客さんと、すごいノリで
圧倒された私でした。
お客さんが帰った後も、ワイワイガヤガヤ
お店を出たのは6時40すぎ
一晩といっても すぐ時間経っちゃうんだなぁ。
まるで一夜の夢のごとく。

(自分の昔のこと思い出し。師匠のモデルといっても 毎回、私が出てたわけじゃなくて。
選ばれなかった時は寂しかったことがあったなぁ。それが そのうち私の気持ちの方を優先してくれるようになり
それはそれで嬉しかったけど、だから、ダメだったかも。
これだけ大勢のお客さんがいるところに出ると、師匠にもっとショーやらせてあげたかったなぁ。って思い出し。
病院を何度も脱走してショーをやろうとしてた。そのことを思い出すから)
2009.3.6(金)−7(土)

机の隣から
「ホチキスの針もってない?」
私も持ってなくて、倉庫から、持ってきて。
どうぞって渡すと 一つ取って
「僕はあんまり、使わないから」
って 残りを返そうとする。
(なくなる度に声かけられちゃ、面倒だから、持っててくださいな。の気持)
しばらくして
私の机の上を何やら捜してるので 聞くと 今度はクリップが欲しいとか (*_*; 使うもの隣に貰えばだからか彼の机は綺麗さっぱり 物がない。
私だって こういうこと 出来なら 机片付くだろうなぁ…と思うと。
怒りたくなり。
隣は定年退職後の方 我慢するしか…だけど。
ストレスがたまってゆきそうな。
2009.3.9(月)

春の緊縛祭り♪
このところ続いた予定も ようやく一段落。
春、といえば"縛り" って ことで
コンビニで見かける"春のパン祭"に ひっかけて 私のほうは
"春の緊縛祭"と。
3月といえば 師匠の誕生日が3/15 9月のSM神社祭とセットで 3月を春祭、9月を秋祭と2回やれたら いいなぁ…と 思いつつ。
2009.3.12(木)

大根ずくし
日本舞踊の後でいただきました。
大根の葉っぱ、ひじき、竹輪の炊き込みご飯。大根とワカメのみそ汁。
お稽古 ハシゴするようになって ずいぶん晩御飯ご馳走になってるなぁ…
と 思いつつ。
今日は昨日の晩書いた書類を提出。
その後、朝4時半まで ホームページをなんとかしたいと、ねばって。
今日は睡魔に襲われつつ。
巣鴨あたりを歩いて、たまには のんびり 昼間出歩くのもいいものだと 思いつつ。
今 ハシゴ中…。
再来週は殺陣の試験あるし。
今夜も 殺陣のあと少し 出かけないと。
何故か…
貧乏暇なし。
2009.3.12(木)

映画三昧
見ました。
3本!
まずは 錦之助祭りで 2本。
「任侠東海道」
「隠密七生記」
「20世紀少年第2章」
萬屋錦之助さんは
今 私が習いに行ってる殺陣の先生が好きな俳優さんで。
それで見て見たくて 行きました。
この先生の先生である 大河内伝次郎さんも 出てる。
どんな殺陣シーンがあるかと思って期待して。
……殺陣は期待するものはなかったですが
映画は楽しめました。今と違って 俳優さんなど書いたスタッフロールの毛筆が味があって。
「任侠東海道」は
吉良の仁吉の話入り。
去年だったか 演劇学校で この一部を勉強してたから なおさら 興味が
映画では 離縁するシーンでは 嫁いで3年。
学校では 3ケ月。「私、ここに来てまだ3月よ。……どんなことがあっても貴方についてゆこう。なのにあんまりです…」
台詞の断片を思い出します。
清水の次郎長一家がたくさん出てきて すごい人数。
俳優さん 個性的な方が多いなぁ。
最近のは 美男美女ばかりな印象だから。いろんな個性の方は 新鮮でした。

「隠密七生記」
お城の屋根に隠されていた遺言状。
隠密が盗み出し 江戸へと運ぶ。
それを 取り返しに行き …の中に恋愛も絡んで 物語の味を出している。
美空ひばりさんが出ていて 華やかになっている。
これのラストシーン チャンバラが始まるかと思えば いきなり 終わって (*_*;
ありきたりかもだけど最後の盛り上がりの殺陣シーン見たかったなぁ…と。
ゼミに行き そして迷いつつ
そう。
「20世紀少年」
今日を逃したら いつ見られるか
そう思って 実家近くの映画館。
小さなスクリーン。映画 第2章から見るのって ためらってましたが
原作を読んでるから ついつい比較しながら 見てました。
2009.3.14(土)


弟子
相変わらず、たまに来ますが
基本的に とらない主義にしてます。
理由は
(1)何故 緊縛師になりたいか はっきり答えられる方がいない。
私は 縛る技術よりは 最初の志の方が大切と考えます。
志がなければ続けられないと。
技術は やれば誰でも 出来るようになると。
(2)今の社会では 認められてない職業。職業名として 堂々と言えるものでないものは 将来苦労します。
(3)私自体に 能力があって 少しでも いい目を見せられたら いいけど たぶん 無理です。
(4)有名な師匠の弟子は お得だと 思う方は多いですが
現実は 楽じゃないです。
まだ、能力が足りないうちから、
それなりの能力を求められ続けるのは楽じゃないです。
私は…
師匠が倒れたからこそ、こうなったけど。師匠が元気だったら、やってません。まだ、出来ないうちに、周りに継ぎます。よろしくです!
と言った分は 将来、必ずそこまでは到達してみせます。
と、言ったのと同じこと。1日も早く、そうならねばと思っても、気ばかり焦って。
劇場での緊縛師としての初出演がトリ。生きた心地がしなかった。
それを思うと。
有名な先生の弟子より、自分の名前で自分なりのペースで成長してゆけるほうが気持ちが楽ではないかと思うのです。
なので
私のところに勉強に 来るのは構いませんが
師匠が当初 自分は一代限りと 考えていたように
私は私に出来る限りやって終わらせたいと。
よほどの人物に出会わない限り。
2009.3.15(日)

今日は
師匠の誕生日。
なので ゼミの天井の縄をチェックする日。
"(古い)縄は切れる"は師匠の言葉。
2009.3.15(日)

絶対やりたい!
この時期、絶対やりたいことは お花見。
緊縛師になると決めた年は 師匠は入院中で その次の年も 花見より 縛りだけで終わった。
桜ぐらい見たい!
お花見ぐらいしたい!
外は明るく 桜が咲いてる時に 地下にもぐったようなところで 縛り続けてた時。
お花見だけは 絶対したい。 と、思うようになった。
お花見と夏の花火だけは。
見ながら 呑んで食べて のんびり としたいものだと。
春風が吹くと気持ちも そわそわ。
もうじき お花見のシーズン
2009.3.17(火)

出張してきました。と、言っても中華街ですが。
やはり スーツだろうかと思いつつ。
いつもの 黒ずくめルックにサングラスの怪しい出で立ちです。
普通のメガネ持っていこうと 思いつつ忘れました。
カタギの会社の普通の出張。
他社さんに 知りあいはいない!
……だろうと、きっぱり割り切って。
終わったあと 念願の刀を買いに行きました。
太極拳で使うヤツ。そこのお店は
太極拳協会の○○会長に紹介されたといえば きっと割引してくれると 教わったお店。
日本刀の模造刀より かなり安い!
そして 何か面白いものはないかと 歩き回ったのち。
中華料理食べました。
今は一人でも 普通に食べられるお店があって嬉しい。
選べるディナー 1980円。
満足しました。
昔は 一人だと 肉まんぐらいしか食べられなかったから。 そして 夜はゼミ。

ゼミは参加1だったので、縛り続けだけの世界・・・
ってより、22日のショーの打ち合わせになってしまっていました^^;;
私が気にいって選んだ曲に合わせるにはどうしたらの世界で
2009.3.18(水)

今日は撮影、だから・・・朝ご飯はしっかり!! って思って
1回目。
お仕事行くのにお腹すくと困るから。
レトルトカレー、大根ときゅうりのぬか漬、りんご、ヨーグルト

2回目。
金町駅に待ち合わせ15分前につき。
駅前にマクドナルド発見(^^)
念願のソーセージマフィン、牛乳

3回目。
スタジオに到着すると 朝食事をくださったので。
鰻のおにぎり、ミックスサンド。
しっかり食べたから撮影 頑張ります!

今日は天気がよくて 暖か
ひと縛りした後 お昼ご飯もまだだし。サンドイッチ食べてゴロッとしてたら。 夢の中で イビキが聞こえ。
気がつくと コットンキャンディーさまがじっと 私の方を見て シーッて…
ジェスチャー
……寝ちゃったかΣ( ̄□ ̄;
襖一枚隔てた隣ではAV撮影中だったから・・・
縛ったあとで
お昼ご飯食べました。17:30なので
今どきなら 晩ご飯のような…ですが
釜寅の釜飯。
私は鰻。
美味かった。
お茶漬にしていただくのが1番。
現場に美味しいものを求めるのは無理だと 言われつつ。
ご飯で満足すると 俄然 やる気が出てきました

監督がユッキーさん、男優さんがチャラスさん、メイク&スタイリストがコットンキャンディーさんで私が緊縛担当。
知り合いだけでの撮影のような感じでした。
知ってる方だと 気分が楽(^^)
初めての現場で知らない人ばかりの時は 縛るまで、縛りを見るまでは 何者? って 空気濃厚なこともあったから。 もっとも 呑む以外の姿を知らず。
ユッキー監督さまはお仕事終わったら温泉に行こうかとなんていいつつ。
カメラを持つと、真剣な眼差しで。
初めて コットンキャンディーさまのメイクと スタイリストとしてのお仕事を見て、チャラスさまの男優のお仕事をちらっと見て
わ〜、プロのお仕事だ…と。
女優さまは男優さまを挑発しつつ。
何故か男優さまに向けて、お尻をフリフリしてた姿が忘れられなくて。
私のほうが悩殺されたかもの世界。
昨日は昨日で
縛り方、臨機応変を求められたし やはり 普段からの勉強が大事と 再認識。
また 今日から 頑張りたいと。
2009.3.19(木)

殺陣の時間に棒を習いました。
かざぐるま」
「みずぐるま」
を勉強しました。
棒はそれを振り回せるところしか練習できないし、現実に使えるところが限られるので、滅多にできませんが。
そういう意味で今夜はラッキーだったかも。
その後、薙刀の形を少し。
今日は…前半は 勉強になった気がしない世界。私の学習能力も問題かもだけど、やっぱ寂しいものが…(;__;)
2009.3.20(金)

中村錦之助映画二本立てを見ました。
殺陣シーンが見たくてみてました。
私には どうゆう・・・があんましわからないままでしたが・・・
明日は ”長田一美の緊縛塾”の 今の会場での最終日。
曲は決めたけど、どんなふうにしよう・・・の続きを考えながら、ゼミで準備。
一昨日買った、衣装試しに着ようとしたら 大きな穴が。
最後の1枚だけあって、汚れもスゴイ!!
・・・ってことで、服、選び直しなど。
2009.3.21(土)

先日、落ちていた定期券を拾って駅に届けた私でしたが。火曜の晩に落とした私の定期券が駅に届いてるとの連絡が駅からあり。
なんといっていいか……
私のは なくなったままなのね
と 思ってたから
2009.3.21(土)

朝から 雨は降ってるし、春の嵐のような天気。
イベントには不向きな日。
縄が濡れちゃうと困るから。
と、思ってたら、お昼ごろは雨は少しで よかった。
お昼御飯は北海弁当、池袋駅で売ってたもの。
イベントだから、しっかり食べなくちゃ^^
荷物はずっと前より要領がよくなって、減ったけど、それでも つぶれる(;__;)
新宿サブナードで 遭遇したYさん。
呼びかけられたけど、荷物重すぎで、止まると持てなくなりそうで振り返れなかった。
ここの会場でのイベントは今日で最後。
13時すぎに中に入ると、マスターだけで。
私はせっせと、吊るすところをセット。
そんな中、さっき会ったYさまが来られて。自分の緊縛写真欲しいとかで、しばし 写真撮影タイム。
といっても、脱ぎなし、女性優先の世界ですが
赤の縄で、いろいろ縛ると なかなか綺麗。
その間、縛られたい方々を軽く縛りつつ。
お土産にいただいたお菓子を食べながら。
終わったあと、Yさんに拍手!っていったら
「できません」・・・って^^;;
そうだった。そうだった。
縛られたい人はみんな縛っちゃったから、拍手できない。
そろそろショーをしなくちゃと 14:30から 用意して。
ショーはここの場所では最後になると思うと 感慨深いものがあるけれど
去年11月から5回目ではあったけれど、私なりに 勉強になった場所だった。
出は日本舞踊から。着物がお稽古の時よりペラペラの薄々。
ちょっと、やりにくいけど。
動き回ってるうちに 着物が暑くて。
脱げるタイミングをみはからいつつ。
今日は 徐々に倒してゆく 逆さ吊りにしようと思ったけれど。
一気に逆さ吊りに。
美夢さんが それをわかってるこそできる吊り。
普通なら、怖くて、体預けられないと思うし。
ショーやりながら、もっとショーやりたいなぁ・・・。
曲を聞きながら、あと何分ぐらいだなぁ・・・と思いつつ。
鞭とローソクが多かった。
最後、すぐ終わりにしてしまってもいいんだけど。
も少しゆっくりしようと 師匠風のラストをめざしつつ。
終わってからは コッペリア千代丸さんのステージ。SMショートトーク。
絵がなかなか凝っていて、準備が半端じゃない!!
私も もっとがんばらなくちゃの世界。
そしてそして・・・・、最後は縛られたい方々が再び縛られてゆき そんな中、長時間縛られ続けで きつくなった方が縄抜けを
試みており。今日はなぜか 縄抜け大会に。
手首までは抜けても なかなかその先が抜けられない方とかおり。
「じゃあ、絶対、抜けられない縛りしようか」という私に じゃあ、それ縛ってという方は皆無で。
みんな縛りを楽しめればいいのねぇ・・・って^^;;
2009.3.22(日)

出来ることをやらない自分が…。そういうもの今日も気がついて。
今日、ゼミで 今日の荷物を片付けながら 少しずつ積み重ねていったら 今のままよりは マシだろうか
師匠が亡くなった年、一人 ゼミにこもったまま 縛り 続けてた。
誰からも 見捨てられて 先が見えない中… ただ 縛り続けた時のことを思えば。 片付けは いつでも次のショーに出発できるところまで 終わったところで
少しだけ 本を読んだ。
今まで 読もうと思いながら 手をつけずに 持って歩いてただけ。
難しそうで、なかなか手をつけられなかったけど 見たら 思ったより 易しかった。
30分だけだけど。
まわり中から 見捨てられた世界でも 一つずつやっていけば ゼロよりは
きっとマシ。
昔を思えば 今のほうがマシだと思いながら。
再び 昔と同じように たまには 一人ゼミにこもりながら… 縛り続けようと。
そして 少しずつ 結び目をみながら その結び目の裏側を見てみよう、と。
まだまだ 甘い!
そう思いつつ 電車乗り過ごし。(^^;
携帯握ったまま 寝るのは よそうと思いつつ。
なんとか終電に間に合った。
2009.3.22(日)

取材の方が来られるので ゼミへ。
プロフィールから 緊縛師をしてて 出会ったオモシロイことまで。
知らぬ間に
“緊縛師”って 言葉が一般名称になり、師匠が思っていた“緊縛師”とくらべると 軽くなったなぁ…と。
2003年までは “縄師”が 一般的だったのになぁ。
で、話をしながら ところどころ 説明のために 縛るわけで。
縛りを習いに来る方のリクエストベストは何か とか
それにしても 今は規制の厳しい時代。縛っても 写真は載せられないとか
写真、いいんだけどねぇ…って。
モノクロ 1ページ。
取材の話が終わった後、少し縛り。
そして、9月の「SM神社祭」へと 誘っていた。
来て下さい。
そして、神様への お供え物になってください、と。
このシュチュエーションで 口説くか…(*_*)
そんな自分に自ら 呆れつつ。
2009.3.24(火)

お堀端を歩いてました。
市ヶ谷から飯田橋にかけての市ヶ谷寄り。
もう、咲いてる。あと少しで、お花見できそう。
今年こそ 桜を満喫したいと 思いつつ。
2009.3.25(水)

今日は殺陣の試験あるかもなので、覚えなくちゃ^^;;

基本の型
1.用意
2.抜刀正眼
3.上段
4.下段
5.八双
6.逆八双
7.やなぎ
8.逆やなぎ
9.真向一
10.真向二
11.脇構え
12.斬上一
13.斬上二
14.横面受け一
15.横面受け二
16.山形一
17.山形二
18.左かすみ
19.右かすみ
20.突き
21.回って正眼
22.胴やなぎ
23.巻き落として 突き
24.縦一文字
25.回し袈裟切り26.横一文字
27.右抜き胴
28.左抜き胴
29.袈裟切り一
30.袈裟切り二
31.逆袈裟切り一32.逆袈裟切り二33.回し胴斬り
34.正眼
35.納刀
殺陣の試験終わりました。
何級とかなんですが……
何級とかいうと 小学校のプールの検定試験みたいだけど。 今夜は 試験前にマンツーマンの基本の型のおさらい、所作、組み手の練習と 約20分、させていただけて。
試験が21時40〜 10分間。
これは 追加の試験で 他の方々は とっくに終わってる。
私だけ。
有り難いことですm(_ _)m
たとえ受からなくても 勉強になりました。
2009.3.27(木)

お仕事をサボってお稽古に最初から最後まで参加出来た今日。
めずらしく大先生が来られて振付しながら
「ドサにはドサの…」見せ方があるとか 歌舞伎を取り入れて こんなふうにやるのが、と。
この先生、他の俳優さんとのステージで うまくやったら
“ドサだから”と言われ。
うまくいかなかったら
“やっぱり、ドサだから”と 言われる世界で でも やっぱり自分はドサだと。 深い話は必ずしも理解出来ないけれど、ここで 他では教えてないことを勉強出来たら…と思った。
やりたかったのは扇子廻し。
今、普通に行われてるものは 知ることが出来た。
SMショーとは 直接結びつかないとしても。
その日、一人やめていった。
いっぱいいたけど
減ってしまった。
去年、オーディションに受かって テレビに出た男の子は来月の公演に出るとかで 稽古の後の片付けで 倉庫の中にいる私を閉じこめるように 折りたたみ椅子を置いて
“アカンベー”をして 出ていった。
今、彼は1番気持が乗っているのだろう。
これもまた 勉強になるなぁ…と。
彼の生意気なのは大先生が見てない時、限定。
で、私のほうは ここで勉強して SMショーの勉強になるかどうか迷いつつ。 たぶん、迷ってはいけないんだろうなぁ。続けることで 得られる何かがあるかも、と。
踊りを習う前に ある踊り子のお姉さんから 言われたのは
10年続けたら 大概の人は その前にやめてしまうから ある程度のものになれると。
才野より 続けることだと。
ドサの方の大先生は 才能のある人ばかりじゃない。
普通の人でも 普段からの地道な努力が大事なのだと 言っておられ。
こんなことしててSMショーにたどりつけるか 考えてはいけないのかもしれない。
が、最近 別な意欲がわきました。
某氏のショー、その前に私がショーでやったものの発展型としか思えず。
チャンスあれば 私は また別な技を自分のステージで返したい、と。
くだらない楽しみかもだけど。
2009.3.27(金)

パーティーの中でショーをしてきました。
終電までの時間を逆算して。
ギリギリの時間まで待ったけど、主催者の一人が現れず。
…… で ショー。
モデルさんは 都合により変更に。
なんと!
外国人女性。
日本語はだいたいは通じるけど 通じないところもあり 少し心配になりつつも。私より はるかに身長も高くて 綺麗な方。すごく協力的な方で。
私にとって 外国人の女性モデルさんは 初めてのこと。
言葉の壁はあったけど 乗り越えられそう。…
今夜の場所は 普通にパーティールームなので スポットライトもなく 今までとは違う雰囲気。
正直なところ やりにくかった。
贅沢をいったら キリもなく。
じゃあ、完璧な場所があったとして 完璧に出来るのかというと それは無理だろう。
かえって場所に恵まれないほうが できない理由にできてよいよ と とある俳優の方はいって
おられたことを思い出します。
師匠とのショーで感じた世界とは えらくへだだりを感じつつ。
このショーが終わったら また 真面目に勉強しようと思いつつ。
楽屋の代わりにしてた部屋の中で 出番直前に私の刀を○○さんがいじってたから イラついて 怒ったけど 彼の刀さばき うまかったなぁ…
それを思い出すと 私はまだまだ
・・・・・
今夜の会場は高層ビルの上から夜景が広がる素敵な場所。
ジャグジーあるから水着持参で、の水着持っていったけど、夜景を見ながら入るそのジャグジーなかなか入りずらくて
入れなかった・・・。
とても、素敵だったけど。
心残りはおいしいと言われたケーキ食べてないこと。
食べ物が豊富で夜景がどこまでも広がってく景色が最高で ほんとうはもっとゆっくりしてたかった。
せめてケーキを食べるまでは。
残りの2切れぐらい見かけた気がする。けど、終電を追いかけてかえったから。
それが心残り(;__;)
2009.3.28(土)

桜が咲いたから。
明日は お仕事休みます。
年度末の明日。
近頃、母なりには 元気なこの頃。
このチャンスに お花見して ご飯食べに出かけないと もう歳だし チャンスないかも、と 父に話しをして。
だから、「お仕事休んで のんびり お花見しょう!」
の提案には 休むのは いけないことだけど それもいいかなぁ…の複雑な表情を見せながら。
反対はしなかった。
むしろ、賛成か
なので 明日の日中は 親を連れて のんびりの予定。
晴れますように。
そして、暖かい日でありますように。
今夜は業界人限定 “月イチ飲み会”
2009.3.30(月)

早めに行って、紀伊国屋書店で本を見てそれから業界人限定月イチ飲み会に参加しようと。
本屋さんにはついつい長居して。
5分遅れて中へ入ると、すでにいっぱいの人、人、人。
そして、すでに呑んでるし。
私はというと、今夜は飲み会ということを忘れていて、縄は3本だけ。
家に置いてあったのがそれだけで。
足りるかなぁ・・・。足りないかなぁ・・・。
”緊縛師”といいながら、縄ないと 何もできないし、で。
リンリンが16時から来てお店の方とお料理してくれてたとか 今回のお料理、最高^^
私はというとカルーアミルクばかり。
これって、ミルクは紙パックから入れてるんで、ミルクはきっと悪酔いの防止になると信じて。
途中、カシスオレンジに浮気したりしながら。
世界的にみたら、どの国がSMが盛んだとか 日本のAVは海外に売れてるとか そんな話が出て。
最近じゃあ、DVDだけじゃなくて、オンラインのネット販売が増えたとか
時代ですね。私はネット使いこなせてないし、ネット難民。
最近はハイテクなのね。
油断すると(油断しなくても)後ろから急に乳をもむ手が・・・
思わず
「キャー」といって、うずくまろうとするのを触られて。
この会は女優さんがオンナの乳をもむ(;__;)
先日行った劇場でも 後ろから急に胸をもまれて 振り返ると ○○さん!!
近頃まったく お会いしないのになぜ? 女優さんたちと同じ。
カルーアミルクを何倍も、何倍もおかわりしつつ。
その都度、紙パック入り牛乳で作られるカクテルをのみながら。
今月も、何やってるんだろうなぁ・・・と、思いつつ。
・・・・
アフター呑みは
いわゆる”ションベン横丁にて”
大きなシャンデリアがカウンターバーの横に置いてあり、階段を上がった2階のお座敷には人が一人落っこちそうな
穴があいている。 その穴に向かって注文し、その穴から ニュッとでてくるカクテル。
私はオレンジジュースのカクテルを呑み、辛いソーセージを呑みながら雰囲気にひたっていました。
お酒の味より 雰囲気を味わうといった感じで。
終電ギリギリまでいて 帰り。
こんな世界もあったんだなぁ
2009.3.30(月)

先日の撮影の時の写真です。
撮影はコバニカさんです。
http://www.flickr.com/photos/30888815@N02/sets/72157616027034267/
これで、見られるかどうか・・・(見れるかどうか連絡いただけると嬉しいです。)
2009.3.31(火)

mixiのマイミクさんの日記より
火災の無線を傍受して、火災現場が行ける範囲内なのを知って隣町まで
消火活動を手伝いにいったという。
現場でホースを繰り出していると、泣き叫ぶ女性がいて
2階に子供が2人、とり残されていて。
防火服も呼吸機もなく、普通の服装だったけど 助けようと2階へ上がろうとして
階段の下から2段目まで火で包まれていて。
階段からの救出をあきらめて、外からのアプローチをと消防隊に頼んだものの
すべての窓から黒煙が噴き出している状態で、どうすることもできなかったという。
二人の子供は一人はこの春から小学生、もう一人は保育園にあがる予定だったという。
私は このニュースを知らなかったけれど。
彼の”助けられなくて、ごめんね”の気持ちが伝わってきて。
頭がいっぱいになってしまって。
彼はホットな人なのだと思う。やれることをやれるだけやって、最善を尽くしたのだから。
しかし、一生忘れないだろう。
私も、忘れない。
この話を読んだだけで、私の方こそ何もできなかった。
ただ、こんなことがあったと、せめて思い出すために書いておこうと思う。
2009.4.3(金)

実家にて、
「酢豚が食べたい! 作って!」
のリクエストにこたえて 酢豚作りました。
思いおこせば 先週も 作り、さらに思いおこせば その前の週も、その前の週も 作った。
で、父は 忘れないうちにと 私に
「来週も、また作って欲しい」と。
いくつになっても 変わらず。
私が小さい時は パイナップル缶が気に入って パイナップル缶を床に並べてた時あったし。
桃缶を並べた時もあった。
スイカがゴロゴロもあった。
ようするに その時気に入ったものを 飽きるまで 食べ続ける。
一生分(?)
と、思うくらいに。家にとっておけないものでは
“刺身定食”とか
“立ち食いスシ”とか いろいろあったなぁ…。
どれも 集中的飽きるまで。
今は“酢豚”
まだまだ 続くんだろうなぁ…。
ちなみに 私も おんなじ性格。
今、食べないと 悔いを残すようなで、ついつい… (^^;
2009.4.5(日)

初めてのことは 不安で。
怖いから やっぱ やめちゃおうか、と迷いつつ。
今日 行かないと ずーっと 心理的な壁を乗り越えられない気がして。
日本舞踊の後、ギリギリで 間に合って “サルサ”の教室に行ってきました。
どんなものか 不安だったけど
陽気な踊りで。
やって みたら 怖くない!
初めてって 緊張してましたが 安心しました。
2009.4.6(月)

ツルツル、ピカピカの床を見ると
誰もいないことを確認して。
バレエのくるくるをやってます。
時に日本舞踊のおさらい。
時に……内緒の練習。
図書室の隅は 怪しい空間。
そんなこと 話をしてたら
「私も、会社のトイレでバレエ練習してる。だって、大きな鏡あるし」
なんて 話で。
お互い、何やってんだろう。
今日はバレエのハシゴして それぞれ新しいこと少し出来るようになり。
いい日です。
「今日は元気だねぇ、何かいいことあったの?」
の質問には
「桜が咲いてるからねぇ…」と 答えたけど 本当は違う。
昨日も今日も、やっと普段できなかったことが やれると 張り切ったところで、寝落ちして やるべき課題を残したまま 朝になってしまった。
なんにもしなくて、ちゃんと寝たからで 本当は まずいんだけど。
とりあえず 今から頑張ります!
2009.4.7(火)

横浜では桜の花びらが風に舞って、さくらのお花見は最後のいろどりを見せていて。
暖かくて 気温に恵まれた今日。
今年のゼミのお花見は?
実は 先週からずーっと、行きたいなぁと思っていて
でも、お花見の企画にのる人が何人いるだろうで、頭がストップしてた。
今日こそは お花見するなら 最後のチャンスかもしれないと思いつつ。
昨日、お花見したいってメールして聞いた方々にはことごとく断られており。
今日はあきらめていた。
それが午後になって 美夢さんからのメールで 一人より二人だなぁ・・・。でも・・・で迷ってると
昨日断られた方から ”お花見しよう!!”のメールがきて。
3人でもお花見はできる!! そう、思って、ネットにお花見企画を載せたのが今日の16:30頃。
ネットから それを見ていたジュンさんと合流できることがわかり。
さらに くぅさんと会えることがわかり・・・で、
賑やかになりそうだった。
・・・・と、同時に 食べ物と飲み物をどうしょうかと。
ネットに 今あるもの情報と、これから欲しいもの情報を載せて
私はビニール袋20枚、飲み物5つ、お箸、さきいか、煮物、ドーナッツなどを持ち。
人数に比して、足りるかどうかを心配しながら行きました。
飯田橋の改札出たところに ジュンさんを発見。
しばしして、美夢さんがこられたところで、移動。
静かな公園で お花見の賑やかさとは無縁の場所で ひっそりと しかし、花は街灯でライトアップされて
いい雰囲気。
ビニール袋を敷いていくジュンさんは 丁寧に丁寧にやっていて。
見上げれば さくらの花がいっぱいの下。
”わあ〜〜” 去年より、暖かくて、さくらの花にも場所にも恵まれた今年。
品川駅で買った成城石井の食べ物を並べて
ジュンさんが煮物オイシイっていうから、成城石井のだからって答えると
「セイジョウイ?」って、聞き返す。
なんかわざとだなぁ。
そんなノリ^^;;
美夢さんのサンドイッチなどもいただき。私の買ってきたサンドイッチも並べて・・・。
しばし夢中になって食べてる途中で、あとからこられる方々のことを思い出して その分をよけておき。
駅からは近い隠れスポット。
この場所が好きで。ほかにお花見の団体はいなかったので、もしかして私たちだけがここで宴会をしているんじゃないかと
思えたりする不思議な場所で。
ベリーさんは 携帯で私の道案内を聞いてかえって場所がわからなくなったといいながら、ビール、甘いアルコール、おつまみいっぱいと
むつさんと現れ。
それを食べて呑んでいると、横からひょっこり、くぅさんが・・・・。
メールしたけど、返信ないから帰ろうかと思って歩いていたところでといって、鳥のカラから揚げ(?)、ポテトの袋を持って現れ。
食べもののほうがいいかと思ってって。
暖かくておいしかった。
寒中カマン大会だった、だいぶ前のお花見と比べると 今年はゼミのお花見の中では 桜にも天気にも気温にも めぐまれて。
横浜では桜ふぶきだったのに 東京はまだ、しっかり咲いている。
そんな差を感じつつ。
ぼぶさんが到着 21時すぎだったか やはり、私のわかんない道案内で、一本道なのにかえって不明にしてしまい。
迷いつつ。
大きなピザを持ってきてくれた。そして、甘くておいしい細長い食べ物。
ピザが巨大で・・・・。みんなで携帯での撮影会をしばし。
どうせ撮るなら (上の)桜を撮れよ!! の声の中。 そういってる本人自体も、ピザを撮っていた。
そんな宴会をしばし。
話題は 箸がころげても笑うような 他愛もないものだったけれど(と、書いておこう)。
2009.4.8(水)

ペットボトルのキャップ集め。
400個でワクチン1回分になるという。
私は たまに自分の飲んだ分を持っていってたけど
400個には ほど遠く。
集めてることを知らない方、多いし。
ふと 昨日 思いたって 自動販売機のところへ お願いを書いて貼付け。
今朝、集めてる箱を見たら いっぱいになっていました。 宿直のおじさんが出勤して 来て。
箱の中に気がついて「わ〜〜」って。
「ありがたい」と、いいながら ビニール袋の中へ カシャカシャさせながら入れてました。
喜んでもらえて、私もうれしい。
おじさんも、このキャップが誰かの役にたつだろうと思うと、うれしいんだろうなぁ。
2009.4.9(木)

見逃してください。
昨日は 散りはじめた桜を見ていて お花見の最後のチャンスと思って ゼミのお花見をしました。 本当は 桜が咲く前から お花見を目指していたのですが。 ひそかに 何人かにメールしたところ 都合が合わず 今年は無理かなぁ…とあきらめてました。
それが 昨日 美夢さんからメールが来て ベリーさんから
“お花見、やりましょう”メールをいただいて 3人だけでも やろうと。
お花見やると決めたのが16時半。
こんな優柔不断の私に 付き合っていただきましてありがとうございましたm(_ _)m
そして、やるべきことがありながら 今だにやってないのに お花見に行ってしまった。
桜は今だけだから、どうか怒らないで 見逃してくださいm(_ _)m
2009.4.9(木)

新宿→六本木 1時間 Σ( ̄□ ̄;
お稽古の後 新宿に21時半。
携帯で 乗り換えを検索すると 9分。
じゃあ、じゃあ パーティー 今からでも参加できそうな…で 電話すると
“食べものがいっぱいあるから”って。“ワーイ”
でも 私が着くころは きっと残骸だけだろうなぁ、と思いながら。
新宿の地下道の矢印をたどって地下鉄に乗ると
駅は西新宿駅だった。都庁前で六本木行きに乗り換えてと。光が丘行き…
乗り間違える前に気がついて階段を上がった別のホームへ。 走った地下鉄が次に止まったのが新宿で 途中 時間調整とトラブルで六本木まで1時間(;_;)
遠かった。
でも 会場に着くと豪華な中華料理がならんでいて。
ゲソのチリソースみたいなの、酢豚、エビチリと かなり食べたけれど 大きなお皿にのったお料理が次々に運ばれて来て 素晴らしい夜。
ついフラフラと、とある女性の胸の谷間に引き寄せられて 顔をうずめようとしたところで ハッとして。
「私の前に男性がここに顔をうずめてたら嫌だけど。間接キスになっちゃう?」なんて聞きながら ソファーにならんで まったり 寝そべっていた。
女性は みんなドレスアップしてる中、私は 思いきり 普段着で…(恥)
ドアを開けたら フタが自動で開くトイレに驚いたりしながら。
ダイエット…
昨日はほど遠く。
思い出になるほど オイシイ中華料理だった。
さすが 元有名料理店の料理長の料理だけあって そのお店で食べた時の何倍もオイシかった。
世の中には なんてオイシイものがあるんだろうと。
お料理&お酒はオイシイし 綺麗な女性がいっぱいの天国でした。
2009.4.11(金)

パーティーに誘っていただいて お出かけして来ました。 私は 何かやります? やりません?
のやらなくて可なら とりあえずの縄だけ持って。
でも、とりあえずの着物も とりあえずの曲も入れて。……(曲は日本舞踊1曲分と、ショーに使えるものと)
で、行きました。
ポールダンスうまい女性が多くて、
色っぽい。
一人の方が終わると 次の方がポールダンスしてる。
綺麗でセクシー。
思わず 見とれてしまってました。
その間に 縛られてみたい方を縛らないかと 誘われて。
ただ 縛るだけ…の話で縛ってた。
それが 何となく グルリと 人に囲まれて 見つめられると どうしょうかと…。
首から下げた携帯に縄が絡まったり 縄自体がラーメンのように絡んだり。
何も考えずに 縛りはじめたのと。
縄は少ししか持ってきてない。
床は土足だから 使えないしなぁ…
で 少しだけ縛り。
終わった後、ショーって 言われる方々がいて…。
あれでショーでは 寂しすぎる!
ショーと言ってるものでも どうかなぁ… なのに。
ショーって 何だろう。
少なくとも縛りの実演のことじゃ ないと思いつつ。
2009.4.12(土)

土曜日の深夜(日曜のともいう)に帰宅。
玄関 入ったところで 寝むって
気がついたのが 午前3時くらい。
また、やってしまった (*_*;
日曜の昼間は このところ父に好評の「酢豚」を作り。
きゅうりのサラダ。トマトの玉葱サラダ。玉葱のまるごと焼き。りんご、メロンというメニュー
→この日記を書きながら。携帯握ったまま朝。
ダメなヤツです。
どうして、寝ちゃったんだろう(;__;)
2009.4.13(日)

9月のSM神社祭りイベントの「SM神社お守り」を製作していました。
1個の製作時間かかりすぎ…で。
数作れないのが悩みです。
4時間かかって1個できるかどうか (;__;)
2009.4.13(日)

昨日は雨。
久々の。ここまで降ったなら、チャリに傘は危ないから、雨が降ったら 掛け持ちのお稽古は 一つ休もう…と思っていた。
スタジオに着くと、いつもより閑散としてて、中身も 人数が少ないからこそできることを…と。中身の濃いレッスン。行ってよかった。終わった後、わかりにくかったところを質問したら ほんの少しだけど 生徒2人に先生1人のワンポイントレッスン。行って、よかった。 雨で スタジオに着いた時は Tシャツもスパッツも 濡れてベチャべチャで どうしよう、と思ったけれど。
終わって もう一つのバレエ。
私で4人目。
体 硬くて 他の人ができることができない(;_;)
終わって トイレの中で復習。
今は お稽古と縛りに打ち込みたい。
頭の中に 入りこんできそうな言葉を振り切りたい。
一つだけに 集中したいと。
最近、少しヘンかも…。
プレッシャーには 相変わらず弱い!
10年かけて完成させたいと思ったショーの今は5年半。
とりあえずの時間目標。
10年たったところで 自分に満足してるハズはないけれど。
今は 集中したいと。
日記を書こうとして、朝。
またもや 携帯握ったまま。
ネットに接続したまま 眠ってた。
つなぎ放題じゃなければ オソロシイような。
2009.4.15(水)


コバニカ氏撮影、緊縛は長田一美の写真です。
http://picasaweb.google.com/kobanica/KobanicaSWETWORK?feat=directlink

今夜は普通のゼミ。
桜も散って、机に飾ったカップの中の桜ももう、しおれはじめて。
久々に縄子さんに遭遇。
何もないからで、隣の99ショップまでいってくれて 差し入れ。
私の方はというと お仕事のかえりしなにいただいた たい、こはだのお刺身をゼミに持って行き
縄子さんのプチトマト競争で食べたりしながら、
どうせなら、先週のお花見来ればよかったのに? というと。
だって、ゼミのお花見は寒いとか天気が悪いとかの思い出ばかりだから・・・と。
今年は桜にも気温にもめぐまれて、最高のお花見だったのに・・・
せめて、帰りだけでも みんな一緒にぼぶさんの車でドライブを楽しめばよかったのに・・・と。
食べ物、飲み物があるとついつい立ち上がらない私に さっさと縛ったらのボディランゲージが・・・
そうはいっても もう少し待ってくださいな。
の世界で 机の上に食べ物がほぼなくなってから 縛りはじめ。
よく縛られていると やっぱ今までと違うのがいいかなぁ・・・で、新しいのやってみてました。
ただ、私の体力だと なかなか思うようにならずで、それでも、縛りを見つめる目線はなぜか真剣。
なぜって、最近 縛ってるのだとか 朝から晩までずーっと。
本当は縛られる方が好きなのだが それをどうしても言うことができず 縛るだけなのだと。
どーのこーの云いながらも、次に縛る時は・・・もっと、喜んでもらおうと思うのか 
まじめに勉強してる雰囲気。
タチ役ばかりで、なんか可哀そうな。
縛る方の時の名前を「ジョウジ」
縛られる時の名前を「縄子(なわこ)」では? わかりやすいだろうなぁ・・・。
「○子」って名前は今の子供にはない名前で。
それはもう、おばあちゃんの名前。
昔なら、「たけ」「うめ」「たつ」などがおばあちゃんの名前だったけど、今は「子」がつく名前は
おばあちゃんの名前なのだとか だから、読み方はそのままで別な漢字に名前変えたいなぁ・・って。
それが なぜか笑えて。お腹が苦しかった!!
しばらく会わないでいたら 縄師さんになってたりするんじゃないかなぁ。
縛りは美夢さんを後ろ手→あぐら縛り→から 体を縦に縄で支えるような気持ちで 縄をかけていった。
今は 洋服だから縛りやすいけれど、頭の中での妄想では 着物での風情の方がいいんだろうなぁ・・・と思いつつ。
2009.4.15(水)
今、使ってるのが古くなったのと。
いつでも練習に行かれるように バレエシューズを買いにいきました。
池袋 東武百貨店はバレエ用品のお店がなく。
西武百貨店に行くように言われて
西武に行くと……。“申し訳ありませんが在庫がありません”と。
せっかく フィッティングして サイズ見たのに(;_;)
バレエの場合は 普段の靴のサイズより大きめを買う。
24センチの私にピッタリなのは 25.5
また、別なお店に買いに行かなくちゃあ(;_;)
今日は 今まで 何度も目指して いかなかったバレエ教室に行きました。
60分のコースでしたが クラッシックバレエより ハードでした。
明日は 時間できたから
バレエ(2コマ)→擬斗の予定。
たまには“稽古三昧”も いいかと。
2009.4.18(日)


今日も 新しいバレエ教室を新規に出かけて。
レベル高!
先生のいう技の名前だけ知るもの、ぜんぜん知らないもの 合わせて3つはあった。
ようするに 全くできないものが 3つはあり。
「質問は?」の問いに
「全部!」
なんて 答えたら 教室の足を引っ張り過ぎるから なんも質問できず。
クルクル回るの私は やっとなのに
ここでは 当然みたいに 続けて回って。
今まで いつた中では1番レベルが高くて。
スポーツクラブにあるものにしては。
で、落ちこぼれてました。
次は ここって 足を引っ張りすぎるから来れないかも…と思う私で。
終わったあと
先生に「また、来てください」と言われて(^^)
また、時間ある時は参加しようと思う私でした。
2009.4.19

楽屋の中で 道具をいじってました。
すると
「時間、おしてるから短めにお願いします」と。
時刻はまだ15時半、それほど時間おしを気にしなくても…なんて 思う間に自分の前のお姉さんが終わり。
「急いで、急いで」とモデルさんに せかされながら。
こんな急いでる時だけど ショーの内容を変えようと 別な道具を探してる私。ふと 見ると モデルさんは 近くの方と楽しそうにお話中。モデルさんに出した衣装。
箱に入ってた衣装の中から 白い着物を選んで着てこの方が自分好みだから って私に。
“えーっ、どうしよう。私も モデルさんに合わせた衣装チェンジしなくちゃ”って あせってたところで 目がさめました。
なんでこんな夢 みちゃったんだろ?
2009.4.20

2日 連続で夢を見るというのも ヘンな感じだけど。
今朝の夢は どこか遠いところの 何かの記念パーティー。 私は 普通にお客さんとして参加してるのだが
ショーとかあるらしいのだが そんなスペースはなく 端には 遠方から来た方々の荷物が山積みになっており。
席は 全部ボックス席で 4人が向きあって座る形式。
“この分じゃ、なにも 出し物がでないみたい”と 私がつぶやくと。
“一晩たつうちには いろいろと”と。
どうやら ここはパーティーの一次会らしい。
所在無く 座ってるのもなんだからと 席を立とうとしたところで目が覚めました。
昨日のと どっちがマシな夢なんだろう(?_?)
パーティーという設定にしては 食べものも 飲み物も出てこなくて。
2009.4.21(火)

昨日は雨。
雨が激しく降ってたから 傘さしての自転車はやめよう。
とは思った。
けど 雨だと 参加者が減るので 中身がこいお稽古。
新しいこと 習いました。
“パディシャ”
足を入れ替えて 猫みたいに跳んで 着地するとか
中身がこくなったおかげで充実してましたが 行きも帰りも 雨でビショビショ。濡れるの前提で動いてたから 帰りは 大きな洗濯物を抱えて帰宅。
さあ、これから 何かしょう と思ったところで 携帯握ったまま記憶がなくなり。午前2時。
日々 この繰り返しで。今日こそは気合いを入れます。
2009.4.22(水)

新しい場所でイベントというのに まだ 一度も行ってないのは まずい。
道案内できないし。で、行ってきました。ラブホテル街の中…。
新宿って こんなにラブホテル多かったとは。
道はよくわからないながら がたいのよさそうな男性がバックを持ってとおる。スポーツしたあとという雰囲気に 目的地は近い! と思って みるとありました。
道のほうまで “ボスッ、ボスッ”の音が鳴り響いていて。 明治通りと平行に走ってる裏通り。
韓国料理店が多い。 新しい場所は 4ヶ所はバラバラに吊せて 広い。
で、帰り道。
韓国料理店を見ているうちに 昔食べた
“カルビクッパ”の味を思い出しました。あれ 食べたい!
それで 新宿三丁目まで歩いて 焼肉屋さんまで。
ここは 昔々、師匠が連れて来てくれたところで。
この近くに 毎週ショーをしてたお店がありました。
いつもは 満月というラーメン屋さんでスープ餃子を一つずつ。
店主は 年寄りは大事にする方で ほとんど毎回 サービス券をくれて。
二人で餃子一つ分。 いつも 申し訳ないと思いつつ。
ごく、たまに 焼肉屋さんでカルビクッパ食べてました。
見た目も 味も昔と同じ。
今日はお肉が多めで アタリです。
昔と同じお店で 同じもの食べて 変わったのは 師匠が亡くなったこと。
不思議でした。
お店も カルビクッパも同じなのに。
2009.4.23(木)

明日は 約3年ぶりの星空殺陣教室。
手帳をめくって前は何年前か調べると 前回は 2006年。
師匠宅の屋上で 周りのビルの明かりなどを頼りに 刀を振り回し。
外だけに 雨が降ると中止だし。寒いと体が持たないから、そんな時は 先生のステージ映像を見たりに変更に。
久々 (^^)
明日、天気に恵まれますように。
2009.4.23(木)

この先生の殺陣のお稽古は3年ぶり。ようやく お稽古できるのに 天気は雨。止んでる時間もあるから なんとかできるといいなぁ…と思いつつ。
記憶を頼りに歩く。…が なぜか別な道に出て。
電話して 道を聞いて歩く。
たぶんと思われる建物に入り 郵便受けを見て先生宅へ。
……
なんと 年配の女性が…
「○○さんですよね?」
「○○ですけど」
って。
奥様は確かいなかったし……同姓の間違い(*_*;
そこを出て もう一度 道を聞く。
少し離れたところが先生のお家。
私が間違えたのが別なマンションの3階で 先生のお宅は2階。どうりで 違うわけだ。
雨は小雨ながら降り続けており どうなるかわからないながら やれるだけやろう と屋上へ。
やっぱ降ってる(;_;)
小雨が降る中、久々に。日本刀にしては不思議な使い方の感じもあるものだけど。見せることがメインならこれでと。
なかなか覚えるの大変。
いつしか 雨もやんで… と、思ってたら。
「雨がやまないから、あと3回ぐらいでやめましょう」って。
雨を感じなかったのは私だけで。
気がつくと さっきより 雨粒が大きくなってるようだった。
久々のこの先生なりの殺陣。
個性あるなぁ…と 思いつつ。
で、「次はいつ?」の問いには 答えてくれず。
この先生の殺陣。好きなんだけど。
残念…。
最近は忙しいらしい。(;_;)
忘れないうちに 復習してメモ。
メモしてると何となくやった動作が… 右足が前だったか 左足が前だったか 迷いが増えていくような。
いっそビデオに録りたい記憶用。
2009.4.24(金)

今夜は 北芝先生の道場にお邪魔してきました。
そこは空手の道場。武道は怖いイメージの私。
おそるおそる行くと熱心な稽古中。
出遅れm(_ _)m
今日は護身術も教えてるとかで、
「参加しますか?」の言葉に引き込まれるように
「ハイ」と。
とはいえ、本当は怖いんですけど。
大丈夫かなぁ…と、思う私。
北芝先生はまだ お見えではなかったけれど 代わりにN先生が丁寧に解説してくださり。
勉強になりました。外国人女性のSさんはまだ 学生なのに3段で指導員。
私にゆっくり教えてくださいました。
蹴りの説明では バレエみたいに足をクロスさせて 床を蹴って ピョンピョン跳ねて。
足のこの部分で蹴る、と。
“おおッ…… これは バレエそのものでは?”
前蹴りにしても バレエに限りなく近いような、で。
新しいミットが入ったからと 蹴りとつきを練習して 基本の型をやって 終わりました。
その後、交流会。
各自、ハンバーグ弁当か 唐揚げ弁当かなど選び。
買って来ていただいたご飯と飲み物とおつまみで交流会。みんなで食べもの飲み物が乗ってるシートを囲んで。
席は男女交互になるように北芝先生が決めてくださるという配置。
S先生の乾杯の音頭で始まり。
ワイワイがやがや。北芝先生があった幽霊のお話とか
幽霊って 触ると冷たいのかしら?
と 聞くと 冷たくもないし 温かくもない。それを超越した存在。
…なんて話をしてたら イキナリ部屋の電気が消えて。
どうやら 停電ではなく ビルの閉館時刻になったらしい。 暗闇の中、窓の外の明かりを頼りに撤収。
私には…
怖くて大変のイメージの空手だったけれど。
チャンスがあればまた やりたいと。
(本当は空手をしにいったわけじゃなく、北芝先生に教わりたい別なことが目的だったけど。
空手は勉強になりましたm(_ _)m)
2009.4.25(土)

各種お稽古の宿題は 課題が試されるもの優先で。
今夜のは 私にしては 毎日 練習してた。……が
“何も やってない”とのお言葉には…何も言えなかった私。
きっと何か違ってて 間違ってるものを何度重ねても 正解には たどり着けないみたいな。
毎日といっても 少しだけ。
ロッカールーム、トイレ、図書室と 日常やれる場所だけ。
“練習したね”と言われる時と 時間的には同じ。
何がまずいんだろう。練習時間数……、運動神経…。
悩み中…(*_*;
2009.4.27(月)

このところ、体育会系な生活。
 ある言葉から逃げたくて。
言葉に翻弄されるのが嫌で。
必要以上に 持ち上げられることは たぶん、自分をダメにする気がして。
その程度で 遠ざからなければならないほど 柔ではいけないと思いつつ。
おそらく 100%嘘のおべんちゃらを聞くのが嫌だった。 その言葉の呪縛から 解放されて ホッと。
翻弄されないつもりでいても いつの間にか翻弄されたら嫌だと。

(あの有名な○○先生みたいにだけは なりたくないと)
2009.4.28(火)

荷物をカートにつめて、出かける予定でした。
それが・・・急にお腹の調子が悪くなり、10分たち20分たち。
しまいには 開始時刻までには着ければになり。
先に到着された方、道を聞こうと私に電話してくださった方には
なんの役にもたてず、しかも 主催者の方が遅くなるという事態。
それでも、なんとか副都心線には乗り、降りたらすぐの場所を目指した。
10分ぐらい遅刻の13:40
新しい場所だけに マスターもどう配置するか決められず テーブル、吊るすところなど
着いてから一気に。
・・・・本当に、本当に ゴメンなさいm(  )m m(  )m m(  )m
 新しいカートは横に移動する分にはすごく楽で快適。
新しい場所は広々として、着替えも前よりは明るくてやりやすい。
ここの場所に一度たどりついてしまえば あとはわかりやすい。
端にあった袋をどけようとしたら、中は砂がいっぱいなのか 床にこぼれて。
もしかして サンドバックって 中身は本当に砂?
と、初めて認識した私。
 横に伸びてる棒が これはなんだろう? の好奇心を誘っており。
私は試しに飛び乗ってみたりしていたが
本当はどうやって使うんだろう。
床においてあるおもりは 丸いたまになっている。
このまま囚人の図にもできるような
しかし、私じゃあ、1回も持ち上がらないだろうなぁ。
準備して、まずは縛られてみたい方々をまずは縛って。
ゼミならではの光景。
縛られたい方はなるべく縄を持参での縄を持ってきてくれて
縛られながら ショーを見てという趣向。
場所はホント広い。
美夢さんは先に着替えに行っていて。
着物2枚だから、その分時間がかかるからと。
設定は 真夜中、美夢さんが そーっと火をつけにいく。(ローソクに)
それを見た妖怪の私が後を追って、美夢さんを罰しにいく。
吊るしたり、鞭打ったり・・・・
美夢さんが倒れて そこで終わり。
なんだけど、終わっても 縛られていて拍手はできない方々ばかり。^^;;
今回は・・・、今回も反省がいっぱい。
その後、縛って放置とかしたり、縛り変えたら その辺に転がってて 体育館にころがされてる
みたいな そんな不思議空間だったりして。
撤収に入っても 縄の中の方もいたなぁ。
アフターは割り勘での飲み会。
”山ちゃん”で。
ここは名古屋料理の居酒屋。安いことがありがたいので ついついいってしまう。
人気があるのか いっぱいだったけど。
チャーハンに焼きそばで呑んで。
で、一番端っこの席だったので ついついSMの話も・・・。
その都度、ここじゃダメッと自主規制しながら。
最後にもう一度、乾杯して解散になった。
・・・私はというと、そのまま 同じ歌舞伎町でやっているAV業界人限定?み会に参加。
すでにいっぱいの人々で 入り込む余地はなさそうに見えた会場の中。
いつしか カルーアミルクを片手に溶け込んでいた。
ここは食べ物持ち込み可能な会だけに 差し入れのサンドイッチ、お肉の煮たものなどあり
それがおいしくて ここでも食べて呑んで。
22時。1次会の終りとともに帰り。
本当は 朝まで会は続くのだろうけれど、縄とか着物とか荷物入りの海外旅行にもいけるかという
大きなキャリーバックもあるし 明日はお仕事ってことも考えると撤退するしかなかった。
それでも、キャリーバックが水平にだけ移動できるところを選んでいると 新宿駅からなかなか池袋方面ゆきの
ホームにたどりつけず。
ゼミに着いたのが23時で、ダッシュで帰ってようやく終電に乗れたというありさまだった。
もっと縛り方検討して、もっといろいろできるようにならないとと思いつつ。
2009.4.29(水) 

一滴、一滴が集まって あふれるほどの水が貯まっていた。一晩で 約1リットル。
このままGW中、出かけてしまうわけには いかず。
どうしょう…
最悪でも 元栓閉めてでかけようと。
(閉め方、わからず。どこに栓があるの?)
近くにある ホームセンターで 「こま」探し。
元栓は固くてなかなか動かず。
で、閉めたと思って 「こま」を変えようとすると水が あふれだして。
閉まってない!
噴出するほどでもないから 何とか取り替えて。
ホッと。
もう一度 ひねったら 回すところごと 取れて (*_*;
ネジを一つ 忘れたことに気がついて。「こま」かえるのって 久々だなぁ…。
(一人暮らしって、大変…)
2009.5.2

私が作ったコミュニティ
「火葬になるのが怖い人」コミュ。
mixiを見てたら やはり それが怖い人たちが作ったコミュニティがありました。そのコミュニティは もっと怖いことが書かれており。
火葬した人の骨を炉からだそうとしたら 何もない。
で、よく探したら 煙突の途中にひっかっており…
そこで亡くなってた、とか
怖いです。
もし 意識があったらと思うと。
誰かこれ以外の選択枝をください。
ちなみに 母も 火葬は怖いと思ってて。私は 万一生きたまま片付けられたらが心配なので。
少なくとも 法定最低限より 長く置いてから お葬式にすると約束。
私の時は誰が 請け負ってくれるんだろう。
2009.5.3

O型的解決
朝早くから 母が騒いでる。
「冷蔵庫に見たことがないものが入ってて」って、はしゃいで。
私を起こして その正体を知り、食べてみたいと ソワソワしてる。
冷蔵庫に入れておいたのは 昨日いただいた“椰子の実” キリで穴を開けてストローで飲んでと言われて。
固くて 飲むところまで たどりつくだろうか
しばし キリだ、千枚通しだで騒いで ようやく中身のジュースにたどりつき。 この歳まで生きてて 初めて飲んだとか。
ジュースだけじゃなくて 椰子の実に触れることも めずらしかったらしく。 飲んだあとの殻をしばらく 飽きるまで 眺めていたいのだとか
楽しいことが 一つでもあってなにより。
くださった方には悪いけど。
何かよさそうな 頂き物は まず親へ。
自分一人で食べちゃうより、喜んで貰えるほうが嬉しくて。 一段落して 蛍光灯を取り替えて欲しいと言ってたのを思い出し。
カバーをはがしたら プラスチックで 簡単に壊れてしまいました。
とりあえず、新しいのに取り替えて。蛍光灯が2ケ所で簡単にとまってるだけなのが不安だったので 針金で補助して。「これで落下は安心だけど…」と私が言ったら
父は
「落ちなけりゃいい。どうせたいした客は来ない」って。
O型的解決。
工事現場みたいでもあります。
2009.5.4

ジュースを飲んだ後は 殻を鑑賞用に客間に飾って、と。それが 殻の内側の白いところは食べられると 知り。
しかし、ジュースを飲んだ後はあまりに軽くて実なんてないだろうと。
面倒だから、開けるのよそうかとも思いながら。
このチャンスに中をみなければ、これから先も見ることはないだろうと。
のこぎりで切って ナタで割って。
殻の内側に5ミリくらいの厚さの白いものが。
ココナッツの味がするので炒めものに と 聞いたけど
そのままでも ココナッツの味がおいしくて 母と半分ずつ はがしながら食べました。
私的には ジュースより 実のほうをかじるほうが おいしかった
2009.5.5

女性の身売りは 風俗として。
男性にも “身売り”が……。
正確には 同じじゃないけれど。
私には どうしても 身売りに見えてしまう。
去年、そんな方から お酒をおごって もらった。
それが 今でも 時々 思い出されて 苦しくなる。
薬の治験。
健康な男子でないと採用されないという。
本当かどうか わからないけれど。
「身体にいいわけないよね。だから、心配で」と、ゼミに来てる方に話たら
その彼女のまわりで 治験してた人は みんな40くらいで 亡くなってしまったとか
「だから、あんまり やらない方が いいんだよね」と。
また近々、そのバイトに行くらしい話を聞いて、去年のことを思い出した。
去年、初めて その仕事して もらったお金で 何年かぶりに 帰省するのだといってた。
でも、すごく心配で。
世の中に必要なことは わかる…けど やっぱ寿命は短くなるよね。
でも 病院の中では今までで 一番充実した日を送っていたとか
長く生きることだけが 幸せかどうかわからないけれど。 去年 おごってもらったお酒が すごく悪いことをしたように思い出されて。
明日は もしかしたら ハシゴでミニパフォーマンスだろうか
明日のこと考えなくちゃ…と思いながら どうしても思い出されて。
この日記、その方も見るかもしれないけれど。
こんなふうに 気にするのは負担かもしれないけれど。
昔、大学生の頃。日赤の車にあうたび 献血してた。
30回は越えてて、その話を卒論の先生に話したら 暗いイメージとともに ひっかかるものを感じた。それも 同じようなものだろうか
家の親の昔の同僚は酒好きで毎晩酒盛りしたら 60にならないうちに みんな死んでしまった。 だから、酒は呑むなと親が私に言う。 呑んで楽しくやれたのだから それはそれで いいんじゃないかとも思えたり。本当の幸せは 人それぞれなのだろう。 それでも つい去年のお酒のことは 忘れられなくて。
2009.5.9

バーベキュー→ふせん大喜利
15時半すぎにゼミのスタジオを出てバーベキューパーティーへ。
荷物は2つ。縄入りのカートと衣裳の入ったバック。
バーベキューパーティーでは 成り行き次第で 縛って吊してショーをして、となので 縄も天井にかける縄から。吊しでも何でもできるだけの麻縄、カラビナ、ローソク、鞭、シートなど。
衣裳も ことと次第で縛られる方が着る用の着物、予備の着物、ショッキングピンクのチャイナドレスなど。
ショーに使える曲を3〜4種類。
それを持って 道に迷って。30分迷ったところで 電話して。番地のならび方が順番ではなく。
わからなくなっていた。
カルピスの会社の前でお迎えに来ていただいて。
大変 申し訳なく。
パーティーは16時〜なのに 私が着いたのは17時になっていた。
台所では まだバーベキューの材料を切ってるところで。
テーブルの上には 先に来られた方々のお土産とおぼしい ワインや お菓子、チェリー、いちごなど のっていた。
縛り見たい方々はいても 縛られてみたい方々はなく。
そのうち 屋上でバーベキューパーティーに。
あたりの眺めがよくて 開放感にあふれている。
大規模なホームパーティーといったのりで。
私が消える時間までに バーベキューらしいことできたらと思いながら。
ビーフジャーキーなどをつまみながら。私はノーアルコール。 チェリー1つ食べては もう一つに手がのびて。
ついつい。
6/13にやるイベントのチラシを見かけて。ローマ字だけど。私の名前入ってる! のを発見。
このパーティーでは 外国人の方々が多く “緊縛師”とは何か なかなかに説明困難で 近くの方に通訳をお願いしたりしていた。
よくわかったのはカメラマンの方の持っていた写真。
独創的で 彼なりの世界があった。
元英語の先生だったという方は 6月のイベントで 何を着て行くか悩んでいた。
普段着では入れない。ゴスロリとか いろいろ工夫しないとならないとか
私は…
ショーの衣裳を考えるだけで、いっぱいいっぱいな気が。
それも、いつもと同じようなものぐらいしか だなぁ…。
とはいえ、巨大なホームパーティーといった感じで 気楽に楽しめるのだとか。バーベキューは 焦げのある野菜や肉、ソーセージが 次々に来て おいしかった。
中でも 私の大好物のスパゲティーは最高で。お代わりしてたら 横から「私が一晩かけて作ったの」の声。思わず手がとまり。

怒られるかと 思わず スパゲティー食べるのをやめて。
スパゲティーは 本当に好きで(ミートソースは嫌いです) つい、たくさん食べてしまう。
作った主さまが おられたから そうそうバクバクいただくわけにはいかず。
それが 心残りといえば 心残りで。
バーベキューは外で食べるから おいしかった。
白目がくっきりのコンタクトした方や 変わった服の男性とか このパーティーを大きくしたのが6月のイベントなのだろうかと。
18時40に パーティーを抜けて 阿佐ヶ谷ロフトAへ。 Rさんは私が駅まで 迷わないよう 駅まで送っていただいて 最短距離で駅に着くことができました。

阿佐ヶ谷ロフトAに着くと 盛り上がってる 真っ只中。
今夜のお題の
“銀河鉄道999で てつろうが機械の身体を手に入れたら”の答にどんなものがあったか すごく気になったけど。
終わってしまったらしい。
しばし 会場にいて私も ふせんに参加したけれど ハズレで 読んでもらえなかった。
やはり コツがあるのかも知れない。
自信ないから ふせんを貼るボードを持った お姉さまのところに こっそり 貼りつけると
「あッ、長田さんだ!」って。
こっそりにならず。(^^;
最後のお題がはじまったところで 楽屋へ。
誰もいなくて 私だけ。
濃いピンクのチャイナドレスにスパッツ、普通にスニーカー。頭は少しキラキラしてる帽子に ショッキングピンクのスパンコール。
こういうの好きだなぁ…。
衣裳はともかく、今夜はどんなふうにやろう。
ただ、今夜 誰も縛られたい人がいなかったら?
どんな方が立候補されるか不安だなぁ。とか思いながら。 楽屋のモニターを見ていた。
イベントの終わりの締めをやっていて
私はこのイベントの番外編。
イベント終了後の打ち上げで 縛ることになるのだが
司会の方々が楽屋に戻って来られて。次の紹介なりをお願いする。
テキパキと 私に質問をすると ちょっと考えてから ステージに出ていった。「緊縛師さんが来ているので、縛られたい人?」
って、募集。
お客さんは 不安なのか誰も立候補しない。
で 私が楽屋で
「脱ぎなし。吊しなし。やさしくするから」と でも言わないと 誰も怖くて出られないよ〜。
なんて つぶやいてたら
「業務連絡…。…脱ぎなし、吊しなしで優しくするから…」と ステージに向かって言う。
すごいなぁ…。
楽屋では 縛るとしたら どんな人が縛りやすいですか? と 聞いてくれて。
複数の方が立候補した場合のこと考えてくれてたんだなぁ…と。
そこまで気がつくなんて すごいなぁ。

楽屋の中で モニターに見入っていると 自分が呼ばれたことも 画面の中みたいで ついついボーっと。
タイミング合わないんで、登場……やり直し(^^;
立候補されたのは 男性。
今夜の縛りは 10m1本と 決めて。
とりあえず 縛る。
本当は 男性より女性が… 見てる人には いいんだけど と言うと 嫁が一緒に来ていて…。
って、お嫁さん縛りたい! って言ったら 本当に出て来てくれて。
旦那様は麻縄で 奥様は黒のTシャツだから 赤の綿ロープ。 何パターンか縛って これで終わり、のつもりで 締めの縛りしたつもりが「他に?」の司会者の言葉で 女性2人のペアが立候補。
同じ縛りは飽きるだろうから 一人ずつ変えて。
縛る途中、股に通して クイクイ引くと 会場が ものすごい 盛り上がりで。
脱ぎなしだし 縛られてくれた方大丈夫ですよね?
さらに…立候補が2人。
今度も 女性2人。
何故か2人ずつ 上がってくる。
一人ずつ 1本で縛り。
“男性の好きな”
股縄を…って 一人が嫌々をするもんで じゃ 先に縛った方へ。
「あふあふ、と言ってくださったら、男性喜びますから」
とか言うと
何故か爆笑で SMショーとは 違う感じで。
縛りのある 漫才みたいなステージ。
最初に股縄が嫌といってた方には
ロープで連続のこぶ縄を作り。
2人の司会のうちの一人に片方を持っていただいて
「“あふあふ”と言ってくださいね」の私の言葉に 「はい」って。
恥ずかしがりながら…。
会場から 「1、2、3、キュー」って キュー出しする声が…。
すごいノリだと。
(キューって、何の意味だろう(?_?))
司会の方と私で 赤の綿ロープのコブ縄を綱引き。
“あふ、あふ”と言う言葉は 昔、師匠が 言ってた言葉で。“ああン…”とかなんかより 演技してと言う時に モデルさんに ここで “あふ、あふ”と言ってと説明する時に 恥ずかしくない 言い方として使っていた。
師匠は偉大である。こういう場面で 使える言葉を残してくれたのだから。
コブ縄が出たところで お開きに。
着替えて 会場でジュースを飲んでると ステージには出られなかったけれどの方が縛られたいからって…。1本で縛ったら 彼女のお連れの方々が撮影会し始めたので 2本で縛り。それを見ていた方が私もって…。結局、4人縛って。23時5分前。
私は終電を追いかけて帰り。

反省
ステージとは 普段のあり方が問われるところである。
いろいろなシーンで 普段 何をしてきたかが問われる。
それが また今回 すごくよくわかっただけでも 勉強になったし。
もっと勉強しておかないとなぁ…と。漫才みたいな お笑いだったけれど こういうのも 勉強になるなぁ…と。
次回は9/5なのだとか
私も アフター打ち上げ縛り(?)
SM神社祭は9/10直前ではあります……だから、どうだろう……(*_*;
2009.5.9(土)

縄のデザート
もちろん、“縛り”のことです。
ハードなのをメイン料理に例えるなら。
気持ちよくて じっくり味わえるのは 「デザートのようにおいしい」と。
縄料理の締めに おだししてます。
2009.5.13


午後から、某オフ会の会場へ。
シートももったし、ローソクも持ったし。縄もいっぱいもった。
ショーでも、縛りでもなんでもできる分だけをカートにつめて、あふれた分は大きなバックにつめて。
刀もあるしで。
そして、ゼミを出発。
今日の出かける先は3ケ所。
縄がらみ夜までんも予定で。たまには こんな日もある。
2009.5.16(土)

ただいま 終電の中。隣の男性が私の肩に頭をもたれかけて寝ております。
時々、ビクッとして 動くので。
もたれかかるなら かかるで 動かないで欲しいと。
で、彼は まったく知らない人です。
ふと、思うのですが 電車の中で 男性がもたれかかるのは女性な気がします。とある男性の隣が右が女性で左が女性が座っていると。
無意識ながら、女性の側に頭が倒れていく引力があるようにみえます。
気のせいか…。
昔、隣の大学生の男の子がもたれかかってくるのが うっとおしくて 落ち着かなかったもんで 膝枕してたら。
駅に着いた時、気がついて 驚いて 慌てておりていったこともあったなぁ…。
とりあえず、今は隣が寝てるから 私は寝られず(;_;)
2009.5.18(月)


鏡をみたら・・・
近頃、何かの勉強に行くことは
果たして、ショーと結びつくのか全く見えない日々が続いています。
…が間違いなく、やらないよりはやったほうがマシ、なんだろうなぁ…と思いつつ。
バレエに行きました。
先週買ったばかりの黄色のTシャツ着て。買ったばかりではありますが 200円で買った中古の品。
黄色は 子供のころ 好きだった色で 気分も新たに。
でも、でも、鏡に写った姿は “デブ”自分の気持の中では もっと優雅で しなやかに 踊れてるイメージなのに。
鏡を見ると、どうしようもないほど。
普段、黒ばかり 着ていたので気がつかなかった。
少しはダイエットしなくちゃ… (;_;)
2009.5.20(水)

北芝先生の空手の道場にて
擬斗を勉強しようとしてると、格闘技の能力も問われてる気分になって
ここのところ通わせていただいている。
それがショーに結びつくかどうかは不明ながら、模索中といった感じ。
とりあえず、いける時にいって、と。
結び立ちから、自然体へ。
覚えることは多くて、前後左右のお手本になりそうな人をみるのに忙しい。
手刀で叩くという技、これが難しい。
急いでやると わからなくなるので ゆっくり考えながらやる。
なんか踊りのような 怪しい雰囲気。
「あ、これショーの出だしでいきなり やったら、怪しくていいかも^^」
と、いったら 
他にも空手は あんなのも、こんなのもステージに使えそうなのあるよって。
「おおっ、それは素晴らしい!!」
怪しげでいいなぁ。
もっとも、あんまし下手くそだと、見てるお客さまの方が 下手なのがわかって
見ずらいかもで。
目標ができました。

有志でアフター飲み会やるとかの話を聞きながら、私はゼミへ。
明日のイベント用の荷物の最終チェックしなくちゃ。
2009.5.23(土)

朝から雨模様の今日。
少しパラパラ降ってるなか
お昼ごろゼミに着いて、隣の99ショップで買ったパンとヨーグルトが私のお昼。
気が変わって 荷物を一部入れ直したり。
12時半にゼミを出て副都心線に乗る。
地下鉄で行けば 会場まで1分。
やれやれ、時間通り着けそうだなぁ・・・と思いながら乗ってると
いつの間にか新宿三丁目。
東新宿って、次だっけ? と思った瞬間、”急行渋谷行き”の声。
駅が・・・遠ざかる・・・(;_;)
途中いくつかの駅をとばして渋谷までの直行電車。
マスターに 乗り過ごしましたメールを送り。
寂しかった・・・もしかしたら、最初から急行に乗ってはいけなかったのかもしれなかった。
イベントの13:20に到着。
場所がわからなくて迷ってる方々がおられるのが気になりつつ。
巨大で重たいサンドバックをどけていただいて、吊るすところをセット。
二人がかりでないと動かせない。
今までのショーは 吊るすところはたくさん作ってやるのが普通だった私には1ケ所というのは
やりにくいのだけれど、今のSMショーは1ケ所で吊るす人が多いから 私もそれに慣れないと。
いつまでも辿りつかない方々が気になって電話すると、すぐ近くみたいなで。
マスターにサンダルを借りて外に出ると、すぐ目の前にいて。
水戸から来ていただいて、お土産までいただいて。
はまさんからの差し入れのドーナッツとともに お茶でいただいて。
少しゆっくりしてしまってた。
ついつい。縄を持参された方々は早く縛らなくちゃ、で、順番に縛って。
今日は転がし系。場所は前のところより広々しているから、転がっていても、そんなに気にならない。
着物レンタルして、縛り(レンタルは女性限定で)
順番に縛って 今日は縛られてる人ばかし。
修行になるなぁ・・・。
そうそう、今日は縛りながら、私なりのオリジナル縛り考えました。
簡単なワリには 緊縛感ありそう。
難点は縛られる人がおとなしく縛られてくれることが必要なことですが。
まだまだ、改良が必要ですが 縛り続けてると何かを思いつくことがあります。
 縛り続けたら、アッという間に2時半。
ショーしなくちゃ、で、急いで準備。
今日は少し短めで、今日は吊るすところにクルクル回る金具を入れてあるのと
バレエチックに縛ろうと 美夢さんにはメイドさんルックで来ていただいてて。
私はミニ丈のチャイナドレス。
これ着ると いっぱいいっぱいで はじけそうなのが難点だけど。
濃いピンク色が気に入って やせなきゃ・・・と思いつつ。
転がってる人たちは見てるんだか見てないんだかで 目線だけ。
ゼミならではの光景。
ローソクは雰囲気。
毎月1回のこの会。参加者のみに場所を通知に変わって、参加しにくくなっちゃったかもだけど、
それを言うと、イベント情報までたどりつけない。
どこに載ってるの? の声多数。それが悩み。
 アフターの飲み会は 山ちゃんにて。
やきそば、チャーハン、手羽先など おいしかった〜〜〜
そして、SM映画の話とか SM小説の話とか 盛り上がった。
日曜日のイベントは終わったあと飲んでる時間的なゆとりがあるのがいいのかもなぁ。
で、ゼミにて片付け。
すぐ次に何かあっても困らないように。
帰ろうかなぁ・・・と思う頃、どしゃぶりの雨音にカミナリ。
しばらく雨宿り。
いつまでたっても やまないので、外へ出た。
強い雨に たちまちズブ濡れになりながら 帰り。
また、来月。
2009.5.24(日)


留守番電話に残るメッセージ。
“お願いがあるんですけど”
折り返し 電話すると
SMの道具を忘れてなくしたので 麻縄が欲しいんですけどと。
「えー、今、新しく煮込んでる時間ないけど」
って、言ったあと。 それじゃ、困るだろうなぁ…で。
新しいのはないけど 使っちゃったものなら、
○○さんは あんまり 使わないよねぇ。
で、何本必要?
って 聞いたら
“4本”って。
今、そんな 煮込んでる時間ないしなぁ…。
こんな時ばかり
さかんに
“師匠”を連発して、 かわいい弟子のお願いじゃないですか…って。
もう、1年以上 会ってない。
……でもなぁ……
やっぱり何とかしなくちゃなんだろうか(*_*;
優しいって言われなくていいから 苦労したくないなぁ…
2009.5.26(月)

バレエのお稽古場にて。
先生が窓のほうに
近ずいて
「月が…」
と、いう。
今夜って何かあったっけ?
「今夜はとっても綺麗なお月さまでね」って。
最近、のんびり 月を眺めるって してないなぁ。
いつか 引退したら風流にひたって みたい。と、思いつつ。
5月は 思うほどには お稽古出来なかったなぁ。
という現実をふりかえり。
2009.5.27(火)

日本舞踊のテスト終わり^^
先週、今週と
テストのために お昼は練習してきたのを今日。
学校で習って来た時間を除くと先週と今週でトータル4時間、練習して。
古典舞踊とくらべると、4分半あまりのこの曲の練習時間、短すぎ。
これで まともに 踊れてるのかと思えるほど。
で、とりあえず 踊りました。
浴衣は ぼぶさんがプレゼントしてくれた赤に、黄色の舞扇。とりあえず 最後まで 踊り。
先生の感想は…
いつも 大幅遅刻なので 覚えてないかと思ったとか (^^;
個人教授で習ってるほうより アドバイスが 大まか
ギャラリーは このクラスの人しかいないから すごく少ないんだけど。
大きな鏡のほうを見て踊るのは 照れます。
帰りしな 私の踊りを見ていた お姉さまが 「綺麗、ちゃんとやればもっと出来ると思うの」
って。
「わーい」(^^)v
個人で習ってるのより、適当だし なおしてくれる人もいないから 不安だったけど。
で、私。
こういった踊りをやるのにも 普段の古典舞踊のお稽古があるからこそ、と。
なおさら気を引き締めて。
で、日本舞踊の試験が終わったから、次は 6月にある とある試験の勉強しようと。
これは 必ず とらなくちゃ、なので。その前に
6/13(土)と6/18(木)と ショーやって
2009.5.29(金)


業界人限定月イチ飲み会
に行ってきました。
日本舞踊いって来た分遅刻で。
着くと、すでに盛り上がっており。
「今日、作ってきたものはもう、無くなっちゃったけど、撮った写真見せるね」って。
「写真だけじゃ嫌です。本体も欲しい(;_;)」
「だって、切ったら出すじゃん!」
………
食べたかった。
半熟卵が美味しそう……残骸もない(;_;)
ヤケみたいに カルーアミルクを3杯くらいのんで レタスだけのサラダ食べて“縄持って来た?”のユッキーさんの言葉で 今日初めて参加したという女性を縛り。
縛ると 私は用ナシで 縛られた女性はミニ撮影会。
付近の方々が触ったり なんだりしてる。
しばらくして、去年から すれ違うだけで 縛れなかった女性を 約1年前から気になってて、やっと縛れた。
一人ずつ、縛りのパターン変えて。
ずっと 縛ばらなくちゃと思ってたのにタイミングが合わなくて 1年経った。
ずっと 気になってたから。
会場では 何人かの男性から “縛って”と言われたけど
宴会だから 女性しか縛れなかった
(男性も縛りますが別途相談ください) 解いて しばらくすると、また一人別な女性を縛り。
縛る前から 周りの男性たちが ワサワサしてて 縄が 踏まれたり ひっかかったり。
触ろうとするから、普通に縛る以上に縛りにくい。
完成したら、壁のほうに移動して ミニ撮影会。
この間に遅れて参加のK先生が到着。著者もいっぱいあって テレビに出てる有名な先生なのだけれど。
……会場の端から さらってきた Rちゃんが 珍しく 縛ってって。
ソファーのところで縛ろうとしたら もっと広いところがいいっていって移動。
今夜の連れのK先生どうしよう…
と思いつつ。
今夜の中で一番 動きまわる彼女を縛り。動きまわる相手を縛るのは 普通に縛るより 何倍も能力が必要で やりにくいのだけど。
だんだん 普通に縛るようになっちゃったなぁ。
飲み会、終了して2次会になっても 縛られたまま 撮影会……
ユッキーさん ごめんなさい。
解き終わると 23時20分。
2次会からは アルプスへ行く方々と お店に残る方と 別れて。私は帰り。
縄の端がお酒で 濡れちゃったのが寂しい。
そして、気がつけば今夜は4人 縛ったんだなぁ…と 思いつつ。
2009.5.29(金)

愛人2号…
とは 私のことです。 普通の愛人ではなく、空手の道場で 個人的に基本を教えてもらってる方がいたので、思わず
「いいなぁ…」
と。
じゃあ、最初に教わってた お姉さんが愛人1号とすると
私は 愛人2号でいいから 愛人にしてと お願いして。
N先生の愛人2号にしていただきました。
モチロン、空手限定の“愛人2号”です。
今日も 行ってきました。
2009.5.30(土)

下北沢
演芸グランプリが行われるというので 下北沢へ。
新宿から小田急で。急行、各駅とホームがわかれているので どっちで行ったら…と迷いつつ。
下北沢に着く。
西口出口を目指して歩くと、
そこは駅のホーム。間違えたかと もう一つの通路を歩くとそこも ホームが。
もう一度引き返して 駅員さんに聞こうとするものの 聞ける人は誰もいなくて(;_;)
開演30分前に着ける予定が 間に合うかどうか 不安に。
駅が迷路みたいで 出口がわからず。
ようやく 見つけた表示は 西口じゃなかったけど この際 駅から離れられたら 何でもという気分だった。
駅の外は ドシャ降りの雨。
荷物が濡れないように 急ぐ。
15分前にようやく会場にたどりつき。
私が 応援するのは
「呑娘(てんむす)」
15時過ぎに 出演順をクジ引きで決めて。
呑娘さんの出番は
3番目。
今日出てる方々は予選を勝ち抜いて来た方ばかり。
一組が7分という 持ち時間。
今日出演は9組。
それぞれ 予選とは違うネタなり 何かをやってて。
最後に お客さんがいいと思う組を2組選んで 投票する。
そういう形式だった。
呑娘さんは 惜しくも 選外ではありましたが
曲以外の部分が 今日だけバージョン。頑張ってました。
アフター呑みは
沖縄料理で。
出演者の方々も一緒に。
みんなどんな修行してるのか 気になったけど。
それは トップシークレットらしく あまり語ってはもらえなかったけど、みんな相当長くやってる方々が多いことを知りました。
一言。
「数多くやることです」
と、教えていただいたことが印象的でした。

新しいこと するのって緊張するけど。 頭で考えて不安になるより、まず やってしまおう…
と思います。
ドキドキするけど、考えてたって しょうがない!
とりあえず、やってしまおう、と。
2009.5.31(日)

師匠の曲
新しい縛り方、考えたのに 今日も縛りそこねて。
……で、師匠だったら、きっと、こんなふうにアレンジするだろうなぁ…
なんて、考えてたら久々に 師匠の曲でショーをやってみたくなりました。
師匠がこだわった赤の綿ロープ。
まだ私には 使いこなせてないけれど、使いこなせたら きっと その魅力を引き出せるだろうと。 ショーで 赤の綿ロープ使いこなせるものなら。
(写真撮影、動画撮影、ショーと、それぞれポイントが違うと思うし、使う縄もそれぞれ)
2009.6.2

昨日から、テンションの高いKEIさん。
そして、久々に会う美夢さんと、ケンさん。
今夜はまじめモード縛りの会。
そもそもは 明治通りを歩いてると KEIさんに遭遇。
19:30 ”いやぁ、こんなところで会えるとは!”って。
このままゼミに直行しては 困るので
”あの、私 まだ、晩御飯食べてない (;__;)”
といって、ふくしんでチャーハン食べて。
KEIさんには チャーハン付き合っていただきました。
近頃、ものすごく麻縄に興味のKEIさんなので、ゼミに来るなり麻縄の煮かたなどに興味が・・・
あんまり、私の縄を見つめられても・・・
私の縄は私の縄で ほかの人とは作り方が違うから。
まずは 差し入れにいただいたKEIさんの紅茶とウーロン茶のみながら ケンさん差し入れの高級シュウーマイをいただいて。
シューマイがなくなる前に美夢さんが到着できて よかった^^;;;
 食べ物が豊富だと カズミは動かないと 噂されてるとか とかなんで、今夜はちゃんと自分でセーブ。
先行は 美夢さんがケンさんを縛り。
その間に私が KEIさんを縄1本で縛り、KEIさんは美夢さんの縛りにくぎづけではあったけれど。
私は私で オリジナル縛り やってみたかったし。
(オリジナル縛り、KEIさんは 感想なし、ケンさんは手首がしめられてる感じがしないのに縄に包まれてるような不思議な感覚とか)
美夢さんの縛りは亀甲。
これは 綺麗だけど、縛るのが大変な縛り。
ケンさんは 最初はゆるいと思ってたのが 気がついたら 動けなくなってて、といっていた。
私の方、縛り方の説明がてら 美夢さんを縛る。
手を後ろに組んだ時に 手がかさねあわすことができない人のための縛り方。
この縛り方、だいぶ前からやってるなぁ・・・と思いながら。
これを改良して、もっと簡単にできたらいいなぁ と考えながら。
見栄えはたいしたことはないけれど、それなりに キツイと思えばキツイ縛りに変えて。
私は実は 縛りは 吊るしだけが縛りとは思っていない。
地面に体がついてる時の安定感。 地面に体がついてても、縄好きな方が満足できる縛りはある。
それに 吊されるよりハードな縛りもある。
今のSMの世界、吊し至上主義に見えてならないのだけれど。
SMショーは派手さのせいか吊しが多くなるけれど。
縄を楽しむなら、地に体がついた縛りも じっくりしてていいと思う。
最近、それをわかってくれる人は減ったような気がしてならないけれど。
KEIさんは ケンさんを縛り続けて、私は私で 縛りのある空間をただようように 眺めていた。
今夜は 22:30撤収!!
私は私で、夜中にやるべきものがあるので 今夜は延長なし。
それでも、割とスグに縛りはじめて、休憩ナシで縛り続けてたから それなりに縛っていたのだろう。
時間は通りすぎてしまえば ほんの一瞬。
縄ずくしのゼミだった。
2009.6.3(水)

太極拳
初めて いきました。日本舞踊の先生から、日本舞踊がうまくなるお稽古の一つと聞いて 気になってました。
24式とか……
お手本見るのに 必死でした。
よく、大衆演劇で隣の隣に座ってた方が ここのスポーツクラブ利用してるのに 会えなかったなぁ…
時間的にちょうど 居る時間なのに…、どこか 悪いんだろうかと気になりつつ
2009.6.6(土)

贅沢なお稽古
空手。
黒帯の先生が代わるがわる部分練習のお稽古をやってくださり。
締めは7段の先生に習いました。
空手は10段まであり 8段あたりで紅白の帯。
10段となると紅の帯なのだとか
道場を開けるようになるのが3段からで、免許皆伝は3段から、そう言えるのだとか
ここの道場は6級の白帯からスタート。黒帯まで 最短で2年〜 くらいかかるとか
たとえ ウソでも
“覚えるの早そう”と 言われると、嬉しくなる 単純な私。
それじゃ、ダメじゃん!
1番嬉しかったのは
“稽古着どうします?”と 聞いてもらえたことで。
Tシャツでやってると 道場のメンバーじゃない気がするから。
管長のを見せていただき
「稽古着はこれだけで重いだろう?」
って 手にもたせてくれて。
「これが汗を吸うと、倍の重さになるんだ。だから、着ているだけで稽古になる」って。
う〜〜ん(*_*;
あわよくば 他の稽古にも行って と思うなら これだけ重い稽古着持って歩くのはどうだろう。
帆布で出来てるとか…
迷います。
今日は 間に合ったら 縄持ってパーティーに行こうと縄を持ってたし。
Tシャツ3枚消費して動いてる身には悩ましい。
それにしても 今日は恵まれていて。
黒帯の タカちゃんさんが管長のご指名で 私に教えてくださったり。
打ち上げでは 管長さまに 巨大肩コリをほぐしていただいたり。
贅沢なお稽古でした。
なんて、恵まれてるんだろうと。
2009.6.6(土)

空手の道場のしきたり
普通、段位が上の人か そこの道場で長く道場で稽古しはじめた人の順で
偉いのだと思っていた。
それが・・・年齢順という。
なぜなら、人生においては先輩なのでと。
「いやぁ〜〜、それだと、女性は若い方にサバ読みたくなります。
難しいところですが 歳って思われたくないし・・」
「長田さん、いくつか知らないけどさ」って
本当のことは 言えるわけない。(^^;
2009.6.8(月)

つくねが好きといったら。
駅前に 焼き鳥など売る店があります。 私は そこの つくねが大好きでした。 つくねは 稀にしか売られてない スペシャルメニュー。
半月ばかり前、久しぶりに 買えた時、「わ〜〜、久々。1ケ月はこれ見てなかった〜〜。好物なんだけど、滅多にでないからなぁ…。今日はラッキー」
と、言って買ってから。
次の日も、そのまた次の日も 売ってるようになって。
最初は 喜べたけど、今は責任感じて 出てると買ってて。おいしいのか どうか だんだん わからなくなりつつの私です。
今まで 2パックずつ買ってたのを 今日は1パックだけ。 贅沢だけど、今は飽きました。
言えないけど。
2009.6.9(火)

今夜は先週の続きで「越後獅子」
2時間の授業を30分だけ。
この踊りは2回で終わり。
私は 全部で1時間しか……大変(*_*;

→来週のイベントの曲をいただきに新宿駅でニポポさん待ち
→花園神社、芸能浅間神社とお参り。
マイミクさんの日記で知ったここ。
私は初めて参拝しました。
厳かな雰囲気。
ご利益がありますように。…
祈りながら、神頼み他力本願だなぁ…って、本来は自分自身で目標たてて神様に誓うもの。

→アックスキックに行き 7/5のパーティー券を買う。
端のほうで 熱心に練習してました。
で、私はこれからゼミで明日の荷物チェック、曲チェックなど

衣装
最初、決めてあっても。
も少し 組み合わせ考えよう…
と してると
いつのまにか 終電の時間に。
で、取っ替えひっかえして 結局は 最初のだったりして。 途中…
どうかなぁ…で してみたファッション。 それが……
ゴスロリ系タゴサク。笑えます。
衣装と言える 衣装もないけれど。
組み合わせて 何か別モノにしようと 頑張ってる。
いつか リッチになったら もっといろんな衣装 欲しいなぁ…
と思いつつ
2009.6.12(金)

生モノのショーには アクシデントがつきもので。
吊りのためのパイプが組めない、と聞いたのが午前1時過ぎ。
頭の中で 吊せる前提で考えてたもんで……。
パイプ、出来たら欲しい……。
即答で なくてOKとは なかなか言えない私。
思ったようにやりたいという気持ちと。それを 即答で パイプなくても OKと言えない私。
パイプ組める方が急病ではしかたない。困ってるのだから 即答で 吊しなしに変更するべきなんだろうなぁ…。
今まで 吊しなしも やってるわけだし。 しかし…… だとしたら どうやろう… と考えようとしたところで 寝オチ。
現場で突然、ないって聞くよりマシと思って。
よりよいモノをと思うと妥協したくない気持ちもあって。
気持ちが定まらなかったけど。
とりあえず、頭の中で組み立ててからと……。
過去にやったものと同じは嫌だし曲は過去のは自宅だし 取りには行けないし……。
鉄パイプか棒が3本あれば 吊せるのだけど…と思いつつ。
とりあえず 考え中。
ま、こんなこともある。
あってもなくても やることはやるので。ただ、それが 自分が 納得出来るかどうかの問題だけで。
2009.6.13(土)

空手のお稽古 終わりました。
今日は 10ある型のうちの一つを解説していただき。
……なかなか覚えられずで。
今夜はショーなんで サッと習って サッと消えますと言ったら。
そんなに 急がなくても…
人生は長いからって。誰かと競争してるわけじゃないけど
自分の気持ちが焦ってるもんで。
あまり 急ぐと続かないとは 言われましたが……
やれる時にやらないと やれない時は ずっとやれないこともあるから。
今夜はいつもより長くお稽古。
時間あったら もう少し 教えていただきたかったけど。
そろそろ 移動しないとで 心が 道場に残りつつ 帰り。
2009.6.13(土)

The Gate
先週の日曜に縄とかシートとかショーに必要な最低限を用意して。
金曜の晩に衣装を選んでいた。
衣装といっても ペラペラの着物ばかり、
先週、イベントはゴスロリ系だよの声が聞こえてきて。
純和風というのも浮きすぎてるかと・・・で、
前にやったゴスロリ風のショーのイメージかと思って
黒マント用意したら、それが東急ハンズで買ったペラペラので、
マントは羽織ったまま 手を動かすと マントの下がはだけるというシロモノ。
これだと 動けないなぁ・・・で。
黒っぽい着物を探して・・・古着屋さんで買ったやはりペラペラのもの
短くて足が見える^^;;;
そんなんで、着物をとっかえひっかえしてたらゼミのスタジオの中は衣装でゴチャゴチャに
なった。衣装といっても、そんなにはない。
ないものの中から、なんとか選んで組み合わせて使ってる。
着物に白のお面をすると、”ゴスロリ系田吾作”としか見えなかった。(苦笑)

土曜日、最後に衣装をショーのとおりに着てみて チェック。
チェックしながらショーの曲をかけて、順番をおぼえておく。
頭の中で組みあがったことだしで。
本当は徹夜に備えて 少し寝ておくべきかも・・とは思いながら
行こうと思えば 空手の道場に行けるなぁ・・で。
出かけてしまいました。
寝ておくべきかどうか 悩んだのだけど。
それがいつもは2時間ぐらいのところを2時間半コース。
喜ぶべきことだけれど、いつもより余計に練習できることは素敵なことだけれど
しかし・・・なかなか 悩ましかったです。
さすがに もう戻らなくちゃの時に 10あるうちの型の解説があり。
今までいって、型は見よう見真似で真似することはあっても解説していただいたのは
初めてで、やはり今日は稽古に来てよかったとも思ったし
それだから なおさら 最後まで道場にいたい気持ちとで、入り乱れていました。

ゼミに着いて、荷物の最終チェック。
ほんのわずかだけれど、10分でも20分でも休憩してと思って25〜30分休んで
から出発。あまり早く着いても パイプが組みあがってないだろうと。
パイプは昨日の晩作れないという電話があり、どうしょうかと思ってたので
吊るしのないショーを考えてたら、夕方電話があって パイプが組めるようになったとで。
当初の予定通りに。
その間、いろいろ考えたりしてました。
渋谷の街はほとんど知らない。
それゆえ、会場までちゃんと着けるかどうか心配しながら。
携帯で地図検索したりしながら・・・たどり着き。
会場は地下1階。
ここは脱ぎなし、トップレスもなし、撮影禁止でのイベント。
楽屋は非常に狭くて人と荷物でいっぱい。
中に入ろうと、すいません、すいません通ります。通してくださいといいながら
会場の音にかき消されて 会話が困難な世界。
騒然としているので、荷物をちゃんと仕分けしてきていても支度が大変そう。
なので、私の出番は一番最後だし。
きっと最後の直前になれば 楽屋も少しは空間ができるかもしれないと期待して。
会場の中を見るとまだ、パイプを組んでいる最中。
なので、私は晩ご飯を食べに・・・
さっき通りかかった 天丼屋さんの海丼食べようと出かけ。
22時で閉店してたため、食べられなかったけど。
気持ちが天丼にシフトしてる中 他の食べ物を探して おそば。
食べないと、ショーの時にお腹すいてクラッときちゃうと困るから。
会場へ戻ると まだ、設営中。
端っこの椅子に座りながら。近くの方々と会話しながら。
24時はまだ人もそんなに多くなくて、1時ぐらいから すごい人数に。
最初のショーは何時だろうなぁ・・・
タイムスケジュールは どこにも貼ってない。
誰が何時に出るか不明なまま。
会場の中で伝え聞く、最初は1:15、次は2:30らいしという情報を頼りに
ステージの方へと移動する。
私のモデルをしてくださる ちいちゃんさんとは 会えないまま。
ショーとショーの間、椅子に座りながら、頭だけ半分眠った。
その間40分ぐらいだっただろうか
それで、眠気が飛んで元気になった。
ほんのわずかだけれど、眠ると違う。
ステージのパイプは私のショーの直前にならなければ 吊るすヒモをかけられないので
とりあえず 何もやることはない時間が続いた。
会場は どうやったの? と思うようないろいろなファッションの方々がいて 私は
スタッフカードを首からさげているだけの黒ずくめルック。
私の準備は3時、吊るすところをセットしにいくところから始まった。
パイプは届かない・・・椅子はお客さんがみんなすわってる。
仕方ないので、中で一番やさしそうな方に椅子貸してください・・ってお願いして借りた。
(撤収もあって、結局返しにいけなかった・・・申し訳ない)
携帯で、会場に来たけどドレスコードゆえ入れない旨の電話があり、自分の衣装の予備(赤の着物だけど)か
何かでフォローしようとする中、携帯の電池が少ないのか電話が切れて、それっきりに。
本当に申し訳ない。
ショーの道具を取りに楽屋へいく、それをステージにセットするのも 人、人、人の中をかきわけて進むわけで
思うようには準備できない。
20分でとの話なので、モデルさんはあらかじめ縛っておかないと 何もできないかもで
急に忙しくなっていた。
私は私で自分の着替えはぜんぜんだったし。
時計みながら 着替えたり、縛ったり。 「3:45いいですか?」といわれても
ピッタリに間に合うかどうか
ショーの流れ、モデルさんに説明しながら やってると 縛りが荒くなりそうで、どんなときでも丁寧にしなくちゃあ
と、思いつつ。ステージに出るまでが大変だった。
楽屋の床は飲み物がこぼれて濡れていたし、床を拭くところからはじめないとだった。
出番直前で忙しいのは私たちだけで、他の人たちは会話を楽しんでいる。
私は楽屋でも男性の目の前で着替えるのはキライなたちで、本当は嫌だったけど トイレはいっぱいだし
とても間に合わないので 我慢した。
楽屋というのはどこでも、そうそうゆったりしたところはない。
そんな中でもちゃんと着替えて、準備して なんてことない顔でステージにたつのがプロなのだろう
(私は要領が悪いほうで、他の方々と比べるとぜんぜんダメなほうだけれど)
ステージ前、私とモデルのちいちゃんは会場の隅の方で曲がかかるのを待っていた。
いろんなファッションの方々がいる中、私たちの扮装も会場の中のファッションにまぎれて
ステージ前には見えない。そんな感じだった。
ナレーションがかかって、最初の曲で モデルさんに逃げていただいた。
私はそれを追いかける和風モンスター。ゴスロリ系田吾作、額に赤のたすきを巻いて。
ぶきみでもある。
お面が苦しくもある。
会場の空気が伝わってくる。最初思ってこと スッ飛ばして、あ、・・・まずいとか思ったりしながら。
今夜は一発で解く縛りの別バージョンで見せるというのが 私の中の新しいことだったのだが
それが・・・縄を持ったら、ついつい普段どおりに縛ってやり直し。
まずい! 
まだ、昨日の晩にこんなで、とやってみたばかりだけに。
それがお客さんにわかったかどうか
師匠のとは別のやり方。
あらかじめ縛っておいたモデルさんを吊るして。モデルさんは吊はあまり経験がないとかなので
無理はできない。スタンダードなもので、どこまでやれるか がんばるのも私の課題だし。
縛りかけて、順番飛ばしたものをいくつか さらに思い出したけれど・・・。
やっぱ、ステージって難しい。
普段からの精進が必要だし、それを発揮できるかどうかは それもまた能力なのだと思う。
なかなか会心のシヨーまでたどりつけない私だけれど。
いつかきっとと、思いながら。
いい勉強になりました。
ちいちゃんお疲れ様でした。おかげさまでショーできました。
直前のあの時間のないさなかに着替えながらの簡単な説明だけしかなのに がんばってくださって。
まだまだ、いろいろ勉強してよりよいショーを目指さなくてはと。
2009.6.13−14(土、日)

午後から 昨日のショーの荷物を片付けて14時半まで。
洗濯したものは まだ乾かないし。
着物の切れたところは まだ縫ってないけれど。
それをしてると時間なくなるので 縫いものは後まわしして。
で、昨日の感想文書きました。
携帯は書くのが大変なのでパソコンで。後で ホームページにアップします。
明日あたり。
で、今から実家へ。母をお風呂に入れに。本当は 今から お稽古という選択枝もありましたが
やっぱここは。
昨日の晩、不在にした お詫びも含めて。で、今 電車に乗ってます。
2009.6.14(日)

先週は ほとんどお稽古にいけず。
今日は久々に行ける^^
はじめての場所だけど 太極拳をやっているって以前ネットで見たことを思い出して、いきました。
家から出ると 小雨がパラついていて、不安なので傘を取りに戻り。
エレベーターのない4階・・・。
傘をさしながら 自転車に乗って出かけると・・・
”電気が消えてる”
入口をみると 定休日とある。
ここまで来たのに。
雨だったのに。
収穫ゼロ(;__;)
今日は いずれにしても 日本舞踊の先生は発表会の練習で不在、殺陣の先生はお稽古場が
先生の家の屋上なので 雨だとダメ。
今夜はよくよく、ついてない
2009.6.15(月)

お湯から入れた紅茶を冷蔵庫で冷やして。
氷を浮かべて。そこに杏のジャムをたっぷり入れる。
氷をかじりながら杏ジャムを食べると まるでカキ氷を食べてるみたいな味。
午後のティータイム。
今日はシャレこんで、のんびり。
2009.6.16(火)

拾得物公表システム
インターネットで落し物を検索できるようになった。との新聞記事を読んだので
やってみました。
私は 4月24日にお財布を落としたので、日にちと場所となど入れて検索。
すると、もしかしてのものがあり、それは検索結果の横にある電話番号にかけると
わかる。なかなかすぐれもの。
電話したら、機械的な女性の声で、「電話機の種類を確認するため*印を2回押してください」
といわれて、プッシュ。
次に ネットで検索しての問合せだと 「3」をプッシュ。
オペレーターにおつなぎしますと言ってから、「ただいま、電話が大変混みあっております。
おかけなおしいただくか このままお待ちください」
この音声が何度も何度も繰り返されるのだけれど、忍耐強く待つ。
最後に機械の音声は「ただいま、電話が大変混みあっていますので、おかけなおしください。
これで、音声案内を終了します」と。
「えーッ」って、待ってる順番に電話に出てくれるわけじゃない。
電話機の表示は4分何秒。待ってたのに・・・(;__;)
すぐに もう一度かけなおすと 今度はつながって、ネットで調べた番号をいい、自分の
お財布には何が入ってたかいうと
しばしして、特色が出てくる。
が・・・私のじゃなかったです。
係りの人は大変みたいだったけど、ネットで見て問合せ電話でできるので大変便利。
今までだったら、交番へ届けて、それで時間どれくらいかかったかなぁ・・・と思うと
世の中は変わったなぁ・・・と。
2009.6.17(水)

ニポロックフェスティバル Vol.2
新宿ロフト・プラスワンにて 2009.6.18(木)17:30−22:20

SMショーにて参加してきました。
ショーのモデルさん、どんな方だか連絡が来ない・・・と思ってたら
連絡がつかずとのメール。
どうしょう
前日の深夜に知って、最悪自縛バージョンだろうか?
自縛でやるバージョンとモデルさんありのバージョンと二通り考えておかなくては・・・と
考えようとしたところで寝落ち。
どっちか不明なまま、気持ちも定まらないまま。
しかし、一番大変なのは主催者のニポポさんだろうと思うと
で、どうなりましたとばかり聞けない。
他に準備することはいっぱいあるだろうと。
で、お昼を過ぎるころからは 自縛バージョンメインで考えながら。
荷物はどっちにころんでもいいように 2通り。
衣装も2通りに・・・悩みながらつめて、本当はゼミを出発する前までに
どっちかわかると嬉しいのだけれどと思いつつ。
その分、荷物は増えてしまいましたが。
ゼミでは 自縛ならどうやるかを試してみながら。
鏡にうつしてみる。
ぶら下がりながら 鏡を見て、鏡の位置を直そうとすると、鏡がゆれて倒れそうになるのを
あわてて 逆さ吊でぶら下がりながら、止める。
腰巻をして、腰巻があると自縛しやすいかどうか たしかめつつ。
吊るすところを作るために開店前にたどりつかなくてはならない。
で、ゼミを17時すぎに出発。
荷物は2個。転がして歩くものと、肩にさげるバック。
全部を一つの旅行用のバックにつめると、階段で先にすすめなかったりするので
最近はこの運び方が多い。
お店は 開店準備中で、椅子の位置とか決めたりしてる。
これで、何人すわれる、とか やっていた。
で、私は早速、吊るすところをセットに行き、今回は15分とのこと
あまり吊るせる時間もないから、2ケ所ぐらいで。
天井はあまり高くないので、ギリギリ天辺あたりにセット。
しばらくして、今夜のモデルさんは薫子さんだということを聞いて
それならと ようやく気分が定まって。
じゃあ、じゃあ、ニポポさんが来られたら、晩御飯食べにいかなくちゃで。
遭遇するなり、出て。
金太郎丼で、バラちらしをいただいて。
晩御飯は 食べないと、途中で縛る気力がなくなったら、困るので。
食べることは大切。
で、食べたらこれでバッチリ。
モデルの薫子さんが来られるまでの間に 荷物を確認して着替えはじめ。
”リハしますか?”の声あったけれど、
モデルさん不在ではリハも無理かなぁ・・・と。
もしかして、今夜のイベント。
イベント開催時間を深夜だと間違えていないか? と思いながら。
モデルさんの携帯にメールを送った。
自分の着替えをしつつで、今夜は竹の子ショーなので、
下から順番に着込む。竹の子ショーには 今の季節が限界かなぁ・・などと思いながら。
先日のイベント以来、私のお気に入りの和風ゴスロリ系田吾作ルック^^
白いお面に赤のタスキのはち巻きがポイント。
薫子さんも 竹の子ショ9−。
着物を着た所で縛って、その上にもう一度着物を着る。というもの。
今夜のショーは15分かそこらなので、あらかじめ縛っておかないと間に合わないから。
ステージは20:45〜 薫子さんが私から逃げるところから。
追いかける化け物、が私。
適当なところで脱いで変身してゆく。
薫子さんに嫌われた化け物の私が怒って薫子さんを縛り。
そして、ローソクにゴムをかぶせたものを口の中へ入れて、責める。
その間に私は一枚脱いで、刀を抜き薫子さんに刃を向ける。
簡単な縛りを解いて、薫子さんをたたせてから一番上の着物をはぐ。
その下にすぐ縛ってあるので、そのまま 後手にする。
着物をめくりあげながら、逃げようとする薫子さんの腰巻を外したり。
片足を吊るしたところで、15分、3曲が終わり、切れた。
空白の時間。ニポポさんが これは田代まさしさんとのコラボの曲で・・・とかとか
説明が続く中、私は ニポポさんにもう少し、といって縛り続け。
片足にもう一方の足を重ねての吊り。
そして、水平吊り。 薫子さんとは2回目なので、乗るのは心配だったけれど
上に乗り・・・本当に心配。
あらかじめ、本当にダメな時の合図は出ない。だけど、無理してないか 気になりつつ。
上に乗ってから、本当はここで、くもの巣を投げようと思ってたけど忘れたことなどに
気がつく。
紙ふぶきでもクラッカーでも・・・忘れ(**)
ショーだと 縛りが乱暴にならないか気になりつつ。
吊りから 薫子さんを降ろす。
この時にバタっと倒れてね。とお願いして、バタッとステージに倒れたのが
客席からは 落ちたのかと思ったとか・・・薫子さんの演技がうまかったんですね。
その彼女にキズするポーズしてから抱き起こして。
で、最後に大きな唐草模様の風呂敷から風船を取り出して、二人で客席に向かって
投げた。
それが客席から 打ち返されてステージに戻ってきたりして、エーッ、って。
風船でバレーボールしてるみたいな。
全部で10個かそこらの風船なのだけれど。行ったりきたりして・・・。
最後まで、客席に投げきったところで終わり。
SMショーはいっぱい散らかるので、最後は着物とか縄とかステージ中に散らかして。
薫子さんを楽屋へ送りとどけると 私はすぐに荷物の撤収にいった。
なぜか笑いがこぼれてる。
楽屋へ戻ると 今夜撮影に来てくださった。
Tさまが薫子さんの縄を解いてくれていた。ありがたい。
縛られたまま放置じゃ、モデルさんに申し訳ないので助かる。
ヒポポさんからは 予定の20分押しと言われ。
出るまでに10分余計かかり、出てから10分延長だったか・・・
結局、25分はショーやっていたのだろうか
音が切れる都度、ここで終わるように・・・の合図を感じつつ。
で、私の撤収は天井の吊るすところを片付けるまではなので、荷物を徐々に片付けていると
それだけで22時になった。
薫子さんは会場にいって客席からイベントを見るといって出かけたので私も客席にいくと
知り合いに遭遇。ついついそこにいて、一杯アルコールをご馳走になりながらいて、
22:20ごろ終了。その後、お帰りになるお客様の長蛇の列。
一段落するまで、と会場にいたら、いつしか23:10分。
これ以上いては帰れなくなるので、帰り。
SMショーだけに 荷物をまずはゼミのスタジオに置いてから帰るため 他の人より早く去らねばならない。
アフター出演者全員による集合写真撮影あったのかもしれなかったが
今夜は今夜で、ステージとはなかなか自分が思ったようには動けないものだということを知り。
せっかく用意しても その場になると忘れることもあり、まだまだ勉強が必要だなぁ、と。
ステージはあまり期待されすぎても、その期待にこたえられるかどうか
いつも不安で。
毎回、いろんなことするのが楽しい。
そういわれても、毎回悩むのだし、それが必ずしもうまくいく保証はないのだし。
期待されるのは いいことかもしれないけれど。
とりあえず、日常に戻って、地道にいろんなお稽古したりしながら 次のステージを目指したいと思う。
2009.6.18(木)

殺陣のお稽古は


歌舞伎の殺陣。
あいやまがた2回→横面→横跳び→相互に 頭、足と相手を切ろうとして 横跳び→右のやなぎ→左のやなぎ→すかし(受のほう)、すかされ(攻撃のほう)終わり
2009.6.19(金)

6/18(木)のショーの片付けが今日。
とりあえず、着物洗濯して、縄を一つずつ まとめ直して。
最低限、どこかのショーに出発できるぐらいにできました。
ショーの最後に バラけてしまった スパンコールの衣装。落ちてたスパンコールを拾いあつめた分を 1時間かけて 縫いつけて。
まだ、スパンコールのないスカスカな部分ありますが 遠目には ごまかせる(?)ぐらいに なんとか修復。
で、今 終電で帰り中です。
2009.6.21(日)

最後の本
先日、私の記事を見て久々に私のことを思い出してくれた方がいて。
ゼミを訪ねてくれてね。
…って お話したら、「SM秘小説」はあれが 最後。
最後に役にたててよかったって(;_;)
私が1番最初に書かせていただいた雑誌。
終わっちゃった。
(;_;)
今年の6月号が最後とか

「SM秘小説」は 専門誌の中で 1番最初に 緊縛師として掲載された雑誌で私には 思い入れがある。
と、ある方の代理で書き続けた。
あの時、必死で頑張ってた。
プロではない私が
そのページの主が戻るまで、代わりに書き続けてよう…で、始まった無謀な試み。
当時の編集は……
博打のような思いがしたとか
いろいろあった。
この雑誌には思い出がたくさん。なくなる前に何かできることがあったら よかったけど(;_;)
2009.6.22(月)

久しぶりの日本舞踊のお稽古。
今夜のお勉強は 身体の向きと目線でした。
終わった後、先生から いただいたご飯。
のりのおつゆ、梅干しのお握り、昆布の佃煮、茗荷とオクラを刻んだもの。
茗荷が さっぱりして おいしかった
2009.6.25(木)

ニポポさんとのコラボ。19時〜19時半
入場2300円。
(前売2千円)
18時開場、18時半スタートのこのお店のイベント。
6/26(金曜日)の場所です。
渋谷屋根裏
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町13-16国際ビルB館B1
電話03-3477-6969


来て下さった方、ありがとうございましたm(_ _)m
今夜のモデルさんは 何らかの事情ができたのか 来ませんで。
10分前、もしなら自分がと ニポポさんが言ってたので。じゃ ニポポさんで、と。
コスプレがめんたいこ。頭から 被るやつ。
チト、縛りにくいし 情緒が…と思うと
2〜3分前になって「あ、俺、曲を操作しなくちゃ」
って。
じゃあって 客席から知り合いを一人連れてくるように 言って。
楽屋に 連れてくると
ジャ〜ン
「出演が決定しました」って。
女性に言われたけど 逃げました。
最後の手段で 虚無僧役さまに 着物着てもらって 覚悟していただき。
私……
縛らないで日本舞踊してるか…
どうせ SMショーじゃなくていいし、と
出番になってから…
ニポポさんが お客さんで 縛られたい人って。
「男女問わず!」
って。
バナナの叩き売りみたいな、で。
立候補2人。
女性。
どーなるんだ。
2人なんて 想定外。 踊りの代わりに縛るみたいな、で。 いいじゃん。
カワイイ女性2人でって 言われたけど。
こういうのショーって言わないんじゃあ。
着物… 自分の分を2通りと あと1枚、予備に持っていったので。
立候補の2人が 着てみるならと思ったけど。
聞こえたかどうか。はじめの曲もかかったし とりあえず、出る。
風呂敷持って。
唐草の風呂敷は いかにも 荷物が入っていそうなのがいい。泥棒のイメージもあり、夜逃げのイメージもある。
ステージでは 二人の カワイイらしいコが待っており。
見に来たまんまの服…… 服が汚れなくてできる事。
とりあえず、簡単に縛る。
とりあえず 縛らないと ステージに いずらいだろうし、と。
手をあげて 胸を縛る。
脱ぎナシだけど。
そして、股に縄を通したり、その縄をもう一人に 引っ張って 貰ったりした。
それを鞭うとすると。ニポポさんが飛び出してきて、自分が鞭うたれようとする。
二人とも 後手に縛りかえると、背中合わせに 座っていただいて 二人合わせて くくる。
その上から 紙吹雪
。ヒラヒラまうと。お客さんたちはうれしいようで。
雰囲気にと、太いローソクに点火。
二人には
バラの造花を1本ずつ口にくわえて もらうと 雰囲気が出てきた。
そして、おもむろに 棒を取り出して。股の間にさしこんで 刺激…
するフリ。
客席のほうを見ると、みんな真面目に見つめてる感じで。
一人を胡座に縛って 倒す。
客席にパンツが見えない向き側に。
二人とも スカートなので、すぐに めくれてしまいそうなのが ワリと困り。
何かすると スグ 見えちゃいそうで それを どうしょうかと。
やはり 客席に見えないように 片足を持ち上げて…
と、やろうとしたとたん ニポポさんが 目の前で 傘を開いて 隠し。
ナイスタイミング。傘で隠れてるなら もっと大胆に…
と 思ったところで
足を持ち上げたら
傘が パサッと 閉じて アセった。
曲は 最後の曲ですとニポポさんがいったので 解いて。
風呂敷の中の風船をモデルしてくれた方々と 客席へ飛ばして、ちょうど 終わり。
何とか ピッタリだ。 そう思った瞬間。ニポポさんが
あ、曲一つ飛ばしました。
ノーアンコールと歌った後だけど 歌っていいでしょうか? で、歌いはじめ。 終わったと思った私は いったいどうしたら…?
で、やりました。
縄飛び。
難しかったけど マジで。
コブ縄を作ってみたり。
サイゴは 二人のモデルさんを まとめて縛ったり しながら。二人の前で 飾ってた 太いローソクの火を吹き消して。 消した後、ローソクかけられてみたいっていうから 腕にかけたら 一人は あ、これ全身に浴びてみたいかもと、で もう一人は 熱いって 飛びさがったけど やはり 全身に浴びたらどうだろうという興味があるようで。私のほうが オドロキでした。
サイゴにかけたロウは 少し多くて その分 熱かったのが 気になります。
太いローソクには たくさん ロウがたまってたので。
ステージでは大丈夫に見えたけど。
ローソク初めてにしては かかりすぎたし… 心配。
撤収は メンバーの方々に手伝っていただいて アッという間に終わり。
準備にくらべて ステージって ほんの一瞬の出来事。
ステージは いろいろ起こります。
アクシデントを乗り越えることも能力かもですが…。
最初、思ったとおりのSMショーしたかったなぁ、と思いつつ。
2009.6.26(金)

ハシゴパズル
お稽古。
1日に 一つだけより、できたら 二つ。この考えにとりつかれると。
できたら 三つ…。
ネットで捜しながら ピッタリの時間割を組み立てるのですが。
そこには 移動時間などあり。
ピッタリにするのは パズルのよう。
うまくいけば 3つなんて計画もありでしたが。
体力的にどうか 悩んでるうち、実家のおさんどんで 時間流され。
で、せめて 2つを狙った今日。
家を出ようとしたところで 洗濯と お掃除……。
どこかで 割り切ってでないと ずっと流されて。
全部 そつなくこなせないのは やっぱ自分のせい。
計画たてたのに 全然…(;_;)
やった分だけ いいステージができると信じてるから 出来なかった分は 自分の中で いつまでも はねかえって いく。
2009.6.28(日)

お世話になっている空手の道場で。
7月にアメリカに帰るSさんの送別会が原宿でありました。 短い間では ありましたが わからなくなると 彼女にお手本をみせてくださいとお願いしたこと何度もあります。
その都度、ゆっくり わかるように 何度もやってみせてくれた。
7月に帰るという。
送別会の後は みんなで東京タワーへ。雨が上がり、夜景がすごく 綺麗でした。
その夜景をじっと 見続ける人。
何かを決意したのかも しれません。
私は…
ただ、ただ 夜景を見つめていました。 東京タワー、何年ぶりかしら。
お台場のほう、レインボーブリッジを見ながら 過ぎさった過去を思い出したりしていました。
下の展望台には 床がガラス貼りで 透けて見えるところがあり。
「ここに乗れないようでは昇段試験に受からないゾ」と言われたり。
「あと一人乗ると 落ちたりして…」
などと言いながら。もし、本当に落ちたら どうだろうとか 話ながら 夜のオトナの遠足。
帰りは御成門から。水子地蔵が ずっと続く暗い道を歩いて。
それを撮影してる人もいたけど。
たぶん、エキゾチックな彫刻としてか
何か 得体のしれないものが 写りはしないかと 怖かったですが。
「怖いよ〜」と言う私に。
空手の猛者たちは
「大丈夫、大丈夫」って 平気で。
一人取り残されては大変と 一生懸命歩く私で。
2009.6.28(日)

昨日の「業界人限定月イチ飲み会」のこと。
はじまったばかりは 人数もそこそこで、平日の月末だからかなぁ・・・
でしたが、フト、見ると今回は女子の参加率が過去最高かも・・の世界。
端っこの遠くにはグラサンした怖い方がおられるし。
そこはそこで世界を作ってるしで、とても近づけない^^;;
知ってる人とだけ、乾杯とハグを繰り返して、特に相手が女性はハグ^^
後ろからだと、ついつい手がショーの時と同じに胸のほうへと のびてゆく。
習慣というものか 
ここは飲み放題、3時間の貸切なので、カシスオレンジのお代わりをしつづけ。
それに飽きるとカルーアミルク、オレンジジュースと変えて。
昨日は”縄は?”とか”縛って”とかいわれながら
”忘れてきちゃいました”と、のんびりしてた私。
縛っててもいいけど、縛るとそれだけで終わっちゃうから 昨日は 持ってかないで
ゆっくり呑むのもいいかって。
最初にスパゲティー出てきたし、食べました。
私の好物^^ 次に鳥のから揚げが出てきました。
これも、最初から参加してるから 食べ物にありつけるという幸せ。
晩御飯はとりあえず、食べていったんだけど。
出てくると食べちゃう。
ハグと胸タッチと繰り返しながら。
私も イキナリ(主に女性)から胸さわられるというご挨拶を繰り返されながら。
突然、触られると 思わず”キャー”って叫んでしまうから
それが面白いのかもしれないが・・・
昨日は 今までと違って。 心のゆとりがあって。
ほんの少し空手をかじっただけで、気持の持ち方が変わったような、で。
それが某監督に手を触れられただけで、なぜか急にゾクゾクってきて、叫んだりしてたけれど。
あたりを見ると、持ち上げられて逆さにされてる女性がいたり。
力持ちだなぁ・・。あえて、名前は書かないけど 某男優さま。
さかさまに抱きかかえられて、(着衣のまま)お尻の穴を触られたとか
その後、その男優さまとは目線があったけれど、私のことはチラッと見て避けていった。
(重いし・・・素敵な方はいっぱいいたし・・・。チラッと見た目線で吟味され^^;;)
あたりを見ると、突然はじまったオンナ同士の野球拳。
その写真を撮る人々。なぜかジャンケンに参加してない私の連れまで(初参加なのに)
一緒になって。盛り上がり。
潮でベチャベチャになった床。
いいのか、いいのか・・・貸切とはいえ、ここはお店。
前のスタジオの時のノリが戻ってきたような一夜。
私は一次会のみで帰ったけれど、他の人たちは朝までコースを満喫したことだろなぁ。
と思いながら、帰り。
翌日が仕事じゃなければねぇ、たまには朝までコースいってみたいなぁと思いつつ。
2009.6.30(火)


日本舞踊の先生の家に行く途中に大きな道路がある。
その道端に 花が飾られるようになったのは 3年半前のことだったか。
道を通るたびに 冥福を祈って。
何回か小さい子を連れた親子が その花と道路を見ているところを見た。
お稽古の行きと帰りに 心の中で手をあわせて祈った。
花はいつも新しいものが供えられていた。
それだけ、母の悲しみが深いのだろう。かたときも忘れられないのだろうと。
それが先週通った時、花が枯れていた。
今日も枯れたまま。気になりつつ。
日本舞踊は 何故か踊りのテープがないとかで。
お稽古は 短縮型。
先生は 今日も ご飯をくださったけど。 先生は お疲れだと 褒めちぎり…だから… それは 実質じゃないから 意味ないんだけどと 思いつつ。
ご飯は 煮込みうどん、きゅうりの塩もみ、梅ぼしのおにぎり。
中でも 煮込みうどんは おいしくて。
2009.7.2(木)

殺陣のお稽古が 3時間のうち 30分だけ参加。
「それって、もったいなくない?」
って 言われたけど。
それを言っちゃあ、もったいないから習わないというのも なんだし。
青森あたりから 年に1度来られるかどうかの方とくらべたら 30分ずつでも 私には 毎週チャンスがあるわけだし。 かつては四国から大阪まで 通ってた方もいたわけだし。 来たくても 住んでる場所次第で まったく来れない方もいるわけだから 参加できるだけ 恵まれてる、と私は思ってるのだけど。
「だから、もったいなくないよ」
って、言ったら 確かに…って。
そりゃあ、私だって まるごと全部 参加したいけど。
それを言っても はじまらないし。
2009.7.2(木)

外出したついでに パンと、チキンの照り焼きを買って晩御飯にと用意。
それが……
お仕事が終わる時間になって 兄貴の分お昼作ったけど来なかったからあげると言われていただいて。おおっ…それじゃ、早くお持ち帰り用にパックしなくちゃ…で、ラップしたり包んでたら。
実は自分は調子悪くてお昼ご飯食べなかったから あげるって言われて。
嬉しいけど、めざす電車があるから ダッシュで 包みなおししてると
「鮭のご飯はしょっぱいから、お茶づけのほうがいいよ」
などと、言いにくるものだから。
さすがにパッキング現場は見せられず。これから食べるフリしてました。
実家に帰るから、お弁当箱ごとは無理で給湯室で、ドタバタしながら。
晩御飯、3人前です。
のら猫のご飯、以前 煮穴子がうらやましいと言ったから 猫の代わりにいただいてますが。
食べすぎだわ。
そして 今夜は 私の苦手な煮魚。
骨うまくとれないし。これも 猫のご飯 横取りしたバチか
好きな魚は 少ない。私ぐらい 魚食べるの下手だと お魚は成仏できないだろうなぁ。
猫が食べたほうが よかったんじゃないかと思いつつ。
2009.7.3(金)

時代劇での 男のみえのきりかたを勉強しました。
これは 一体どういう時に…は 不明ながら。
私は 少ししか参加してないけど おもしろい授業だったような。
先週の続きらしい。
他に 二人一組になって 向きあって座り。それぞれが
「帰る」
「帰さん」
「帰る」
と いいながら 刀を抜き 一方は刀で足払い。一方は切りかかり(切る)
と、いうものをやりました。
意味は 不明です。
男のみえのきり方は 勉強になりました。
みんな男ものの着物で。女もの着てたのは私だけ。
日本舞踊の先生からいただいた。先生の旦那様の浴衣 持っていけば よかったなぁ… と。
2009.7.3(金)
ひととおり 買い物が済んで出たスーパーのレジ。
ふと見ると、大きくて 新鮮そうな スイカが売られてることに気がついて。
ツヤといい、大きさといい。
一目惚れ。
母に
「スイカ、買って帰りたい」と言うと
「いいよ」
って。
スイカは父の好物、だから…
やっぱり あきらめられなくて
もう一度、レジにならんで 買いました。
それを 玄関に置いて。
実家から 帰ろうとした時、ふたたび 目について。
大きくて 立派なスイカ……
持ち上げるの大変で 切るのが大変だったら もしか来週まで このまんま。
そう思ったら 切ってバラバラにしておかないと食べられないかも…で。
バラしました。
新鮮で 包丁を入れると ピッて 割れるように はじけて。
母が スイカ切ってもらったと 父に言うと。
「まだ、それぐらいできる」
って。
いや、そうかもだけど 持ち上げたり切ったり 面倒かも しれないから……(^^;
私は 切ったついでに つまみ食い。
オイシイ!
2009.7.5(日)

食べ放題、飲み放題パーティ
リキヤさんの誕生日パーティーにいきました。
なのでしたが ”食べ放題、飲み放題”と聞いて。
ダイェットしなくちゃなのだけど、ついつい期待していきました。
歌舞伎町19時〜 少し遅れていくと みんな一段落した後という風で。
辛いカレーと甘いカレーの入ったなべがあり、それぞれからカレーをよそって
辛すぎず、甘すぎずのカレーにするブレンド。
2皿目をおかわりしようとすると ご飯がぜんぜんないことに気がつきました。
ご飯は新しく炊いてる最中とかで、そうこうするうちにカレーがなくなって
ご飯だけカレーになっては大変と ルーだけでも食べよう、で、ルーだけを2皿分。
しばらくして、ご飯が炊けたので、もう一皿いただいて。
さすがにお腹いっぱい^^
カレーの中のお肉は喧嘩しないようにか ひき肉が使われており。
ルーを肴に、お茶をいっぱい飲んで。
で、深夜まで。
食べては 飲み(お茶)、そして サンドバックを蹴ったり、殴ったり。
キックボクシングの蹴りは 空手の蹴りと違って。
足の甲ではなく すねで蹴るとか
そうでないと 骨が剥離するとか……
格闘技って 奥が深いです。
2009.7.5(日)

いいことがひとつ
今年も 「SM神社祭」やります。
これは 師匠のためのイベント。
だから、ね。
お願い、師匠の写真載せてくださいって。
OKをいただきましたので 8月売りの「SMネット」に 師匠の写真が出る予定です。
今年は どこにも 載らないんじゃないかと思ったから 嬉しい
2009.7.6(月)

「はい、そこ止まって!」
自転車に乗っていて お巡りさんに止められました。
“ん… 何か違反したかしら?”
で 止まると。
最近、バイクを使ったひったくり多いから って。
「えッ、それだけで止めたの?」
「今、急いでるもんで」…
って 去ろうとする私に
「ひったくり防止用のネットあげるから」って 自転車のカゴに押し込む。
急いでる時に バカヤロウ! と、叫びたかった。
(少し、叫んだかも…)
2009.7.7(火)

七夕
今日は七夕。
願い事をする日。
七夕で満月という19年に1度の特別な日だとか。
大学生時代、七夕の頃、夏のプールのアルバイトの打ち合わせだった。
その小学校の校長先生からは 七夕になると会えるねっていわれて。
私の楽しみは そこでアルバイトしてる間、プールで泳ぐこと。
中でもプールに浮きながらボーッと空をながめるのが他ではできない贅沢で。
さらに贅沢をいえば海で波にゆられながら浮かぶことなのだけれど。
お昼ごはんをさっさと食べて ずーっと浮かんでるのがすきだった。
相棒は浪人をしてるという普段はその学校で警備員のアルバイトをしている
お兄さんだった。
七夕・・・・私は どんなお願いをしよう。
思いおこせばキリがなく、分相応の平穏と。そこそこの幸せと。
ぶっちゃけ、食べ物が不自由なく食べられて、寝る時間があって
そこそこ活動できて、勉強する時間とお金があって。
それなりの結果が出せたら・・・と。
家族の健康と(もちろん自分も)と、祖先があの世で幸せに暮らせて
そして、次に生まれ変わるときには 以前より幸せであるようにと。
望みすぎかもですが・・・^^;;;
19年に1度のめったにないお願いのチャンス。
せっかくだし、ね。
2009.7.7(火)

やるべきことをたくさん残したまま寝てしまった昨日。
気がついたのは朝4時。あきらめて、続きを寝ました。
なんで寝ちゃったんだろう。
なんで それぐらいできないんだろう、と今朝も思いながら。
どうせ寝ちゃうんだったら、昨日、駅前でやっていた深夜の
路上ライブ聴けばよかったなぁ・・・って思いながら。
駅前には たまに歌ってる人がいて、それが すごくうまくて
いつももっと聞いていたいなぁ、と思いながら。
たいがいは 他にやることがあって後ろ髪をひかれながら
家に帰るのだけれど。
昨日の人は 今までの人より うまくて。
歩きながら、やっぱ戻って聞こうかと思うぐらいだった。
 やるべき課題をたくさん残しつつ。
宅急便屋さんが代引きの荷物。
私の空手着を届けてくれました。
安物ならペラペラで軽いと思った私でしたが 案外重くて。
これを着て動くだけで稽古になるといった北芝先生の言葉が
思い出されます。

心機一転。
今日は水曜ゼミ。
20時〜 食べ物が来たとしても誘惑に負けずに縛ろう。
と、今は思います。
課題は終わらないかもだけど、今日もがんばろう!
2009.7.8(水)

猫とホッケ
ゼミのはじまる前。
ラーメン屋さんの前を通りかかると、
ミヤー、ミヤー鳴く声がする。
子猫が1匹、一人の男性がそばにいて
しゃがんで 子猫をなでていた。
手に持った食べかけのホッケ。
おかずをいただいて、晩御飯食べて
時間5分で、食べてお弁当箱を洗って着替えてを
考えると 丁寧には食べられない。
それで、残りはあとで食べようと ほとんど骨と皮が多い
ホッケを包んでたものを思い出し。
ただ、そばにいた男性が こんなの出してなんていうかと
思うとなかなか出せずにいたのだけれど。
魚は臭いがするのか 猫は私の方を見て 私は
そっと、地面に 自分の食べたホッケの残りを置いた。
すると、さっきまでミャー、ミャー鳴くだけで ほとんど
動かなかった猫が
サッと魚をつかんで、暗闇に消えた。
あっけにとられるほどの 素早い動きに。
たぶん、一緒にいた男の人も何が起こったかわからないぐらいで。
野良猫って、大変なんだなぁ・・・って。
私がうまく食べれなかったホッケ。
これで、完璧にきれいに食べられるのだろう。
ま、一瞬でなくなるとは 思わなかったけど。
2009.7.8(水)

少し前に”縛って”と、云われて。
”ハイハイ”と答えたのが ここにきて急に思いだしたのか 好奇心なのか 縛られに来てみたいとか
じゃあ、じゃあ、脱ぎなしでやってる
水曜日のゼミなら、その時の気分で縛られてみてもいいし
縛られなくてもいいしなのでと誘う。
実のところ、やるべきことがたまりすぎて 終わったあと家でやらねばと考えると
恐ろしくもあったが
そんなことより、期待に燃えてる方にそれはできない。
私も水曜日までには 各種いろいろ片付いてるだろう見込みだったから。
で、ゼミ。
早めにどこかで待ち合わせして一緒に行きたいと言われたものの
ゼミを片付けて、何か食べ物買って・・・と思うと時間はない。
初めて来る方のことを思うと本当は 一緒に待ち合わせたい気持ちはわかるけど。
どうしょう・・・と、思いつつ。
で、買い物に行きました。
夏だし、本当は小玉すいかでもと思ったのですが メロン。
ちょうど食べごろそうだったから。
ゼミはゼミで、散らかってるけれど、それを少しでもマシにしなくちゃならないと
右のものを左に。机のものをどこへ置こうでジタバタしてました。
衣装が床にころがってると困るし。(それがステージ用のパンティだったら、もっと困るし・・^^;;)
そんなんで、動きまわってると まじぇさんが一番のり。
てっきり美夢さんかと思って安心してドアを開けたのだけれど、しっかり、散らかってるところを見られてしまった。
もう、開き直るしかないんで、そのまま片付けながら 会話。
も少し、マシな部屋をお見せしたかった。
続いて、初参加のKさん、縄子さん、美夢さんとこられて。
縄子さんは来てからすぐに 隣の99ショップへ何か買いに・・・といってくださり。
食べ物と飲み物を前に あ、このまま食べる方にながれると いけないと自己規制。
で、縛りました。
お手をどうぞ。と、私が手を差し出すと それにはつかまらずに ”エッ、何?”と
いった風情の彼女。
私、「バーサン、なもので、起き上がれない・・・」と、わざと彼女の腕にすがるフリ。
しかし、まじめに本気で 動けないと思ったか しっかり引き寄せようとしてくれて。
エーッ・・・^^;; いや、そんなつもりでは・・・^^;; の私。
彼女、根が親切なんですね。
縛ると聞いて、水着で、どんなポースで見られても困らないようにって。
気合が・・・・水曜ゼミで水着は 初めてでした。
夏らしくて、今まで、水着の男性は縛ったことあるけど、女性は初めて。
普通に縛ったら、逆さとかもやってみたいとか・・・ いや、そこまでは・・・
そんなこと、誰かれかまわずにこの世界で言ったら、どうなっちゃうことか・・・
心配。
ある程度まで縛ったところで、美夢さんも縛り。
最近はいっぱい縛れるようになったから、縄子さんを縛ります? それとも逆でも?
でも、久々に会ったから 私が・・・で、縛り続け。
初参加の彼女を水平にすると、自分で体をゆらして、アミューズメント的に楽しんでる様子。
今夜のゼミは 縛りの観賞会みたいな、で。
「縛り、こんなに近くで見るのは初めて」という まじぇさん。
ゼミ全体が縄にひきよせられてました。
初参加の彼女は まだまだいろいろして(されて)みたいとか
私が心配になるほど 好奇心が・・・。
昔、SМクラブのオーナーさんのところへ遊びにいった時、
「SМって怖い」と、いっており。なぜか聞くと
新しく応募して来た女性が片足を引きづっていて、それはSМプレイで逆さ吊りで吊られた時に
足を痛めて、以来ずっと足をひきずるようになったのだと。
そんな話もしました。
この世界、楽しい話はすぐ伝わるけど、こういった陰の話は 知らない人が多い。
だからね。
気をつけて欲しいって。どこまで通じたかわからないけれど。
縄の世界にいると時間がたつのが早くて、気がつくと22:30を過ぎており。
ではではと、切ったメロンを食べて 今夜のゼミをしめようとしたけど、
まだまだ、いろいろ興味があるみたいで なかなか縄から離れられずで。
結局、メロンまでたどりついたのが 23時近く。
駅についたのが23:25 終電1本前。
ゼミの縄、もっと増やさなくちゃ・・・と思いながら
2009.7.8(水)

再び、カワカミさん!!
中に入ってくるなり、「カワカミさん!!」
元気いっぱい^^;;
名前違うけど、品物の受け取りのハンコの名前違うけど・・・。
これだけ元気に声かけられると、違うっていいにくくて。
2009.7.10(金)

今週 到着した空手着。
ほぼ同じ時期に習いはじめたかたも 新しい空手着が今週 到着して。
明日、一緒に新しい空手着を着ないかと誘われました。
私はゼミに置いたまま着てみてなくて。よく考えてみると明日は 明日の稽古を最後に(たぶん)日本を離れるかたがいて。
ちゃんとしてたいなぁ…と一瞬思ったのですが
着てみたら 下が引きずってて あげないと まずい。
足が短いって 不便だなぁ…と思いながら。
間に合うかしら、と。
布はぶ厚くて なかなか縫えず。
そういえば 私が注文した空手着はアメリカ屋だったのに 到着したのは ミズノので どうしたんだろうなぁ、と。
いずれにしても 中国製で。
送料、手数料込みで6500円。
一方、もう一人のかたのは 2万円だとか。
で、私のほう 昨日ネットで注文した もう一枚が 送料手数料込みで 5千円の代物。
洗ったら いっぺんに 崩れたり 縮んだりするのだろうか
不安になりながら
2009.7.10(金)


空手着
初めて 道場で着るのって なんか度胸が必要で。
私が道場についたら すでに 今日初めて空手着着たかたがおり。
じゃ、私もって 着てみたわけです。
ごわごわして、重い。 帯もピンピンにのりが効いてて。
帯の結びかたよくわからず。
なんか動きにくいなぁ。
鏡をみると太ってるのが歴然として。
3号じゃ小さかったかしら? と。
下はブラだけだけど 他の女性はTシャツを着てから稽古着を着てることを知りました。
前がはだけても見えないようにとか…
中でもオドロキだったのが下衣。
ヒモで結んでとめる形式。
面倒だから ゴム入れようかしら。
と言ったら。
“白は神様に仕える”という意味なので ゴムとか考えてはいけないらしい。
裾は あげたけど
まだ 長く。
腰のところで二つ折り とか言われながら。本当は どう着るんだろうと思いつつ。
二重に巻いた帯の端が20センチかそこらで ピンピン上を向いてて。
手を動かすたびに 手にぶつかる。
邪魔なんで 下に向けると 解けてくるという難しいシロモノでした。
稽古着って 大変…(*_*;
2009.7.11(土)

パーティーに行ってきました。
1時間半以上遅れて。今夜は素敵なショーあるって聞いてたから もう、終わっちゃったよね。
って 思ってた。
それが ちょうど 始まるところで。
なんて 運がいいんだろう!
ポールダンスから 始まって。
次が仮面の踊りから始まるポールダンス。うまいです。
綺麗です。
そして なんて早い動きなんだろう。
それが曲とピッタリ合っていて とてもホームパーティーとは思えない。
私は ジュースで乾杯しながら 見とれてました。
22時すぎ “縛ってもいい”という女性がいたので 私も 少しだけ縛り。
とても 素敵なかたです。
いい雰囲気。
トップレスで縛ったもんで 終わったら 端に移動して お客さんに見えないようにって。
それが……
端は窓際で 道路に向かって トップレス全開。
ヒエ〜〜、なんてことを……(*_*;
床にしゃがみこんで服を切る モデルさんの姿がありました。私が窓ってこと もっと早く気がつけば……(汗)
何かやるなら もっとちゃんと準備していくべきだったなぁ…と思いながら。
今夜は勉強になりました。
いいモデルさんに恵まれて。
2009.7.11(土)

私の自縛ショーのリクエストがありました。
8月の予定です。
去年やって お肉の余りが…とか… 言われ。
今年は 去年より2キロばかり体重がある。
それをどうしようと思いつつ。
なんにしても ステージのお誘いがあることは ありがたいことです。
2009.7.11(土)


キャラメルプリン
昨日作ったプリンが冷蔵庫の中でよく冷えてて 食べるの楽しみ。
それが…
朝 起きたら カラメルの袋がない!
プリンエルの箱の中に入れて なくさないようにしてたのに。 探しまわって 最後にカラメルはお鍋の中でたくさんのお湯とともに 煮られてることを知りました。
母は だって一袋を鍋で煮ると書いてあったと(*_*;
それはプリン本体のほうで カラメルの粉はスプーン1杯の水をくわえて…が本当なのに。
ブツブツ言う私に
「じゃ、別な箱の中から出して使えば」……それじゃ、次のプリンがカラメル抜きになっちゃう(;_;)
わかりました。
自信ないけど 砂糖からカラメルを作りましょう。
今まで 成功したことがなく 焦げるか 飴になるかでしたが。頑張ってみました。焦がしすぎないように 飴にならないように。
何とかできて プリンの上にたらすと飴みたいな粘り。
少し水で薄めて、と。それでも とりあえず 出来て。
一部水あめになりながら。
添付のカラメルとは別な味でしたが おいしかった。
ただ、やはり私はついてるカラメルのほうが好き。
次からは カラメルの袋隠すか 先にいれものにいれてと思う私でした。
2009.7.12(日)

やけど
やけどしました。
路上歩いていて タバコ吸ってるかたと すれ違った時に タバコにあたって。
日本人なせいか
つい 謝ってた私。 なんかヘン。
相手は若い男性で なんか バカにした感じの目線。
やけどは腕で 今 水ぶくれ中(;_;)
2009.7.12(日)

ねむねむ
昨日、寝たのが2:20で、起きたのが5:30
睡眠3時間。寝たと思ったら、記憶がないうちに朝。
えらいもんです。
今朝はちゃんと食べようと思って、きゅうりとチーズ、桃、ドトールで買ったミラノサンドを
牛乳で食べて。
ミラノサンドは2月に撮影にいった時以来の好物。
あの時、朝食にって3個食べたのが忘れられなくて。すごく手抜きの朝食だけど。
で、今はすごく眠いです。
クーラーの効いた部屋で暑くもなく、寒くもなくいると 頭がボーッと。
で、今、気分を変えようと”きになる野菜100”を飲んでます。
お中元でいただいたもので、今まで飲んだことのない初めての味にチャレンジ。
ほとんど ジュースでした。
2009.7.13(月)


久々に夢を見ました。
何のレッスンかわからないが先生より。課題が……。
婚約者の親に自己紹介をやってください。
名前は…(私の) 舌がちゃんとまわるか見たいので 言いにくい名前にしてください。
って、エーッ。
台本なし… どうしようって考えてたら先生が出ていったので まず紙に書いてみよう。
……まず 舌が回らないような名前ってどうしよう……
考えてて 起きました。
なんで こんな夢 みちゃったんだろう。
2009.7.15(水)

毎日5分、10分
毎日5分、10分ずつ練習して。
いろんな習い事の先生にいわれる言葉。バレエは1日1回ずつ、右と左にクルッと回る。
回ったときの目線の練習。
ただし、まわりに誰もいない時、限定。練習時間は何秒、ですね。
で、次の何秒か 擬斗の練習。
これは破門っていわれたから、これ以上先のことは
わからないけど、なんとなく。
繰り返していくうちに一つだけ、理解できたような気が。
なんで解説してくれなかったんだろう。解説してくれたら、早かったのに。
そして、今、平日はDVDみながら、日本舞踊を2〜4曲。しっかり覚えられなくても、何回かやってたら やらないよりは
思い出せるかも・・・と。
必ずしも毎日じゃないけど、フトおもいたって3年あまりの間に
ならったもの それぞれいつでもできたらいいかなぁ、で。続かないかもだけど、このところ1ケ月ぐらい。
公演はたぶん縁がないだろうけど、この中の一つ陽気なのが「SM神社祭」イベントにどうかなぁ、と思いながら
それを中心にやっている。
公演は・・・クラスの中でクラスの授業とは別に習ってる方が
やるだろうから。
なんか ずるいなぁ。
って思いはある。習いたい人は誰でもじゃないところが。
私は3年くらいまえに 個人的にも習って授業の遅れを取り戻したいって
言ったとき、断られてるから。
その頃はステージママがついて来る方がママが授業をビデオで撮影して
家で練習する。クラスのほかの人はビデオないから、その時だけの
練習で。ステージママいるひとはいいなぁ、って思ったものだった。
今は クラス全員に踊りの一部がDVDで販売されてるから前よりは
自宅でがんばるならの環境はある。
「思川劇団」の座長さんはここで習ってすぐに敬老会とかで披露とかで
忙しそうだったけど、頑張ってたなぁ。で、私。
習いにいくの禁止される前に直接交渉で 今の殺陣の教室にいってしまった。
両方とも遅刻なので、両方やってなんとかついていける程度だけど。
内緒で。クラスの方にはバレてるだろうけど。
これも本当は基本の型を自宅でやるべきなんだろうけれど・・・。
まじめに全部自宅で練習やったら それだけで相当な時間がかかるだろうけど。試験があるときとかじゃないと なかなか集中してやらなくて。
毎日1回ずつのクルクル回るだけとか^^;;;
思い出したら、空手も思い出す分だけでもとか思わなくもない。
・・・が、都合がいいことに家に帰ると その場でスイッチが切れて朝。
これじゃいけないと思いながら、寝てしまってる。
ダメじゃん。そう思いながら7月も半ば過ぎ。
2009.7.16(木)

殺陣
今夜の殺陣は恵まれてました。
30分しかですが
マンツーマンで。
最初は 基本の型からで。
内心……
えーッ、先週あたり始めたばかりの人達も 組手してるのに 私だけ基本(;_;)
なんて思ったり しましたが。
復習したかった組手をマンツーマンで 繰り返し 練習し続けられたのでラッキーでした。
すごく恵まれてます。
先生、ありがとう。
2009.7.16(木)

3分遅れ
少し頑張ったら、お稽古の時間5分くらい増やせるんじゃないかと。
ダッシュで 電車に乗ったら いつもより1本 早めのに乗れる。
その差 8分。
山手線に乗り換えて 到着は いつもより 7分早い。
それが……
「お急ぎのところすいません。約3分遅れての到着です。」って、7分のうちの3分消え(;_;)
ホームでは 止まってた電車が発車したばかり。
時計を見ると ほぼ いつもと同じ。
到着も ほぼ同じ。
8分早く出発したのに(;_;)
結果、3分ぐらい早く到着。
2009.7.17(金)


詐欺画像です。
まだ、習らいはじめたばかりの私が 黒帯のハズはありません。
館長先生の北芝先生から 借りました。
そもそもの発端が 私の持ってる帯が短いので 体を締め付け過ぎて 体によくないから 道場にある もっと長い帯を探すようにって。
で 試しに 北芝先生が 自分の帯を私に貸してくださり。せっかくだから 写真撮ったらと 貸してくださりました。 さすがに…
帯の色によらず 体にあった長いものを使用するように、は なんかズルしたみたいでしたが 紫の帯を借りて。
しばらくしたら 白帯で長いものが あったとかで 本来の色に戻りました。
やはり、色帯は その時期が来て 私が それなりに なれた時に、と。
そうじゃないと、感動が ないですから。
2009.7.18(土)

うだるような暑さの中、駅に向かって歩いていた。
歩く速度は いつもの1/2 
5分で歩けるところなら、10分。
10分のところなら20分。
さすがに距離が遠い。昨日、太極拳→空手とハシゴしたせいだろうか
太極拳では 初めて教わったカンフー体操1、カンフー体操2と
中国ではお子様がやる体操とかで、むずかしくないからと やった。
太極拳はカンフーとは別と思われるかも知れないけど、早く動くかゆっくり
動くだけの違いで同じです、と。
ちょっと、面白かった。
空手は北芝先生が早くから道場にいらしていて、私の稽古着の帯が短いからと
ためしに自分の帯を貸してくださり、長いとか短いとか 道場中の帯を探していただいて
たりして。
借りた黒帯で写真を撮ったりして。のんびりしていた。
特に無理な運動はしたつもりじゃなかったけれど・・・
なぜか深夜の帰宅中、左足のふくらはぎがふくれて、足をおりまげると すごい激痛が・・
家までの距離が倍近く。
ぬるめのシャワーを浴びると、少し楽になった。
で、翌日 緊縛塾の日。やっぱダメで、すごい暑い日なのに ゆっくりとしか歩けない。
池袋からゼミへ 荷物をとりにいくのも倍の時間。
これ、また折り返して駅まで戻るんだよねぇ・・って思ったら ちょっと大変かも・・・って。
ゼミで荷物の最終チェックして、今回は衣装は最低限+アルファに絞って出発。
トロトロとしか歩けないんで、こんなんでショーできるのかなぁ、と思いつつ。
正座は無理だから、私もモデルさんも立ったままでのならかなぁとか考えつつ。
着くまでにいつもの1.5倍の時間。
真夏の日差しのせいでなおさら。
まずは会場のセット。
サンドバックをはずして、吊るすところを作る。
その下にシートをひいて、壁ぎわにたてかけてある人型サンドバックを移動して・・・
って、一人じゃ、サンドバック動かせないし。
はずすのも移動するのも手伝ってもらって。
集まりはパラパラ集合する感じだったので、来た順に縛ったりしていた。
今日こそ、手を上に上げてしばるやつと、後手を・・とはりきってる方もいて。
私はまず、ひと縛りしてから お茶を飲んで。
氷たっぷりにして、ひとときの涼をと。
ショーは 今日はみんながそろった最後にしょう。
それまでは 縛ったり縛られたりでと。
縛って放置した方のシルエットが スポットライトを浴びて綺麗。
芸術品といった風情。
いいなぁ、こういうの。
こんな雰囲気の中で ゆっくりと酒盛りしたい。
たまには そんなのもやりたいなぁ・・・ なんて、いいながら かわるがわる縛られるとして
縛られる方は アルコールは呑んじゃだめじゃん!!
そのことに思いあたると そうそう簡単ではない。
縛ってころがして、解く。
そんなことを繰り返してた。
遅れて、はまさんがプリンを片手に入ってきた。
プリンは私のリクエスト。 一人3つぐらいずつ食べられるかも・・・といわれて。
焼きプリン3個。
緊縛放置され中の方も 食べたいだろうなぁ・・・と、思いつつ。
お先に失礼して。
放置中のほうの身としては カズミさんのことだから、心はプリンにいっちゃぅったのね。
自分の分あるかしら? って。
アトから意外に冷静なことを言う。
場所は広くて体育館みたい。
曲はCDラジカセでなので、今回は自分でかけよう。
美夢さんも先に着替えてもらって、そして 私が着替えたらショーにしょうって。
基本、縛られた人が そのへんにごろごろが ゼミ風。
私は着物で、美夢さんはメイドさんルック。
衣装は悩んだんだけど、今回は紫の着物。
しばらくすると、縛られてることが大変になった方がいて、解きにいってくれた方、一人。
縛られてて、できたら椅子に座りたい方がいるのに気がついたので、横にあった椅子をもって、私が・・・
笑っちゃいかん!!
そう思いながら、ショー続行。
計画してた吊りとは ちょっと違ったものになったけれど、縦吊りから、片足変形吊り。
曲は十分ある。
サイゴは寝技で。で、サイゴ、これだから(縛られてるから)手をたたけないけどって。
それは寂しいけど、ショーも縛りも楽しんでもらえたらなによりだけど。
どうだったかなぁ。
足が痛いから、縄とかとるときに、まず右足をまげて、次に左足をまげて。
と、順番をまちがえてまげると激痛が走る。
少しぎこちなかったかもだけど、これがもっと大きなイベントのときとかじゃなくてよかったとつくづく。
帰りしな はまさんに足をマッサージしていただいたから、少しは足を前に出して歩けるようになった。
アフター2次会は 中華料理屋。
ほんとうは Tちゃん情報を元に 歌舞伎町の居酒屋に行く予定だったんだけど。
ここでもいいっかってことで、はじめてのお店に入る。
ハングルも書いてあって、本当にちゃんと注文できるか心配だったけれど。
ぎょうざ、えびちり、シーフド炒め、チャーハンなどで乾杯して。
このお店、おいしい!! って、いいつつ。
SM談義はヌキの普通の2次会。
また、歌舞伎町でイベントしたときには ここの食べ物を制覇したいと思いつつ。
縛るのには 差し支えないけど、動くのには 今ひとつの足をひきずりつつ。
2009.7.19(日)



つるかめ食堂
とおりかかって 入りました。
人がいっぱい。
きっと おいしいのだろうと。
今夜のご飯は 私が最後。
私が頼んだのは 定食。
餃子はシソ入り。
みそ汁は しじみ。本当は わかめと豆腐のみそ汁なんだけど。
売切れてないとかなので。
しじみは50円高いので ラッキーか。
普通に わかめと豆腐も よかったなぁ…と。
ご飯 大盛で おかずが足りない感じ。
キャベツにマヨネーズをかけて おかずにする。
ちらっと 見ると ジンギスカン定食ってのを発見。
次は絶対 食べるんだと決意しつつ。
このお店 お客さんひとりひとりとの会話を大事にしてる感じのするところで。 それが 他の定食屋さんと 違うんだなぁ…と。
次は
何がこの店の人気メニューか 教えて もらわなくっちゃ
2009.7.20(月)

少林寺の縛り
少林寺の武道の中に 縛りがあると聞いて 興味津々だった私。
「ねぇ、どんなの?」って。
それが……
倒されて 上から乗られて 動けなくされてから 縛られて。
手を縛った縄を首に回すという。
暴れると首が絞まるという。
捕縄術と同じようなで。SMの緊縛愛好家の求めるものには ほど遠い。
期待した分 ガックシで。
それが 生まれて初めて縛られた経験だったと語ってくれたその方は初体験がこれじゃ 寂しいと。
小さい頃から 縛られるの夢だったのに…って。
確かに。
2009.7.20(月)

ハックルさんが久々に来るという。
美女を連れていくからって。
それは是非、会合を開かなくちゃの水曜日。
このところステージ活動は ひとやすみ中だし。
ゆっくり楽しんでと。
ハックルさんといえば、ベリーさんも来ないかなぁ。
二人合わせて ”ハックルベリー”になるものなら。
ベリーさんはベリーさんで、ベリーグッドのベリーです。
とは言う。
それでもね。二人がそろうと楽しいから。
ゼミに着くと すでに先着が2人。
どうようかと思った。すでに遅いけど。
私は隣のお店で 果物でもと探していて。
やっぱ 何かないとさみしいよねぇ。で。
果物はキーウィとりんご。
まず、9月の「SM神社祭」のフライヤーのサンプルが5つ
出来上がっていて。
それがどれも力作。
せっかくだから、全部といきたいけれど どれか一つ。
悩みました。
縄子さん、美夢さんにもご意見を伺って、決めました。
それは去年の自縛ショーの私。
ちゃんとデザインされてるから、私とはわからないかもだけど。
それが一番目に とまりやすいデザインだったので ^^;;
裏面は師匠の写真。
やっぱ これはSMの神様のお祭りだから、神様の写真は必要だよね。
そのあたり、説明しなくても ちゃんと入れてくださるKさんは
すばらしい!!
会場への地図もちゃんと入ってるし、こんなに素敵なフライヤーなんて、
なんて 素晴らしいんだろうと。
このフライヤーにつりあう中身にしなくちゃ、で。
プレッシャーを感じつつ。
 縄子の差し入れのおいなりさんを開けて。
全部同じだ。喧嘩しないようにかなぁ・・・って思ってると
これは2個ずつ同じだけど、中味が全部違うという。
最初に食べたのは しゃけ&ごま、次が五目、たけのこ、わさび・・・
おいなりさんは 白いご飯と相場が決まってると思ってたけど
すごいバラエティに富んでいて、味は食べてからのお楽しみになってる!!
ハッとして、また食べ物に心を奪われてしまっていた。
縛らなくちゃ・・・そう思ってるところへ
ハックルさんカップルが到着。
飲み物の差し入れ 私の好きなマンゴーオレンジとか甘いお酒(これはアトまわしするしかないけど)

しばらくぶりだったけど、好物を覚えていてくださったことに感激。
私はというと 縄子さんからいただいた マンゴーヨーグルトを飲んで。
落ち着くと、根が生えてきちゃうからで、おみこしをあげて縛り。
美夢さんから。
縛ってる途中で、今日 はじめてきた彼女が気になって見る。
やっぱ、何もしなくて見てるのは居ずらいかなぁ・・・で、彼女も誘って縛り。
すごく身軽で細い彼女。
はじめは怖いだろうからで、1本の縄だけで縛ると。
頭にあがってた手を腕で抜けて、縄は脱出できなかったけど 上に上がってた手が手を前で
祈ってる形に変えて。
これは うかうかしてると縄抜けされてしまう。
と思ったので、今度は後手に閂を決めながら縛る。
さすがに 抜けられないらしい。
彼女を見ていると ずーっと前にいたマヤちゃんを思い出した。
マヤちゃんも 身体が柔らかくて縄抜けが得意だった。
縛られるでしょ。しばらく縄の感触を楽しんだのちに抜けるのって。
縛られるのが好きなくせにナゼ縄抜けしたいのかは今でも謎だけど。
抜け方が似てるなぁ・・・って。
陰湿でドロドロした感じはない。明るくケロッとして 縛られることも縄を抜けることも
楽しんでいる。そんな風情。
二人を交互に縛る。こういうの縛られてる側は中途半端かなぁ・・・って思いながら
とりあえず、みんなギャラリーになっちゃってるから しょうがない。
縛って吊るして・・って、初めてなのにOKか・・・
サスケ→水平→変形吊り→変形の展開と変えて。
美夢さんは 棒縛り→片足→腰掛吊り→水平吊り→腰掛吊り→終わり
と、展開して。
ハックルさんが 吊りは左右対称に吊るのが大正ロマンってね!!
「ん? タイショウ?」って、聞くと
対称=大正 とか 相変わらずダジャレ好きで。
二人を下ろすと、ゼミは終わりで、最後は流れ解散。
私は美夢さんとドリンクを飲んで一息入れて。終電で帰り。
2009.7.22(水)


会社の冷蔵庫を開けると、そこにお弁当箱に入ったおかずを
発見!! わ〜〜^^
近頃は こうして食べ物をいただいてる私。
おかえしは 食べた後、韓国海苔をいれて、置いておく。
そんなやりとり。
中身はイカ焼き、たくわん、なすの漬物、貝の佃煮。
おいしかった。仕出し弁当+おかずで豪華なお昼。
食べ終わって たまたま道で遭遇したから ごちそうさまを
言うと、今日で もう、ここには来ないからって。
何があったかは知らない。
少なくとも いただいたおかずからは 今日でやめるなんて
気配はなくて。
今度は埼玉の方にいくんだ。
そういって。
もう、食べ物の交換をしたりできないんだ・・。
あれで最後だったら、もっと味わって食べるんだったなぁ・・・
って。
2009.7.22(水)


オシッコが出なくて6時間以上、どうにもならなくなって救急車で病院に。
すぐにカテーテルで出してくれたけど、じゃあ、それでって家に帰ってきた母。しばらくたった夜中、再び オシッコが出なくて苦しんで。1回出しただけで、症状が治ったわけじゃ なかったら また病院行くしかないでしょ。
どうして、そんなことわかんないの?
不信に思いつつも 家の近くに病院は そこぐらいしかない。
それで 仕方ないから もう一度 その病院にいくと
今度は カテーテルいれっぱなしにして、2週間後に来てください、と。
なぜ、出なくなったか原因を探そうともしないで、それはビックリな、と。
先生は その時間だけの当番みたいなので 最低限対応みたいだったという。
で、今 母は別な病院にいっている。
今度こそ、いい先生に会えますように。(日本では ある先生が治療していたら別な病院の先生のところにいっても
診てもらえない(ことがほとんど)。先生同士で不文律とか協定でもあるのかと思ったりする。セカンドオピニオンの制度があるらしいけど現実は それを言ったら ご機嫌斜めになって大変。とても活用できるシステムでは
ないというのが実感である。それゆえに、長生きできるかどうかは最初に出会った先生次第。
病院をわたり歩くのは容易ではない)
2009.7.23(木)

夏の風物詩
昨日は 元小学校の建物の中で 殺陣の教室に参加していた。
校庭はコンクリート。ここで 転んだら 痛いなぁ。
東京は コンクリートの校庭が多いからなぁ。などと話ながら。
「でもね。コンクリートだからこそできる夏の行事があってね」
と、私が小学先の時は 校庭に水まいて 排水口をふさいで。水をためて、校庭にドジョウをまいて
みんなで “ドジョウすくい”なんて 行事があったなー。PTAの人たちがホースで水をまいたり、ドジョウが排水口から逃げないように見張って。
東京で どっから ドジョウ調達したか謎だけど。
そして ドジョウすくいのあとは
決まってスイカが出てきて、みんなで食べた。
校庭がコンクリだからこその行事。
それを話したら
まだ20代だろう彼女は それって すごく変わってる行事じゃないですか! って。
私は普通のことだと思ってたけど。
もしかして 年代のギャップ?
って焦りつつ。
…で 殺陣の先生に聞きました。
それは土の校庭で水まいて、ずーっと続いてる行事とか。
私はホッとしたけど彼女は
それって、やっぱり変わってる行事だといい続けてた。
ドジョウはなかったけど小川に魚を放って捕ることならやったけどといいながら。
2009.7.23(木)

今日は
母を地元の病院に連れていき→その後、自宅から救急車で 別な総合病院→入院→入院手続きで 手続きが終わったのが20時頃。
その後。師匠を知る方に会いました。
素敵な方で
昔、師匠が生きていた時に一緒に会ったことあるって話から。昔 師匠がSMショーしてた“SMパブボンデージ”の話ステージが変形だったねーとか
あの時代、師匠の時代だった。
あのお店で1年、師匠のショーが続いて。
そして、師匠は麻縄は持ってたけど私は綿ロープで縛ってる姿しか知らない。
何故かは わからないけど こだわりなんだろうなぁ。
…… などなど話ながら 縛ってました。時間 あんまりなくて あんまり縛れなかったけど。
もっと ゆっくり縛りたいな、と思いつつ。
それにしても お腹空きました。
今日は 朝ごはん抜きで、昼ご飯も抜きで。スパゲティーとトマトのサラダ、プリンを食べたのが16時半。
今日は 1食だけ(;_;)
2009.7.26(日)
ゼミは この世界の中では一番かたいと信じていた。
9月の「SM神社祭」のフライヤーにトップレスの画像があったら
印刷屋さんに拒否されてしまった。
これは写真だけど。
これが油絵のような作品だったらOKなのだろうか?
一般的な新聞に裸婦の絵は今でも出ている。
かなりリアル。
だけど、裸婦絵は芸術で、写真だと芸術でないというのも
ヘンな感じがする。
エロを規制する動きは活発だけれど、ここまでするか、と思う。
人間はどこから生まれてくるのだろう
エロ抜きの世界からは絶対に生まれてこないだろうし。
人間も生き物である以上、エロ抜きでは語れないのではないかと思う。
2009.7.29(水)

スイカを買ってゼミへ。
小玉スイカより ちょっぴり大きめのスイカ。
みんなで食べたら ちょうどかなぁ・・・で、ゼミ。
今夜は自転車がパンクしたため 修理に出して歩いてたためギリギリの到着。
まず、スタジオの中を見て スグに片づけられるものは片付けないとで
先に入って サーッと中をながめる。
散らかり具合は すぐにはどうにもならないのだけれど、少しでも
マシにできるものならとあたりを見渡して。
エアコンのスイッチを入れる。
今日はすごく蒸してて暑い。
KIさんが座って、落ち着いたかなぁ・・・と思ったらKMさんが来られて。
お土産は甘いものの詰め合わせ。
大きなカップにマンゴー、イチゴ、抹茶と それぞれがパフェみたいな感じ。
”全種類制覇!!”
頭の中で思うけど、さすがに2個続けて食べると それ以上は入らなくなった。
(もっとも、しばし、して3個目を食べて全3種類制覇した私だったけれど)
食べ物をいただくと、心が奪われてしまうのは性だけど。
甘いもの堪能しました。
で、落ち着いたから縛りましょう^^ で、はじめた。
縛りながら、そういえば 早く帰らなくちゃと聞いていたのだけれど 何時に?
と聞くと21時とか
縛りながら KIさんも少し縛り始めたけど 途中で待っていただいて 
縛り続行。 少しでも楽しんでもらえればと。
縄を楽しむには あまりにも短い時間だけど。
30分、40分なんて 縛っていたらアッという間。
縄の世界で遊んで、リフレッシュできるものならと。
ただ、時間のない時ほど 縛りは欲張らないようにしようと思う。
急ぐと雑になる。急ぐと細かいところ縄のヨレとか気がつかないかもしれない。
と、思いながら。
途中、SUZUさんがアイスクリームを持って入ってきた。
それを一時冷凍庫に移動すると、縛り続行。
たぶんギリギリの時間までいてくれたのだと思う。
楽しめてたらいいんだけど。
ふと見ると、座ったまま寝続けてるSUZUさんがいて^^;;
ゼミに着いたら落ち着いてしまったのかで。
で、私たちの方はというと櫓の下で縛りの続き。
時間ギリギリまで縛って。でも、本当はもっとできたらよかったんだけどと思いながら。
そして、チェンジKIさんへ。
今夜は水着じゃないけど、丈の短いワンピース(?)
下はスパッツみたいで、見えても大丈夫なのだとか
縛る前にね。さっきの差し入れを食べさせてくださいで3個目を食べて。
抹茶のはプルプルしてるゼリーがメイン。
甘くておいしい。
気を取り直して、縛り。少し変えてみて このままいろいろに展開していこう。
そう思って縛ったけれど、その途中で 吊るされると足が開く(のが楽)な縛りだけれど。
それが開脚みたいで恥ずかしいと思うなら 頑張れば足を閉じることができる。
力を入れて頑張り続けてる間だけ、足を閉じてることができる。
あ、これいいな。
少しすると、すぐに疲れちゃうのか開脚のままになって。
SMビデオか何かのシーンに使えそうなだった。
ただし、ゼミは着衣緊縛なので SMビデオの世界とは違ってて。
そして、水平→横吊りで終わり。
SUZUさんは 10分でも寝たから元気になったといいながら。
ハードなのは避けて気持ちよく縛れたらと。
まず、縦に縛る。
緊縛感がいいようにと 体重がないと縄が肉にくこまないで直接足にあたる。
だから、着衣とはいっても気にしつつ。
気持ちがいいように縛る。
「縛りって気持ちいいよね」とか
「私とすれ違うと恐そうに通りすぎる人がいて、こんなに気持がいいとか喜んでもらえてるのに・・」とか
会話しながらの縛り。
KIさんは吊られたまま 前後に動いて ゆれてみてるし。
ああ、もう、ここはアミューズメントパークなのだろうか・・・と。
横吊りも 新しい感覚として楽しんでて^^;;
世間一般で思ってるほど 緊縛師に怖いイメージはないと思う。
むしろ縛られないと、ストレスがたまる人たちがいることをわかってくれてるかどうか
そして、縛られてる方があれこれとリクエストして。
私はそれにこたえるべく動いて。
これって、SとかMとかいうけど。縛る方はSというよりサーバント。
”ああ、縛れ”
”こう縛れ”という注文に追われて それが忙しい。
そう、だからね。緊縛師って、怖い存在ではないし。
それでも、世間はわかってはくれない。
今夜はついつい縛り続けで、23時半まで。
終電をおいかけて、終わり。
今、また新しい縄を煮込んでるから、次はそれも追加して縛りたいと。
夏は縄を煮込むには最高のシーズン。
そういえば・・・
スイカは食べられなかった。
つい、切るチャンスなかったしで、ゼミの床の上。
2009.7.29(水)

チマチマ計画
オモチャのバケツ、石鹸、スポンジ、ハンドタオル。
これをビニール袋に入れて用意。
明日、病院にいる母のところにいったら お湯をくんで。
腕1本だけ、でも拭いて洗ってと思う。 病院で そこまで手がまわってるといいけど。忙しそうなところだしと。
明日はチマチマ お湯を運んで 体拭いてと 計画中。
うまくいきますように。
2009.7.31(金)

悩み中
ちょっとお腹すいたけど、冷蔵庫に めぼしいものがないもので
”のりごまふりかけ”をちょっとずつ舐めながら お茶。
なにもない時のおやつ。
今日は今朝から 悩み中。
ひと夏に一度は花火みたいという思いと、母のお見舞いいかなくちゃなどなど
やるべきことを全部やって、やりたいことを全部やってと。
すべてはできないんで、何かをあきらめないとなのだけれど
それをどれにするか ずーっと考え続けたけれど どのコースにしても
心残り。
私って 欲張りだからなぁ。
全部やりたくなっちゃう。で、そのパズルのような予定が完成するころ。
メールが”ねぇ、明日時間ない?”って、再び 悩み中。
どれかを選んだら、どれかをあきらめるしかない。
ここは先に決めた順ってことで、割り切ろう、と思う。
・・・が、しかし 気持ちはなかなかそうスッキリとはならずで。
2009.7.31(金)

グビグビ会の花火見物。
2日前から場所とりしたという場所といい。
何も持たずに行けるというありがたさといい なんて恵まれてるんだろうと。
2009.8.1(土)

江戸川花火大会
待ち合わせは 本当は17時に篠崎駅。それが どうしても 間に合わず。
駅に着いたのが 18時23分。
電車がホームに止まる前に すごい人数の人が階段待ちしてるのが見えて。
これで 時間までに着けるかどうか。
地上に出るのも どれくらい時間かかるかと思うと どうしょう…と。
たくさんの人が歩いていく方へ 歩くと会場まで つけるとか。
目印の14番の階段を見つけられるかどうか 自信なくて。
駅の改札を出たら 右と左に別れていて どっちか迷ったり しながら とりあえず右にゆき。
なんとなくの人の流れについてゆく。
河川敷まで どれくらいだろう。
あたりは飲み物屋さん、たこ焼き屋さんなどお店が出ており。途中の路上ではシートを広げてる方々や、屋上や駐車場で花火待ちの宴会前の様子など見ながら。かなり歩いた気がした。
駅から ほぼ1本道。
2日前から 取ってある場所。
飲み物も食べ物も 用意してあるという ありがたい会。
久々のグビグビ会。 人がいっぱいで 土手に行く道は 人が多いために 途中で通行止めになっていた。
花火始まる前の到着を目指して 14番の河川敷へ下りる階段に着いたのは 18時50分だったか 階段の上から 河川敷を見ると 人でいっぱいで 何処を探したものか と思う。
携帯に電話したら げいさまが迎えに来てくださって。
すでに シートがいっぱいのため通路がなくなった中を人のシートを踏みつけながら前進。
やっとたどりつけました。
大きなシート。
甘くて冷たいお酒。下足揚げ、タコ焼きといただいて 乾杯!
“う〜ん、オイシイ”
ゆったり ゆっくり 足を投げだして くつろぐ。
花火は 19時15分から。
みたいと思ってて、やっと 見れる。
オープニングは しっかりと目を開けて見た。
そのうち せっかく広いお座敷だもので 一人が横になると さらに もう一人が真似て 寝る。
じゃあ 私もって
ゴロッと 上をむいて寝る。
東京の花火大会で こんなふうに手足をのばして 見れるなんて なんて贅沢なんだろう。
花火があがるたび
“わあ〜〜 素敵”と いいながら見ていた。
隣にいた○○さんからは
「口をあけて見るほど?」って。
観察され (^^;
しばし すると
「あっちにも、長田さんがもう一人いる」という声が聞こえて。
ようするに私と同じに 花火を見る都度
“わ〜〜”とか
“きゃー”とか言ってる方がいて。
途中、仮設トイレは ならぶのが大変で 通路もないから 行くのが大変。
だから それより近い“草むらトイレ”にって いって。
男性は そっちのほうが 手っ取り早いとか
それが…
女性も そこで用をたしていると 誰かが言うと
じゃあ 自分も行くって 目を輝かせて2人ばかり いってしまい。
妙にハイテンション。
戻って 来ても 気分は ハイなままで。
男性って……(^^;
しばらくして また いってきた方が
今度は じいさんがいて
“今、女の子がしてるからダメ”って 入るのとめられたんだけど。
見たら バアさんだった、とか。
たわいのないことで 盛り上がりながら 携帯で写真を撮りながら 花火を見る。
すべてを投げ出して 見られるだけ 花火を見に行きたいけど。
こんなに恵まれて 花火を見られるのは 今年は 今日だけかも と思いながら。
どっぷりと 花火の世界にひたりました。
花火に夢中になって 気がつくと 下足揚げはなくなり、フランクフルトは 食べないうちに消えて。ヒクソンさんから 一人1本ずついただいた お団子を食べて。
グレープフルーツのチューハイを飲み干して 今夜の花火大会は終わりました。
花火って 素敵です。音を聞くとワクワクするし、綺麗で。 やっぱ 近くで見るのが1番。
また、見たいなぁ。 って、思いつつ。 これぞ ニッポンの夏、を堪能してました。
2009.8.1(土)

鍼→鍼灸接骨医院
なにもしなかった昨日、ナマケモンですわ。
7/18から不調の左足。
少しずつよくなってるものの 走れない、正座できないでは
日本舞踊もたったり座ったりが遅いんで稽古になってるんだか
なってないんだか
通院する時間あったら稽古したい。
で、そのうちに治っていくだろうで動いていたけど。
8月になって 完璧じゃないのはヤパイんじゃないかと
おととい去年行ってた鍼の先生のところへ行き。
これは1回じゃ治らないから なるべく早いうちに
また来るようにといわれたところで。
お稽古とかダメとかで。
お風呂とか暖まるようにって。
テーピングしてくれて。
まあ、スグに来るようにだったけど 私の場合 あちこち
動いて暮らしてるもので 昨日行くとしたら往復だけで3時間。
だったら、近所の鍼灸接骨院に行ってみてもいいかで
出かけました。
ネットで調べて 自分の嫌いな電気のないところを選んで。
待合室で1冊のファイルを受け取りました。
そこには 守っていただきたいこと 姿勢とか 冷やすこととか
書いてありました。
終わりの方では巻き爪を治すこともしてるとかサンプルが書いてあり
母の巻き爪も簡単になおるといいのになぁ・・・と思いながらパラパラ見て。
呼ばれてベットに横になると どこが痛いかを動かしながらチェック。
そして、先生がさっきのファイルに書いてあった注意事項を言ってください。
3つありましたねッ、て。私に。
頭は氷枕。
1日、冷房のところにいて これ以上冷えたらの私に氷は 風邪ひきそうで
身体にいいんだか悪いんだか疑問に思いつつ。
痛いのは足なのになんで頭を冷やすんだろうなぁ・・と思いつつ。
繰り返し聞かれる 3つの注意点。
ハイッ、一つ一つ声に出してちゃんといいましょう!!
その間、立って座って、歩いてと指示が・・・
なぜか途中から 幼稚園かなんかの生徒になったみたいで 嫌になってしまった私。
ここは もう来ないと頭の中で思いながら。
・・・先生はネットにあった写真の方とは別で、ネットのは院長先生でこの先生は
たぶんこの医院ではアルバイトの次に偉い(先生の中では一番新米)のようで
アルバイトらしきを威張って召し使ってる感じ。
私には合わないところだと思いつつ。
とはいえ、他の人には人気があるのか5つあるベットは満杯でみんな治療中。
人気があるところらしい。
ただ、私みたいに ファイルに書いてあることを言えといわれてる人は誰も
いなかったけど。
で、最後に テーピングしてくれて、これは院長先生だったけど。
幼稚園の生徒みたいな質問を繰り返す先生は細かかったなぁ。
ファイルに書いてあることを言えってしつこかったんで、”全部読んでません”
って、いったら 最後の巻爪のページをみてたから全部見たと思ったんですが・・・って。
エーッ細かい!! 細かすぎる!!
小姑か!! って思った。
さらに この先生がキライになり。
全部を見てないなら・・・って 追加のファイル1冊をアルバイト(とおぼしき)に持ってこさせると
ちゃんと読んで覚えて、で。
うんざりしてしまった私だった。
痛いところは冷やせ! そして、ゆっくり歩きましょう!!歩けば治る!!
では この鍼灸接骨院って一体??? と、思いつつ ふててた私。
二度とくるものかと思いながら。
でもね。それなりにご利益があったのか 動きやすくなって、普通になったみたいでした。
ただ、ここの先生は冷やしましょう。
でしたが、おとといの鍼の先生は お風呂でよくあたたまって。
と、逆。
接骨院の先生はお稽古は 特にケリのあるものは身体を痛めるのでダメだけれどやっていけないわけじゃない。 治るのは遅くなるけどと。鍼の先生は お稽古したら治らないからダメって 違いがあって。
都合のいい方を信じようかと思う私。
少しはいいんじゃないかと。
しかし、なんだかさぼってるような気持ちになるんだけど。
妙に体力はあまり気味で、こんな時は 縛るぐらいしか発散しようもなく。
やっぱ縛れって、神のお告げなのかも、と。
2009.8.3(月)

年齢確認
「年齢確認書類を提示してコピーをください」って。
この世界でお仕事していて、こういうものを求められたのは初めて。
ほとんど「エーッ!!」の世界。
この世界には営業年齢というものがある。
年齢とともに 実態からかけ離れてくるのだが 営業年齢には
誰も文句は言わない。
ただ、黙って「年齢不詳」ということにします。
と、言われたりするだけである。
それが 証明書をくださいって。
この世界の常識を知ってるんだか・・・。
「おい、こら、この世界の常識を知ってるのか!!」って、ついつい。
秘密に決まってるだろうが
って、最近の傾向か 
本当のところ 名前、住所、年齢不詳でトッパライのお仕事が普通と
思ったけど。
何かあると困るの不安さが 不透明さの原因。
まじめに 世間に対して胸をはれるお仕事なら オープンにして
責任の所在もあきらかにしてが本当かもだけど。
じゃあ、あなたが率先して と言われても なかなか
ボロボロに怒ったりして悪かったかなぁ
2009.8.5(水)

キャー、エッチ!!
ウチの父のことです。
母の身体を洗おうと、私も 全部脱いで シャワーで洗ってるところへ 現れて。
向こうは 構わないかもだけど 私は…… アセアセ(^-^;
少しは 気にして欲しいもんだと。
でも… 父が身体動かなくなったら、やっぱ私が脱いで 洗うんだろうなぁ…
2009.8.6(木)

大丈夫か私!!
7月に決まった自縛ショーが8/11(火)ロフト・プラスワンにて。
で、詳細確認できずにいる中 DVDの撮影が決まり、それが朝から夜までで
自縛ショーの出演予定時刻だけは はずしてもらってはいるものの
撮影の後、ショー。
大丈夫か私?
自縛ショーといえば 吊るすところは私は5ケ所は作る人で。
それが仕込み時間ゼロなので 仕込みなしなのだけれど
それで、どうしょう・・・
どうしょう・・・
と、いって、仕込みにいく時間なしだしで。
その前に 撮影のほうは台本を見ると 盛りだくさんで 私が帰ったあとも
撮影予定時刻は次の朝までになってるし・・・すごい!!
女優さん大丈夫?
みんなすごい!!
撮影は朝から 近頃ではこの時間はまだ家にいて 頭の中はまだ眠ってる時刻。
なんとなく縛ればいいという内容ではないようだし。
一生懸命にやっても 終わらない時は 自縛ショーしてからスタジオに戻ることも
あるのだろうかと 思いつつ。
そうだ、曲も衣装も選んでおかなくちゃ。
そして、吊るすとこないけど、これ どうしょう???
考えることがいっぱい。
オーバーヒート気味で、深く深く考え中です。
2009.8.7(金)

撮影とショーとが重なった日。
大変・・・との思いから身構えてしまった日。
撮影の荷物とショーの荷物を合わせたら、荷物3つ。
大きなバック入りの衣装とロープ、ロープだけの、そして、ショーの道具と
3つ持って 電車で移動しようと 歩きはじめて
あ、やっぱ大変だわで、挫折してタクシーに乗ることにした私。
撮影前にのびてるわけにはいかないし、で。
乗りこんで「牛込保健センター」と、いうと
「あまり、詳しくはなくて。歳はくってますが新人です!!」
とりあえず、明治通りを走ってもらいながら、ナビに住所入れてと住所をいうと
ナビついてないんですって^^;;
エーッ、そんな。
新人で道わからないなら せめてナビつきのに したらって思う。
信号待ちに地図を広げるのも 慣れてないせいか 場所がみつけられないらしくて
とまどってる。
しょうがないから私が地図を探して。
交差点の名前を地図をみながらで、ほとんど、助手状態。
ギリギリの時間じゃないから、こうして地図みながら運転してもらってるけど
本当に急いでる時だったら、道わかんないかものタクシーは降りちゃうかも、とも思いながら。
よほど地方のタクシーかとおもいきや、営業所は新宿にあるのだという。
いやー、ホント、すごい世界。
交差点曲がる時に、”この交差点でいいんですよね”って確認されるけど
私は地図は借りて見てるけど、そんな自信もない。
そんなんで、ドキドキしながらスタジオの前に到着。
スタジオ入り時刻の40分前。
早いけど、中に入って荷物を置いて。
いきなり、「すいません、時間までには戻るんで、この目の前の先祖の墓参りしてきたいので」で
出かけた私。
初対面で、それは驚いたかもだけど。
ここまで来てお参りしないのもなんなので気になっていた。
荷物がいっぱいのため何もお供えものはない。
だから、お参りだけでもと出かけ。
今日は撮影が終わってからお参りというわけにもいかないから、で。
水をかけて手を合わせるだけのお参り。
次はいつこれるかわからないのと、これない時は何年も来てないので悪いと思いながら。
余裕をもってスタジオに戻れるはずの時間があった。
なのでジュースでも飲もうとコンビニまでいく。そこで、飲んでいると お盆の墓参り用の花があるじゃないですか!!
時計を見るとスタジオ入りまで8分。
かなりギリギリだけど。
お花ぐらいたまには供えたいとの思いと、ずーっと何も供えてなかったことを思い出して
ダッシュでお供えにいくことにした。
置いてくるだけの時間でギリギリだけど。
何とか お花をお供えしてスタジオ入り 13:30ジャスト。
間に合った。
ホッとする私に「撮影までまだ1時間はかかりそうだけど」って。
時間あるなら もっとゆっくり行ってきたかったなぁ、と。
しかし、撮影は待つのも仕事のうち。
私の衣装が来て、それに着替えてお化粧したら、あとはやることなくて
撮影してる部屋からの声や物音が聞こえるだけで、綺麗なお部屋のベットルーム。
とりあえず、英気をやしなってとソファに横になり ボーッと
寝たいわけじゃないけど、時間ある時に休んでおかないと この後は寝る暇も
ないかもしれないの思いで。
撮影用に持ってきてくださったピンヒールのサンダル。
どうしても 私にはけるシロモノではない。
ワニ皮調で、ヒールの高さが相当あって、たとえはけたとしても それで動きまわることは
私には まず無理で。転ぶか怪我をするか
これがはける人って、やっぱ女優さんとかモデルさんだけなんだろうなぁ。
なんて思いながら。
なぜか私の衣装の中に赤の首輪が・・・白衣に赤の首輪、青のゴム入りスカート。
衣装は誰が探してくるのかだけど、ピッタリしてる。
白衣・・・普通にLサイズ買ったら 裾が長すぎるのだけど、長さがピッタリだった。
すごいなぁ。
平日の昼さがり。寒いので、ときどきソーッと控え室から抜け出して1階下のトイレまでいく。
撮影現場で音をたてないようにとで。
5階は前に撮影に来たところで、撮影現場もあったし、控え室の教室もあった。
なんにもない。
前に来た時は機材や、セットでいっぱいだったのに。
そして、ゆっくりと上に戻る。
クーラーがよく効いてて、寒いくらい。
私の衣装が白衣で、その下は胸元を見せるために何も着てないからかもだけど。
ほとんど ちじこまりながらソファの上。
終わるかなと思うと まだ続きがあったりして、時刻は16時になっていた。
ようやく、撮影場所を地下に移してになり移動。
今からはじめて、21時までに終わるんだろうかと思いつつ。
移動とセッティングと天井から吊るすところをつくりなどしてたら それで17時になっていた。
天井はものすごく高いので、そこから吊るすとなると 高い脚立にのり縄をセットすることになる。
実のところ、あんまり高いところは苦手だけど、撮影はたいがいそうだなぁ。
セッティング用の麻縄は普通の場所なら4ケ所作れる分あったのだけど、天井が高いために
1ケ所だけ。なおさら手間取って時間かかり。
どんなふうに縛るか打ち合わせしたのち、開始。
赤の綿ロープで縛るの久々だなぁ、と思いながら。
新調したロープを手に縛ってゆく。
縛りの完成待ちの空気があって、ここで時間かけてはいけないとの責任を感じつつ。
リハーサル、本番。
リハーサル、リハーサル、リハーサル、本番と繰り返しながら少しずつ撮る。
私は付録みたいな役なので ゆっくり歩いていって止まるとか
鞭で叩くとかセリフのない役。
後ろ姿ばかりで、エキストラみたいな感じか(エキストラはやったことないんでわからないですが
いいかなぁ・・・と、思うとダメなところがあってやり直しとか
せっかく うまくいったなぁ、と思ったら。
よかったけど、外の救急車の音が入ってしまったんでやり直しとか。
そのシーンだけで1時間。
その間、女優さんは演技を繰り返しながら、ずーっと縛られているわけで。
女優さんって大変だなぁ。と。
上の部屋で私が待機してる間も ずーっと撮影してたし。
撮影は天辺(24時過ぎ)を越えて、朝5時までが確定しているし。
よほどの体力と精神力とないとできないお仕事だと つくづく。
私は 自分の出番が終われば あとは縛り直すまでの間はフリー。
スタジオの奥のなるべく邪魔にならないところから 何かの事態に備えながら観察している。
部屋にセットされた巨大な工作物。
天井まで届くそれは 作るの大変だっただろうなぁの作品。
ステージの時間を気にしつつ、万一 終わらなかったときは ステージの後、戻ってくるということで
やっていて。終わらないかもなぁ・・だけど、次のシーンもたくさん控えてるのだろうなぁ、で。
20時ごろから、私の縛るシーンのラスト。
最初のシーンで 女優さんの縛られてる時間が長くて負担が大きかったので。
今度のシーンは前よりも多く縄をかけていく。
それでも、大変だろうなぁ、と思うから
「このシーンはどれくらいの時間ですか?」と、聞く私。
短時間なら 楽な縛りも1時間ともなると 負担が多きすぎて。
まして、女優さんはノーマルな方で こっちの趣味はない。
根性だけで やるにしても 撮影は 縄関係が終わったのちも続くので。
と、いって、縄だらけで胸もぜんぜん見えないんでは魅力がなく。
撮影と思うと、すでに縄てんこもり状態で、これ以上かけたら どうだろうという状態。
映像と女優さんの負担と撮影時間とを考えながら、悩んでました。
瞬間なら、最初、監督に約束した形にできたのだけど。
しかし、監督の方も 女優さんの負担を考えて撮影してる時間以外はスタッフで女優さんの
身体を支えるか 下にテーブルを入れて乗せて 休めるようにする。
昔、聞いた雑誌の撮影みたいだなぁと思いながら いました。
撮影は一つのシーンがはじまると 終わるまでとめられない雰囲気。
たいへんです。
みんなが一丸となって、作り上げていく世界。細かいところまで、影とか位置とか
こだわりながら撮っている。
私の参加するシーンが全部終わったのが20:30あたり。
撮影した後、鞭の音をとらなくちゃ、って。
私が彼女を叩いてないけど、叩いてるポーズだけのシーンを埋めなくちゃなのを思い出すとは
さすがプロだなぁと思いながら。
で、叩くのは やはり人でなくちゃで。
一人の男性が上半身裸になり 背中を出してすわりました。
監督は 時間をおいて 思い切り強くを2回、普通に2回、弱くを2回、払うのを2回といわれたので
まずは思い切り。
バラ鞭とはいえ、痛いだろうなぁと思いながら。
最初が強くなんて、キツイだろうなぁとも思いながら。
スタッフは大変。
バラ鞭ぐらい平気といってたとかで それで、打たれに来てくれたとかだったけど。
鞭打ちの音をとって終了。
そして、晩御飯の時間ですよーの声。
あ、いいなぁ。私もご飯参加したいけど・・・と、思いつつ、スタジオを後にしました。
ステージを目指して、早めに到着しないと。
そして、間に合ったら他の人たちのステージも見たいしと思いながら。
タクシーにのって。
この作品の発売は10月になるのだとか
それまでは 内容は秘密なのですが

弁天町からタクシーで10分ぐらい。
21時10分ぐらいと当初の予定より、早く到着できてホッとした私。
下の楽屋と上の楽屋があるけど、荷物を持って上まで上がる気力はなくて下で。
どうぞと奥の方をあけていただいて、そこに落ち着く。

何か飲み物をもらおうと、上の楽屋に上がってゆくと
”自縛って、どうやるのか楽しみなんです”という綺麗なお姉さまに遭遇。
”いや、そんな期待するほどではないかと・・・^^;;”
私のステージ撮影に来てくださるMJさんも、どうやって自分を縛るのか
それを見るのがすごく楽しみなのだとか
・・・と、言われましても、10分だけだしねぇ。
私が昔、初めて聞いた”オープンショー”ってどんなだろう、と期待した時のことを思い出し
「あれはね、すごく期待してね。どんなだろうってね」
それが 足をオープンするだけだったんで、”エーッ、これだけ”って思って、
期待って、そんなものかもなぁ・・・と
(注:初めて見たオープンショーはお客さんの前で足を開くだけだった。しかし、その後見た
オープンショーは人により違っていて、芸術的で素敵な方もおられる)
まあ、それよりは少しかもだけど・・・。
(お客様的に)どうなんだろう・・・^^;;; と。
あんまり、期待されてもなぁ、で、困り。
 それは ”花びら回転”という言葉と似てるだろうか
よく書いてあって、そのくせ男性に聞くと、それはなんなのか教えてくれない。
それはもしかして、すごくエッチな技か何かだろうか 
そんな想像をしてた昔。
ただ、相手をする女性がチェンジするだけなんだけどね。
わからない時はその秘密の何かがなんだか すごく知りたくてね。
・・・なんて、話すうちに第二部のステージ前。
第二部は芸人4人がそれぞれのステージをするというもの。
金色のポンポンを持った人、コントのコンビの方、活弁士の人と出て、私は最後。
最後になった理由は撮影にでかけてるため時間ギリギリの到着なので。
楽屋で、今夜の晩御飯にと、あんぱんを1個食べて着替え始めると 21:30を過ぎていた。
私の出番は22:00ごろなので、とりあえず急いで着替えておかないとで着替えはじめると
それに気がついた男性が楽屋から出ていこうとする。
全部脱がない着替えなので、気にしないでっていって引き止める。
こういう細やかな男性、好きです。
パフォーマンスするからって、男性の前で着替えは抵抗あるから。
”俺はなれてるから、いい”って、構わない方と違ってなんて素敵なんだろうと思いながら。
 今回の私は自縛だけど、脱ぎはない。
全身白タイツに着物姿。顔はお面。
この際、顔はどうでも・・・で。
怪しい雰囲気をめざしました。他の自縛と違う少しヘンなものでいいかと。
ワンステージ10分なので、アッという間に出番がまわってきちゃう。
私は・・・頭の中で、準備もステージでやるとして実質何分と計算しながら
使う曲を思い出していました。
道具もシートも、カートに乗せて。
なぜか番傘も一つ。ちょっと、綺麗かなぁ・・・で。
カートをズルズル引きずってステージの脇まで。
サンダルを脱いでから上がり。
せっかくだから、情緒もほしいなぁ、で傘。衣装が紫の着物だから、赤の傘だと綺麗かなぁ、
だけなのだけど。
出の曲40秒、ステージ準備の曲2分。
シートを広げて、ローソクをつけて、まずは雰囲気。
お客様には聞こえなかったかもだけど、「まずは、雰囲気ね」
と、いいながら。
天井に吊るすところを一つセット。
さすがに持ち時間10分だと、1つがやっとかなぁ・・・で。
で、まずは後手での吊り。
お客さん、静かだなぁ・・・と、思いながら。
で、次は脱ぎ。
といっても、着物だけで、白タイツは着たままだけど。
普通の自縛とは違って、エロさはない。
淡々と、何か異質なものを見るような感じかも、で。
で、亀甲縛り。もだえるには悶えてみました。
どう見えるかわかんないけど。
怪しさを狙って、ブランコ。そして、ブランコに跨りながら回転。
持ち時間はそこまで。
終わったあと、片付けはステージ時間に数えてなくて、アタフタと荷物をまとめながら。
そして、最後に亀甲縛りの解き。
これは片付けの途中で。師匠の考えたこの亀甲縛りの解き、わかったかどうか。
楽屋へ引き上げると、今日の出演者全員がステージにいて、私も急いで折り返し。
たぶん、ギリギリで間に合ったかと思って、マイクを握ると まだ、他の人たちの
紹介の途中だったとか・・・あとで知り。
割り込んじゃったのね。すいません。m(  )m
お客さんから 一緒に写真をと言われたり、片付けたりしてるうちに 22:50ぐらい。
出演者全員の写真を撮るとかで、再びステージに集合とかでいくと。
みんなで乾杯しょう。になっていた。
私はウーロン茶だけど。
活弁士の方はステージに使った10分の漫画を書くのに千枚ぐらい漫画を描いたとか。
活弁だけじゃなくて、絵の才能もいるんだ〜〜。
話の中に大河内伝次郎の活弁もするとかで、じゃあ、私が習ってる菊地竜志先生の先生だけど
って話をしたら知ってるとか すごく有名な方じゃないですかと。
自分の先生がほめられると なぜか嬉しい私で。
で、コントのお二人はというと、大衆演劇にも出演されてるとか
関東での活動のみでと。今度、やるときは見に行きたい!!
なんて、話が盛り上がり。
しばらくして、全員での記念撮影。私は・・・いただいた名刺を返そうと楽屋にいってて遅れて
あわてて参加。
これって、それぞれの方のカメラだけに自分のカメラで、撮ってもらわないとデーターがない!!
ことに気がついて、急いでカメラを取りにいって戻り。
すいません、もう一度お願いしますって。
他の人たちの普段の話を聞くことができたし。他の人のステージもおおむね見れたしで
充実した日でした。
ギリギリまでお店にいたため、タクシーでゼミまで戻っても 終電は終わったあとで
深夜バスに乗って帰り。
あとから、どうせなら、ああやればよかったとか思うことありでしたが。
次はもっといいステージになるように また勉強してと。 
2009.8.11(火)

新宿歌舞伎町にあるオカマバー{黒鳥の湖」にて。
40分遅刻して中へ入ると、すでに満席の人、人、人。
盛況です。丸いステージ囲んで、ズラッと席が並んでおり、本来は指定席だったのかもですが
受付で私の名札(?)見つからないので、テーブル○か空いてるところへと。
どうぞといって、案内の男性が一人。
紺のハッピを着てる。団先生のところのオリジナルなのだろう。名前入り。
めざす席へいくと、すでにいっぱいで、別の場所を探してくれて ステージから
斜め45度くらいのところ。
席にはお皿が1枚載っており、そこにサラダだったかがあった。
お料理はあるところと ないところとあり。
ハムのようなもの、サラダ、白身魚の料理、ピザが あるところにはある、ないところには
ないといった感じでところどころにのっており、私の目の前にあったのは ケチャップのマカロニ
だった。なぜかこれだけはたくさんあった。
ステージでは ショーのご案内をやっていた。
私が来る前に杉本彩さんのスピーチもあったとか
私の両隣は知らない方で、右隣は女性。左隣は男性だった。
男性の方は団先生のスタッフの方から先生と呼ばれており、何の先生か聞くと将棋の先生だとか
このパーティ、将棋関係の方の参加が多いらしい。
私の隣の隣の隣には かの有名な愛染恭子さんがいらしてて、気になっていたのだけれど
さすがに隣の隣をはさんで会話するわけにもいかず・・ではあった。
ショーがはじまり、出入り口は通行禁止になる。
お店の出入口あたりが楽屋になるため、とかステージは広いのに楽屋はないような・・で、
大変らしい。
 華やかなショー、たまにはこういうのも・・・日常生活を離れられていいなぁ、と思いながら。
1時間。アッという間でした。
その後、団先生のお話があり、今夜のお客様には将棋仲間や透析でご一緒されてる方々も来てくれてい
て。
透析に1日おきに通われてるとか
1日生きるために 1日透析してるようなだとか
それでも、やれば1日元気に過ごせて、こうしてショーを見たりできる。
だんだん死ぬのが怖くなってきちゃったしね、と。
途中から 団先生の3つ下の妹さんもステージにあがられて。喜寿のお祝い。
最後は 伊藤文学さまの3本締めで終わり。
1次会は。
続いて、2次会は同じお店のEテーブルにて。
200人ぐらいいるんじゃないかといわれた一次会でしたが二次会になると20−30人くらいか
私は団先生にお会いするのは 久方ぶりなので、二次会に参加。
知ってる方は誰もいないので、場違いだったら途中で消えようと思いつつ。
それが 4−5年前に名刺交換した女性の方と遭遇しました。
名刺交換したときは忙しそうでしたので、とっくに忘れられてるかと思ったもので
ビックリ。
団先生の妹さま、そのご主人などおられる中。おりました。
有名な北方先生もおられて、・・・映画監督さまもおられて・・・
9月の「SM神社祭」の話をして もし、ノーマルな方だったらどうしょうなんていったら
団先生が (大丈夫)映画監督なので と。そんなふうに笑ってました。
私はウーロン茶を飲んでましたが 白ワインを持った女性に遭遇。
どこかの会社の編集者さまとか 黒のドレスが華やかで素敵で 白ワイン私も好きですと
いったら、頼んでくれて。よく冷えた甘く冷たいワインは最高においしい。
彼女とグラスをあわせて乾杯してました。
飲み終わると もう1杯。もう一度、グラスを重ねて ”チン”って。
乾杯する相手がいるから、オイシイ。
2回目のショーは まわりの方々と会話したあとだったんで、1回目よりリラックスして
見られました。
たぶんショーが素敵でも一人で見てたらつまらないんだろうなぁ。
2回目のショーが終わったあと、帰り。
ほとんどの人が帰ったかもで。
それにしても、思いおこすのは 2回目のショーの間、暗闇の中で私のグラスにワインを
注いでくれた人は 最初お店の方かなと思ったけど、よくみると受付とかがんばってた方で。
裏方の方々は本当に一生懸命やってるんだなぁ・・と。
団先生にご挨拶したのちに お店を出ようとエレベーターホールにいくと。
”男だろうか 女だろうか・・・どっちなんだろう?”といってる酔っ払いが
”今夜は楽しかったよ〜〜”を繰り返しながら。
”男か女か どっちだろう?”なんていってる。
「男に決まってるじゃないですか 失礼だから聞いちゃダメです!!」って私。
実は この酔っ払いの男性はよく知らない。
さっき見かけた人だなぁ・・・なだけで。
私が止めるのも聞かず「どっち?」って、お見送りしてくれたショーの出演の方に直で。
男性ですって。そりゃ、そうだ ここはそういうお店だから。
ロレツがまわらない中
「今夜は楽しかった〜〜、よかったよ〜〜」を繰り返してエレベーターの中。
地上に出ると普段の歌舞伎町の町が広がっていた。
お土産は 団先生の本2冊と団先生の名前入りの瓦せんべい。
それをもって 家まで。
この瓦せんべいは一人で食べるしかないなぁ・・・と思いながら。
2009.8.12(火)

師匠がなくなって 8年。
 私は将来絶対にならないと思ってた緊縛師になった。
亡くなって 2年もたてば
ホームページの写真を見た方に
「この人誰?」
と、聞かれる始末。 まあ、私も 2年活動しなくなれば すぐに忘れられる存在だろうと。
この世界、好きだから 何か役にたつものを残したいと。 私なんて存在は消えてゆくだろうけど。
ささやかにでも、と。
昨日、ホームページの「SMと事故」のコーナーの話を聞かれながら。
まだ やれそうなことで やってないものがあることを思い出していた。
私が この世界で まがりなりにも 緊縛師として やっていけてるのには 陰で力を貸してくれた方々がいるおかげだから。
私も 何かこの世界に返せる時がきたら返そうと。
2009.8.15(土)

来月9/10は「SM神社祭」
そのオープニングで 1分、踊ろうかと 思って。
日本舞踊の先生に
この踊りの ここから、ここまでで 切って踊りたいので と言って。
で、お稽古 もっとしたくて。
じゃないと 忘れそうなんて話をしたら。
「大丈夫、あなたなら、忘れても何とかごまかすでしょ」って。
この先生、実は9月の「SM神社祭」と 同じ頃にステージがある。
そのため あんまり お稽古できないというのが 真相なのだけど。
“適当にごまかし…”は……
本当は まずいですよね。
もっとも、一つの完成された踊りの 自分にとって 都合のいいところだけ 切りとり という私が とやかく言えたものでは ないけれど。
で、私 当初 予定の踊りとは 違うのを 考え中。
この先生には いつも晩ご飯いただいてて、一度 私のステージを見てみたいとは 言われるものの モノがSMだけに 怖がられては ならないと思うと 招くことができなくている。
私が ストリップをしてたとしても 大丈夫、と 踊り子さんも習いに来たことがあって 見にいったとか 言うのではありますが。
縛りは 怖いイメージの人もいるだろうから。
2009.8.16(日)

それが許されるなら、私も・・・
歌舞伎町の つるかめ食堂で ジンギスカン定食を注文した。
隣のテーブルでは若い男性が さんま定食を食べており、目の前に 今日の日替わり定食が来たところだった。
実のところ 私は ジンギスカン定食にするか 日替わりにするか 迷っていたので。
悩むより 両方食べるという解決も いいなぁ…と。
隣が一人で二人前食べてるなら 私も… って。
隣が隣なら 私も食べやすい。
そんなこと考えてたら、隣に連れの男性が腰掛けて 日替わり定食を食べはじめ。
二人前 食べなくてよかったかも… (^-^;
2009.8.17(月)

今朝の夢です。

私は とある駅で降りた。
目的地は駅近くで、すぐに用事は片付いた。
で、次に移動しようとしたら。
”ここは駅から遠いんですよ”といわれて。
それでも しょうがないから歩いてゆく。
おだやかな坂道をのぼりきると、下はブルドーザで削ったままの
地面が広がっていた。
それを一歩一歩降りる。
降りたところで、方角がわからない。
駅はどっちかと あたりをみわたして どうしようかと考えていると
「カズミさんじゃ、ないですか」
という、声がした。
知り合いの男性(顔はあったけど、見覚えがない方)
駅はどっちかわからないというと じゃあ、一緒にって
並んで歩きはじめた。
白い袴に、白い着物に下駄で黒い傘をさしている。
私が「お稽古着、着たまま歩いてるの?」っていうと
「近いですから」と。
白い着物はなぜかずぶぬれで、肌が透けて見えるほど。
袴はまったく濡れてないのと 対照的で。
つい見くらべながら、一緒に歩いていた。

フト、白の着物に白の袴のお稽古儀って一体なんのお稽古だろう???
上だけズブ濡れで、下の袴は濡れてない。
なんでこんな夢みちゃったんだろう・・・
2009.8.19(水)

昨日、10枚くらいCDを買って、曲を選んでいた。
まとめ買いだけに・・・知らぬ間に手に持っててレジで
なんで、思ったより高いんだろうで気がついたのも あったけど
気に入った曲があったから、まあOKとして。
これを5時間くらいかけて 気に入ったもの36曲選んで。
ただ、それだけで終わってしまった昨日。
この36曲・・・これだけで、全部を構成できるわけもなく。
まだまだこれから。こだわればキリがない世界。
いったん、作っても、あとからイメージ通りの曲を直前に発見すれば
差し替えて、と。
 たまに、選曲がいいねといってくれる人がいて。
そういわれると、選びがいがあるというものだけど。
 昔、「音屋」さんという方がいて、踊り子さんの曲を構成してたという。
彼の選曲はドラマを感じるものがあって 素敵だった。
お会いしたことはなく、もしかしたら今でも活動されてるのかもだけど。
私の中の密かな目標。
曲といえば、師匠もものすごいこだわりがあって、1日中こもって編集してたとか
 それだけに元の曲名はずーっと、秘密で。
新橋の事務所にカセットテープのあったものまで、曲名は知らんと言われたものだった。
カセットテープには曲名が手書きされてたけど。
”曲は 踊り子さんから貰ったものなので、わからない”と、言っていた。
それだけ苦労したのだろう。
2009.8.19(水)



今夜のゼミ。
「SM神社祭」イベントのための・・・になってました。
全員が集まれてないんで、詳細はまだというところですが
今年は できたら去年より巫女さんの登場するシーンを増やそうが目標。
で、来週で決めないとだけど。
去年のさくらさんのナレーションよかったね〜〜
時間ピッタリ、すごいよね〜〜
才女だよね〜〜
来週、さくらさんに期待しよ^^
で、終わったゼミ。
まだまだ、中味つめないと・・・で。
中味、決まらないうちに終電。
2009.8.19(水)

「入れちゃっていいですか?」
…とは 本の話。
歌舞伎町の路上で売ってる漫画の本。 先週、先々週と 週刊漫画が買えなくて。
「買いたい!」
「読みたい!」
「古いのでいいから、読んでなかった号が読みたい!」
って言ってたから。 店頭に並べてない週刊漫画をソーッと持ってきてくれて
「入れちゃっていいですか?」って。
「その言い方……ねえ…」
「卑猥でしょ?」
って。
なんてことはないけど。
こんなふうに 私が漫画の本を手に持っては
「入れちゃっていいですか?」
を繰り返し。
なんて言っていいか(^-^;
2009.8.22(土)

マイミクさまからのメールで知りました。
9/10(木)に
新宿ロフトプラスワンにて行われる「SM神社祭」が
mixiニュースのエンターテイメントのさらに最新のニュースに載っています。
すごい! さすが SMの神様!
(注:SMの神様は私の師匠の長田英吉です)
このニュースの出典は内外タイムズです。
2009.8.23(日)

「SM神社祭」の準備中
昨日、オープニングDVD用の曲を聴きなおしていて。
いいなぁ・・と思うところと、もう少し なんとかならないかなぁ、と思うところとありで。
それをもう一度、聴いて。やっぱ、今の自分でセレクトするなら、これが今の能力の限界だなぁ。
で、他の部分の曲も決めなくちゃで。
生モノの方のオープニングの曲を聴いて。
曲は これでと 思ったけど、テープでいただいたからか 音が少し悪くて、使うのどうしょうかなぁ
・・・と。
音のコピーはラジカセだから、これは使わないほうがいいかもだと思って。
別のところで買ってきたテープで同じタイトルのを探して再生したり。
再生すると、似てるけど、違ってて これは音はハッキリしてるけど、使えずだなぁ・・・で。
オープニングの曲自体を取り替えてしまうかと迷いつつある今日。
昨日は 20時から23時までまじめに曲探ししてました。
そして、気がつくと午前3時。
「長田流秘伝・お縛り音頭」の分の最初と最後の曲探し途中なまま。
パソコンが”省電力モードにできません”の表示のままだし、画面を終わらせないとで
起きて、続きをやって完成させて。
などなどしてたら朝の5時。
「長田流秘伝・お縛り音頭」自体は10〜12分程度のものだけれど、それにプラスすると
なんと30分近くなってしまって・・・、それはマズイで、再び考え中。
そして、5時から8時まで再び眠り。
4時間+3時間=7時間ねたわけだから、きっと元気だと。
一方、曲さがしは 3時間+2時間=5時間 トータルは昨日と同じだけど。
これにたいする衣装も何か探さなくちゃで。
まだまだ準備中。
2009.8.26(水)

ネットショッピング
ネットで空手着を買った時は出かけないで 買えて楽チンと思った。
その後、特に申し込まないのにメールマガジンが来て。
それを断ったのに、また メールマガジンが来て。
よく見たら、最初のが楽天のメールマガジンで、次がショップの
メールマガジンで。
断るときは それぞれ別々。
これで、終わりかと思ったら、まだ来て。
今度は 獲得ポイントのお知らせとか
それも 送らないでと どこにあるか探すのに非常に時間が
かかったヘルプに ようやくメールを出して断った。
自動的に送られてくる解除の手続きをしようにも、私のパソコンからでは
操作できなかったため 非常に苦労した。
それで、ホッとしてたら、お買い得情報が送られてきて。
買いたい時だけ使えたら、便利なんだけど、常日頃メールが来ても 困るというのが
本当のところで、便利に使いたいけど。
こう頻繁に仕事用のアドレスにメールが来ては困るので
やめるしかないかと、思いつつ。
買い物にいくのって、手間はかかるけど、現金払いであとくされなくって。
普通のお買い物もいいなぁ・・と、思う私で。
2009.8.26(水)


昨日、サニー出版さまから ”SMネット”をお送りいただきました。
約束どおり、師匠の写真を載せてくださいまして。
写真1枚だけといってたのが2枚載っておりました。
スペシャルサービス。
師匠のこと載せていただけるチャンスは年に1度。
今年も師匠の希望をかなえることができてなにより。
そして、文章も師匠をたてた素敵なイベントの紹介文になっています。
2009.8.26(水)

日々、少しずつ準備が進んでいく中。
中でも、出演者で巫女さんが集まる昨日の打ち合わせは重要で。
ショーの流れと誰が何をするか おおまかに決める日。
それを一気にまとめられるかどうか
気になっていました。
そんなに何度も みんながそろうのは難しく。
当日、現地は無理。
ゼミの中は 散らかったまま。
ショーから戻ってきて、荷物がそのまま。
本格的に片付けないうちに、次にいってなんてしてたら・・・って、
ぜんぜん、いいわけにならないけど。
少し早めにいって、片付けて・・・ 否。荷物を端に寄せて場所作らないとで。
さくらさん(さくらちん)早めについたとかで、メールが来て。
少し、あせりながら隣で買い物。
途中の八百屋さんでプチトマト買ったし。隣では何か果物でもと探す。
手ごろなものがなくて、キューイぐらいしかで。
プチトマト、キューイとおせんべいで。
ゼミの中では新しい縄を干していて、ケバ焼きして微妙にオイルをしみこませてあるのが
今までの作り方のより、いい雰囲気をかもし出している。
その縄をまとめつつ。
ショーで使う分を新たに作っているのだけど。それを作るのも案外大変なわりにはかどらない。
あせりながら、片付けていると 美夢さんが来られて。
まだ、ぜんぜん場所ができてない。m(  )m
三千子さんがこられて、さらにバタバタと動き回り。
まずは・・・ お茶ださなくちゃで、カップだけ出したところで お茶を入れるの忘れて。
さくらさんの持ってきてくれた曲CDをかけてみたり。
なかなかいい雰囲気の曲で、これをショーの最初にと。
これって、どっかのアーチストの曲と似てるなぁ、なんて話ながら。
今年は せっかくみんないるのだから、一人一人が目立てる部分を作るがテーマ。
それをどうしょうかと。
実のところ、隠れワザとか特技を知らなくて。
「何かできる人?」って、聞いても漠然としてますよね。
で、とりあえず。一人ずつワンシーンずつ考えるということで しばし悩みの時間。
さくらさん一生懸命考えてくれて。
私も考えて、しかし、今夜決めないとなのに、なかなか思いつかなくて。
その間、持参の巫女さんルック着てみて、ショーで大丈夫か確認する人、おせんべを食べる人などいて

なんとか前進しなくては だけど。
迷いました。順番はともかく 何をやるかはおおむね決まるところまでいきました。
途中、キューイやプチトマトで一休みしながら。
中味の濃い打ち合わせでした。
みんなで合唱しようという話も出て。
アカペラですか? カラオケ欲しいけど、一人じゃないなら 歌ってもいいって。
これが・・・楽しいんです。
1曲だけだけど、素敵にSMチックで。
私は歌の方はまったく自信ありませんが、みんなでやるなら。
楽しいものも入れたいしで。
 脳みそは疲れたけど、とりあえずの流れが決まったし。
充実の夜でした。
ただ、”ショーの具体的な内容はカズミさんに任せるとして”の言葉が重いですが。
さくらさんって、すごいなって見てました。
先週、期待してるって日記に書いたから、その重圧が大変だったと。
今夜は 八代椿さんが合気道4年やってたってこと発見したし。
ほんと、すごいなぁ。
隠れた能力がいっぱい。私はまだ、他の方々のこと知らないから、いろんなワザがあるんだろうなぁ
と、思いつつ。
ミクシ日記を見てたら、えみさんが英語でコメントをスラスラ書いてるのを発見。
すごい!! 衣装も作れちゃうし、語学力も。
みんなすごい人ばかりだなぁ。
私って、そういうのはぜんぜんできないし。
で、うらやましいと思うと同時に ものすごい無力感に襲われて。
あれも、これも私にはない能力だと。
2009.8.26(水)

ゼミの川崎分室にて。
・・って、縄子さんの家のことなんですが
練習と打ち合わせのためにお借りしました。
20:40ぐらいに着くと、部屋の中には 
大きなお皿にもったバナナ、ぶどう、桃、梨があり。
思わず、「お供え物?」って聞くと。
まあ、そんなようなものだと。
果物を用意してくれてた。・・・!(^^)!
 早速、水曜日に打ち合わせたショーの流れの説明から。
で、今年は去年と一部変えて「長田流秘伝・お縛り音頭」やろうって
提案して。・・・で、どうやるの? って話になって。
そう、イキナリ迫られましても・・・だから、今、考えられることをねッって。
いいながら、縄にもつれながら、やってました。
ところどころ、縄子さんに意見を求めながら。
場所を借りるだけじゃなくて、意見も求める。・・・すいません。
今までのおさらいをやりつつ。
少し、進歩。
たぶん、今年のほうが去年より面白いと思う。
縄子さんが買ってきたドーナッツ食べながら。
この件はひとまず、終わりにして。
で、次に殺陣の練習。長いのと短いのと。
前に練習したのと違う?
なんて言われながら。じゃあ、じゃあ、変えちゃおう。
当日になって、また変化するかもだけど ちゃんと見せられたらいいからで。
ぼぶさんがハケる方角考えながら、修正。
そんなことを繰り返して、24時すぎ。
さすがに 遅いので撤収。
その後、中味の話が3時近くまで 外で続いたわけでしたが。
少なくとも、イベントに向けて着々と準備が進んでます。
そして、いつもの年より 少し早め。
9月5、6と私が他所のイベントにいってしまう分、早くしないとで。
それでも、ギリギリまで迷うんだろうけど。
2009.8.27(木)

選挙に行きました。投票所は3階。
エレベーターに乗って 行くと。
長蛇の列で。
階段までならんでたから 列の最後を追いかけて下へ。
エレベーターに乗った意味ないんですけど(*_*;
投票というと いつも閑散としてたのに今回は すごい人出。
足元がフラフラしてる おばあさんも、3階に来て 行列が下まで 続いてることにビックリ!
後ろの人に
「ねえ、この列の途中に入れてあげてよいかしら?」
って。
後ろにならんだ人たちが やさしい人たちで よかった。
2009.8.30(日)

お腹やせ
最近、お腹まわりやせてきたような、で。
空手をやると ウエストが細くなるとは道場の方々から 聞いていましたが。
私は無理だろう、と思ってました。
週に1回だけなのに 服がゆるくなっていく…。
頑張って 続けたら もっと痩せられるかしら?
2009.8.30(日)

昨日2時間、今日4時間 荷物の詰めこみしてて まだ終わらず(;_;)
予定では 今夜までで全部終わるつもりだったのに。
今日は買い物に2時間半くらい。
真面目にやってるつもりなのに たいして先に進まず。
イベントは 準備と片付けに比して やってる時間は短くて。
昨日は買いにいった物がお店になくて また後日、お店のイベントが終わったら 販売を再開するというものだったしで。
まだまだ、やることは いっぱい。
2009.8.30(日)

今から 練習に出かけます。
いつ出かけられるかで今夜はずっと家で待機。
夜ご飯はオムライスでした。
台風割引か なんと、200円。
ローストチキン350円、市販の中華スープに卵を入れた かきたま汁と デザートはナシ。
で シャワー浴びて深夜帰宅でも困らないようにして待機してました。
練習用に麻縄を切って。
少し 眠いですが 頑張ります。
2009.8.31(月)

新技
練習終わりで 帰宅中。
今夜は 集中できました。
そして
「長田流・秘伝お縛り音頭」に 新技が できました。
今夜は いい夜です
2009.8.31(月)


カンチョウが好き
深夜、ぼぶさんの車に乗せていただいてると。
道路にそって川があった。
「満潮だと、(川の水が)ここまで来るんだ」
普段、見慣れてるのと水かさが違うらしい。
私は
「どうせなら、満潮より、干潮のほうが好き。潮干狩りも出来るし、潮だまりに残された魚をとれるのも干潮の時だし」「満潮は何もとれないから楽しくない」なんていってると。「カズミさんはカンチョウが好き……
う〜ん、別なこと想像しちゃうなぁ」
ぼぶさんはSMのほうの浣腸を想像してしまうもんで、と。つい。
私なら。
干潮=潮干狩りなど食欲の海しか思い浮かばないんだけど。
2009.8.31(月)

「SM神社祭」の
打ち合わせ、今夜で全部決めないと、との緊張だった昨日。
何日か前に巫女さんの一人がイベントに出演できなくなって不参加。
で、夕方になって 打ち合わせに出られない方が一人で。
 私って、人望ないのね。
で、落ち込んだ昨日。
もしかして、打ち合わせって、誰も来ないんじゃないかしらと
一瞬 思った。
 ・・・が三千子さんから オープニングDVDと、曲をいただく予定になってた
ことを思い出し。
そうだ、みいさんも、ゼミでやる最後の打ち合わせだから 頑張ってきてくださるんだ。
とかcomaさん 頑張ってくださってるしなどなど思い出した。
 池袋には19時ちょっとに着いた。
それから、USBメモリ買ったり、CD−R買ったり。
みんなで合唱する歌の歌詞をコピーしにいったりしてたら、20時15分前。
道を歩いていたら三千子さんと遭遇。
神社祭りまで あと少しなんだなぁ、と。
ゼミの隣の99ショップへ 急いでいってお茶とキウィーを買って。
でゼミにすぐ入れるかというと、実は・・・
イベント用の腰巻が干してあったりで、あわてて取り込んだり。
掃除機を寄せてあげて隠してと、バタバタ。
すでに、イベント用につめた荷物があるので狭い。
三千子さんから オープニングDVDを受取り、カラオケの曲を受け取り。
歌詞の紙を配り。早速、聞いてみると 2番まであるのが1番までしか伴奏がないことに
気がついて。どうしょう・・・・の世界。
「かずみさん、空のCD−Rある?」って、三千子さん。
さっき買ったから 50枚ある。
で、同じものをもう一度繰り返したらと思ったら。
前奏があることに気がついて 同じじゃない!!
再びどうしょうの世界。
しばし、沈黙の後、三千子さんが曲編集しはじめ。
私たちは ショーの打ち合わせ。
全員が一度に会えないため、私とぼぶさん。私とcomaさん。私と巫女さんのうちの何人かずつと
部分的な打ち合わせと練習しかしてない。
ショーのはじめに誰が何をするかなど、部分をメモ用紙に書き出して。
全体の流れは後で考えよう、と。
特別出演のゲストの先生が来てくれたらこのシーン。
万一来られないときは このシーンは飛び。
美夢さんがここで出て、後で縛られるとしたら時間的に間に合うかどうか。
去年の反省は どう考えても この人数、私が一人で縛っていたんじゃ 間に合わない。
「すいません。ここは私にひとつ華をもたせてやってくれませんかm(  )m」
みいさま、八代椿さま、美夢さま、ちょうど頃合まで縛れたら私にチェンジしてくださいませんか
m(  )m
緊縛師というもの ステージではどう見えるかわからないけれど。
舞台裏はこう。平身低頭で、ひたすら皆様にお願いして協力していただく。
途中、イベントの会場であるロフト・プラスワンから当日の打ち合わせの電話が入ったりして。
本当にお祭りはスグ。
今年はケイスケさまデザインのフライヤー(チラシ)のおかげで、このイベントのこと知らない人たち

期待してくれているという。
なんて素晴らしいんだ。
神様の知名度もあがりますように。
で、再び打ち合わせ。
横吊り、水平吊り、逆さ吊り・・と、それぞれ指名してみるものの 縛る早さが間に合うかどうか
先週はじめて、吊りを体験したcomaさんは それだけで大変だったんじゃないかなぁ。
なんてやってるうちに 三千子さんが2番まである伴奏を作ってくれました。
CDプレーヤーにかけて ちゃんと音が出た時、やったね〜〜の感動が。
ああ、これでアカペラでなくて済む。
巫女さん合唱団で1曲。仕切りは全員一致で さくらさんにお願いしよう!!
になりました。
三千子さんが やれやれこれで終わり・・・と一息ついてると、私はショーの冒頭の曲が
少し長いので、それも編集でなんとか40秒切っていただけないかと、お願いして
再び、三千子さんは編集する。私たちは打ち合わせするの世界。
時計を見ると21時すぎてたし、あせりました。
困りました。終電もあるから、それまでに終わるとすると・・・時間ないしまとまらないしで。
「カズミ、頑張れ!!」の声。
ご声援ありがとうございます。m(  )m
でも、そんなことより中味一緒に考えてくださいm(  )m
芸歴何年とかですし。
メモ用紙順番に並べながら。
そうだ、あとワンシーン。ぼぶさんと私の殺陣どこに入れよう。
なんていってたら、ここって!!
あぁ、そういうのもいいなぁ。さすがは みいさん。
しかし、それ以外はどうしょう・・・
ひとまず、キュウィを食べてからで。
「う〜〜ん」
あと少しで なんとかまとめなくちゃで。食べ終わったら実技にいきましょう、で。
やってみてました。

私は全部は縛れないからしっかり縛って。
って、いいながら、やっぱ不安。
万一、ちゃんと縛れてなかったら危ないし。
心配したcomaさんのほうは、思ったより大丈夫とかだったし。
逆に美夢さんは思ったより大変だったとかで。
やっぱ、ここをなんとかしないとなぁ・・・は悩み中なまま。
終電に乗るために解散。               
まだまだ考えなくちゃのとこ沢山ありなのだけれど。
2009.9.2(水)

「SM神社祭」タイムテーブル
18:30開場
19:00 オープニングDVD上映 11分

19:15 オープニングセレモニー

19:30〜 手品しんざまなぶ

20:00 長田流秘伝・お縛り音頭 長田一美&ぼぶ

20:30 コッペリア千代丸 ショートトーク

20:40 
青山愛の催眠術

休憩10分

21:00 SMショー
 総勢10〜11人位(特別ゲスト(場合により欠席もあり))
ナレーション 要ゆうじ。
出演 特別ゲスト、長田一美、みい、さくらちん、美夢、ゆりあ姫、コッペリア千代丸、八代椿、coma、ぼぶ

22時〜 (場合により、ここに一つ)
22:20〜 長田英吉DVD上映

23時 終了





イベント前の普段のお稽古は今日まで。
日本舞踊…
まだまだ、だなあと思いながら。
来年のイベントこそは 今年以上に勉強してからと思いながら。
毎年、この時期は いつも同じこと考えてる。
今年は 足を痛めて約1ケ月ほど あんまり お稽古できなくて、それさえなければ 年間目標達成だったかも。
と、思うと あと少しだったのに。
で、今夜も先生に晩ご飯いただきました。
大きな丼のは すいとんで、さつまいもなど 野菜がたくさん入ってました。
おにぎりは 梅干し。昆布の煮物、きゅうりの塩もみ。
そして 最後に冷たい麦茶を1杯。
私から先生には
今回、私がイベントの冒頭で使う曲のCDをプレゼント。
今回の曲の使い方が気に入って、同じのを使ってみたいとかで。
私も 最初の部分、気に入ってるんです。
2009.9.3(木)


くつした、マグカップ、傘。 あなたなら どうします?

家を出る時に はこうと置いておいた くつしたがないことに気がついて。
他も探したけどない。
穴のあいたのをどうにか一足見つけて 母のいる病院に お見舞いにいくと。
母が 寒くてと言って はいていた。
どうりで、私のまともなくつしたがなくなってるわけだ(*_*;
お茶を飲もうと 自分のカップを探した。ようやく客間から見つけて お茶を飲もうとしてたら
父親にもっていかれそうに。
母へお見舞いにもっていく スペシャルドリンク調整用に使ってたらしい。
取り返してしまったが。
昨日は曇り空。
入院中の病院とは別な病院に母を連れて。で、超軽量のミニ傘を買っておいたのをもとうとすると。 父親がもっていた。しかたないから 私は晴雨兼用の日傘で。
文句 言えないけどストレスが……。
傘は 私はまだ一度も使ってない。
くつしたも マグカップも 傘も 欲しい時 ちょうど目の前にあったから なんだろうけど。
理解しなくちゃと思いながら ストレス。
それじゃ、いけないんだけど…
2009.9.5(土)


ふせん大喜利5に参加して。

本当は始まる前から参加してと思ってた。
今、「SM神社祭」のイベントの荷物を準備しながら なので なかなか準備できずにいた。
昨日は 浅草橋に行ったけど お店が閉まってて縄は買えず。で、今日。
イベントの入りが20時で間に合うなら で 仕切りなおしで 縄を買いに。
今日は 電話してから 出発。
で、ゼミに着いたのが16時半すぎ。 まず もっていく荷物を詰めて チェックして。
着るものは とりあえず決めたもので いいとして。
時間あったら 考え直そうと。
荷物が完成したのが18時で。
衣装 選び直そうとして 考えたワリには 最初に選んだのと同じで (^^;
時間かけても 変わらないなんてなぁ。 実のところ 阿佐ヶ谷へは 引力を感じてて。
タイカレー食べて きなこアイス食べてと 思ったら さっさと行って ご飯食べたいと。
肝心の縛り 新技できないか やってみてたりした。
そんな のんびりした情勢じゃないけど。ついつい。
ゼミから お店まで40〜45分。
もっと 中身をつきつめて考えないとだなぁ。
とか たぶん 前回と 同じお客さんが多いと思うから
前より 厳しいだろうなぁ とか思ったりしたら のんきに タイカレーに夢中になってる場合では ないのだけど。
と 思いながらも 頭の中は スイッチを切り替えるように タイカレーはタイカレーで 味わってた私。
何故か きなこアイスが1番に来て 次がグレープフルーツジュースで。
最後がカレー。
時計を見ながら
21時くらいの出番目指して。
食べ終わってメニューを見ると 大好きな“タコ焼き”を発見。
唐揚げとか タコ焼きとか みんな食べたいなぁ…
で 悩んでると。
右隣の兄さんには
「食べ過ぎると、衣装が着れなくなるよ」と。
左隣の女性は
「迷うなら、注文しましたから」って。 迷ってると時間なくなりますから って。
オイシカッタ。
ただ、ようじ1本で 添付の 細切りしょうがをどうやって食べたらと 迷った。
今夜は 自縛から。楽屋は すでにいっぱいで 楽屋の外で長い羽を頭につけた男性がいたり。
狭いところでの 着替えは スピードが落ちる気が。
それでも ちゃんと着替えて 涼しい顔をしてるのがプロなんだろうな、と思いつつ。
21時ちょっと過ぎに支度完了。
時間は 押してるとかで そのまま30分待機。
後手の自縛のまま(;_;) ハードです。
じっとしてないと 着崩れするんじゃないかとで 動かないでいたから。
呼んで いただける頃には ふらふらで。楽屋では 私を見た人たちが 見たとたんに目がとまり。 “この人、誰?”というリアクションが お面を通して見てると楽しかった。 見た目が 怖いって。
これで、縛られてみない?
って誘って見たら、お客さん、どうだろう…と。ひそかに思いつつ。
私の縛りの実演なだけをショーと言ってるのが 困ったけど。
縛るだけとかは ショーって 言わないんだけど……(*_*;
今回は 麻縄の新品。 いい感じに出来ていて できることなら 女性だけで と思いながら。
最初に立候補したのは 男性だったんですが
女性に代わって いただき。
縛りました。
「思ったより、痛くない!」
よく言われますが
そして、2番目も女性。
縛り方を変えて 縛ると言う流れになって。
避けてたけど 大きな羽根を頭につけたローラーシューズのお兄さんを縛り。
男性は縄1本だけ。さすがに危ないんでか ステージの端で ひっくり返って寝てました。
さらに縛って。ステージにならんで いただいて。
中には 作品を書く時の参考に参加の方も……。
偉いなぁ。
横からは
「まーたー、は?」の声が
男性は そういうの好きですね。
私は リクエストあるから こたえるとして。
あんまり 下ネタ系になると 女性のお客さんは どうだろうと思いながら。
やってました。
マタナワ イメージ図みたいな感じで。 コブ縄を作って。
4人全員にならんでいただいて 全部の方の股を通してみるとか してました。
司会の方々が3人、そこに 2人芸人さまが入り、4人の女性と私がいて ステージは もう これ以上は人が乗らないだろうくらいで 動くスペースがないくらい。
最後は 一人ずつ解いていって。
楽屋に戻ると 時計は23時3分をさしており。焦りました。終電は 23時14分に乗らなければなので。
ダッシュで着替えて 帰りのご挨拶も そこそこに 出ました。
縄はごちゃごちゃ、荷物はぐちゃぐちゃなままだけど。
今夜は ステージに人がいっぱいだったせいか 緊張感はなく 普通に縛ってたような、で。
それぞれがそれぞれに会話してるから 私も 縛った後の女性の方々と会話してるという有様で。
うまくまとまりをつけれなかった。
ことが心残りではありました。
2009.9.5(土)

参考
☆2009年9月5日(土)
ふせん大喜利6 打ち上げ(20時過ぎ?)

東京都杉並区阿佐谷南1−36−16ーB1
JR中央線阿佐谷駅パールセンター街徒歩2分
電話:03-5929-3445
アブスタpresents
「ふせん大喜利6 〜塩を付けてお召し上がりください〜」
会場に来ているお客さんが手書きの付箋で投稿するという、昨今のケータイ大喜利の流れに逆らうローテク大喜利。 ステージでお題が発表され、ネタが思いついたらホワイトボードに付箋を貼っていきます

*ボールペンと付箋は会場で配布。
OPEN 17:30 / START 18:30
前売¥1,500 / 当日¥1,800(共に飲食代別)


去年に 引き続き
私の自縛ショーをというリクエストはあるんですが…。
去年より 1キロ 体重が増えて。
去年より 1つ歳をとりました。
プロポーションに自信があるわけでもない、そんな私の自縛って。
どうなんだろう、と悩み中。
2009.9.6(日)

☆9月6日、日曜日渋谷屋根裏 03-3477-6969
shibuyane presents
the warui namida/東京クレイジーソルツ/ニポポ/他
open 未定 start 未定 adv.¥2000 door.¥2300
渋谷屋根裏. 住所 東京都渋谷区宇田川町13-16 国際ビルB館B1. 電話 03-3477-6969.
最寄り駅 JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン/ 京王井の頭線/ 東急東横線・田園都市線/
東京メトロ銀座線・半蔵門線 渋谷駅. ハチ公口より徒歩7分
で私はニポポさんの付録で19時50〜30分出ました。

渋谷 屋根裏ライブ 終わりました。
今から 使ったものを片付けと思うと 気が重い私です。
「SM神社祭」の準備しなくちゃだし
2009.9.6(日)

なんで?

郵便屋さんが郵便をもってきた。
その際、ずーっと前に引越した隣の郵便に転送先を書いた紙を貼り付けて
渡した。
元隣への転送郵便物は 今はたまにだけれど 前はよくあったので
いちいち手書きしないで済むように 移転先住所を書いた紙を作っておいて
貼っていたのだけれど
「あの、上司に言われて、この紙(隣の転居先を書いたシール)を何シートがもらってくるようにと
なんですが・・・」
「何の因果で???」
元隣ってだけで、そこまで要求する!!
お役所とか お上とかの感覚か
こっちは 親切のつもりで郵便を転送してたけれど。
これは まだ、いいマシなほうか
以前、隣の郵便を転送しようと 郵便局へ持っていったら
転送には切手が必要だから 貼るようにと言われて。
元隣ってだけで、そこまで求める!!
それもビックリだったけど。
(転送郵便は開封しないで、転送先を書いてポストに
入れたら、転送先に届く。新たに切手をはることは不要と郵便の規定がある)
今でも 郵便局は お役所みたいな
2009.9.7(月)

今年は 氏家薫さんが手伝いに来てくださることになりました。
本当に助かります。
頼らせてもらえると、本当に嬉しい。
荷物いっぱいで お店に到着した時、今から全部セットしなくちゃと
思うと、頭がクラッときますけど。
氏家さんが来てくださると、任せて安心。
去年、おととしとステージと裏方と両方してくれた ぼぶさん。
今年はステージに専念できます。
本当にありがたい。
2009.9.8(火)

選曲
昨日、5時間かかって 選んだ曲 3曲。……
その前に2晩かけて選んだ中から 選んでるのだけど…
なかなか 先に進まず。
2009.9.8(火)

Vistaって… (;_;)

明日のスペシャルゲストは来られなくなったとかで。

明日のタイムテーブルをホームページにアップしたら 電源を切って、と。
それが いつまでも 切れなくて画面を見ると
“更新プログラムをインストールしています。電源を切らないでください”
1/7プログラムをインストールしました。
…… って、待ってるほどヒマじゃないのに (;_;)
キライです!!
きっぱり。
2009.9.9(水)

明日は「SM神社祭」です
テーマ:ブログ

明日は 年に1度の「SM神社祭」です。
☆9月10日(木)「SM神社祭」
言わずと知れた。
お師匠さまのお祭り。SMの神様(長田英吉)のお祭りです。
SMを初めてショーにした。
緊縛師という言葉を作った。
いわゆる黒ずくめサングラスの緊縛師ルックを作った方で
SMを芸術にまで高めた男として知られています。
その神様のショー映像の上映をはじめ。実演は…
SMショー(10〜12人でやる豪華なもの)、長田流秘伝・お縛り音頭などあり。
サプライズゲストの来場&出演の予定もあります。

ロフトプラスワン. 新宿区歌舞伎町1-14-7林ビルB2 TEL 03-3205-6864
入場3千円。
別料金で居酒屋メニューの注文が出来ます

18:30開場
19:00 オープニングDVD上映 11分

19:15 オープニングセレモニー
三番叟部分→
巫女さん集合→
三番叟部分→
緊縛体操の歌合唱

19:30〜 手品しんざまなぶ

20:00
(長田一美の踊り
「元禄花見踊り」)→
 長田流秘伝・お縛り音頭 長田一美&ぼぶ

20:30 コッペリア千代丸 ショートトーク

20:40 
青山愛の催眠術

休憩10分

21:00 SMショー
 総勢10人位
ナレーション 要ゆうじ。
出演 長田一美、みい、さくらちん、美夢、ゆりあ姫、コッペリア千代丸、八代椿、coma、ぼぶ

22時〜 (長田一美の自縛ショー)

22:20〜 長田英吉DVD上映

23時 終了

(注)カッコの部分は進行状況次第でカットされることがあります。
進行の妨げにならないよう楽屋への出入りは出演者のみでお願いします。
なお 撮影は あらかじめ撮影パスを発行したかたのみでお願いします。
御席の予約はできません。
2009.9.9(水)

「SM神社祭」

 一年に一度のこのお祭り。
去年のイベントの最中にお店に予約して会場を確保。
オサダ・ゼミナールの一年は このお祭りで 一区切りする。
今年は このイベントの前の土日と2日連続で他所のイベントに出演したため
イベント用の荷物は少しずつ準備・・・・で、当日までには全部用意ができあがって
なければ大変!! と、あせっていたわけですが
他のイベントにいく準備と片付けとで ゼミの中じゅうをごっちゃにしても 片付かず。
使う音選びが前日まで続いて。
なぜかとりあえず作成しても、あとになって、あそこは他の曲があうのではの思いが突然に
わいてくるので、直前の作業がなくならず。
荷物の最終詰め込み日、前日の晩、22:30にゼミに到着して いろいろとやってると午前3時。
その間、メールでの問い合わせとか 打ち合わせとか あって 本当に前日はなんにも できない
のだけれど。
それがわかってるから、去年、ゼミの一角に来年用として 荷物の一部をまとめていたのだけれど
結局、ギリギリまで何かやってるのは相変わらずで。
それでも、今年は足をいためて、あんまりお稽古にいけなかった関係で選曲はいつもの年より かなり早めにはじまり。
いつもの年より より時間をかけて選んだ。
オープニングでの曲。
聖歌から三番叟の鼓の音へは一週間悩み続けて決めたものだし。
苦労しただけあって、この選曲はなかなかと言っていただけて。
苦労した甲斐があったというもので。
そんなこだわりをいろいろ続けたら、相当時間がかかってしまった。
これも、普段からたくさんの曲を聴いて頭にいれておけば もっと早く選べるのだと思う。
そんな反省もしながら、今回は荷物が7つ。
直前まで 万一足りなかったら困るから、縄を追加してとか もう一度、荷物を見直すとか
してたら、ぼぶさんが迎えにきてくれる時間の11:30近くになってしまっていた。
 直前に思い出して、SM神社のお守りの中に入れる ”こま猫”(亀甲縛り猫のキャラクター)をコピーしたり
していた。
 御当日とあって、車の渋滞が激しいらしくて、すごく苦労した末、12時少し前にぼぶさんが到着。
普通、順調に車でいけば 30分みればいけるはずなのだけれど。
それが15分かかって池袋駅前。
一時は車がぜんぜん動かなくて、たどりつけるのだろうかの不安があった。
去年も9/10にイベントして、道はこんでいたけれど 今年もで。
着いたのが12:40。入りは13時といってあるのだけれど、その前の撮影があってお店があいてるから
荷物は先に運びこむことができるという。
その分、早めに動けて助かったけれど・・・撮影中のため、そんなに動き回るわけにもいかず。
車をとめにいったまま、ぼぶさんは戻ってこないしで。
この荷物をバラして、SM神社用にセッティングをすると思うと、頭がクラクラする思いだった。
それでも、今年はいい。
氏家薫さんが裏方をしに来てくれるから。
彼が来てくれさえすれば 会場のセッティング、吊るすところのセット、プログラムの予定通りの進行は
まず、間違いがない。
任せて安心の最強の裏方。それに縄師でもある彼に手伝っていただけるのは なんて贅沢なんだろう。
楽屋で自分の着るステージ衣装をプログラムごとに篭に入れて準備したりしながら。
何かをしようと思うと、誰かに呼ばれる。
お店の方と プログラムの確認と音だしをどうするかの打ち合わせ。
で、道具類のセッティングなどしようとすると、練習しようと思ってとか いろいろと声がかかるので
何かしようとしはじめると それができなくなって とまってしまう。
イベントの主催者とはそいういうものかもしれないのだけれど。
過去に何回やっていても なかなか要領よくは動けずで。
それでも、今年は お店の方も会場の設営を早くやってくれて ゼミの分のセッティングも 氏家さんが会場全体のをやり、
それを出演者の方々が手分けして手伝ってくださり、ぼぶさんが神棚を設置するという流れで いつもの年よりは
だいぶ早く会場ができあがっていた。
一休みでお茶して。
そして、事前のリハーサル。オープニングセレモニーの練習。
私の踊り、三番叟2分から 巫女さん集合の図、緊縛体操の歌合唱まで練習。
声が小さい!! 一美さんの声が聞こえない!! 歌詞を書いた紙で顔を隠さないように!! と注意が飛ぶ。
ホントいうと、私は歌うのって苦手なんてす。
隣にいた ゆりあ姫さんはしっかり歌ってたけど 指揮者のさくらさんの注意がいっぱい^^;;
苦手だけれど、ここは せっかくだから 歌ったほうが楽しいと思ってなので ^^;;
本当はこれに続いて、”SM緊縛体操”の実演があるべきなのですが 今回は省略しました。
続いて、みんなでやるショーの打ち合わせ。
曲をかけながら ナレーション担当の要さんに会えずで不安だったけれど。
なにか予定ができてしまったのかもと思いながら。
横吊り、逆さ吊り、水平吊りの乗っかりを予定してたわけですが 私一人で全員を縛るのは無理なので
途中で代わっていただきながら たどりつけたらと思ってやっていました。
 縛ってるのが3組、いっぺんに出たらそれはそれで 楽しいかなぁ・・と。
一段落した後、個別練習したり、着替えにいったり みんなそれぞれに用意して。
私は・・・道具をセットしたり、縄をプログラムに沿って用意したりとか
着替えは いつも一番最後。
客入れの前に着替えられた今年は 恵まれた方で 楽屋の一番手前を一人で占拠。
申し訳ない。本当のプロの人なら、どんなところでも たちどころに着替えて準備するのだろうけど
私はまだまだ要領がよくならなくて。
それでも、今年は裏方の方がプロフェッショナルだけあって、準備が早く済んだ分、事前の練習に時間ができたわけで。
手品のかたがたがリハーサルしてる間、私はぼぶさんとの殺陣の練習をしていて。
今までの練習が 深夜の公園で傘を刀がわりにだったり、川崎分室(縄子さんの家)など、室内で練習する時は
割り箸が刀がわりで。これ、刀だったら、どんな感じかなぁ・・・なんていいながら やってたから。
お箸だと、現実には刀のどの部分があたっているのか ちょっと不安だしで。
楽屋ではステージはじめてという方が緊張するといってたり、私も・・・かなりな緊張があって。
なんせ、プログラムを一つ追加して 時間が大丈夫だったら 自縛ショーしょうという目標があって。
時間がおしたら消えてしまうプログラムありだったので。
 始まる前のひと時、取材の方が来られて しばらくしゃべっていて。
師匠写真のDVD上映の時には 固まっていました。
DVDは直前まで修正作業してくださった東西三千子さんの苦心の作。
ありがとうございます。毎年、イベントのオープニングのDVDは三千子さんの作です。
踊りの振り付けとか全部忘れてしまいそうな私。
練習はいっぱいしたけど、忘れるときは忘れる。
そこへきて、SAPPEさんの司会、”長田一美率いる”とか・・・・
エーッ、そんな、そんな!! 私にはそんな大それたことできませんって!!
私の中では いつも師匠がゼミのトップにいて私はそれを補佐してる感覚なので。
そんなこといわれるとビックリしちゃうんです。
自分がイベントの主催者というのも 考えるとオソロシイ。
あくまでも、師匠がやっていて私が補佐してるって感覚だからやってられるもので。
三番叟、一部ヘンなところもあったかもだけど とりあえず途中、とまらずにできてよかったです。
そして、巫女さん集合の段、合唱と 歌いながらこの歌詞カード作った時間や打ち合わせした時間に比較して
本番って、ほんの一瞬だなぁ、と。
 プロの裏方とプロのMC、流れるように進行してゆき 
手品は私もナマで見たかった。イベントゲストは私が見たくて呼んでくるのに 私自体はそれをゆっくりみることが
できないという矛盾。毎回、そうだけど。
他の出演者の方々がモニターみたり、会場に降りたりしてる中 一人次の出番の準備をする。
下の楽屋ではぼぶさんもだけれど、なんか置いていかれたような。
今年は淡々と流れていく、そんな感じでした。
「元禄花見踊り」から「長田流秘伝・お縛り音頭」まで。
これは普段勉強しにいってる大衆演劇の劇団で習った踊りで、お客さん的にはどうだっただろうと思いながら。
この衣装の浴衣は今年、古着屋さんで買ったものだけど。
これを買った時って、アッという間に選べて。
浴衣と帯。こんなこというのもヘンだけど、師匠の亡霊が アッという間に選んでくれて 試着したら すごくピッタリで
すごく幻想的だった。
師匠は亡霊になっても、まだがんばってる。そんな感じでした。
だから、がんばらなくちゃ、と。
気合は入っていたんですが「長田流秘伝・お縛り音頭」では 縛って解くもの一つ忘れたし、リハーサルではちゃんと
できた今年の新ワザ「ダブルスター」(ぼぶさん命名)のやり方を本番で私が忘れてしまって ぼぶさんが手伝うという
シーンもあり、反省が
なぜ忘れちゃったんだろう・・・(;__;)
”一美ちゃん、本番には強いんだから”と緊縛モデルさんに よくあやしてもらってたけど。
さすがに最近は そんな人もいなくて。
それでも、お客さんの受けがよかったのか 一つ決まるごとに拍手が沸いて。
拍手の量だけを見たら、今までやった「長田流秘伝・お縛り音頭」のステージの中では過去最高にノリがよかった舞台でした。
どうせなら、あと一つ縛り方 やればよかったんだけど。
忘れたのは自分なんで、ぼぶさんには申し訳なくで。
流れるような進行で
思ったより早くまわっている。
青山愛さんの到着が間に合うか心配したものでしたが 時間前に現れてホツとしたりしながら。
休憩時間を少し大目にしても プログラムは進行するという素晴らしさ。
すごいなぁ・・・。
アッという間に みんなでやるSMショーだったし、本当にすごい。
打ち合わせどおりには必ずしもなってなくて、途中音響設備の故障か 音が乱れたりで どうしょうと思いつつ。
それでも、しっかと見てくれてるお客さんの顔が見えたりして、ありがたかったです。
もっと精進して、もっと考えて 次の機会にはがんばります。
反省しながら。
要さんのナレーション、これも去年に引き続いて贅沢だけど、プロのナレーターで。
やっときていただいて。
殺陣のシーンは さすがに室内での練習のお箸とは違って、狭いステージでどこまでできるか だったけど
あっちこっちにぶつかるため、その分動きが遅くなったから どうだっただろうと思いながら。
前にやった時より練習した分、いいコンビになれたと思うけれど。
 最後の自縛はSAPPEさんが盛り上げてくれました。
私は 去年で自縛はやめておこうと思ったのでしたが 私よりもっと、若くてきれいな人はいっぱいいるし
私がやるのってどうだろうと思ってたから。
それでも 見たいといってくださる方々がいると 出てもいいような気になって安心できます。
曲選びは がんばりました。音響設備もなんとか大丈夫になっていてホッと。
あとで、ぼぶさんから、裏では大変苦労して音響設備を復旧させてたとか 
ナマものだけにいろいろ起こります。
去年より、少しでも進歩できるといいんだけれど。
時間20分でのステージ。一つ決まるごとに拍手がわく。
お客さんのノリがいいなぁ。こういうのクセになるかもしれません。
ステージは逆さ吊りで、逆さになった瞬間、足がつつてしまってたり。逆さになったままだと、さらに足がつりそうで
キツかったですが それでも少しの間耐えて。
もうちょっと、きれいにやりたかったなぁと思いながら。
そして、四点吊りで拍手がわき、それから逆海老でもわき、SM神社の神様のビデオ上映の時間は ちゃんとできて
いつもの年より、ビデオ上映まで残ってくださる方も多くて本当によかった。
片付けながら、店長に来年の予定をお願いして、来年は9月9日(木)になりました。
また、来年に向けてがんばらなくちゃ。
来年までの1年、がんばって もっといいステージができるようになって また、ここへ来たいと。
撤収はみんなで、早く帰らないと困る方以外は残ってくれていて手伝ってくれて。
本当に助かりました。
 荷物の積み込みまで、付き合ってもらえて。
私といえば 帰るお客さまと話をしたりで、片付けはほとんどしてなくて 本当に申し訳なく。
いろんなかたがたの協力があってなりたってた「SM神社祭」でした。
また、来年をめざします。
2009.9.10(木)


参考 タイムテーブルなど

ロフトプラスワン. 新宿区歌舞伎町1-14-7林ビルB2 TEL 03-3205-6864
入場3千円。
別料金で居酒屋メニューの注文が出来ます

18:30開場
19:00 オープニングDVD上映 11分

19:15 オープニングセレモニー
三番叟部分→
巫女さん集合→
三番叟部分→
緊縛体操の歌合唱

19:30〜 手品しんざまなぶ

20:00
(長田一美の踊り
「元禄花見踊り」)→
 長田流秘伝・お縛り音頭 長田一美&ぼぶ

20:30 コッペリア千代丸 ショートトーク

20:40 
青山愛の催眠術

休憩10分

21:00 SMショー
 総勢10人位
ナレーション 要ゆうじ。
出演 長田一美、みい、さくらちん、美夢、ゆりあ姫、コッペリア千代丸、八代椿、coma、ぼぶ

22時〜 (長田一美の自縛ショー)

22:20〜 長田英吉DVD上映

23時 終了

(注)カッコの部分は進行状況次第でカットされることがあります。
進行の妨げにならないよう楽屋への出入りは出演者のみでお願いします。
なお 撮影は あらかじめ撮影パスを発行したかたのみでお願いします。
御席の予約はできません。

脱ぎなし、吊りなし 自縛パフォーマンス

今日は久々に空手のお稽古に行きました。
たどりつくなり「SM神社祭」を見たって言われて。
来て下さったのはうれしいんですが
お祭の中で自縛ショーしただけに、照れます。
空手は基本をやった後ミット。
その後が“約束組み手”というもの。
勉強になりました?ダッシュで道場をあとにして移動。
脱ぎなし、吊りなし 自縛パフォーマンスしてみました。 自分のショーの勉強のためと思って 初めてのパターンにチャレンジしてみました。
予定してたことをひとつ忘れて、やってないと気がついたのは 終わったあと。
今夜のは 比較的 短いもので 一人でやれるものだけに 荷物は少なめ。
ただ、それが空手着と一緒だと ちょっと重い。
ゼミの中は とりあえず 荷物は寄せて 誰か来ても大丈夫になったところで。
今夜のお出かけ用荷物を詰めた時点で 再びちらかり。
ショーは 初めてのパターンだけに どうかなぁ…と 思ったけど。
しっかり見てくれて。
お客さんと 目線合わない時も 肌で視線を感じつつやってました。
もっと こだわってやるなら…と、次への課題が出来て。
概ねは予定どおり。勉強になります。お客さんは 衿をただして しっかり見るという 真面目さ。私のほうも もっと頑張らなくちゃと
2009.9.12(土)




先日のSM神社祭の模様をレポートした記事が「メンズサイゾー」に掲載されてます。
http://www.menscyzo.com/2009/09/sm_1.html
2009.9.15(火)

先日の「SM神社祭」の反省会をかねたゼミ。
出演された方々に写真配らなくてはで、用意したけど 思ったより出席が少なくて
拍子抜けではありました。
隣の99ショップで買い物して ちょっとはりきってたんですが。
もっともゼミの中はイベントの後の片付けがまだまだの状態でごちゃごちゃ。
早くゼミにいって、早く片付けてと思ってたのだけど、泥縄なのがバレました。
入口の椅子に腰掛けて待ってる方が・・・^^;;
アセリました。
”ちょっと待ってください”で、あわてて荷物を寄せてスペースを作る。
乗せきれなかったものは床置き。
大きな風呂敷をかければセッティング完了です^^
まずは お疲れ様のウーロン茶。
冷凍庫でキンキンに冷やして飲むのが気に入って、パックごと冷やしてるのを入れましt。
「オイシイ!!」って。
冷たく冷やすとホントおいしい、気に入っていただけてなにより。
今回の反省は やはりもっと練習してからにしたかったね。
でした。全員が一度に集まることは難しいけれど、もっとやればもっとできたはず。
来年はもっと準備してからにしよう。
途中、音が割れてどうにもならなくなったのもキツかった・・・。
せっかく、ストーリー&ナレーションのうまい要さんが来てくださってたのに。
ナレーションで描くステージはどんなかと、去年に引き続いて期待してたんですが。
なんて、話をしながら。
SM神社のお守り買ってくださったかた1名。
カズミさんに言えば値段まかったかも、なんて言うもんだから。
「お守りにバーゲンなんて、どうよ」
「ご利益もバーゲンだったりして!」
お守り1個作る時間が半端じゃないもんで、これをアルバイトと思うなら時給300円ぐらいに
しかなんで、苦労も考えて欲しいと。
もっとも、買うほうからすると もっと安くあって欲しいと。
確かに 普通の神社の神主さまから お守りの値段は500円から、せいぜい千円だと聞いている。
普通の神社とくらべたら なんだけど。
 本来は 願掛けする人が各自で思いをこめながら作成するというのがいいように思いのだけれど。
お守りといっても、売れたのは3個ぐらいで、あとは神社のPRのため雑誌の読者プレゼントが多くて

本来のありかたとは違う。
難しいところです。
 せっかくだから、キゥイーをむいて食べながらお話してたら21時すぎ。
そろそろおみこしをあげてと、縛りながら、来年は緊縛体操の歌だけじゃなくて、体操もちゃんと
見せられる形に作り直ししたいしとか
来年のショーは。出し物は・・・と話して。
今から来年に備えていけば きっと大丈夫という話に落ち着いて。
私も去年から今年まで1年あったのに もっと頑張れたらよかったなぁ・・・の反省。
毎年なんですけど。
今年は 裏方に来ていただいた氏家さん、陰の功労者でしたよねー って。
だってねぇ、あの速度で舞台を変えてゆくなんて 彼がこなけりゃできないもの。
時間は前倒しに進行してゆき、全プログラムが全部できたのは 氏家さんのおかげだよねって。
それに手品すごかったよね・・・
の話が出たけど、私が見たくて来ていただいたのにゲストのステージはどれも見られなかったのは
私だけ。 みんなはすごかったよね。とか騒いでたけど、毎年見れないんです(;__;)
私のほうはというと、本当はね。
今年も こんなことや、あんなことや、せめてもう少し緊縛をみせたかったのだけどと
目の前の方を縛りながら、ショーでできなかったことを実演していた。
来年のために 今から出演者をと思って、イベントの終わりとともに 来年の出演者探し中。
「えッ、今から来年ですか?」
という人もいるけれど、1年なんてどうせすぐ。
神様へのお供えも たくさんいればいるほどなので、巫女さん募集中です。
来年は9年目の9月9日(木)、今年と同じロフト・プラスワンにて19時から。
2009.9.16(水)

猫の館分室といっても、川崎分室と同じように
さくらさんの家ってだけなんですが^^;;
猫のいるところってだけで。
猫好きです。
犬も好きですが。
縄をいじってたら 猫が 寄ってくるらしい。
そういうのも どんなだろうと思いながら。
まだ 一度も行ったことないんだけど。 猫の館分室に期待してます。
2009.9.17(木)

金曜の深夜。
玄関で寝てました。 新橋のバーで縛って 吊して。
車で送っていただく中。
高速道路の渋滞を見てるうちに 朦朧として 家に着く頃は夢の中。
午前3時過ぎに気がついて ベットに移動してました。
何故か…
思い出し
2009.9.18(金)

五反田まで 見に行きました。
男性ストリップとか。初めて こういうものを知った時は やはり見るなら 女性…と。
思ってまして。
見た方々の感想が 綺麗、と ずいぶん 聞きましたが
特に引力はなくて おりました。
……が 男性の場合 どうやってるのだろう。
男だけに よほど 見せ方に工夫しないと、なんじゃないかと。
何かステージの勉強にならないだろうかの引力で行きました。
ダンスのレベルは高いと聞いてましたが。
すごく 上手い。
綺麗です。
脱ぎはトップレスまでで。
あとは 傘で隠したり、布でおおったり その動きがうまいんです。
途中 お客さんにと ザビエルカッパさんが自宅から持って来てくれた 茹でた栗をかじりながら 見てました。
半分ナマなせいで 固いんですが 渋皮ごと。
綺麗でレベル高いし、選曲も 素敵でした。
私が見たのは 第一部のみですが その後の二部、三部は男性客のみ。
中身が 一部と同じか 気になりつつ。
2009.9.21(月)

今日から 日本舞踊は新しい踊りになりました。
今までのは イベントも終わったことだし、(たぶん)先生が腰をいためてることで ひとくぎり。
これって 古典じゃないらしく 振り付けは先生のオリジナル。………
気のせいか 古典のほうが歴史がある分、勉強になるのではないかの思いが消えなくて……。
ご飯はおにぎり2つ。梅干しと かつぶし。肉じゃがでした。
ごちそうさまでしたm(_ _)m
2009.9.24(木)

携帯を手に持ったまま眠ってしまった昨日。
今朝、気がつくと“オリジナルマナーモド”になっていました。
知らないうちに どこか押してしまったらしい。
普通のマナーモードとどこが違うんだろうと思いながら、
どうしたら、元に戻せるんだろうと 朝から頑張って。
ようやく元に戻すことができました。
 携帯には 知らない機能がいっぱい。
使わない、使えない機能もいっぱい。
使いこなせないうちに 世の中の携帯は さらに進歩して
世の中の進歩から 遅れていく私。
この携帯、2年以上使ってるんだけど。
まだまだ、ぜんぜn ^^;;
2009.9.25(金)

先週に引き続き、準備体操をおおせつかった私。
先週の体操では 約1名が笑い。
準備体操に深呼吸は……で。
“そんなに言うなら、縛りあげて強制ストレッチさせられたいか”なんて言ってた私。
今週こそ ちゃんとやろうと。
昔、水泳指導員してた時は ちゃんとやれてたんだけど。全部、忘れて。
困ってると ポーズで教えてくれる助け船出してくださる方々がいて、ホントに助かります。
ここは 私が緊縛師であることを みんなが知ってるので 気が楽です。
イベントがあって 出られない時や 遅刻にしかならない時もあるけど。
居やすくて、本当に 感謝しています。
2009.9.26(土)

布団カバー
思いたって 敷布団カバー、シーツなど一式 洗濯した昨日。干したあと、敷布団カバー行方不明。 仕方ないから とりあえず見つけた かけ布団カバーを敷布団へ。
サイズが 合わず。無理やり入れて、セットし終わって見ると 父のかけ布団カバーに使われてるのを発見。
入れかえました(;_;) 最初に私の 持っていかれなければ 手間かかんないのに。と、思いながら。 実家は 洗濯すると 洗濯物が 行方不明になる世界。
次は もっとしっかり見張っておかなければ、と
2009.9.27(日)

お客様
12時半過ぎに突然 現れました。
親戚の叔父と叔母。母をお風呂に入れた直後、手が離せない間の出来事。
伝言は 12時迄にまた電話すると言う話だったはず。
なので なんにも用意してなくて。
私… お昼ご飯食べようとしてたところだったし。
で、あわてて お茶入れて 冷蔵庫をあさって。
お茶入れようとしたら 少し うす汚れてたし。漂白してから洗う。
梨を切って 入れ物を探すと。
もう 人生残り少ないから 普段から お客さま用の食器を使おう(と、母が)で 食器 使っちゃってるから 磨かないと出せない。
スパゲティーを作って 丼に入れて出す。 とり皿がなくて コーヒーカップの皿。
滞在中、思いつく限り 作ったり 用意したりを繰り返し。今日は 午後から ゆっくり母の行きたいところなどの話をして、なんて思ってたけど。
そして、可能ならジンギスカン行きたいなぁ… と思ってたけど。
思うにまかせず。
お客さまは 我が家の滞在は 気に入ってくれた様子でしたが。
さすがに とくにスペシャルな買い置きは何もなくて。
焼きりんごを作り始めた時に お帰りになり。
家の中は 甘ずっぱい匂いでいっぱい。 これはこれで 素敵な午後でしたが。
これって お休みって気がしなくて。
何故か
お稽古にも行ってない。
今日の進歩はゼロで(;__;)
2009.9.27(日)


給食
給食がまずい学校があると知った。
今どき?
今なら私が小学生のころより オイシイものがいっぱい
なんじゃないかと、そう思っていた。
最初に行った小学校は私立で、なぜか魚が出た。
魚の骨がうまくとれなくて よく小骨がつかえたので
給食は嫌いだった。
3時のおやつに 丸ごと配られるりんごも苦手だった。
皮ごとかじるのが嫌で、おやつの時間に上級生の教室の
廊下に隠れてたりした。
・・・と、いっても隠れる場所が限られてるため いつも
発見されてしまうのだったけど。
 途中で転校して、公立に移った。
男女共学ってのも私には新鮮で。
苦手な給食は・・・やはり魚だったけど。
ここは上級生のお兄さんが こっそり、先生には食べたことに
しておいてあげるで、苦手なものを食べなくて済んだことも。
あれは 本当に嬉しかった。
あのころは本当に小骨の魚は苦手だったから。
大人になって、給食が食べられなくなると 時々無性に食べたくなる
のだけれど。
冷えたスペゲティとか バラエティに富んでいたなぁ・・って。
大人になって、1年だけ時間講師に行ったことがある。
その時、たまたま午前と午後と授業があったので、週に1度だけ
給食を食べることができた。
あの時は うれしかった。
大人なのに食べられることが。
週に1度の給食。本当は毎日だって食べたいぐらいだったけど。
すごく楽しみだった。
今でも、たまには食べてみたいけど。
世の中に給食がまずい学校があるなんて かわいそうな子もいるんだなぁと
思いつつ。
私は恵まれてたのだろうかと。
いつかまた時間講師することがあったら、また、食べてみたいなぁ。
2009.9.29(火)

朝からシトシトの雨の水曜日。
東急ハンズで買った超軽量傘をさした。
骨が5本!! 超軽量にするために骨の数を減らしたか!!
思わず普段使ってる傘の骨は何本だったかと思っていた。
雨はたいしたことはないけど、靴は浸水してきてべちゃべちゃ。
見栄えはいいけど、それだから靴箱に放置していたのだと思い出し。
昨日、送別会でしゃぶしゃぶの食べ放題コース→川崎「月とすっぽん」で呑み→立ち飲み屋と
ハシゴしたせいで、お腹はぜんぜん減らない日で。
晩御飯は鮭とたらこのお握り、から揚げ1個、おいなりさん2個、ヨーグルトドリンク。
家賃を振り込みにいったせいで、いつもより1本遅い電車に乗ってゼミ。
縛る前には まず、ご飯の私だけど、ハシゴしたせいか食べすぎな感すらしていた。
とはいえ、来られる方々のために 何か買わなくちゃでゼミの隣の99ショップ。
食べごろな梨が売られており、梨、お茶、おせんべと買って。
まだ、誰も来てなかったので(実のところ、早めについた方々は時間をつぶしてきてくださったとか
後で知った)片付けがてら探し物してると。
チャイムが鳴った。
今夜、はじめてゼミに来られた方で、ちらかってるのがバレバレで^^;;
隠してる暇がなくて^^;;
あまり詳細は知らないもので、どう対応したものかわからない中いると
久々にお会いする恭子さん、comaさんと来られて
comaさんは手作りクッキーをくださり まず 食べた。
少しかためのそれは手作りならではの味。
ありがとうございます。
恭子さんからは 誕生日が近いのでとプレゼントをいただいた。
オリジナルTシャツで「SM LOVE」と入っている。
「えー、すごくめずらしいけど、これをどこに着ていったら!!」と
とまどう私。
さすがに 日常では着れそうにない。
これはゼミの中で着てくださいとのことだった。^^::
と、言われましても 面白いんですが なかなか ^^;;
プレゼントは袋に入っていて、他にストラップ、Kのキュービックジルコニアのペンダント、
王冠の中にピンクの大粒のキュービックジルコニア入りのもの。
光モノが好きというのをよくわかってくださっていて。
誕生日、去年は会社のお昼ご飯だけだったような・・・
それも、1ケ月前か 1ケ月後かで。
覚えててくれた方がいて、嬉しい。
冷凍庫で冷やしたウーロン茶が冷たくてオイシイ。
そして、冷凍庫に入れた梨も少しは冷えてきたので、8等分に切って出し。
お話もいいけれど せっかくだからで縛り。
最近、もっとたくさん縛ろうと思っていて、もっといろいろな縛りを考えてゆこうと
思ってるところで。
来年の「SM神社祭」には好評だった手品の魔法商会さんに協力いただけることになったことなど
話ながら
comaさん、恭子さんと縛っていった。
二人いっぺんには縛れないなぁ・・と思いつつ同時並行で縛ってゆくと、あいさんが来られて。
とりあえず、お茶をお出しして。
しばしして、見てるだけじゃなんだからで誘って、同時並行は3人になった。
一度に何人も縛ることはできない。
30秒〜1分で1本だけで縛るものと違って、ちゃんと吊るせるようにと思うと、それなりに
縛らないとならず。
目の前にあったロープの大半を使ってcomaさんはかわいく座ってるような吊り。
恭子さんは立ったまま足を曲げてる吊り、あいさんは平行吊りに。
それぞれ、新しい縛られ方を期待してこられてる気がするけど、1人、1パターンずつとは寂しいけれ

それでも、しびれそうで手首をゆるめたり縛り直したりしながらやってると
案外時間がかかり。
とても、ミニミニ帯結び講座までたどりつけず。
解き終わると23:45すぎ。
終電を逃していた。
それでも帰りはみんなで一緒に駅まで出て、山手線では
今日初めてこられた方を反対側のホームにみながら。
ニックネーム”とりあえず田中さん”の方へ手を振ったりしていたが
本人は気がつかない様子だった。
ニックネーム 彼が”とりあえず田中さん”なら、あいさんは”結びのあい”だろうか
妙に、カッコイイねぇなんて話ながら。
”とりあえず田中さん”はなぜ、このニックネームかというと
ゼミでは佐藤、田中、鈴木を名乗る人は多く。
おそらく本名ではない。それで、私がつい「じゃあ、とりあえず田中で」といったもんで
”とりあえず田中さん”になってしまった。^^;;
そして、”結びのあいさん”は 帯結びを私に解説してくださるというので
”(帯)結びのあいさん”・・・これは私じゃなくて恭子さんが言っていた。
そんなんで、カッコよさそうな名前が並ぶ中。
私はなんだろう? と思いつつ。
ダッシュで乗り換えていけるところまで電車でいってタクシーで帰館。
あいかわらず、外はしとしとの雨だった。
2009.9.30(水)

旅に出ます。
・・・といっても 1泊2日か 2泊3日かなんですが
特別休暇をいただいたもので、この機会に出かけます。
行き先は 母が行きたがっていた「日光」
私が車椅子押してくれたらいけるのに、といってたもので
今がチャンス。
歳だし、いつどうなるかわからないしと思うと
行けるときに行かないと後悔しそうだから、寒くない。
そして 母の体調が落ち着いてる今のうちに出かけます。
と、いうわけで 来週の10/5〜7は旅行の予定。
2009.9.30(水)

今夜は 豪華な晩御飯。ご飯炊きたて。 お肉いっぱいで 美味しかった。
いつかイベントやる時は 先生がくださったご飯の写真飾ってみたいような。 先生のご飯見てると元気が出てくるんです。
日本舞踊は先週の続き。
やっぱ 古典のほうが勉強になる気がしてならない私で
2009.10.1(木)

母の車椅子押してくれたら 旅行行けるのに。
との言葉で じゃあ……行こうになった日光ですが
行くなら 空いてる平日がいい。
土日は混むから。

私が休める日はいつも泊まってたとこが満室だから別な日にならないか?
普通…2泊はしててね。
(平日に3日、休み…(*_*;)

今日、雨が降っていて。
父が 天気予報だと天気があんまりなんだよね。
…って……(*_*;

確かに 毎日が日曜日の人にとっては
出かけるなら 平日の天気のいい日に お気に入りの宿で。気持はわかるけど。 どうしようもなくて(*_*;
2009.10.3(木)

西東京市民映画祭 自主映画コンペティション
佐藤福太郎監督の作品が入選されたので 見に行きました。
佐藤監督が最優秀グランプリに輝いた瞬間、その場にいられて とても嬉しかった。
14人の入選者から 5人が選ばれるのですが 残り最後の一人となった時。 呼ばれなかったら どうしよう。
隣に座ってた監督の妹のみなこさんと二人、すごい緊張してました。
最優秀グランプリに監督が呼ばれた瞬間、感動で泣けました。
この映画祭で上映されるには100人以上の応募の中から選ばれた作品だけ。 その中でのグランプリなので 非常に価値があるんです。
→佐藤監督には9月の「SM神社祭」の模様を撮影していただきました。
そんなすごい方に撮っていただいたなんて。 あらためて感激の私でした。
2009.10.4(日)

誕生日の今日、日光中禅寺湖畔に泊まり中です。

昨日 15時過ぎから パラついた雨が 今朝は本降りになり 朝ごはん食べてる時も降っていて、どうしようと思ってたのですが 雨が上がり 今から 滝をみに行きます。
なんて 恵まれてるんだろう。
昨日は 散歩が終わってホテルに着く頃 雨だったし
2009.10.6(火)

天気予報では3日間とも 雨の確率80%。
それに加えて 台風18号の接近。
大丈夫か?
の疑問の中、出かけました。
休みの予定は 容易には変えられないしだし。
10/5 雲、時々 少し細かい雨。
中禅寺湖の湖畔を歩いて二荒山神社まで のんびり歩いて。
山に雲がかかってて、それが湖面に写る。湖は透き通るように綺麗で底にある小石が見える。
水の色が違う。
そろそろホテルに行こうとした時に小雨になり。
ホテルに着いた後は ずっと降っていて。
翌 10/6 私の誕生日。
朝ごはん食べながらホテルの庭を見ると雨。
今日はどうなるんだろう。
一日ホテルにいて、温泉だけ何回も…ってのは寂しいような。
だから、外出がお昼を食べにいくとか
オイシイと聞いた金谷ホテルのチーズケーキを食べるだけでも出かけたいと。
ホテルの温泉は9時〜12時半まで清掃で入れないしで出かけました。
10時に父が決意したように
「出かけよう!」
と、言って。
外に出ると雲に変わっていて。
バスに乗って竜頭の滝へ。
急な坂道を車椅子を押して上がる。
降りる時は バックで降りないと 母を落としてしまいそう。…そんなこと考えながら上がったのに 別ルートで行けば簡単だったことを知り。
滝を見たあと、あたりを少し散策しながら次のバス停へ。そういえば華厳滝もみにいかないか…って話で動いて。
それぞれが 昔来た遠い記憶と比べながら。
あたりは霧でした。ともすると 下が霧で白く覆われて見えない。
せっかくだからで 立木観音まで歩いて。途中の石を敷き詰めた道は 靴で歩くには 歩きやすいけど 車椅子だとガタガタ揺れて。
見栄えはいいんだけど。
昔は道ばたに ただあったという観音様は立派な門、立派な建物の中。
素敵でした。
疲れたとかで その先の公園に行く予定をやめてホテルへ戻り始めるころ、小さな雨粒が。
傘がいらないくらいのでしたが ホテルに着いてしばらくすると本降りに。
夜、ホテルの温泉に行くと、かなり強い雨。
最初は私が傘をさしながら車椅子を押したんですが。
微妙に坂道になってるところは片手で車椅子をは危ないんで母に傘を持ってもらって、腰を低くして車椅子を押しすと、まるで二人羽織りみたいな感じでした。源泉かけ流しだけあって。白濁した湯舟の中に5ミリかそこらの糸くずみたいなのが漂ってて。
温泉だなぁ…って。ただし、私は母を洗ったり体拭いたりのペースに合わせないとなんで。
のんびりにはほど遠いのですが。
後で、一人で出直し。暗くて他に入ってる人がいなかったりして怖いし、もう何回か行ったし、行かなくていいじゃないかととめられながら。……夜、ようやく一人で行って温泉につかることが出来ました。
夜中に親の会話する声で起きたりしながら。
会話が…
もう、旅行できないと思ってたのに旅行出来て嬉しいって。聞こえないフリして寝てました。
今日、10/7は朝から曇り。
帰る前に中禅寺湖湖畔を歩いて。
雨の予報なのに 外に出ると曇りか ものすごく小さい雨粒で傘がいらない。
実家の最寄駅に戻った時は本降りの雨だったけど。
なんて恵まれてたんだろうかと。
いろは坂を降りるバスの中、母は また来たいを繰り返しながら…
それを言われるとツライんですが。
私にしても 一生に一度だけの休暇を使って来ているので。温泉…もっと近くにあるか
3日間…はなかなか…。
天気の悪いながら 出かける時になると 雨がやんでるという 奇跡のような旅行でした。
チャンス作れるものなら また…
言えないけど悩みながら。
2009.10.7(水)

”台風来てるから休みだと思った”とか言われて
携帯の台風情報画面で私は台風17号の図を見て
ほとんど動いてないのね、と思ってゼミをやることにした私。
さらに画面を下までスクロールしたら、18号の図が見れたのに
気付かず。
「台風なのにゼミやるなんて、すごーい!!」と、言われた私。
ただの ソコツモンです^^;;
 旅に出てたせいで、都内についても 日常に戻った気が
いまひとつで頭の中がフワフワしてるようなで。
 はじめは参加希望1人で、台風も少しは気になるから 早めに
終わる予定だったけれど。
久々に来られる方が来るの遅くなりそうなので、終電に乗れる時間までと
いうことではじめたゼミ。
 買い物は梨とウーロン茶。
先週、終電逃してるもので、早めに縛りはじめてた。
来年の「SM神社祭」の話をしながら。 来年こそ、今年よりもっといいイベントにしたくて。
私にもっと能力があれば、と思う。
普通の人からみたら、縛るのは早いといわれるけど。
モデルさんが複数になると、なかなか思うようにはならず。そのあたり、自分で自分がじれったいけれど、いいかげんには出来ず。
恭子さんはというと、体重をかけたり、足をかけたりしながら 縛られた範囲で縄を楽しもうとしてる。
美夢さんは 立ちポーズから、ひざ立ちへと変えて。
その間、縄をゆるめたりして 痛くないように縛り変え。
まるで、雨漏りするところを お皿をもって追いかけてるような感じで。
一向に先にすすまないようなで、22:30まで。
本当は 徹夜でゼミしたいとか言われたんだけど。
徹夜は・・・なかなか・・・。
縄の世界にひたってるところ 無理やり起こして中断したみたいなで、
申し訳ないんだけど。
終わりに。最後に梨をみんなで食べて。
外へ出ると ものすごい風が吹いていて。
台風ならではの風。
終電1本前だった。
2009.10.7(水)

親を放置しておいたら、体力とか昔のまま動けるつもりで、旅行しょうと出かけてしまいそうで。
心配だったから。
また、旅に出ることにしました。

1泊だと、すぐ帰る感じで落ち着かないだろうと思って
2泊3日で。
そういう話をしたら、さらに もう1泊増やしてもいいだろう?
と、言われて・・・
私って、なんてヒマなやつなんだろう。
お仕事してないみたい・・・ (;__;)
 ちょくちょく出かけたいもんだとも言われて 
かなり、ツライところではあります (;__;)

なので 今月末を狙ってます。
親が泊まりたいと さかんに言ってた宿の予約が月末なら とれるから。
……
月末と月はじめは避けたいけど 仕方ないと。
そう思ってたら 先日 泊まったところが気に入ったんで そこにしたいって。 なんのために 月末にしたんだろう……(;__;)
2009.10.9(金)

行ってきました。
メインは 自分の勉強のためなんで、いつもと違うものを目指してみました。
先月も 自縛パフォーマンスしてるから同じお客さんが見ても 飽きないように したいと 思いながら。
パターンを変える。……なかなか 悩みます。
吊しできない場所でのバリエーションは 限られてる気がして。
ただ、何かをやることで、進歩できないかと。
パフォーマンスする機会があることで 新しい何かをつかむきっかけになりは しないかと。
そして、実際にやってみることで その先に進めないかと。
会場に着くと いっぱいの人。
今まで ステージがわりに使ってた場所は DJブースになっていて 使えず。
ポールダンス用のポールがなくて 予定が狂っちゃったし、どうしょうと。
とくに プログラムがあるわけじゃなくて だいたいの時間で やっている。
人が多いから スペースをシートの1/4 にして やろうと 小さく場所を取ると トイレに着替えに行きました。
1ケ所だけだから 必要な人が困らないように 最低限だけ着替えたら 後は 鍵を開けておいて。
準備できたところで 曲かけてOKのサインだそうとしたんですが 遠くなったDJブースに届かず、日本語が通じないため 4〜5人に話て ようやく 言葉が通じました。
英会話 必須だと自覚が……
勉強することは いっぱいです。
小さく畳んだシートのステージに行くと 床いっぱいに広げられていて 驚きました。
私が 畳2枚分使ったら お客さまの 居る場所が狭くなるから。
曲は 和風の曲。
短いものを選んだけど。
日本舞踊は 適当に合わせただけで 本当は ちゃんとしたいなぁ、と思いつつ。
ちゃんと出来ない理由は 踊りの曲は みんなテープで持ってるのに 使えるのがCDだけなので。 パフォーマンスは10分の予定で。
それにしても お客さんは 真剣に見てくださっていて 頑張らなくちゃ、で。 外国の方々はマナーがいいからか 本当に真剣に見てくださってる感じで。
終わった後、普通に麻縄で縛ってました。
一人縛ると 別な方が 縛って欲しいと言ってくるので。
最後の方あたりは 縄1本だけの1分間縛りになっていて。 私は 今夜いったい何人の方を縛ったのだろう……。
そんな夜でした。
もっともっと勉強して いいステージを目指さなくてはと思った日でもありました。
2009.10.10(土)

2階の納戸がわりに使ってる部屋の床にセーターが2枚重ねておいてあるのを発見。
父の旅支度。
・・・う〜ん。
”母が期待するといけないから、母には内緒で宿を予約して。
私、まだ、休めるかどうかわからないから”と、言ってあったのだが
母は もう、確定事項として予定してるし。
母には まだ、言わないでといったはずなのに、父も でかける気満々で。
どうしょうの世界。
混むの嫌だから、平日に旅したいという。
私も、お仕事してなければねぇ・・・だけど。
 昨日は晴れた日曜日だから、母を連れて うなぎを食べに出かけた。
ここでも、日曜だから混んでるなぁ。
平日だったら、空いているのに・・。
う〜〜ん。
希望はかなえたいけど、なかなか難しくて悩み。
2009.10.13(火)

「うまくなったね」と、いわれた。
(SM以外のことだったけど)
その時、
緊縛師を目指しはじめた時のことを思い出した。

好きとか嫌いとか 苦手とか
無関係の世界。
たぶん 正気に戻ったら 絶対に 自分で驚くような時間を 通り抜けてきた。
それが ゼミを続ける責任だと。
まだまだ、いっぱい苦手なこともあるだろうけど。
続けていく。
そんなことを思っていた。
2009.10.17(土)

実家の“こたつ”をセットしました。 朝から エアコンで暖をとる父。
エアコンは……
気がつかないうちに、どっか別なボタン押して 冷房になっちゃうかもの方だから、使い慣れた “こたつ”をだそうと。
冬になる前にと。
そう思って こたつのふとん出したら。 カバーが 約50センチくらい 破けていて。ため息。
丁寧に縫ってたら 到底間に合わないんで、割り切って おおざっぱに縫って とりあえず、使える状態まで。
夏は テーブルとして使ってたんで 上には いろいろ乗ってましたが。
片付けたら 大変なので、そのまま床に降ろして こたつのふとんをセット。
最低限目標の “こたつを出す”だけ なんとか出来ました。
なんて、おおざっぱな……。
自分でも そう思うけど。
こたつ使えるようになったし、その他のことは アト回しで。
冬支度は 少しずつ、少しずつ進行中です。
2009.10.18

え… (;_;)
テーマ:

季節なので、
普通インフルエンザの予防接種にと 毎年行ってる病院に行きました。
電気が消えてて 休みかと思って 入口にいくと シャッターがおりていて。
病院が閉まってるとしか見えず。
無くなっちゃったの?
あせりました。
すると、小さな貼り紙があるのに気がつきました。
それには
医院長死去により 閉院するとありました。
無愛想で それゆえ医院ができた頃は お客さんがあんまりいなくて。
それが次第に 先生の腕が確かだと ひそかに評判になって。近頃では 近所で頼れる、腕のいい先生としてあてにされてたのに……(;_;)
まだ、56歳だったとか (;_;)
まだまだ、頼りたかったのに (;_;)

昨日

ほぼ片付けと縫い物で終わった昨日。
実家で2時間、コタツのふとんカバーを繕いセット。
注文していた度つきサングラスを受け取り。
今、使ってるものと形が限りなく近いもの。
メーカーが違う分 少し違うのはしょうがないとして。
先日、ショーの道具をそろえて出発しようとしたら
サングラスのツルをとめているネジが1本取れて使えなかったもので
それで、予備を作っておこうと。
メガネ屋さんには だいぶ前から今と同じもののスペアをリクエストしてた
のだが。
メーカーが同じものを作ってくれないので、どうにもならずにいた。
それではと メガネ屋さんが別なメーカーの形の似たものを探してくれて
ようやくスペアを手に入れることができたという次第。
今度の方が少し色を濃くして作っていただいた。
レンズの上が濃くて下が薄い。
1枚、1枚が職人の方の手作業での染めなのだとか
それでいて、7350円だった。
昔にくらべたら、なんて安くなったことか
商店街をブラついて少々の買い物をしたあとゼミへ。
縄の端の始末したり、ここでも針仕事。
縄を洗濯したりで、2時間がんばったけど、とくに綺麗になった気もしない。
片付けって、やっても目立たないんですね。
あまり遅くなってもなんなので切り上げて帰る。
自宅もまた、散らかってるので、少しだけでもと思ううち午前2時。
2時間、床の上の新聞とかチラシとか 捨てていいかどうか見ながら捨てて。
どうしてこんなどうでもいいもんまで・・・と思うものもたくさんあって。
それらをどけても まだまだ片付いてなくて。
掃除と片付けばかりの日だったなぁ、と。
たまには そんな日もないと いけないんだけど、本当に昨日は片付けばかりで
終わった日でした。
2009.10.19(月)
季節なので、
普通インフルエンザの予防接種にと 毎年行ってる病院に行きました。
電気が消えてて 休みかと思って 入口にいくと シャッターがおりていて。
病院が閉まってるとしか見えず。
無くなっちゃったの?
あせりました。
すると、小さな貼り紙があるのに気がつきました。
それには
医院長死去により 閉院するとありました。
無愛想で それゆえ医院ができた頃は お客さんがあんまりいなくて。
それが次第に 先生の腕が確かだと ひそかに評判になって。近頃では 近所で頼れる、腕のいい先生としてあてにされてたのに……(;_;)
まだ、56歳だったとか (;_;)
まだまだ、頼りたかったのに (;_;)
2009.10.19(月)

時間できたので 病院に行った。
そしたら、看護婦さんが
「18時までに受付すると、安いです」と。
「えーッ、そんなのアリ???」
18時以降の受付は150円ほど高くなるのでと。
驚いたもんで
「いつから?」
と、聞けば 今年の春からとか。
医療機関に そんなタイムサービスみたいなもの、あるとは思わなかった(*_*;
2009.10.19(月)

どっちが 美味しいんだろう?
値段が高いのは いわしの蒲焼きの缶詰だけど。
そして 買うなら 何処のメーカーが美味しいんだろう?
さんまの蒲焼きはニッスイのほうが あけぼのより 量が少ないから 高級なんだろうか?
在庫が少ない ニッスイのほうが あけぼのより 美味しいのだろうかと 迷いつつ。
2009.10.22(木)

空手の昇級試験がある。
で、先週 試験で緊張しないためにと、みんなの前で一人ずつ
予行演習をした。
この道場では 帯の色より、歳に重きをおくところ。
で、予行練習の順番なんですが
級が下の方から、歳の若い順番から型を見せるやり方。
私は 今、白帯だから 一番下の級を受けることになるのだけど。
受けるの4人。
見栄えで、一番若そうな女性は問題ないとして。
その後が歳の順というのは・・・”う〜〜ん”
なかなか苦しい。
受けるの4人のうち、女性は3人なんですが 私、3番目。
たてていただいてもらってるというより、一番年寄りに見えるのね(;__;)
ってのは ありがたくない話なのでして。
先々週の予行練習では 一番若い方は別として
その時、座ってる順番でした。
 練習は見られてても、静かだったから もしかして、一人でやってるような
気分でしたが
明日が本番で。
一人で復習してると、もしかしたら、できてないところを繰り返して かえって
おかしくなってないかとか心配になったり・・・。
あえなく撃沈したときはした時で、
うまく取れたら帯は紫だとか
”取れたら、薄暗いところで写真撮るといいよ”
そうしたら、色帯は黒帯みたいに見えるからねぇ・・・って。
そんな、誤魔化しても仕方ないんです。
どうせ、実力はスグわかっちゃうだろうから。
それに、みんな受かって私だけ落ちることもあるかもだし。
とかとか思いつつ。
試験は明日。
なるようにしかならんだろうけど。
2009.10.23(金)

いつもより 早めに道場へ。
すると、すでに来てる方がいて 焦りました。
型から練習。
一瞬、頭が 真っ白になって 忘れるというところが。
本当に厳密につきつめると、まだまだ甘いところだらけなんだろうなぁ、と思いつつ。
今日 受ける他の方々と一緒に練習してました。
途中で 見学の方が来られるし、久しぶりに会う方々もで。道場は いつもより多くの人でいっぱい。
昇級試験の日に見学…… それはすごいかもで。
5人か6人か見学の方がおられて。
道場の中は たちまち人でいっぱいになり、型を練習すると他の人にぶつかるようなで。
そんなバタバタしてる中。
「写真撮りましょうよ」の声。
記念にって。
つまり、今日で白帯は最後(の予定)だから 昇級試験の前に記念写真撮っておきましょうよのお誘い。
彼女も私と一緒に試験受けるんだけど。 それは 気が早いけど 撮影してた私たち。
内緒です。
昇級出来なかったら。何をやっているんだかなのに。
撮影した後、練習を繰り返して。
なるようになるだろうけど。
北芝先生が来られて 試験受ける人、受けない人に別れて。試験の流れを聞いて、本番。
それが 一人ずつかと思ってたのに 3人一緒に型をやるというもので。
緊張感は一人でやるよりなかったです。
ただ、その緊張感がないことが気のゆるみになりそうなのが怖かった。
型→約束組手と、
アッという間に終わったけど。
3人一緒なことで 安心して、いつもより雑になってるんじゃないかと それが気になっていた。
すべての試験が終わったところで、黒帯の人たちは別室にゆき評定とかで。
道場の中は 今回の受験者だけ6人。
急にガランとした道場の中。
館長(北芝先生)が評定は3分で済むと出ていったまま。
先輩からは もしかしたら やり直しあるかもと言われて。 私だけやり直しだったら 嫌だなぁ…
とか思いながら。
黒帯の方々が戻って来られて 受験者は整列。
館長からの結果発表。
「全員合格!」
の言葉に ほっとする私たち。
これからも 精進するという通過地点の一つを通り過ぎたのかも知れなかった。

昇級昇段試験の後、宴会があるとかで、おつまみなど届くまでまだ、時間あるとかで。
それで、護身術を見せていただけることになった。
フジテレビでもやったものとかで。
まず、俳優のHさん登場。
相手役は? ・・・というと、立候補がいないんで、
「じゃあ、やめようか」
と、北芝先生がおっしゃるもんで。
つい 「えーっ、見たいですぅ」と、叫んでしまったら
ご指名されてしまい。
Hさんは 俳優さんなので、ストーリーを設定しましょう。
Hさんが「よう、ねえちゃん、俺とつきあわないか」と
近寄り、暗がりに連れ込んで乱暴しようとする。
それを私が嫌ですというもの。
Hさんは黒帯である。
そして、私は白帯。
白帯は黒帯に対して何してもいいといわれているけど。
技は知らない。
前に北芝先生の解説を聞いたことも見たこともあるけど。
それがどうだったかは まったく思い出せずで。
「えーっと、どうしたらいいんでしょ?」という私。
とりあえず、逃げます。
Hさんに捕まりそうになりながら逃げてると
 Hさんが私をつかみながら、ああして、こうしてと
みんなにわからないように 小さな声でささやいてくれてるのだけど。
それで理解できるほどではないので、疑問符のまま。
とりあえず逃げ続けて、収拾がつかないので 北芝先生より チェンジを
命ぜられて。
次は 若くてかわいい女性と交代。
気のせいか 私の時よりはりきってるように見えるHさん。
いきいきして見えました。
 白帯は黒帯に何してもいいというのは 引力を感じる言葉ではありましたが
Hさんは黒帯で男性、私は白帯で女性。
体力と技と べらぼうな差があって絶対無理なんですが
それでも、”何してもいい”という言葉にはひきつけられておりました。
 宴会まで時間あるからで、組手を見せていただき それでも時間があるからで
黒帯の方々の型を見せていただいてました。
型の名称も 馴染みがない中、よくこんなにたくさんの型を覚えているものだなぁ・・・と
思いながら見ていました。
 道場の宴会はビニールシートを床の上に広げて、その上に飲み物と食べ物を乗せて
周りをとりかこんで座るというもの。
各自、親子丼か牛丼かを選んで食べて。
(私は両方いただきましたが・・ ^^;;)
柿の種、さきいか、メンチカツなどで乾杯。
豪勢でした。
経費は北芝先生個人でとか 申し訳ない m(  )m
ゲストの編集者の方々など お酒を酌み交わして。
2次会は近くの居酒屋に移動して 夜が更けるまで。
また、来週から気合いれて頑張らなければと思いました。
それにしても、格闘技とはまったく縁のない私が昇級試験を
受けれるところまで きたのには本人が一番びっくりだったかもしれません。
2009.10.24(土)

普通のインフルエンザの予防接種 終わりました。
注射は 看護婦さんがしてくれたけど。 くらべちゃいけないけど、去年までの先生のほうが アッという間に済んで 痛くなかったなぁ…。
いまさら、天国にゆかれた先生のことを思い出しても なんだけど。
とりあえず、普通に出来るインフルエンザ対策 終わりました。
2009.10.26(月)

飼ってるわけじゃないのに 勝手に入りこんで タマゴ産んで。
苦手なのに、昨日も今日も 1匹ずつ退治して。
今までで 5匹退治しました。
これ以上、同居したくないので お別れすることにしました。
今まで ずっと虫のいない生活が6年続いてたから。
その静かな生活を取り戻したくて。
旅に出る前に 薬をしかけてドアを閉めました。
戻った時は 元の平穏な部屋になってますようにって。
夢にまで 出て来てもう、私、忍耐の限度だったんです。
2009.10.27(火)

日光に向かう途中の電車の中。
母が
「今度、猪苗代湖に連れてってくれるってパパが」
「エーッ、いつ?」(;_;)(;_;)(;_;)

あせってる私に母がさらに続けて。
「いつかわからないけど、綺麗なところで、パパが気に入ってるところでね…」「…………」(*_*;
2009.10.28(水)

「君といつまでも」
お兄ちゃんが 好きな歌です。
昔、いとこのお兄ちゃんが ギターひきながら。
“ぼかぁ、しあわせだなぁ”と、歌ってたことを思い出しました。
そして、私は お兄ちゃんに会うと
「お兄ちゃん、マンガ」って、
マンガの本ばかり ねだっていました。 今夜は 泊まってるホテルでコンサートがあって 行きました。
その中で
「君といつまでも」をお客さん全員で歌うコーナーがあり。3曲だけは お客さんの合唱で。
母は嬉々として歌っており……
デイサービスでも 童謡だと お子様みたいで 嫌だから やってらんない、行かない。
だから…
デイサービスも 童謡をみんなで歌うんじゃなくて 懐メロにしてくれたら 母は行ってくれるかもと思いながら。
“また来たい”
“全国各地、旅してみたい”
と、母に言われつつ。
父は ホテルのキャンペーンの案内がもらえる会員申し込みしてたし……(*_*;
2009.10.30(金)
ドアを開けるのが怖い
なんとか終電に乗れそうな今。
山手線の中です。
家に着くのは1時頃。ドアを開けるのが怖くています。
先週、家を出る時に仕掛けた 虫退治の薬。
まわりの方々が 効き目がすごくて 仕掛けた後で家に入ると たくさんの……と、聞きます。
ドアを開けるのが怖い。
今夜、寝る場所はあるか
あるいは 虫片付けで寝る暇はあるのか… それが心配で 帰るのが 怖いんです
2009.11.1(日)

渋谷、屋根裏にて。
パンクバンドの付録で 相手役もいないので
荷物はたいしたことはない予定だった。
それが 荷物を選ぶと2時間はかかって、自分でも
なぜだろう? と、思う。
廊下に出たときに雨が降ってることを知り。
買ったばかりのキャリーにビニールをかける。
荷物はショーをやるときの半分から2/3
これで雨でなければ上々なのだけれどと思いながら、
傘をさしながらキャリーを転がしてゆく。
出演予定時刻が
当初予定の19:30頃から 21時15頃になり、
その分、ゆっくり衣装を選びなおして、出発間際まで
迷っていた。
着替える場所がなかった時はコレとか考えながら。
今回はどうしょうと思ったけど、不気味と人気がある
”ゴスロリ系田吾作”ルック。
そして、その上が英会話のキャラクターそっくりの鳥のお面。
お面の上にお面で。
楽屋は今回もいっぱいで、着替える隙間があるかどうかでしたが
出演するバンドが一組ステージに行くと場所ができるという状態で。
もし、座れたとしても立ったら席がなくなるという状態で。
それでも時間までには支度しないとで、時計を見ながら着替えて
終わったのが3分前。
ニポポバンドの面々は楽屋から出ていったきりなので、しばし
ポツネンと楽屋にいると 時間押してるからと、約30分。
すでに着替えてしまった私は 脱いでから着るのもなんなので
そのままいる。
二重にかぶったお面で視野が狭いのだけど、なんにも知らないで
楽屋に入ってきた人の反応が楽しい。
バンドのメンバーが着替えはじめたのは 本当に直前で
ことねさんはなぜかマックの大きな袋を持っている。
リコウジさんも 袋を持っている。
二人とも、演奏中は食べ続けるとか
私はお面だから、ぜんぜん食べられない(;__;)
そんなこといってる間に。
前に出ていたバンドのお兄さんたちが楽屋へと戻ってきた。
蝶ネクタイがカッコイイ。別のお兄さんも超カッコよくて。
こういうのいいわぁ・・・で、みとれていた。
始まる直前というのに せっかくだから記念に写真とりましょうで
あかりさんとツーショット写真。
せっかくだから、私単独でもひとつとシャッターを押していただいて。
出演時間。
日曜日で、雨なせいかお客さんは少し少なめかなぁ・・・と思ったのに
ステージにたつと、いっぱいになっており。
私はどうしょう・・・と思いつつ。
パフォーマンスは曲が1曲、1曲切れているので、途中で区切れると
トークの時間になってしまう。
そのあたり難しいなぁ、と思いながら。
それをなんとかできたら、勉強になるかもと思いながら やってみてました。
日本舞踊、思い出すところと自縛、吊りなしでできるものだけ。
やりながら、この間合いどうにかできたらと思いながら。
ピゥッタリ終わりまで、つなげられるパフォーマンスしたかったけど。
最後がお客様からのアンコールで、1曲増え。
その増えた分、踊りになってしまってた私でしたが
もっと工夫できるものなら、と思った私で。
終わったあとは ダッシュで着替えて終電を目指して。
1本乗りそこねたら、帰れなくなるギリギリで。
帰りしな 詳細不明ながら、”次回は11/13(金)だよ〜”の声が・・
エッ、私出ることになってましたっけ??? と、オドロキつつ。
次のチャンスにはもっと、できるようになりたいなぁ、と思いつつ。
2009.11.1(日)

時間出来たから 映画館に行きました。
見たいと思ったのが上映が昼間だけだったんで あきらめて他のにしました。 原作は読んでいたけど 理解不能な部分ありで このシリーズは前作の上映では 途中で寝てしまい。
今回は 寝不足でもないから 大丈夫と思って入りましたが寝てしまいました。ところどころ 気がついて 見ようと努力したのですが
気がついたら エンディングの曲が流れてました。
隣にいたカップルは「わけのわかんない映画だったね〜」といいながら 席をたつところで。
私は何をしてたんだろう、と反省しつつ。
映画を見て 何かを勉強するハズだったのに………。
2009.11.2(月)

再び旅
旅といっても、今度は1泊です。
先日、日光の帰り道、母が
「すごく楽しみにしてたんだけど、もう終わり・・・」
なんてこというもんで。
頑張れば1泊ならで、再び旅行に出かけることになりました。
行き先は同じ場所、同じホテル。
気に入ったみたいです。
でも、父は他の観光地で好きなところがあるので、そこに
行きたいだろうな、ともいっており。
いけるものなら、可能な限り。
この夏の母がしょっちゅう救急車に乗ってたことを思えば
いけるうちが花なのかもしれませんから
2009.11.4(水)

猫に捨てられた!!
日本舞踊に行きました。
久々なもんで先生のほうは4番の踊りを全部忘れてしまったとかで、4番は全部 作り直し(*_*;
早く 普通に古典舞踊習いたいなぁ…と思いつつ。
隣の部屋から 猫が覗こうとしてたりの環境の中、とりあえず通して踊りました。お稽古が終わったとたん猫がまっすぐ私のほうを向いてトコトコ歩いてきました。
見てると 私のとこをグルッと一周して去ってゆきました。 去ってゆく前に 猫はヒモがあるとじゃれるというから 目の前で 腰紐を振ってみたりしたけど。 興味なさ気に去っていきました。
そして、隣の部屋の戸の前にいくと チョコンと座って ご主人さまのいる部屋のほうを向いてる。
え……、私は一体何だったんだろう? 先生にその話をしたら。
好奇心が旺盛でねぇ。どんな人が来てるか見てみたいだけなんだとか……(*_*;
ひととおり猫に観察され興味がなくなると ポイって 捨てられたような……。 なんて、こった。
2009.11.5(木)

殺陣
殺陣のお稽古に半月ぶりで行くと大先生不在。
10月から1回会ったかどうか
「今週もTVかなんかのお仕事でしょうか?」
と、聞くと
 大阪本部で先生が2人ほど一度にやめて
教える人がいなくなったので 大阪に行っているとか
なので、東京は代行でのお稽古が続くのだとか
代行の先生は2時からずーっと、立ち続けで
もう、お疲れなのだとかで各自で頑張るようにって(;__;)
来年には東京に帰ってきてくれるといいなぁ・・って。
お稽古時間30分。
そこまで行くのに片道2時間近くかかってる身としては
ショックが大きすぎで。
これから ヘトヘトになった代行の先生のお稽古ばかりになると
知りながら通うのは 行く気力が失せそうだけど。
それでも、行かないよりはいったほうがマシなんだろうなぁ、と
思いつつ。
2009.11.5(木)

冷凍庫で冷やした凍る寸前の烏龍茶がオイシクて。
そんな話をしながら お茶を飲んでいたら。
やはり 冷凍庫で冷やした瓶ビールが好きな方がいて。
同類だなぁ…って。
冷凍庫で瓶ビールは危険なので。
冷やす時間に注意しながら30分とか
失敗するとシャーベットになるのだとか
お風呂上がりに冷たくて泡のたたなくなったビールは たまらないんだそう。 私は時々、お茶が入れものごと凍って飲めなくなるけど。やめられず。
凍る寸前って オイシイ
2009.11.6(金)

空手の立ち方で
シコダチというものがある。
足を肩幅の1.5倍に開いて お相撲さんみたいにするもので。
指導員の先生が それをすると
楽々やってるように見えて 太もものあたりに 乗ってみたいって、いつも思っていて。
一度乗せていただこうとした時は 滑って うまくいかず。
昨日、再びチャレンジさせていただけて。
やはり 滑るけど
後ろから支えてくれたNさま。
おかげさまで 乗れました。
乗ったといっても しゃがんだまま だったので、出来たら シコダチの上に立ちたかったけどというと
“組み立て体操か…”と呆れられ。
それにしても 私がおりたあと 指導員の先生はすごい汗で 鍛えていても 大変だったんだなぁ…、と。
2009.11.7(土)

日光への旅行にて
ホテルの中、
エレベーターを待ってる人がいた。
私たちが近づくと、もともとエレベーターなんて
待ってなかったかのように そっと階段のほうへ歩いていった。
 電車に乗ると、あたりの人はサッと席を立ち、母に譲ってくれた。
「ありがたいんだけどね。寂しい・・・」
周りの人は母に優しい、だけどこんな身体なのが寂しいと。
譲られるより、譲れる体力が母にはうらやましいのだろう。
周りの方々の好意があればこそ、旅ができるのだけど。
母に席を譲ってくれた方の中には 大きなバックを持った人が
いて、どうみても長距離乗るのだろう。
それでも、パツと譲ってくれて。
 そして、どうみても初老の婦人に見える方が電車を降りるときに
母に私につかまって降りてくださいと手を貸してくれた。
「みんなやさしいねぇ」と母。
「そうだねぇ」と私。
だけど、親切にされるのは それはそれで寂しいものがあるらしく。
かといって、ドアを開けてもらうとか簡単なことでも手伝ってもらえると
だいぶ楽だしで、考えこんでしまうらしい。
 とはいえ、旅は大好きらしい。
また、行きたいともいっていた。
2009.11.9(月)

バックパフォーマー
パンクロックのことはまったくわからない私です。
先日の渋谷屋根裏でのライブでは
何かというと
「それがロックだろう?」
と、言ってました。
ロックはわかりませんが、中に気に入った曲があり
今回、リクエストしてみましたが
私は バックダンサーならぬバックパフォーマーで
出演予定です。
打ち合わせも、練習も、時間数もわかりませんが
11/13(金) ロフト・プラスワンの深夜のイベントに
いってきます。 タイトルはニポロック Vol.3 
ニポポさんのイベントです。(会費はたぶん数千円だと思います)
出演予定時刻は午前2時半とか
今までのライブは 約30分でしたが
今回はどうなることか 
バックパフォーマーは私だけじゃなくて 5人のメンバーそれぞれが
それぞれに動いてるという形です。
なぜか毎回、真ん中にいすわっているのが私ですが^^;;
 前々回の渋谷屋根裏では この曲が出たら終わりだからと
言われて、ピッタリ終わらせたら。
「あっ、そうだ。一曲歌うの忘れてたのがあって、時間あるかなぁ。
歌っていいですか?」
で、プラスアルファ。
最後まで終わらせて、予定通りと思った私はどうすればいいんだ。
でした。
そして、前回の渋谷屋根裏では 終わったとたんに
お客様からアンコールの声。
じゃあ、もう1曲。どれにするかなぁ・・・で。
パフォーマンスもライブです。
その都度、臨機応変に変えるしかありません。
「テキトー」という言葉が頭の中をこだましますが
それでも 参加したら勉強にならないかと期待があり。
前回はこのバックパフォーマー同士で、ハンバーガー対決をやっていました。
どちらがより早く食べきるか
また、今回も何か隠しテーマがあるのかもですが
一曲、一曲終わる都度、普通の会話ありの中でのパフォーマンス。
悩ましいです。
でも、これをどうにかできたら・・・と思うと、パズルのようですが
考えてみようと。
 これって、勉強になるかどうかは 悩むところですが
2009.11.11(水)

シビアです
昔、都内に住んでいた時は
水道だけは 生きてゆくのに必要なので 電気がとめられても 水道だけは 細々と使えると 言われてたものです。
横浜市はシビアです。
聞けば ガスも 水道も 電気も すぐにとまるとか (*_*;
早速、コンビニで支払いました。
うっかりしたら 大変。
支払しないと水道が止まる お知らせをいただくのは今回が初めてで ドキッとしました。
2009.11.12(木)

ニポロック Vol.3
11/13(金)深夜のイベントでした。

普通に仕事して、普通にお稽古行って、
そのあと深夜のイベント、そして翌日、ずーつと
寝ないで起きてるのは大変かも、で気持ち構えていました。
パフォーマンスといっても、ロックバンドのバックパフォーマーなので
それも、メンバーが5人いて、一人は歌ってるとしても他の方々も踊ってるか
ハンバーガー食べてるか何かしてる。
打ち合わせはなし。
持ち時間も不明。
どんな曲を演奏するのかも不明なまま、とりあえず衣装選んで。
夜は長いから 晩御飯に天丼食べて。
パフォーマンスはまず、ご飯食べてからと。
食べないと途中で、エネルギー切れみたいになって、食べること以外は
どうでもよくなってしまう性質だもんで、まずご飯。
そして、銭湯へ。
雨がパラパラ降っていて、縄モノには向かない天気。
ご飯食べて、お風呂入ったら眠くなってしまったけど。
荷物をもう一度見て、何か楽しいことできないかと思っていた。
英会話の鳥のキャラクターそっくりのお面。
今回はどうしょうかと思ったけど、パフォーマンスだから、いでたちが
楽しいほうが楽しいだろうなぁと思って追加。
出番は午前2時半あたりと聞いているので ギリギリなら、その30分前に
楽屋に到着できたら大丈夫なのだけど。
で、ゆっくりしていると ゼミを出るのが23時40になっていた。
イベントは24時、できればイベントが始まる前に着くべきと思いつつ。
早く着いても出るのは午前2時半と思うと動きが鈍くなっていた。
ロフトプラスワンに着くと、開演前で まだ、お客さんを入れてないところで
ちょうど間に合って。
・・・と、いっても他のメンバーはみんな来ていて 上の楽屋にいくと
すでに人でいっぱいで入る余地なしで。
下の楽屋のソファーを占拠。
ソファーの上にあった荷物は小明さんので、彼女と二人。
目の前にたくさん積んであったのは彼女の写真集なのだとか
パラパラとめくってみたりしていた。
時間までだいぶあるなぁ、で、つまんないから上の楽屋にお邪魔すると
今日はじめてDJをするというモモロイドのお二人に会いました。
サングラスが芸能人風にピッタリあっていて素敵で。
今日はじめてというわりには 緊張した雰囲気もなくて、しかも
トップバッターだというのに。
販売コーナーにモモロイド手拭い、バッジ、Tシャツのグッズがあって
今日、初めてというわりには すごい!!
Tシャツはすでに7−8枚売れたとかで、ご自身も着ていらっしゃってたけど、
よく見ると、タオルは 無料で・・・エーッ、すごい!!
最後の2本のうちの1本をいただきました。
モモロイドだけにピンク(?)
それも名前入りのオリジナルでした。
楽屋では2番目にでるというバンド「忘れられない」さんたちがギターとマラカスで
歌いながらいて、ステージは本番中だというのに、音が楽屋だけで外に響かないのが
不思議でした。
楽屋はミニ演奏会風で、ステージ前のウオーミングアップをかねてやってました。
生演奏、こんな近くで(^^)
すごい素敵。
ステージと楽屋とを往復して、両方楽しんでると、アッという間に午前2時。
出演予定時刻は午前3時に変更になっていたので、急ぐことはないのですが
それでも、そろそろゆっくり着替えておこうの時間で。
私が着替えしてると 小明さんが来て。
「これ、新しいワンピースなんだけど、ボロボロにして」
わりと、高いものなんだとか
それを楽屋にいた4人くらいの男性と小明さんとで、まず踏みつけて
それから ハサミでスタボロにして。
パンクロックとはそういうものかもだけど、もったいない!!
なんて、つい思った私でした。
楽屋ではヤキソバ、ポテトなど注文してるかたがいたので、ポテトを少しいただいて
おいしかった^^
で、チコウジさんがから揚げを持って歩いてたから、それもいただいて。
それもオイシクて。
真夜中になると なんでこんなに食べ物がオイシイんだろうと思いながら。
出番に備えて、重ね着ルック。
モモロイドのお兄さんには「誰?」って、いわれたりしてました。
何曲かわからない、時間もわからない。
で、どんな曲かも知らないって、状態で何をどうやれるんだろうと思いながら。
臨機応変というのも勉強になるのだろうか とも思い。
もしかしたら、テキトウなステージを重ねても、かえってマイナスなのではないかとも
迷いつつ。
そういえば、私、ここのバンドの名前知らなかったなぁ、でも
メンバー??? とか思いつつ。
渋谷屋根裏の時はタイムテーブルには「ニポポ」って書いてあったけど。
ニポポバンドでいいのかしら? 
ことねさんは ステージの前、何か食べ物を用意しなくちゃで、厨房で何かもらってくるとかで
 いただいてきたものがキャベツ半分!!
さすがに それは食べきれないだろう!!
キャベツにマヨネーズ。う〜〜ん(**)
もっと他の料理はなかったのかと聞くと、それが ことねさんのリクエストなのだとか
インパクトありそうな食べ物だしとか
それがパンクバンドなのだろうか
言葉につまると 「それがロックだろう」のニポポさんの言葉が聞こえてきそうなで。
私は全身白タイツ、白のお面。
その上に鳥のお面に黒マント。
怪しいなぁ〜〜。十分。
吊るすところは 特に作らなかった。
15分間の予定とかだったし、踊ってるだけで終わっちゃうようなだしで。
自縛ゆっくりしてる暇はなさそうなだしで。
ステージで質問して、はじめて、今夜の予定が3曲だけなことを知り。
それでなおさら。
とりあえず、せっかく怪しい格好したのだから、それで動いてみるか
で、適当に脱いでゆく竹の子ショー。
最後は全身白タイツだけなんで、これで
最近試験でやったばかりの空手の型「撃砕1」をやってみました。
どこか間違えたかもだったけど、気がつくと、リ・コウジさんが一緒に
空手の型をやっており、もしかしたら彼も空手をたしなんでいたのかもしれません。
こんなことできるのは 空手の道場の方々が誰も来てないから(と信じている)で
来てたら、間違ってるかものは まずいかもで^^;;
時間あるから少し自縛してと手首を縛ったところで、終わり。
いきなりバンドのメンバーがステージから去り。
見捨てられ。
「エーッ、みんないなくなっちゃうの」と、叫んだら
リ・コウジさんが 片付けを手伝いに来てくださり。
助かりました。
その後、
楽屋でのミニライブ聴いたり、ステージで食べ切れなかったという
ことねさんのキャベツをみそマヨネーズで食べたりして、朝。
思ったより、一晩って時間たつのが早かった。
次回は来年の春ごろとか
また、怪しい格好して、怪しいパフォーマンスしてと。
頑張ってみようと思っています。
2009.11.14(土)

イケメンが苦手
イケメンが苦手なんて 女として どっかオカシイと思いますが……
とある時に 美形男子が縛られにやってきました。
それが ICレコーダー付きで。
私の写真が欲しいと言われるより。
黙って声を録音していくという感性についていけず。
以来、イケメンな男性を見かけると思いだして。
録音しておいて 後で こっそり聞くのだろうかと思うと。 ………
で、こういったものは 私がいくら 表に顔出ししてるからといっても 嫌で。
こういった無断録音などは 発見したら 出入り禁止でお願いしたいところ。(趣味趣向の世界なんで、断ったらいけないと思うから私もなるべく努力して、それでも、頑張らないととは思うのですが……。今は当分の間は思い出すと、立ち直れなくて。
で、イケメンな男性を見ると思いだしてしまう私です)
2009.11.17(火)

AV業界飲み会にて某男優さんに会うなり
「昨日、ストリップ見に行っただろう?」
「エーッ、どうしてそれを!」
「知り合いが出演してて、かぶりつきで見てたってメールが来たぞ」
…………
世の中、狭過ぎで オソロシイ。
ついうかうかと 遊べないじゃん。
昨日は あづさ圭さま主催の公演を見に出かけてました。
あづさ圭さまは 以前、9月のゼミイベントに出演してくださった方です
2009.11.24(火)

昨日、体重計に乗って1キロ増えたのにビックリな私。
土曜日、青山大学でチヂミ、果物の食べて。
日曜日は中華料理を一人で行って、
月曜日には業界飲み会で オープンサンド、チョコパイ、鳥、
マカロニと食べて。
この3日間で1キロ。
気をつけなければ・・・。
しかし、目の前にあると つい食べちゃう。
そんなこと思いながら、ケーキバイキングの情報に反応してる
私。12/1〜なんだって。
気になり。
誘惑されちゃダメだけど、誘惑されてみたくて、みたくて。
引力を感じる今日このごろ。
2009.11.25(水)

フルコース
健康診断のフルコースをやりました。
バリウム飲むところまで。
前日は21時以降の飲食禁止とあって、
時間ギリギリにお寿司、のり巻き、サラダ。
牛乳、お茶と暴飲暴食しました。
健康診断が終わるまでの間、お腹空いたりするのが
嫌だったもんで。
そのせいか 朝食抜きでも ぜんぜんお腹減らず。
体重は500グラムほど 普段より多かったですが。
終わって 解放されたから ご飯がおいしい^^
2009.11.27(金)

月末は再び日光へ出かけてました。
さすがにシーズンオフだけにどうかなぁと思いましたが
空いてると思った電車は意外に混んでいて満員。
今回は外国人の方に父が席をゆずっていただけて。
その後、他の席が空いたので、その方に席を返すことができてホッとした私。
長距離だけに 譲っていただいた方の分、早く確保して返さなくてはとあせりつつ。
しばしして、その外国人の方のボックス席の一人が降りていき
代わりに私が座りました。
金髪なのが旦那様で、髪の毛が黒い方が奥様。
てっきり日本人かと思ってました。奥様とめいごさん。
私たち オーストラリア人といってました。
流暢な英語だなぁ・・・と思って聞いてたけど、そして、今は国際化時代だけに
誰でも 英会話が得意なんだろうなぁ・・とも思って聞いてました。
柿の種を食べながら、日光に行くのだという話をして。
日本語は少しだけ話せる旦那様と 奥様は日本語をかなり話せるけど、たくさん
話すのはしんどそうなで。
日光はどこが好きかという話を日本語と英語でチャンポンにしながら話をしてました。
私は中禅寺湖に行くところで、そこの温泉は白濁していて 温泉らしくて好きだというと
日光はいいところだ。どこも好き。
具体的にどこが好きかを聞くと そこの名前はよくは知らないらしくてでしたが
奥様は 私が中禅寺湖の温泉の話をすると、
”チュウゼンジコ”
どんな漢字? と手のひらで書いてといいます。
日本語を勉強するの熱心だなぁ・・と思いながら。
で、私。
英会話できたのは最後に Have a nice day! といったら You too
Thank you
と、まるで英会話の教科書の定番の決まり文句だけが まともでした。
もっと、勉強しなくちゃ、そしたら、もっと会話を楽しむことができただろうなぁ
と、思いつつ
2009.11.28(土)

12月になってしまった!!
今年も もう終わりなのに できたらあと1回ぐらいは旅したいという話が家族で・・・。
よく考えるとなかなかツライものが・・・
2009.12.3(木)

ごめんね
黙って 録音されたこと。
やっぱり 嫌で。
こんな気持ちのまま 縛りは出来ない。
縛る時は 気持ちが平らでないと 危ないし。
縛られたい気持ちは わかるけど、
また 録音されるんだろうなぁ、と思うと 縛れなくて
ごめんね。
録音され続ける限り 私、縛りたくなくて。
2009.12.4(金)

今夜の晩御飯食べにラーメン屋さんへ。
お料理が出てきた時。
「待ってました!」と言ったら
ラーメン屋の 親父さんがニッコリして。
帰りは
「ごちそうさま。おいしかった」といったら、またニッコリしてました。
2009.12.5(土)

秘書技能検定2級。
取りました。
合格率が高くて、私の今後の人生にとって
有用とも思えませんが。
会社の「持ってることが望ましい資格一覧」に
あったので、何もしないよりはマシだろうで
受けてみました。
とはいえ、知らなかったこともあり、勉強になりました。
で、今。
次の合格率が高くて、会社のすすめる
「持っていることが望ましい資格一覧」にある一番簡単そうなのを
とろうと、勉強しています。
取れても、自慢にはなりません。
知識が少し増えるでしょうけど、知らないより知ってるほうが
いいといえばいいので。
なんか醒めてますが そういうものかもしれません。
2009.12.8(火)

道の左側を歩いてると、右側のほうが
おもしろそうなお店がいっぱいあるような気になる。
ホテルに泊まって パジャマ代わりの作務衣を出されたのだけど
それが自分のはブルーで他の人は茶色だった。
なんで、違うのかなぁ・・・。
”もしかして、高いお部屋の人が茶色?”
お客さんの支払いに応じて待遇をかえるため、わかりやすくしたのかなぁ。
きっと、そうだよ。
なんて、話をしていて、同じホテルに4回目の宿泊の時に
茶色の作務衣がおいてあったのをみて、色に深い意味はなかったのだと
知った。
 人がもっているとおいしそうに見える。
人が着てると自分のより、よく見える。
人がもってると、とてもいいものに思えて 欲しくなる。
ダメじゃん!! ダメじゃん!!
隣の芝生はよく見えるのたとえどおりなんだけど、つい翻弄されてしまう。
気をつけねば。
隣のお皿は自分のお皿の料理よりオイシク見える。
見えるけど、本当は違うと、理性でわかっても、、ついつい他の人のが
よくみえてしまう。
つくづく、修行が足りんヤツだと(反省)
2009.12.9(水)

気が短いかもですがジレます
「縛られてみたいです」
その言葉を聞いてから 3ケ月ぐらいはたっただろうか
吊さないで 簡単でがリクエストだったか
それ以上 求めないなら せいぜい5分〜10分。
短かければ 1分。
それなのに 水曜ゼミには 来ない。
といって ついでの時に縛るのは ノーサンキューで。
心は縄に魅きつけられながら、実現するとなると怖くなってしまうような。
本当のところ、私は あなたの決意がつくまで 縛らなくていいんです。
ですが 毎週のように すれ違うと、縛られたいと言われたことを つい思い出してしまって。
早く縛って、私の宿題を片付けたい。 そんな気持になってくるのです。
目の前に現れなければ 何年だって 私は平気ですが…
さっさと縛って お願いから解放されたいと思う私は 短気かも知れません。
でも、でも……。
お願いされてるのに縛っちゃダメなんてストレスがたまっていくようで。
早く 覚悟を決めて欲しいのですが。
縛ろうかと言うと怖いって言うし。
ああ……(;_;)
なんで お願いされちゃったんだろう。
2009.12.10(木)


アブスタpresents
「ふせん大喜利7 〜クリスマスなんかコワくない〜」

このイベントの打ち上げで、縛られたい人を脱ぎなし、吊るしなしで
希望者を縛りにいきました。

OPEN 17:30 / START 18:30
¥1,800(飲食代別)

東京都杉並区阿佐谷南1−36−16−B1
JR中央線阿佐谷駅パールセンター街徒歩2分
電話:03−5929−3445

空手のお稽古を途中まで出て、そして阿佐ヶ谷ロフトAへ。
まずはご飯。
ここのタイカレーが好きで、注文しようとしたら 今夜は売り切れなのだとか
「じゃあ、次に人気のものは?」
と聞くと、ナシゴレンとかでそれを注文して食べて。
満席のお客様のために 席はいっぱい。
楽屋も場所がないみたいだったんで、ステージの横の関係者席へ。
お客様から見られながらいただく形で。
時計を見ながら、私はこのイベントが終わったあとの打ち上げに出る予定で。
あせりながら食べる。
で、楽屋にいったら、おいしそうな焼きそばがあって。
「わぁー、おいしそう」っていったら、
注文したけど、出番になって出ていったかたのだとか
また、注文したらいいからといわれて、いただき。
人のご飯はオイシイ。
楽屋に戻ってきたら、驚くだろうか
お酒飲んでたし。
食べえてから 出られたんでは? といったらどうだろうなぁ
なんて、考えながら いただきました
(→戻ってきたときは 焼きそばのことは忘れたみたいで、さらにお酒をのんでました^^;;
リアクション楽しみだったんだけど)

今回は時間ないから、ステージとかではできなくてと聞いている。
だから、気楽になれば 縄だけ持ってくればいいのかもだけど。
たとえ、そうだとしても 普通にいて 縛りますってよりは なんか衣装を着ていった
方が 楽しいだろうなぁ・・・。
モンスターキャラとかも考えたけど、今回は 唐辛子の飾り物(魔よけとか)を首からさげて
怪しい感じにしようと。
本当はサングラスじゃないほうがいいのかもだけど・・・。
なんて、とりあえずの準備してると。
時間は前より短いけど、客席じゃなくてステージでやってもいいみたいなんで。
とりあえず、予定変化していいように持って行ったショーの曲を提出。
少しだけでも、パフォーマンスしてからお客様を縛ろうに変化。
司会のコンビはデスペラードというお笑いコンビの方。
冒頭だけ、私一人でパフォーマンス自縛。
少しだけでも ショーみたいな雰囲気を楽しんでいただけたらと思って。
会場の雰囲気的には なかなか苦しい。
イベントが終わった後のざわめきがあって、それを自分の方にお客さんの意識を
向けられないのは私がまだまだ未熟なせいだなぁ・・と思いながら。
やっていた。
今夜はこういうことできないかもで、とりあえず持ってきたものが役に立ってなによりだった。
ローソクを使ってるせいか 照明は暗くて。
ローソク以外のシーンは明るくてもいいのだけど・・・難しいところかもしれない。
 そして、お客様参加コーナー。
恒例になった、縛られたいお客様を私が縛るコーナー。
今回は1人目が割りと早く立候補してくれて、次の希望者がなかなか出てこなかったので
胡坐に縛って転がしてなんかもしていた。
(脱ぎはないですが)
司会がお笑いコンビのデスペラードさんなので、SMショーにしては面白すぎる!!
のだったけれど。
結局、4人の女性が順番に上がってくれて。
私がステージでローソクをバレエで習ったとおりに動かしたせいか
あがった女性の一人が私は もっと足が上がるのよってな感じで足を高く上げてみせてくれた。
私は・・・そんなにはあがらないなぁ・・・
オトナになったからはじめたせいか そこまでは なのでついつい見とれたりもしていた。
今回はショーの曲をかけっぱなしなせいで 時間がどれだけたったか把握できる。
曲がどれかで時間を計るのはショーのときと同じで。
最後、この会場は深夜のイベントがあるとかで、少しバタバタしていたけれど
今回も勉強になりました。

帰りに
「越乃寒梅」をいただきました。
と、いっても 楽屋での残りなんですが。
憧れのお酒です。
どんな味がするんだろう。
このお酒、前から ウチの父に1度はと思ってたもので、なによりの お土産です。
明日、味見もかねて 私も少し なんて思ったら。
おつまみも何か 用意しなくちゃ、と考えつつ。
帰宅中です。
お酒の瓶は 割れないよう、落とさないように 二重に風呂敷で 包みました。

次回は3/20とか
私の履歴を参加者が想像して作る(?)コーナーが
あるとか
2009.12.12(土)

日曜。
朝、起きて 早々「越乃寒梅」の瓶を探すと。
瓶はコタツの上に移動していて。
すでに 父が呑んでおり(^^;
「まだ、何も言ってないのに!」と、言えば
「有名なお酒だから、どんな味か少し呑んでみたくて」
少し、だけを強調しながら数の子で一杯。
「これは口あたりがよくて、誰でも喜んで呑みたくなる味だ」といいながら。
で、私も1杯 味見して。
軽い、呑みやすいお酒。オイシイ。
そんなんで ゆっくり。
夕方になって カキフライを作ることになった。
作っては お皿にもる。
親は夢中で食べていた。
私は夢中でカキを揚げていた。
最後まで揚げて、自分の分が全然……(;__;)
親も歳だから お子様がえりしてて、全く 気がつかず(;__;) カキフライ… 1個もない。
で、最後のネギ、ピーマン、人参のかき揚げだけは 自分の分をとっておいた。 カキフライも つまみながら 作ればよかったと 思いつつ(;_;)
やっぱ 1粒は 食べたかったなぁ…。(;__;)
2009.12.13(日)

今年、最後の締めとあって 忘年会&クリスマスをまぜこぜにした会。
始まり 5分前に着くと まだ人があんまり いなくて。
とりあえず、ミルクを頼む。
今夜の会は クリスマスプレゼントの交換もある。
私は誰があたってもいいようにと、カステラを1本。
そのまんまじゃなんなので クリスマスシールを貼っていただいて。
オープンサンドかじりながらミルクを飲む。
いつものメンバーがひとかたまりになって。
近況など話て。
今夜、初めてだろう人たちは別なテーブルにひとかたまり。 それが気になりつつ。
私は来年のSM神社祭の話などしていた。来年…、新しいこと出来たらと思うし、今から考えてないととか。
盛り上がってました。
主催者のユッキーさんが来ないまま、ずーっと。
「プレゼント、いつ交換するんだろう…」
の声も聞こえて。
まだ、2作品しか出演してない女優さん……何故か気になって。
かわいいし、素敵だし、初めて参加なのに 周りへの気配りも忘れてない。
その礼儀正しそうな雰囲気と、いろんなこと何でもしてみたいと言う好奇心、フレッシュでした。 そして、そして中でも気になる占い師さんが一人。
げいさんが彼女には ワンピースじゃないほうが 似合うよってアドバイスしてで。
ん、じゃ私も 女優さんみたいには 無理としても 私はどうしたら? って聞くと。
“ズボンはやめましょうよ。スカートにしたら…と”
ヒールはけないしなぁ…(;_;)
私は無理だなぁって言ってたら。
新人女優さんは はいたまま走れるとか。慣れるとスニーカーのほうが疲れるのだとか…
私には信じられないような話で。
なんでヒールはくようになったの?
って聞いたら 背が低いから それでって。理由も かわいい。
私には ヒールは バレエで立ったまま移動していくように見えて オソロシクもあるのだけど。
今夜は縄を3本持っていった。
希望あれば縛るつもりだったけど。
リクエストあったのに 目の前に新しい お料理が出てくると、つい食べてから…になって… 結局、縛らずで。
申し訳ない。
手があいた時に 探しあてた時は 彼女は すでに他のことしてたしで。
ユッキーさんが22時すぎになって、ようやく登場。
プレゼント交換の時間となった。
輪になって、プレゼントをぐるぐる回してゆくもの。
で、プレゼント持って来なかった人?
ってユッキーさんが聞くと 何人かいて。「じゃ、プレゼントの代わりに千円回してください」って。ユッキーさんなら、もしかして そんなこと言うかもとチラッと思ったけど。 本当になるなんて!
プレゼント持って来なかった人の中に 俺は2千円出すと言った方がいて。
千円の隣は2千円が回って…。
気になる鍋か何かの包みが通りすぎ
、あれはもう私のとこへは戻ってこないだろうなぁ… とか 思いながらいて。
私のところでとまったのは 小さな包み。中からはハンカチ2枚と スタバのカード。ハンカチ、ちょうどなくて 今は 持ち歩きは1枚だけしかなんで。
これが天の配剤というものだろうかと妙に感心したりしていた。
実質的で私好み。
再び、飲んでガヤガヤしてると 、へるすさんのプレゼント配布コーナーがあった。
月一飲み会へ寄贈されたものとか。
希望者が多いと、じゃんけんで。
私はTシャツをいただいて、それがすごい手のこんだ絵がかいてあるもので。大作だった。
スペシャルに おぱぱさんが いただいてたのが 有名店の和菓子とか。
何故か 月一飲み会選定の今年の漢字 1文字「騙」がかかれた色紙とともに。 選定はヒクソンさん。彼は今年、月一飲み会の主催のユッキーさんに騙されてるから…(^^;
女装したユッキーさんにデートに誘い出されの痛い経験があるからこそ選んだ「騙」の字。
その「騙」が書かれた色紙と一緒に渡された和菓子は本当にまともな和菓子だったか気になるところ。
そして、私のカステラは誰にいったか気になりつつ。
気がつけば24時少し前。
忘年会の終わりとともに、今年も終わりが近くなった。
2009.12.18(金)

キャンプ生活
キャンプといっても 家の中です。
一昨日、昨日と 夜は寒いんですが
敷き布団1枚に かけ布団1枚は寒いんで。
敷き布団の上に寝袋、その上にかけ布団。
なんかわびしかったけど…。
布団、親にもってかれて 残りはお客様用だから。
2009.12.20(日)

初めて 挑戦してみました。
ネットで見つけた 寅の図案のとおりに 彫ってと。
太いサツマイモを選んだのに おしてみると なんだかわからない。
イモ版は難しいなぁ… で、あきらめて。 やけくそで 魚を彫ってみました。落書きみたいなのを これなら、とりあえず魚には見えます… しかし…。
私のやれるのは こんなものかと、何枚か おしたところで。やっぱり、幼稚かなぁ…でやめて。
片付けて。
市販の絵つき年賀状で書いていたら。
ぐしゃぐしゃだけど、1枚、1枚違うものは 味があるだろうか…と思いなおして 今度は“寅”という字を彫ってみました。
下書きはボールペン。
今度のは 簡単に出来たわりには 読めて。 イモ版って 工作みたい… なんて思いながら おしてゆきました。
1枚、1枚、水性絵の具を濃いめにつけて 丁寧にやるのがコツです。
いいかどうかは ともかく 手作り感のあるものが出来ました。
約4〜5時間。
思ったより、すぐ彫れるのが 楽しかったです
2009.12.22(火)

今夜はクリスマスイブ。
殺陣の先生が最大のプレゼントをくださいました。
殺陣の試験が今夜。さすがにイブの晩は 予定が入らないため ナイスタイミングといえます。
(やや、やけくそモード)
ケーキもチキンも縁はありません。
プレゼントは試験だけでした。
受験出来たことが 最大のプレゼントかもしれません。
なんせ遅刻してますから。
そして、これを滑ったら いい教訓として 忘れられない思い出になりそうです。
たぶん ダメそうだけど。
今までと違って、注意事項がいっぱい。あったから。
これも勉強…と。
2009.12.24(木)

今日は今年、最後のお稽古でした。
殺陣は型をやりました。
昨日試験だったから 今日なら 出来ます。自信を持って。 今日、限定かもの自信です。
行ったら、どこかの取材の方が来ており 写真を撮ってました。
今日は 勉強… というより、取材向きの絵が撮りやすいように あれこれやっている感じで。
正直なところ 勉強になってる気がしない。
「出たいとは思わないのか」と聞かれました。
勉強にいって あと少しで4年。
まだ 一度も出てません。
その他大勢でも勉強になれば 出ようと 思ってた私でしたが。
最初は 人がたくさんいて 遅刻でしか参加できないからか いつも 置いていかれ。
ま、チケットを買うように。
出ないなら1枚、出るなら もっととかで。ノルマじゃないけど ノルマのような。
で、最近になって その他大勢で出てはと 言われるのですが それは…
今日は私も入れて 5人。 と、人数が減って 人がいなくなったからなんですが。
なので 今はチケットノルマないし、出たら 交通費実費くらいは出てるようなんですが。
今まで さんざん予定を空けてきて 不要になっても連絡も来ない世界を ずーっと 3年以上してたから 気持が醒めちゃったんです。
この間は 無理したら仕事を休んで出れたと思います。
ただ 予定空けても うやむやのうちに 出ない話になってることが ずーっと続いてきたから 無理してまでは という気分になって。
本当は これじゃいけないのかもだけど。何故か 気持ちが醒めていく。
勉強しようって気は あるつもりなんだけど 何故か…
まだまだ人間ができてないからか
2009.12.25(金)

鍋パーティは突然に決まった。
12/23といえば天皇誕生日のイブイブ。
水曜ではあるけれど、祝日だし、イブイブだしで。
鍋は川崎分室にて、20時から。
キムチ鍋。着いたら、すでに鍋の体制になっており
火をつけて食べるだけ。
縄子さん、ありがとうございます。
お部屋を拝借だけじゃなくてお鍋の用意までm(  )m
沖縄の海、音楽などの映像が巨大画面に流れる中。
各自、材料を鍋に入れていく。
せっせと、材料を鍋に入れてたら。
その間に美夢さんが”ああ、おいしい〜〜”って
自分のどんぶりをカラにして。
ええーッ、私 まだ、お肉とかほとんど食べてないのに
材料入れてる間にと思うと、ズル〜〜イ。
とか内心思いつつ。
鍋奉行は縄子さま。
ちょうどよく食べきれる分量をはかったように用意できる能力。
すごいです。
私にまかせると、あれもこれも食べたいっていうから
大量に余る。
それが見えてるからスゴイです。
食べる時はほぼ無言で集中して。
見栄え辛そうだけど、見栄えよりは辛くなくて。
鍋にやまもりの野菜をいれたのに、煮えるとシンナリして
たくさん食べられる。
ドリンクは冷蔵庫から各自で取り出しで。
ふと見ると、冷蔵庫にカット野菜のパックがあって。
ついでだから、これも入れちゃおうと私が言うと。
それは野菜炒め用なのだとか
で、実は・・・・ お肉余ると思って。
野菜炒めにお肉入れる予定だったとか・・・・
「えーっ、それを知らなくて!!」
その分、最初からとっておけばよかったじゃないというと
「全部食べると思わなかったし。その分、取り除いておくというのも
せこいようで」と。
思ったより食欲があって、食べられてしまったとか
「野菜炒めでもいいじゃない」
肉なくても、野菜炒めでもそれなりにオイシイかと・・・。
でもなぁ・・、って目が訴えていて。
知らぬこととはいえ、申し訳ないと。
で、年末年始の予定。
28日からあとは
31日はだめだけど、あとはいつでも鍋パーティして大丈夫とか
新年は早々に病院とか。
苦しい検査があると。
それはSMプレイだと思うことにしてるのだとか。
それは 私も同じだなぁ・・・なんて言ったら、美夢さんもだとかで。
でもね。病院のほうがキツイ。
プレイじゃないからやめられないしハードで苦しいと。
けっして許してもらえないのが病院で。
それは確かにそうだけど。
みんな同じこと考えてる(考えようとしてる)んだなぁ・・・って。
お鍋の日程は年末までいつでもなんてすばらしいけど
あらかじめ予告してくれればお酒を飲まないで鍋パーティに備えてくださるとか
次はちゃんこ鍋でもとか
それにしても、大晦日は別なパーティがあって。
女装子さんの集まりとか
そこで女体盛するとかだけど。
どうやるんだろう。 お刺身を買ってくるらしいのだが
女体っていっても、中身は男性ですし(??)
おおいなる疑問がうずまいてました。
世の中、いろいろあるんだなぁ・・・と。
2009.12.23(水)

プラスアルファの臨時の日本舞踊のお稽古。
ゆっくり、時間をかけていただけました。
実質1時間はお稽古して。
炊きたてのご飯の梅干しのおにぎり。蓮を唐辛子と炒めたもの。たくわん。
今日のは 切れてない固まり、なぜか。 味噌汁は大根の。
別腹で どうぞってパウンドケーキいただいて。
こんなに丁寧なお稽古なら 明日も、ってリクエストしたいところだけど。
今年最後と思うからこそ なんですよね。
今日の臨時だけは 引き受けてもらわなくちゃと、断られそうになったら 先生の発表会で2回、お稽古の休みがあった分は? って 迫ろうかと思ったけど。
よかった。
今日はこの後のお稽古がないのに ご飯いただいてしまいました。
2009.12.28(月)

正月にもかかわらず、親の晩ご飯作らないで お稽古に出かける……不孝者です。 悪いなぁ…と、思いつつ
2010.1.2(土)

空手の初稽古に行ってきました。
着いたら まだ 開いてなくてでしたが しばらく して始まり。
道場の床が すごく冷えてて。足がつりそうなくらい。
体、あたためても 足先は ものすごく冷たい。
準備運動→基本→移動→蹴込み→ミット打ち、北芝先生の解説による 2連パンチ→型(撃砕1と2)→整理体操
で、終わった後は みんなでラーメンを食べにデニーズへ。 ラーメン+白玉あずきにお茶。
ずっと、今年の抱負などの話が。
道場がお世話になった諸先生の話とか、何かやる話とかいろいろ。
今日は 空手、いっぱい勉強になったし館長先生から ラーメンなど ご馳走になり 素敵に恵まれた日でした。
お稽古に出かけてよかった。
今年の目標。
やれる時にやれることを。
年末に 道場の忘年会が始まる直前に N先生の昇段試験がいきなり行われたけれど。
その時の北芝先生の言葉。
これは武道である。だから、いつでも心構えをしておくべきものである。
… 私のほうは そんなイキナリ試験はないかもだけど、常日頃 やれることはやって ベストを尽くそう。
師匠の教えも その時、その時 ベストを尽くすということだったと。
そんなことを思い出していました。
2010.1.2(土)

終電の電車の中。
立ってる男性が 割り箸を刀のように抜いて 私の隣の席を目指して “突き”の練習。
電車の窓ガラスを鏡にしてて。
まわりは気にしてない。
あたりそうで 落ち着かないんですけど。
その男性の連れの女性がネットしながら 彼に座るように勧め、彼は座った。今度は 座わりながら 割り箸の刀を抜いては 私にあたる。
邪魔、なんですけど。…
そして、次は 座りながら 太極拳のようなことを始めてる。
ぶつかるので やめてくれないかと、つい言ってしまったけど まだやってる。
子供みたいに 動き続けないといられないような……。
稽古熱心と 感心すべきかもだけど、
迷惑な気が……
昨日は 電車の中で朗読かスピーチの練習する外人の方と隣だったし。
昨日も終電なのに 何故か そんな人は増えてるのだろうか
2010.1.3(日)

銀行に来ています。そしたら “50分お待ちください”って。
“外出されますか?”って。
お客は
そんなヒマだと思われてるんだろうか? 毎度、30分は待たされるのだけど。 それにしても イキナリ 50分お待ちくださいなんて!! “いつもは 30分だと言ったら、お急ぎですか?”って。 何か感覚ズレてないか…
2010.1.4(月)

浅草に来ました。
今年も いっぱいお稽古できるように 舞扇を4つ買いました。
2010.1.4(月)

フリースタイルダンス
風邪をひいたとかで バレエが1コマお休みになったので 参加してみました。
決め手は
“今日は 代講の先生が臨時に来る”
“すごく評判のいい先生でね。わかりやすいの”
の言葉。
普段、参加してなくて この先、参加出来る見込みのない私には ちょうどよかったので。
バレエ→フリースタイルダンスと行ってみました。
フリースタイルダンス……も、ストリートダンスも 全部 HIP HOPと同じ……(^^;
そんなオリジナルなダンス あるわけもないか と思いながら。
噂どおりに わかりやすい丁寧な先生でした。
1時間しかだけど 勉強になりました。 終わって 帰ると もうこんな時間で。1日経つのが早いなぁ、と。
2010.1.5(火)

朝、仕事に出かける直前の電話で 新年会のお誘い。
ありがたいけど、泣けます。
携帯を切る時に見たら10分……
その後、ダッシュ。
電話の内容も 新年会という名前の生前葬とか……
ガンで生きのびてるから、やろうということになった新年会とか。
それだけに 会費はとるけど、料理は豪華なのを頼んだとか…。
(行けても遅刻でお料理は私には無縁だろうなぁ…と思いつつ)
2010.1.7(木)

今日は日本舞踊の稽古始め。
…と言っても、年末の稽古納めの後の日にスペシャル稽古やっていただいたし、ですが。
終わった後、ご飯いただきました。
大根がいい具合に煮えていて、ちゃんと面とりしてあるのを見つけました。
ちりめんじゃこかと思って食べたのが しらすぼしをフライパンでいったものとか。
おいしかった。
これから行く殺陣のお稽古も 今年、初めて。
早くうまくなりたいです
2010.1.7(木)

大晦日の深夜、
携帯握りながら
途中で意識が飛んだ日記。
そーいえば、初夢はまだ見てなくています。
…………
お料理、
キリのいいところまでやってから 晩ご飯と思ってた。
それが… あと少しと思ううちサイゴまで。
さすがに 今どきじゃ、食べないほうが体のためか。
家のコタツの上には 私が作つたイカ焼きの残骸が。
内臓も一緒に混ぜて焼いたもの
2010.1.8(金)

今日のお稽古は
日本舞踊でした。
新しい曲で 新しい踊り。
ふと見ると、見学者か 誰かのステージママかと思ってた方が 写真を撮り続けてて。……
ステージ以外の写真はどうも苦手で。 正直いえば嫌いで。
さらに正直にいえば 写真そのものが苦手で。
ただ、そんなこと言ってると。
私になりすました、私の偽者が出たことがあったから。
SM限定で 写真を公開してるわけで。 そうじゃないと、ゼミつぶれちゃうから、しようがないんだけど。
それ以外の写真は 慣れることが出来なくて。
勉強しに行ってるから イヤって 言いにくいだけで。
本当は すごく嫌いなんだけど(;_;)

(殺陣の方は取材の方が帰った後とかしか行ってないのと、嫌ですと言えたけど、今日のところは
何かに出たら、うれしいだろう、の価値観のところだもんで)
2010.1.8(金)

と、ある方と師匠の話をメールしたら。
昔、師匠と食べに行った 新宿三丁目にある焼き肉屋さんのカルビクッパを思い出しました。
昔ながらの変わらぬ味。
10年以上同じ味なんて、すごい!
そして、その近くにある元SMバー「ボンデージ」があったビルを見てきました。
今は普通のパブになってる。
3階の階段で、お化粧したり。
ショーの準備のためにローソク用意したりしたなぁ。
お客さんがいない時はお店の中で準備してたけど。
ビルがまだ そのままあるのには感動でした。
毎週 金曜日のショーが終わって寄ったラーメン屋さんは なくなっていて。
水餃子2皿だけのお客なのに。(一皿300円くらい)
忘れない限り 毎回、サービス券をくれて。ほぼ一皿分の料金にしていただいたことを思い出します。
師匠と、いつかラーメン屋さんが損にならないようなメニューも頼もうって話ていたけど。
師匠とそこでラーメンを食べたのは一度きり。
ラーメン屋の店主は本当に年寄りにはやさしくしてくれて。
そんなことを思い出していました
2010.1.8(金)

今日のお稽古は日本舞踊でした。
新しい曲で 新しい踊り。
ふと見ると、見学者か 誰かのステージママかと思ってた方が 写真を撮り続けてて。……
ステージ以外の写真はどうも苦手で。 正直いえば嫌いで。
さらに正直にいえば 写真そのものが苦手で。
ただ、そんなこと言ってると。
私になりすました偽者が昔いたから。
私になりすますことが出来ないように写真を公開したわけで。それはゼミの主宰者としての責任としてのことで。
SM限定で 写真を公開してるわけで。 そうじゃないと、ゼミつぶれちゃうから、しようがないんだけど。
それ以外の写真は 慣れることが出来なくて。
勉強しに行ってるから イヤって 言いにくいだけで。
本当は すごく嫌いなんだけど(;_;)

(殺陣の方は取材の方が帰った後とかしか行ってないのと、嫌ですと言えたけど、今日のところは
何かに出たら、うれしいだろう、の価値感のところだもんで。長田一美として出てるもの以外は全然うれしくないんだけど)
2010.1.9(土)

「伊勢音頭」
踊ってみた曲です。
普段、お稽古にはテープを使っていて、先生からいただいた音もテープなのですが。
CDしか使えないところなので、他で売ってた「伊勢音頭」の入ってるCDを使ったら、台詞が違ってました。
やりにくいけど どうにか曲に合わせつつ。
2010.1.9(土)

試写会→芯たん定食
晩ご飯。
ご飯が美味しくて、つい お代わりしてました。
限定50食の49食目が私。
今日は午後から 試写会に行って、3/27公開の「桃色ジャンヌダルク」を見て、アフター 2次会に参加して、そして 解散後。
晩ご飯。
限定品は なかなか食べられないから 貴重でした。
映画は… 撮っていると聞いてから 2年以上。撮り始めてから3年なのだとか。トータル60時間撮影して、映画は1時間45分。
いつも話を聞いていただけに 映画の公開が決まって 本当に メデタイ 今日の試写会でした。
二次会では 監督自ら、おつまみを買いに行ってくださって。新聞の政治担当の方から、画家、歌手、バンドの方、妖怪好きな方など 濃いメンバー。
鵜飼監督以外はほぼ知らない方々でしたが楽しかったです。
3/27公開、渋谷 ユーロスペースにて 3週間 レイトショーとか。
2010.1.11(月)

肌が乾燥して 痒い… と思ってたら。足の裏がひび割れして、歩くとひびく。 歩くのが ハードSMのようで(;_;)
2010.1.12(火)

毎年、年賀状をいただいてた卒論でお世話になった先生。 今年は年賀状が来なかったもんで、気になって。
一昨年の年末に奥様を亡くされて一人暮らし。
体調悪くて難儀してるとか 家の中で倒れてるとかないだろうかと心配になって。
電話しようと思いながら ずっといて。かけようと思い出すたび 深夜だったり、仕事中だったりして。
ようやく電話したのが昨日。
なかなかでない電話に やっぱ何かあっただろうかと 気をもんでいたら、コール10回を過ぎたあたりで 先生が出て。安心しました。 年賀状来ないから 心配で、と言ったら 今年は年賀状出してもいい年になったけど。
奥様のことを思うと、年賀状出す気になれなくてね、と。 確かに。
本当に仲のいいご夫婦だったから…。
心配したけど 無事でよかった。
先生は毎日 今までのまとめを本にする仕事をしていて 忙しく暮らしておられるとか。
物理学の本も書くけど、ワインの本も書く。
遊びに来て、一緒にワインをのもうとも 言ってくださり。体調も なんとか もっているようで 安心しました。
2010.1.13(水)

先日、ホームパーティーで「伊勢音頭」やりました。
と、先生に言ったら とりあえず、一人で どうぞって。
踊るなら、ここで止まって。そして、ここでは 横に動くのではなく お客さまのほうに前進していったほうがとか なおしていただいてました。
これと並行して習ってる曲と合わせて。2曲、お稽古。
踊りは お客さまに見せると うまくなるといいます。
先生が前回より よくなっていると言ってましたが
本人に 自覚はありません。
終わった後で ご飯をいただきました。 おでんのような煮物、白菜の油炒め、種なしの梅干しのおにぎり(ご飯が炊きたて)、人参と大根の漬物の銀杏切り。 今日も、ありがたく いただきました。
これから、殺陣のお稽古に行きます。
2010.1.14(木)

外郎は私の好物で。
昨日の殺陣のお稽古の際に お土産であり。
最後の1個が 抹茶味とか
終わったあと、着替えながら 着替えたら食べよう^^
と、思ってた。
で、着替え終わってみると、箱が空!!
「空っぽ?」
着替えてるうちに誰か食べちゃったみたいでガッカリしてたら
先生が 「箱、捨てといてくれ」と。
なんかわびしい(:__;)
空箱捨てるだけなんてなぁ・・・ と、つぶやきながら ゴミ箱に
捨ててると 先生がそっと
外郎を1個手にもたせてくれた。
「わー」^^
外郎大好き!! 密かに喜んだ私だったけれど。
実は みんながお稽古してる間に先に1個食べちゃってるんだけど。
最初のが ピンク色の外郎だったから もう1種類も気になっていて
食べたかっただけなんですけど。
それは 内緒です。 →結局、その外郎は母にプレゼント。なんてことはありませんでした。
2010.1.15(金)

北芝先生の護身術の講義があり、その後
2人一組での実技。
相手のパンチをよける練習。
しばらくすると、パンチをよけるだけではなく。
相手に隙があれば反撃してもいいとのことで、お互いに
隙を狙って・・・を繰り返していた。
基本の練習より、なぜか夢中になるものがあって。
人数の加減で、私の相手は他の人と練習をはじめたし
隣を見ると、いろんなパターンでやってるので、
私も私もといって、池田先生にお願いして。
この先生はタダモノではなく、ひょいひょいと
私の攻撃をかわして、反撃されてしまう。
次こそは!! と、思うのだけれど、まったく。
ベテラン中のベテランの先生なので、かするだけでもと
目指す私は無謀といえば無謀なのだけれど。
 次に、とあたりを見渡すと、ペアを代わって、空いてる人が
いたので、お相手をお願いする。
20歳くらいの男性。彼は若いだけあって元気いっぱい。
私も元気いっぱいに拳を・・・で、拳同士が正面衝突したりもした。
 最後に再び、北芝先生の解説。
見てると、軽くひねって倒してしまう。
それを見てると、実際はどんなだろうってついつい思って。
終わったあと、北芝先生にお願いすると。
どう攻撃しても、笑いながら関節をとって、チョイとひねられるだけで
ころがされてしまう。
空手って、奥が深いなぁ・・・と、思い。
さらに面白いなぁとも。
本当は格闘技とか武道とか 怖そうで近寄りたくないものだったけど。
ゼミを続けてる責任として、いろいろ勉強しにいくうちに
それぞれの世界にそれぞれの面白さを感じている。
ゼミを継がなければ絶対、習おうなんて思わなかったものだけに。
それに、ゼミの責任を思うとどれも挫折することはできない。
だからいいのかもしれないのだけれど。
2010.1.16(土)



電話… なくなりました。
携帯は生きています、がゼミの固定電話が。
元々は 師匠の名義の電話でした。
今のスタジオを開設した際、新橋のゼミを引き払った際にあった電話の債権のうちの一つを持って来たもので。
新しく開いたスタジオの経費が私持ちだったのを師匠が気にして 名義を私に変えると言ってたものです。
ただ、その時 師匠、収入なかったし、とても もらえなくて。
で、名義は師匠のまま。
そして、天国へと旅立つてしまったので、やめるわけにも 動かすわけにもいかず。
電話は携帯だけしか使わないけど 請求書はゼミに来るので 払ってました。 それが そういえば今月請求書来ないなぁ… と。
ゼミの固定電話に電話したら
“この電話は現在使われていません”
って。
元々、師匠のもので 私のものじゃないから 何も言えませんが。
今まで 使わないけど 9年間 電話代払って来たのは 師匠の持ち物だったからで。
なんだったんだろう、って思えたりして。
2010.1.17(月)

たまに“オカズにしました”って、言われますが…
言われるのは どーも苦手で。
このセリフ言われるの好きな女性って いるのかしら…?
2010.1.19(水)

カボチャの種、いったら食べられると聞いたことを思い出しました。
中華鍋に入れて、いると 香ばしい匂いがして。
オイシソウな雰囲気。種を割ると 中がペラペラで あんまり食べるところがなく。
面倒になって種をまるごと口に入れて ダシだけ味わう感じでした。
効率よく食べる方法がないと、面倒で。味は 悪くなさそうなんですが…
2010.1.19(水)

思い切るなら、思い切ってくれ!
1回目の電話は
私を呼び出そうとしたまま切れた。
2回目の電話は約25分して。
「カズミさん?」って。
して、
「貴方は?」
の問いに
「M男くんです」と言って、切れた。
電話の向こうでは いかにして 電話すべきか悩んでるのだろう。
だから、電話するたびに 少しずつ、少しずつなのだろう。 気持ちは わかる。私は… 今、曲探ししてるところで。
時間のある時に 曲を探して聞いて 集めておかないと、でやってるところ。
聞きながら 縫いものをしている。
ねえ、お願いだから。一気に電話してくださいませんか、と。
彼の気持を考えたら、もっと優しく…なのだろうけど。
彼に悪いから 電話が鳴ると曲をとめて 最初から…。
いつまでも、あがれない双六みたいな、で(;_;)
すいませんが 決意して、一気に電話していただくわけにはいきませんか
2010.1.20(木)

悩んでも、しょうがないのだが・・・
今夜の渋谷屋根裏。リハーサルはなし。持ち時間は 不明… たぶん 30分? 曲は… ステージに上がったら 初めて 聞くだろう。
今まで このバンドで やってたものだろうか……。
他のメンバーは 前回は 誰が一番早く食べ終わるかの ハンバーガー対決してたような。
よくいえば臨機応変。
悪くいえば 出たとこ勝負。
悩みます。
出演予定時刻の15分前集合。
終わり次第解散のロックバンド、ニポポ。
どうなるかは その時次第!
「それがロックだろう」を合言葉に 弾けます
2010.1.21(木)

渋谷屋根裏参加レポート
ニポポさんに誘われて、渋谷のライブハウス屋根裏に出ました。
あらかじめ用意した荷物を取りにゼミに行き、追加で ローソク入れたりして。
イザ、出発と思ったとたんに バックの口がビリッと破れて。縫おうと思ったらバックはポリプロ繊維で出来てるのを発見。どーりで破けやすいと……(*_*;
それでも バックが裂けたままじゃ困るんで 急遽、お裁縫の時間。
時計みながら。
いくら 出演予定時刻の15分前集合といっても 早目にいきたいし、で。
あせりつつ。
今夜の私の裏テーマは 今、いろいろ勉強に行ってるものの“発表会”
出た曲次第で、それのどれにするか決める。究極は リズムにあってさえすれば なんとかなると信じて。
渋谷は夜になると ネオンの輝きで、一度 方角を見失うと どこを歩いてるか わからなくなるところで、前に 道に迷って 集合時間直前に あせりまくったことを思い出していた。あの時は 居酒屋の呼び込みのお兄さんが 道を教えてくれたから よかったけど。
一度 迷うと どこにいるか さっぱり わからなくて 迷路。最初に曲がるところを間違えないように して気をつけて歩いた。
楽屋に着くと すでにニポポさんが来ており、琴音さんは 着替え終わっていてピンクの尻尾をフリフリして。足はふかふかのピンクのレッグウオーマー。
かわゆい。
ニポポさんは 宇宙服のような 白のツナギ。
今夜は小明さんが新型インフルエンザのため、欠席なんだと話しながら。
「えーッ、寂しい」メンバーが 一人 いないと、だいぶ違う。ボーカルどうなるの……?
リ・コウジさんは 3500円で 手に入れたという、本物の楽器をもって。
今まで、本物を持った リ・コウジさんを知らないから。前は 小明さんが 竹を適当に切ってきたのを 尺八がわりに持っておくようにとだったし。
箒のエレキとか… 今夜は音を出さないけど、次回こそはって言っていた。
「ところで 今夜の持ち時間は?」
「30分」
「今夜の曲は?」
「新曲もあったかも…」
曲は何をやるかは ニポポさんしか知らない。
琴音さんの今夜のテーマは お煎餅を食べ続けることとか。「曲、どんなかなぁ…」と、つぶやいたら。
それがわからなくても
「それがロックじゃないか!」とメンバーの一人が答えた。 衣装も 前のバンドは 着ぐるみのパンダと、それに合う学らん。
ニポポバンドは 宇宙服のニポポさん、ふわふわの猫キャラの琴音さん、エレキのリ・コウジさん。私は 赤い着物に 唐草模様の巨大風呂敷を頭から 被って。
統一されてない。
ふと、楽屋の床に誰かが落とした ショッキングピンクのキラキララメが落ちていた。
それをニポポさんが顔に塗り。
リ・コウジさんも 顔へ。私は… 口紅の上に塗ってみた。 今夜はショッキングピンクがニポポバンドのトレードマークのようだった。
ステージは 唐草模様の風呂敷を頭から被った私。
ヘンなスタートだけど。
刀は 基本の型をやりました。
ちょうど1曲分。
バレエの 手の動きで 怪しい感じ。
ローソクに火をつけて。
空手の型。
リ・コウジさんを誘って一緒に。
そして自縛。
今夜は 定番以外にも、パターンを変えて、時間あるだけ縛って解いてを繰り返そう。
そう思ったのに、新しいのは一つしか してないのに 時間切れ。
今夜はいろいろやったなぁ。
曲にのろうとしてたけど、曲のことは まったくわからないロックバンドのメンバーって、どうよ? それを楽屋で もう一度 つぶやいたら
「それがロックじゃないか!」
と、答えがかえってきた。
私は 私なりに 次回の私なりのテーマを決めて、やってみたいと思う。
次回は2/12金曜深夜。ロフトプラスワンでやります。 よくわからないけど
“それがロックじゃないか!”
のパワーで。
2010.1.21(木)

カプセルホテル
屋根裏イベントが終わったあと。
お店で飲み物と柿の種との打ち上げがありました。
リ・コウジさんが前に、ライブが終わった後、終電を逃してしまったことがあって、ニポポさんと漫画喫茶に泊まったんだと言うから。
「同じお部屋?」って、聞くと別々のって。
そんな、一緒でもいいじゃない。
漫画喫茶と言わず、ラブホ泊まったらいいのに。
「私、女性2人でラブホ泊まったことあるよ」
だから。
「男性2人だって、大丈夫だと」
リ・コウジさんは 「それだけは絶対嫌!」とか。
そういう関係とは違います! と、しっかり 表示できないと。
もし、万一 誰かに入るとこ見られて 誤解されたら 嫌なのだとか。
そか…。男性はカプセルホテルって手があるし…。
あれって、いっぱいあるけど 男性しか利用できないんだよね。
だから、一度も入ったことないけど。どんなところなんだろうなぁ。
なんて話てると。
「そんな、いいもんじゃないよ」
手足はのばせるけど天井が低くて、座ることも出来ないぐらい。
傍にいた他の方が
「寝台車、想像したでしょ? あれとは違うんだから」
「とりあえず、一人ずつプライバシーは確保出来るけど」
天井が目の前に迫ってきてる、棚の中に入って、寝る。
そんな感じなのだとか。
それは 大変過ぎると思ってたら。
「一晩くらい、大丈夫だって」と。
私が 屋根裏を出たのが23時10分前。
みんな終電は大丈夫だったのかなぁ… と、思いつつ。
2010.1.21(木)

2キロの壁
昨日、産業医の先生に体重のことを話ていた。
「去年から約1ケ月で1キロ減りました」
なので、この調子で頑張って減らしたいと。
そう言ったら。
「2キロの壁があってね。2キロまでは簡単に
減るんだけど、それ以上はなかなかいかない」
なんでなんだろう?
体重1グラム減らすのに8カロリー。
だから、食べる量を1キロ分減らしたら 体重も
比例して減るんじゃないかと思ったけど。
2キロ減る頃には 食欲がわいてきちゃうのかなぁ・・(??)
2010.1.22(金)

フツーに考えてください
会ったこともない男性から、イキナリ。カズミさまの好きに縛ったり 虐めたりしてくださいとメールが来ました。
それが…
(たぶん、お金はかけたくないから)個人的な付き合いとして。
専属で、と。
どんな方か知らないのに、そして 向こうにしても 私のことは知らないのに飛躍がありすぎです。
それに 私、専属でプライベートなM男性が欲しいとは思わないし。
SMの世界での 公共物的な、そういう役割でいいと 思ってるので。
……見知らぬ方から、突然お付き合いと言われても 困るわけで。
ま、遠い昔。
毎日、(タダで)縛られたいから 嫁に来てと 言われたのも、なんでしたが。……orz
2010.1.22(金)

“電車、遅れましてご迷惑おかけしました”
のアナウンスとともに電車は発車。
いえいえ、おかげさまで終電に乗ることが出来て、ありがとうございます。
私のソーラー式腕時計。気がつくと 1時間くらいとまってたりしてます。
が、概ね動いていたけど、終電はこの時計を信じてはダメと思い出した時には 絶対間に合わない時間で。
とりあえず、駅に行くと 遅れてた電車が発車するところで。
電車が遅れてたからこそ 乗れた私で。本当に助かりました
2010.1.22(金)


緊縛師になったわけ
師匠のことを師匠の昔のことを知る人とメールしてて
思い出したので書いてみました。
・・・・・・・・・・・

「長田一美」はかなり苦しい中、生まれた。
もともとは普通のOL。
趣味(性癖)が高じて師匠のモデルをしたりしていた。
新宿三丁目にあったお店で毎週金曜日の晩に行われていた
師匠のショーが終わるとき、
私の勤めていた会社が不景気でリストラをはじめた。
入社した時は人情に厚く、企業家族というのが信じられるような
そんな会社だった。
それだけに 本当にこんなことが・・・と、思った。
その頃、オサダ・ゼミナールは新橋の事務所を閉鎖した。
閉鎖する1年くらい前から稼動してなくて、木造家屋でできた
印刷所兼用のたてものの2階は他に2つの会社が一緒に入っていた。
入口の鍵は師匠から渡されていたけれど、ゼミナールの部屋の鍵は
隣の会社が握っており。
と、いうのも家賃の支払のため隣の会社に場所を貸していたためなのだが
最後の頃は隣の会社も不景気で借りるのをやめてしまい。
そして、師匠も家賃を払うのが困難になり私が10ケ月だったか1年だったか
家賃を払っていた。
それは 私に収入があるからこそで。
三丁目のお店でのショーが打ち切りになると、師匠の収入はまったくなく。
半年ばかり前に新橋の事務所を閉じた荷物の一部を私が預かっていたこともあって
それをどうしょう・・・とも思った。
実家に帰るようなことがあったら、預かったものはどうしよう。
私も置場所はないけれど、師匠だって自宅に置きいれないからこそ私のところへ
おいているわけだから。
三丁目のお店のショーが終わって 途方にくれた。
師匠はステージをやることだけが生きがいという方で、ショーができなくなることが
なによりツライという方で。
リストラで会社とやりあってる最中に、ショーができなくなると騒がれるのは
本当にきつかった。
師匠も私の事情は知ってはいても、まずショーができないことが一番ショックだった。
私も、師匠とショーができなくなるのは寂しかったし。
なんとか続けたかった。
六本木のお店でしばらくショーを続けることができたけれど
それも長くは続かず。
歳のせいで断られてしまった。(その2−3年前から、師匠のショーにはロープ使いが
みだれたり、ときたま怪しいところはあったのだけれど。これで、事故ってもあきらめよう。
そんな気持ちで一緒にやっていた)
そして、再びショーをやる場がなくなった。
路上でパフォーマンスしてる人たちがうらやましかった。
彼らは警察とのおいかけっこがあるとしてもゲリラ的にやることができたし。
それが縛りとなると、そうはいかず。
師匠は昔の知り合いがやってる新宿の店を陸橋の上から見たりしていた。
たずねていったこともある。
しかし、ショーをしたいから場所を貸してくれとも言えずにいた。
上野の劇場に一緒にいったこともある。
劇場の支配人は師匠の気持なんてわかるはずもなく、お土産を持って遊びにきたと
思ってただろう。
それは名古屋の劇場を一緒に訪ねた時も同じで。
出たいのだけど、といいたくてもいえない性格で。
見てるとイライラするぐらいだった。
しかし、それをいうと 私の知らないしきたりや何かががあって・・・というように
口を出すな、で。
難しかった。
素直な性格だけに、人から言われたことはすぐに信じてしまうので
私のことを怪しいヤツで、何か狙ってる人といわれると
急にヨソヨソしく冷たくなったりもした。
それでも、ショーの話、まとめられるなら、まとめてくれと言ったこともある。
私自体は会社との軋轢で、ゆとりはなく。

そんな新宿三丁目のSMパブでのショーが終わったとき、六本木のSMバーでの
ショーが始まった。
しかし、長くは続かなかったので、池袋へ移った。
そして、土曜だけ借りてた そこも半年後、資金繰りのためスタジオをとじることになったと持ち主に言われた。
再び、私たちは場所を失った。
私の方はというと、会社と「解雇」をめぐって争っていたし、
今のスタジオを借りても、本当にいつまで家賃が払えるかわからない状況で。
それでも、思い切って 今のスタジオの場所を借りた。
いつ失業するか、いつ払えなくなるかわからない。
そんな中にいた。
不動産屋も そんな私たちをみて、怪しいことに使うのだろう。
場所がどうしても欲しいようだと、当初いっていた家賃が契約の時になって
急に値上がりしてたりした。
条件も不利に変わっていた。
それだけ、師匠がはしゃいでいた。
本当は私は 借りるなんて大胆なこととは思っていたが
今、師匠からショーという生きがいをとりあげたら、スグに死んでしまうだろう。
そんな不安があったからこそ、思い切った。
そうはいっても、先はみえなかった。
本当にいつまで払えるんだろう。
師匠のほうは私がスタジオの家賃を払うことで安心したのか
たまたま来た女性を縛るとモデル代を払えと私に言って。
ある意味、お金は天から降ってくるのでは・・・の感覚の方で。
いつ失業するかもの私には 余計負担だった。
スタジオを開いて3ケ月と少しで、師匠は自宅で倒れて入院した。
約10年前に脳梗塞で倒れており、血流の状況次第でうまくしゃべれたり、
しゃべれなくなったりするような症状が続いた後のことだった。
心配になって、一緒に病院にいったこともある。
どうにかして欲しくていったけれど、それが 今までと同じ薬でと
片付けられたり、診察を断られたりで どうにもできなかったのが
悔やまれる。
あの時に、治療できていたら倒れる前になんとかなったのではないかと
今でも思う。
健康保険証は奥様がもっており、私自体はどうすることもできずにいた。
師匠にはお金がなかった。
スタジオを開いたときにも 師匠の収入については すごく心配だった。
持ったら使う人である。
だから、貯金なんてほとんどないだろう人だったし。
師匠が倒れて、不在の間いろんな方々が手伝いに来た。
手伝いに来るといってこなかった方もいたし、遊びに来たコを口説いてホテルに
連れて行ってしまう方もいて、それでは まずいということで
私がやろうと思った。
とはいえ、当時の私には今みたいな腕はない。
縄師になろうとして生きてきたわけじゃないから、縛りは積極的に覚えようとも
思っていなかった。
他の人は師匠と一緒にいたから 自動的にできるようになったと思ってる。
実際のところ、私がなるという決意をしたところで、それを師匠の許可をもらった
ところで、ほとんどゼロから出発してプロになるのは絶壁を登る心境だった。
ただ、絶対にやりとげなければならない。
ゼミにこもるように縛り続けた。
スタジオの中で縄を操っていると、まるで、自分は蚕になったんじゃないかと
そんな暮らしが続いた。
会社との争いは続いていた。
それでも、少しでも時間をかせいで、勉強しなければと思った。
サポートに陰ながらきてくれた縄師さんなど何人かいて、ようやくひとり立ちした時。
師匠はなくなった。
ようやく少しでも緊縛師として収入が得られるようになったのに。
私の緊縛師としての最初の収入は師匠の香典になった。
そんなわけで、長田一美は生まれた。
師匠流のステージの再現を目指して、まだまだ勉強中だけれども
いつか 師匠のようなステージをと思って修行中である。
縄師の中の一人として数えられるようにはなったけれど、まだまだ頑張らなくてはと
思う。
これが私が緊縛師になったいきさつである。
2010.1.22(金)

魔法の空手
先日の空手の道場でのこと。
握手しただけで、相手がヘタリこんでしまう空手の技がある。
ちょっと、手で触るだけで、相手がものすごく痛がって。
すごい!! これなら非力でも できますねッ、て感動していると
一発で決めないとダメだし。
その後、なにもできなければ やられてしまうって。
そうなんだけど、それでも すごいなぁ、って思った。
この技は是非とも習得したい。
で、できるだけ多くの方と練習しようと、道場にいた方々、ほとんどの
方に練習につきあっていただいた。
私が押しても、「それ、気持ちいいだけなんですけど」とか
ポイントが外れてるのかぜんぜん効かなかったりしたけど。
できるようになるまで、頑張ろう。
道場の方々は お互いが相互に押し続けたせいで、指あととか爪あとが手に
残っていて、すでに練習した人たちの跡がくっきり。
これでは自分でポイントを探す練習にはならないので、また別な日に体貸して
くださいとお願いして。
それにしても、空手って奥が深い。
館長先生の護身術の講義はおもしろい。
新しいこと勉強するのは ワクワクして。
極められるものなら、極めてみたいと。
2010.1.23(土)

プリンを食べたら、出かけようと思っていた。
それが…
ズボンのファスナーが壊れたので直して、と。
来週の日曜は、父の姉の1周忌。
田舎に出かけるために、普段、着てない服を出して。
やっと、ちょうどいいのを見つけたからと。
家庭科を習ったことがない父には わからないだろうけど。ファスナーは直そうとしたら、あちこち解かないとならず、すごく大変な場所。
応急処置で とりあえず、ごまかせるようスナップを3ケ所つけて。
とりあえず、1日はもつであろう状態にしたら、50分。
出かける予定あったんだけど… とは言えず。
今から、仕切り直しで出かけるところで。
それにしても、あの お裁縫で胡麻化そうなんて、まるで落語の世界だなぁ…。と。
2010.1.24(日)

いつなくしたか、記憶がさだかでないうちに なくなってました。
たぶん、ポケットから 落ちたかと。
…で、しかたないから 有効期限が切れたパスポートで証明しようとしたら、それも 行方不明。
やっぱ どこかで落としたなぁ…と。
で、年齢証明が必要なイベントの前売券買ってありましたが、写真付きの公的なもの限定とか。
運転免許とか パスポートとかって。
で、しかたないからスポーツクラブの会員証、大学の卒業証書、銀行の通帳を用意。
前売り買ったけど、入れるかどうかわかんないイベントだもんで、実家の用事が済んでから出かけ。
運転免許証を再発行するにしても パスポートとかで 証明してくださいと書いてあり。
私は 一体 どうしたら、自分が自分である証明をしたらいいのだろうかと。
公的な免許で写真入りは 危険物取扱かアマチュア無線免許ぐらい。
生年月日入りなら 年齢証明になるかとだが。
それには住所がないから、どうなんだろう…?
年齢証明以外は必要なさそうだけど…どこでも求めてる感じで(?_?)
郵便局は 自分に来た手紙をいくつかと、名刺の呈示と印鑑で 私が長田一美と、証明できたけど。……
某バーは運転免許証、健康保険証以外に 親戚の分も出してと言われてるから… なんのために? とも思う。
今は そこまでする時代…… (*_*;
2010.1.24(日)

人づてに聞きました。
「プロだね」って、私に伝えておいてと頼まれたとか。
それって、もう6年くらい前のお仕事の話。
すごく古い話です。私を呼んでくださった方々は 本当に忙しそうで、私のことなど、とっくに忘れてると思っただけに驚きでした。
ただ、そう言ってもらえるのはうれしいけど。
まだまだ、勉強しなくちゃなので。
そして、その時は 私なりにベストを尽くしたのだけど、今の私だったら、もっと うまくやるなぁ、との思いもあって まだまだ勉強しなくちゃ、と。
なかなか自分で、いつまでもいいなぁ…と思えるものは難しい。
けして、自惚れてはならないし。
例え、一時満足できたとしても、そこでとまってはおしまいだと思うのです。
だから、評論は悪いとこだけ心の中に残し、ほめられた言葉は水に流すよう心がけなければと思うのです。
2010.1.25(月)

占いはアタルも八卦、アタラヌも八卦。
昨日のパーティで占っていただきました。
「う〜〜む。先祖のいいものは受け継いでいる。・・」
一呼吸おいて
「だが、それを全部だいなしにしてる」・・とか!!
SMの世界、入ったときから、すでに普通の世界からは
ドロップアウト。
メチャクチャにしてるとは そんなことだろうなぁ・・と。
思ってるとさらに続けて。
「お金はたまらないな」って、ボソッと。
お金とは縁がないらしい。
ふむふむ・・・と、さらに見て
「愛情には恵まれる」
だって!!
思わず、
「恵まれるもなにも、私はシングルですけど・・」
と、いうと、
「いや、この先、恵まれるから」と。
とはいえ、手相は変わることもあるからと。
大混雑の新年会の会場の中。
パーティの終わりが近づいてたときの出来事。
昨日は すい臓がんで余命半年といわれた方が1年生き延びられた
奇跡を祝いつつ(その1%の生存確率)
だからこその、生前葬をかねての新年会。
会場は驚異的な人ごみでした。
立っていても、隣の人に触れ合う状況で。
少しいけば飲み物がのってるテーブルにいけるのに、そっちにいけない。
結局、いただけたのは しばらくしてから、お茶を1杯。
と、パーティの終わり間際に水1杯。
すごかった。
その混雑の中、「もう、しばらくすると、吊り革が出てきますから」と、
ジョークをいう人もいて。それくらいの大混雑。
すごい新年会でした。
2010.1.26(火)

勝った!
パン屋さんのバーゲンタイム。
イチゴのシュークリーム1個をゲット。
タッチの差で、買えました。
最後の1個だから、私も狙ってました。 バーゲン時刻直前に買うより バーゲンになってからで、少し待ち。
どーしても食べたかったもんで。
2010.1.27(水)

今夜は…
お魚のたたき。卯の花、黒豆、たきたてのご飯。
美味しかったです。メインは日本舞踊のお稽古なのですが。 もしかしたら、
先週のイベントで この踊りもやりましたと言ったら。
自分の考えた振り付けが どこかで やられてるというのは とても嬉しいものなのだとか。
今夜は お魚のたたき、私の好物でもあり、なおさら 美味しかったです。
先生のご飯を食べると、もっと頑張らなくちゃ、って、思うのです
2010.1.28(木)

飲み屋にて占っていただいたり会話で盛り上がったりしていた。
その中の一人が占って貰ったあとで。
「よく占いの結果で、大器晩成って言われるけど。大器晩成の晩成って、いくつのことかしら?」
と、つぶやいた。
「いくつぐらいのことだろう?」
占い師さまは
それは人によって、と。
「じゃあ、じゃあ私なら、いくつ?」
と、尋ねると、
笑ったまま答えてもらえず。
周りでは70かなぁ、80かなぁ…。
いや、それでは人生が終わっちゃってると話てると。
「もしかして、過ぎていても、気がつかないとか」
って、ボーっと、つぶやいた、声が聞こえた。
あ、そうかも……
2010.1.29(金)

外は雪ですが嬉しかったことを思い出しました。
(1) 新年そうそう嬉しかったこと。 と、ある方からに出した年賀メールに返信年賀メールが来たこと。なんてことはないですが 些細なことで、気まずくなったままって、嫌だったから。
これで人間関係が修復とまでは思わないけど。気まずくなったままじゃなくて、よかった。
(2) 今夜は日本舞踊臨時に行って。先週、休んだ分を取り返し。
今夜は 何処にも ハシゴしないんだけど。先生から 晩ご飯いただきました。「たいしたものなくてね。大根ばっかり」なんていいながらくださいました。
なんか この瞬間は先生の家の飼い猫にでもなったような…で、わが家の味を食べてるような気分。おいしかった。
(3)もう、5年くらい前、大宮劇場で私のステージを見てくださった方からメールが来て。
私の方、メールアドレスも電話番号も変わったのに…。ひさかたぶりの連絡、嬉しかったです。
2010.2.1(月)

ひたすら、寒かった。家に帰ったら、玄関の電気がつかない。
切れちゃったか・・・
ブレーカー上げると、瞬間電気はつくけれど すぐに落ちて消えてしまう。
何度か繰り返して、下の階にいる大家さんに言いに行く。
大家さんの旦那さんは晩酌の最中とかで、お酒で頭を働かせるの
大変だったみたいだけど、ちょっと待ってで電力会社のフリーダイヤル番号をメモしてくれた。
・・親切なのかもだけど、こっちは携帯の電池が切れそうなのに(;__;)
晩御飯、カレーにしようと思って材料買ったけど、暗くて部屋の中でご飯作るのは
あきらめて、買い物袋からバナナを1本、マンションの階段の明りで食べる。
大家さんからいただいた電力会社へ電話すると、
「本日の営業は終了しました。ご用件のある方はメッセージとお名前を」というので
とりあえず、留守番電話に入れた。
電気つかないってことは このままバレエのお稽古に出かけて お風呂入ってきて
寝ちゃったほうがいいなぁ・・・で。出かけちゃいました。
真っ暗で、暖房もない部屋を思うとゆうつだったけど、考えてても先にいくわけじゃないから
とりあえず、お稽古にでもいったほうがマシだと。
終わって家に帰ると、ドアにメモがはさんであり、電力会社が20時ぐらいに来たとか
・・・そんな!! 来るって連絡もないから、出かけちゃったのに・・・(**)
どうやら、大家さんが連絡してくれたらしい。
私は携帯からだけで、住所は留守番電話にいれてないから。
とりあえず、なにか明りをと懐中電灯を探したけどなくて、
非常用の手巻きラジオにLED照明があることを思い出して、手探りで探しあて。
カーテンを開けると 隣近所からの明りが わずかに入って、しばらくして目が慣れると
少しは動けるようになり。
すべてのコンセントを抜いて、もう一度ブレーカーをあげてみても落ちてしまう。
何度かやって、ダメなので、どうやら漏電の可能性が。
(こんなふうなチェックができるのも、私の日記に即座にコメントくださった方々のおかげ
なのですが)暗いけど着替えて、ベットまでいかなくちゃ・・・。
その前に携帯充電しないと、切れちゃう。
本当はいけないことだけど、階段にはコンセントがあり、大家さんが掃除に使っている。
それを延長コードで電源をとって、携帯を充電。(大家さんの電気ですが)
入口のドアは細く開けっ放しのままだけど、これで一息。
 電力会社の方は今夜くるとか 今夜も電気が使えない場合に備えて、ソーラー式の電球を窓際に出してきた。庭園灯ともいいますが。そして、今夜もお風呂は外でと。
とりあえず、非日常は楽しくないし、やるべきことは たまっていくし、困るけど。
あきらめるしかないで。
今朝は冷凍庫にあった餃子でスープを作り。冷蔵庫にあったヨーグルトを食べて片付け。
そして、冷蔵庫に入れようと思った牛乳と、卵を持って出勤。あ〜あ・・・(;__;)
2010.2.2(火)
東京電力が来てくれました。
とりあえず、入口の配電板を操作しやすいように玄関を片付ける。
と、いっても 荷物を右から左へ動かすだけですが。
動かす先はベットの上ぐらいなんで。
とりあえず、とりあえず作業用に空間を空けていると。
18時の約束が18時40くらい。
時間は 思うように到着出来ないかもなんで 18時〜20時までと 幅をもたせていただいて いいですか? と。
で、真っ暗な中。
最初はソーラーライトつけて、やってたけど 途中、階段の電気のほうが明るいから 玄関の扉を開けて やってました。配電板をテストして、やはり、ヘンとのことで。
ベランダの給湯機の電源を切るようにと。
私の部屋は 荷物でいっぱいで、とても電力会社の方々に入ってもらえる状況にない。
だもんで、私はライトと ドライバーを借りて、カバーを外して 電源を切りました。
夜で 見えないし。なかなか うまく外せなくて。
再びテスト。
「あー、給湯機はたぶん大丈夫ですね」で、電気は漏電の危険があるから 切っておきましたと。
壁紙はがすとかして電線直さないと。
東京電力では工事はしないので。
で、試したら1番奥の部屋のみ使えました。
エアコンは使えます。
お風呂とトイレは使えず。
なので、スポーツクラブまで お風呂に行きました。
なんか不便。
大家さんところに報告に行くと。
「じゃ、また何かあったら言ってください」と。
さっき、東京電力の方が報告に来たと思うんですが。
と、言うと。
「電気の1番だけ、切りました」
って報告だったとか。だから、それでいいじゃないですか、と。
一つ切ると、お風呂は使えないし、電気もつかない。
キッチンも電気つかないし。
使えるのはベランダのある部屋だけなんですけど。
大家さんは一つ電源切ったぐらいは いいと思うみたいで。
一部屋しか使えなくて、漏電してるところは壁紙を剥がすとか工事しないと使えないとか 東京電力の方が言ってましたと。
「じゃあ、明日でも。工事の人を…
。私が立ち会うので。その前にみたい」と。
「壁紙を剥がす工事って、私は住んでいるから、部屋の中からっぽって、わけじゃないんで困ります」と、言うと。
じゃあ、部屋を工事出来るようにした時に連絡くださいって。
いつから、いつまで大丈夫って決めたらと。
う〜〜ん。
部屋の中、いっぱいなのに 荷物をどけて工事出来るようにって。
荷物を倉庫に預けるとかしないと無理な。そこまで するなら 引越したいような(*_*;
2010.2.4(木)

妄想でいっぱい

去年から、一念発起してダイエットに取り組んでいます。
(パーティや新年会でグルメできるように、普段のみの限定)
そのかいがあって、2キロくらい減りました。
でも、食べ物の誘惑は強くて。
なるべく、コンビニへは近寄らないようにしてたのですが
生クリームの誘惑がすごくて。
思わず食べたい!!
ん、少なくとも夜はやめよう。
朝、食べたらいいんじゃないかと 悶々としながら見て。
ウチの冷蔵庫が 部屋の漏電のために使えないことを考えると
朝まで冷蔵庫で冷やしておくことはできないなぁ・・、で
ようやくあきらめました。
その間、20分ぐらいケーキとシュークリームの前で固まってたような。
あの生クリームの角がピンとたったあたり、おいしそう。
誘惑はすごく大きい。やせたときの感動も大きい。
だけど、生クリームへの思いをたちきることができずに悶々としております。
自分でケーキ作ると、1つ食べちゃいそうで怖いけど
本当は自分で、中沢の生クリームで作ったらオイシイだろうなぁと思いつつ。
 先週は新年会続き。
そんなに新年会にいったら、絶対に太ると思ってたけど。
どこもみんな思ったより、食べ物が少ないのばかりで、体重は無事。
喜んでいいのかどうか微妙ですが
そこで 生クリームに縁がなかったせいで、なおさら頭の中で妄想がうずまいています。
2010.2.4(木)

晩御飯、日本舞踊の先生から、いただきました。
炊きたてのご飯、おいしかった。
もっと、ゆっくり一粒、一粒味わうべきと思いつつ。
今夜の汁ものは うどんでした。
卵がかかっていて。 うどんは かなり上等な感じでした。 おうどん、大好き!
2010.2.4(木)

去年、クリスマスの日に受けた殺陣の試験。受かりました。
まだ、6級ですが。去年は2回受けて2回あがったので、私としては 上々です。
たぶん、受かったのは オマケかと思いますが。受かるとうれしいです。
これを受けとったのだから。まだまだ、勉強しなくては。
2010.2.4(木)

東京電力も、電気屋さんも、私が 電気器具をヘンに使ったせいでは?
と、聞いた。私は とりあえず、使える一部屋で 何とか暮らそうと思っていた。
… 深夜、帰宅して 唯一 電気が使える部屋に入ろうとすると、足元がビチャビチャ。
昨日は 電源を切ったため冷蔵庫の中で何か溶けたかと思っていた。
それが 上から 水が落ちてきて。天井から。柱を伝って、雫が。
これでは 漏電するわけで。電気使っていい部屋だって、危ない。
とりあえず、連絡用の携帯電話に充電して、と。
ここって、やはり 引越さないとでは…だろうか。
2010.2.5(金)

とりあえず、お仕事お休みして、部屋の片付け。
午前中に上の階に業者さんが来て みたけど わからず。
相変わらず、水は垂れてきている。
タオルをひいて、1時間か 2時間おきに取り替え。タオルがなくなるから 洗濯して。
大家さんに 見てもらえるところまで 片付けて 見てもらった。
朝から ずっと片付けで、なんか疲れました。
これから、梱包材料買って荷物を端に寄せられるだけ寄せようと。
私が ここまできたら、荷物を全部移動しないとというと。簡単に済む場合もあるとかで。
待って、と。
私が部屋にいて、水が垂れてるところのタオルを交換してるうちはいいけど。
私が出かけたら、どうなります?
と、大家さんに聞いたら 上の人に極力、水を使わないよう協力してくれるようにいいます。
と。 上の人だって生活してるのだから、使わないなんて出来ないし。
極力協力したら、そんなには漏らないから 大丈夫だと思うから。と。
何か そんなのダメじゃんって思うけど。
荷物を部屋の隅に寄せながら 暮らして、工事中我慢したら大丈夫って 言われても…。
そんなレベルの話だろうか。
とりあえず 今から お昼ご飯食べて、梱包材料買って、私は引越を念頭におきつつ荷物をパックしようと
2010.2.5(金)

上では 材木を切る音などして、ドタバタしてる。
私も疲れたけど、上の人は 帰ってきたら 驚くだろうなぁ…。
私以上にショックかと
2010.2.5(金)

漏電→漏水と続き ツイてない私です。今日は1日フイにしたような。
今日、打ち合わせあったのに行けず。 今日、お稽古あったのに行けず。
全部休みたくなかったけど。
大家さんは出勤途中で戻って来て、修復にあたってて、ずっと。
大変だなぁ…って。私も、片付けるの何度も挫折しそうになりながら、頑張って。
朝はバナナで、お昼は長崎ちゃんぽん。夜はナシで。
ずっと、立ったまま寒い部屋で片付けてると、このまま片付け放棄したいような気分になりながら。 普段から、少しずつ累積でたまったもの。積み重なれば楽じゃない。
つくづく、普段の自分を反省しつつ。 ただ、大家さんに怒りをぶつける気にはなれなくて。
わざとではないし、ただ、自分のもやもやをぶつけて 発散は意味ないと。
性格にも よるけど、私の場合は 怒らないけど。責任ははたしてくださいの方。
賠償といっても、お金で換算だから。これが 師匠の写真やビデオだったら、怒っても 元には戻らないと知っても 怒りまくるかもしれない。
濡れたダンボールは 師匠のは 入ってなかったようなので、それで 怒りが内場なのかも知れない。なんにしても、私がショーとかない日でよかったです。
2010.2.5(金)

結果がすべて何をどう言ったところで、
努力の過程を評価するのは 学校ぐらいなもので。結果がすべてだと思う。
結果が出せなければ何も、しないのと同じじゃないかと。私に出来るといいけど。
2010.2.6(土)

右手に時計、左手にも時計。
おバカな感じですが。
左手にはソーラー時計、右手にはデジタル時計。
ソーラー時計は充電いらずで、10年くらい動いてて
最近になって、普段は普通に動くけれど、時として遅れるという
シロモノ。
アナログ式なので、何時ってのが針で表示されるので、時間を
感覚的に感じることができる。
デジタルの数字の時計は 正確なんだろうけど、時間が
経ってるかどうか ちゃんと表示されていても、感化的じゃなくて
時間がペラペラに感じられる。
そして、デジタルはマイルドセブンの景品らしいのだが
知らぬ間に どこかのボタンが押されて表示が変わってしまう。
で、新しい時計買いました。
緑のプラスチックがキラキラしてる980円の時計。
ダイバーウオッチ風だけど、3気圧防水でしかないけど。
私がダイバーウオッチが好きなのは 時計のまわりをクルクルまわして
 卵をゆでる時間を計るとかに使ってるから。
大部分がプラスチックでできてるせいで、とても軽い。
難点は電池式なので、約1年しかもたないことだけど。
ガチャガチャで出てくるカプセルの玩具みたいだという意見もあるけど。
新しい時計は嬉しい。
で、今、左手に緑のプラスチックの時計、右手にソーラー時計。
ソーラー時計は修理にだすと、新品と同じくらいの金額がかかるので
あきらめて。
それでも、たいがい時間は正確なことが多いので、ついついはめている。
おバカな感じだけど。
2010.2.8(月)

半熟卵
今夜は まだ 漏水の影響でキッチン、使っては まずいので。
久しぶりに吉野家に出かけてみました。
牛鮭定食、食べようとして、やっぱ 半熟卵あったほうが… で、追加。
お会計の時になって、“アレッ、何か安い?”
そのままラッキーって、スルーって、悪魔の囁きも 聞こえて。
一瞬迷った悪いヤツでしたが。
お店にUターンして 払ってきました。
こんなことぐらいで、良心に呵責をなんて、嫌ですから。
2010.2.8(月)

4ケ月分のお仕事
4ケ月も お仕事ためたのは私ではありません。
それが「手伝ってね」
で、私のところに。「手伝ってね」=貴方がこれから担当だからね
と、受けとれます。 つまり、手伝い=私の仕事。
仕事たまってる責任も私じゃないですか。
頼むほうは それで済むでしょうけど。 私は 自分のお仕事もあるのに……。
なんかワリに合わない…と思いつつ。
何日かしたら、全部を早く終わらせるように期限を切られそうな気もして。
チト、ぶつくさ言ってみたかった。
2010.2.9(火)

「ギエー、痛いッ!」
騒いでいるのは私。 イボの治療です。看護婦さんが 液体窒素を浸した綿棒を押し付けてくるたび、「ギェー」の声。 すいません。他の患者さん怖がらせて。
治療が終わりに 近付くと、痛くなるのだとか。
もう、かなり 小さい点になってますから。
あまり痛いなら、この辺で やめますか? って聞かれたけど。
途中でやめても、治療が長びくだけなんで 頑張りました。
2010.2.9(火)

まずいところを見られました
朝、駅のところで、すれ違ったという話をバレエ教室で聞いて。
気がついてなかった私が焦ってると。 今度は バレエの先生が そういえば 今日、ここに来る途中で、裏街道(国道に並行してる道)を ものすごい勢いで 自転車に乗って走って行くのを見かけたけど。あの時間、そんなに急いで何処へ?って。まずいのなんの。
私は隣の駅をとおりこした 別のバレエ教室に向かってチャリを飛ばしていたところで。
遅刻参加の方のバレエの先生にはバレてはならない秘密でして。
遅刻の理由は日本舞踊ってことになってるんだから。
まずいのなんの。焦りまくりました^^;
200.2.9(火)

絶賛、お片づけキャンペーン!
って、どこかのお店のことではありません。
お部屋のお片づけをはじめ、ちょっとした綻びを縫う、
簡単だけど、おつくうになってる書類を出すなど。
一度には無理かもだけど、毎日少しづつ片付けていこう。
そういう自分の中でのキャンペーンなのです。
賞品も景品もありませんが 片付けたら、片付けただけ快適に暮らせます。
毎日、少しずつ。要らない紙袋1つ、捨てるだけでもで、やってます。
2010.2.10(水)

何だったんだろう。暗い夜道の一人歩き。
雨も本格的に降ってきて。ふと見ると、道端で うずくまってる男性が。
雨が直接彼のジャンパーを濡らしていく。
何があったかだけど、怖いから そのまま歩いて、立ち去ろうと思った。
少し とおり過ぎて 若そうに見えるけど。心臓とか 何か具合が悪いのかもしれない。
頭の中で“見捨てるのか”の声が聞こえて。
やはり、深夜に見知らぬ男性に声をかけるのは不気味だけど、もし、私が立ち去ることで 助かる命が助からなくなったら…。そう思うと、やはり戻ろう。
そう思って その男性に向かって歩きはじめた。
すると 彼は急に立ち上がって、私の方へ歩きだし。
何事もなかったかのように私を追い越していった。
あれは 一体何だったんだろう。私の決意って何だったんだろう。
呆気にとられて、見つめてる私をどんどん追い越して、やがて闇の中に消えていった。
2010.2.11(木)

書類書き…、風邪っぽいし、やるの面倒…。
歳とったせいで、何かするのが億劫と言う父に。
そんなこと言って先に延ばしても、来週なら、やる気がでるとは思えない。
私にも予定あるから、締め切り間際に巻き込まれても困るのね。
ものすごく、言いました。
書類はすでにお前に渡したという、言い切りで、それがないなんて
お前のせいと怒ってただけの午前中、それが・・・
探しているうちに、関連書類も見つからないので、
自分の記憶に自信がなくなっていったのか 次第に言葉はトーンダウン。
書類に向かおうとしたら、足りないものが あるから やっぱ来週になんていいながら。
ないならないで、もう一度紙をもらってこないとだし。
それでいいから、少しでも片付けよう。
歳なのに、あんまり追い立てても悪いなぁ、と思いつつ。
私が書類を管理してない以上、わからないなりに探していただかなくては。
その間、お昼ごはんで中断ありで、ご飯食べたら食べたで
さっき買ってきた魚を捌きたいとかで、さらに先送り。
母を散歩に連れてくから、その間にやっていては 先に進んでないみたいだし。
結局は目の前にいて、すぐにやってと見てないと先にのばしてしまう。
悪いなぁ・・・と、思いつつ。
でもなぁ、先に延ばしても、やることはやらないとだからなぁ・・・で、
心を鬼にして、見て(見張って)ました。
少しでも 片付けたら、後が楽だからと信じて。
(私の中では「絶賛、お片づけキャンペーン中」です)
2010.2.11(木)

普通にお仕事に行って、夜はお稽古。久々の大衆演劇の殺陣。
設定は番場の忠太郎。私は しがないヤクザの役で、すぐにやられて
しまいそうなところを忠太郎さんに救っていただくという設定。
私の後ろには私のおっかさん役のお子様が(彼は台詞とかカラオケとか抜群に
うまい、ステージママと一緒の参加で)
 で、そのおっかさん役を私が守るようにしてなくちゃなんだけど。
背中にまとわりついてきて、髪の毛をひっぱったり、イキナリ背中に乗ってきたり
して、危なくてしょうがないんだけど。
・・どうせなら、殺陣シーンの多い忠太郎役がいいなぁ・・
背中うっとおしくないし。なんて思っていた。
深夜はニポロックイベント。
こういう日はお稽古時間延長はうれしいかどうか微妙だったけど。いつもより長かった。
ただ、お芝居のための殺陣なので、待機してる時間が長かった。
新しい、基本パターン4は殺陣シーンとして楽しい。
やる方もやられる方も、五分五分で見ごたえがある。
基本のパターンは4つ習っていて。これをお芝居のシーンにあわせて。
基本1→3→4とかのように 組み合わせて使うのだとか
その都度、同じようでいながら違うものに見える(たぶん)
普段から、お稽古したもんをその場に応じて使えるようにするための
稽古なのだとか。まだ、一度も成果を発揮させてもらったことはないが
(この教室の誰も・・^^;;)
帰り道、一つ用事を片付けて、夜遅いせいでバーゲンになっていたお弁当を買った。
ここのところ、ダイエットしてるのだけど一緒に並べてあった団子にも引力を感じて
つい買ってしまい^^;;
 ゼミでは荷物の確認と追加とをやっていた。
ご飯を大急ぎで食べて、銭湯→30分睡眠。ゼミを出発したのは23:45
いつも似たような荷物なワリには荷物の詰め込みだけで3時間半(これは短いほうなのだけど)
かかってて。出演してる時間は30分かそこらなんだけど。
他の人はもっと要領よくやるのかなぁ・・・なんて思いながら。
つい、新しいものをと考えると買い物の時間もかかってて。
もっと、慣れたら早くなるのだろうかと思いつつ。
ホームに着くと、電車が止まっていた。
私が乗りそこねた電車の次は止まってて、来ない。
到着まで20分以上待つとかのアナウンスで。
終電に間に合わなくなる人たちがあきらめたように、どこかにいったりしていた。
私は・・・出演予定が午前2時半なので2時までに着けば大丈夫と聞いていたせいで。
そんなにはあせっていなかったが。
もう、少し早く出てくればよかったと反省しつつ。
やっと来た電車は人がいっぱいで、とても深夜とは思えない大混雑。
一番前で並んでいたけど。電車から降りる人たちに私の荷物が蹴飛ばされて、後退。
電車から出てくる人の中には蹴飛ばされた荷物につまずきそうになる人もいて。
こんな混雑の中迷惑かけてるなぁ・・・だったけど。
駅のアナウンスの「電車は続いてきます」を信じるわけにもいかない。
続いてくるで、昔、一つ見送ったら、べらぼうに待った経験があり、以来、その言葉は
信じられないのだ。新宿の駅を降りると午前1時ぐらいになっていた。
歌舞伎町に向かって歩いていると、私と同じように深夜のイベントに出るのだろうか
大きな楽器のケースを背中に背負った3人連れのひとたちが目の前を歩いていった。
ロフトプラスワンに入ると、受付にはシーンとしていて、イベントははじまってて。
気になって見にいくと、ニポポさんからお客様に紹介されてしまって^^;;
普段着なのに・・・^^;;
楽屋に入ると、誰もいないガランとしたスペース。テーブルの上にはペットボトルのお茶2Lだろうかが2本とプラスチックのコップ、氷が置いてあり。
大きな画面からステージの模様がよく見えていた。
下の楽屋も忙しいのか人はほとんどいないしで、荷物をかなりなスペースを使って広げてゆっくり準備しはじめて。
 ニポポさんからは大体30分と聞いている。ショーとは違うので、悩むのだけど。
このバンドに参加することで、何か勉強にならないかと。
思うのだけれど。それが勉強になってるかどうかの実感はなく。
ただ、ヘンな格好するのを考えるようになったかなぁ・・・で。
今回はインパクトが強いというゴスロリ系白塗りお面+イタリア製の目だけの仮面。
出来てしまえば なんてこともない組み合わせの着かただけど、これをああでもない、こうでも
ないとゼミの中じゅうをひっくりかえして、たどり着く。
さっさと、直感的に決められたらいいんだけど。
 今回はお面にかつらと重装備。かつらは途中で帽子代わりに脱いでご挨拶しよう!!
そんなことを思っていた。
それが・・・はじまると、時間は流れるように サッとすぎてゆくし。
気がついたら、いつの間にかかつらはすべり落ちていて。
お面2枚重ねはだんだんに目のところがズレていって、視界がせまくなり。
ロープを使っても、どうもしっくりこないし、もつれそうなので、途中まで縛りかけて
やめたりした。ゼミで練習した時はお面とか何にもなくて簡単だったけど。
いろいろ身に着けると、動くのが難しい。
いいステージを目指したいなぁ・・・と、思いつつ。
このバンドは たぶん他のバンドとは違っているような気がする。
ニポポさん、小明さんはボーカルだけど、ボーカル以外は演奏には参加していない。
私は曲自体には何も貢献してなくてで。ロックはわからない。
ただ、私が一番気に入ってるのがニポポさんが昔々作ったという静かな曲で。
これがロックなら、歌謡曲とどこが違うんだろうなぁ・・と思う。
本当にシロートな私で。他のバンドも見に行って、勉強したいなぁと思っていました。
ステージが終わると、なんか落ち込んでて。
一人、広い楽屋を占拠しながら片付けていると、もうちょっとなんとかならんかなぁ・・
なんて思いながら。片付け終わると、4時。
なぜかお腹空いて、こんな明け方に何か食べちゃダメだと自分に何度も言い聞かせながら。
30分ぐらい食欲と戦って、それがお店の人が楽屋に来たときに思わず。
「あの・・・、今からでも、これ注文できますか?」って、つい聞いてしまって。
メニューグレードアップしたなぁ。
水餃子、抹茶プリンにもすごい引力を感じつつ。梅チャーハン食べてました。
いつか食べてないメニュー食べなくちゃと思いながら。
で、朝帰り、ゼミに戻ると7時ちょっと前。一晩って、アッという間です。
ニポポさんのイベントはロックの演奏だけじゃなくて、同性愛者同士の結婚とかレアでコアな
映像を集めてるので、深いです。
バレンタイン間近とあって、チョコが行き交っていましたが
私はなぜかバンドのメンバー全員にっていただいたユンケル1本。
女性なのにいただけてラッキーでした。早速、実家の母へのお土産になりました。
どうゆうわけか、すごくオイシカッタと母はいっておりましたが。
次回は3/7(日)夜、下北沢に出来た新しいライブハウスで、とか。
それまでに、また、何か考えなくては・・と。
2010.2.12(金)−13(土)



朝から 粉雪が降る今日。
午後になっても 細かい雨はやまず。
部屋の中から 見てると、降ってないように見えるんだけどね。
外に出て天気を何度確認しても、相変わらず降り続けてて。
雨といっても。本当に粒が小さいから。雨が降ってることは父には 内緒で母を散歩に誘った。
車椅子に座ったところへ傘を渡すと、やっぱり降ってるじゃない。と、母。
だからね。(父に)内緒で、周りを1周だけしょう。
傘は邪魔だけど、それでも何とか1周りして。散歩とも言えないぐらい短い一周。
それでも、気分転換には ものすごくよかったのか すごく喜んでくれた。
家に帰って、はしゃいで、
父に「ちっとも濡れなかった」って、話すもんだから。バレるんじゃないかと思いつつ
2010.2.13(土)

空手の道場にて北芝先生より、暴漢に襲われた時の対処法を勉強しました。
殴りかかってくる暴漢をかわして、暴漢の腕をとって転がす、という
ものなのですが・・・。
途中でやり方がわからなくなって、北芝先生にお聞きすると。
私(暴漢役)はアッという間に転がされてしまうのでした。
少しは抵抗しようとすると、ふんばると、頑張った分だけ
余計、強く床にたたきつけられるような感じで。
6段の先生と紫帯での隔たりは相当なものがあり。
私の方はもっぱら、最初に一撃をかわして、逃げ出す時間を稼ぐ。
これが女子のただしいあり方と、深く認識しました。
で、暴漢にいきなり、ケリを入れられた場合に備えて、
いきなり急所をけられた場合の対処法を学び。
受けて押すのだけど、女性同士でやってると、急所が急所でないため実感がわかず。
隣でやっていた若い男性に蹴らせてとお願いしたりしてました。
彼は一瞬、緊張したのちに、うまく防御してましたが。
これって、よく考えてみると、万一に備えて。
彼は立ち方から防御すべきだったのでは? とフト、思う私でした。
いずれにしても、女子より、もし、あたったら大変の思いがあるのか緊張が走っていました。
2010.2.13(土)

電車、乗り過ごしました。
立ったままだったのに2駅も(;__;))
2010.2.13(土)

「相談無料」…
とは、本当に困ってる方々のためにホームページに書いてある言葉で。
「無料」と、書いてあったから。で、いきなり SMとは何ぞや? と私に質問が。
無料相談はSMの世界で本当に困ることがあって私で何か役にたてたらの気持で書いた。
なので、私のやってる活動の範囲外とこたえた。
すると、
「どんな相談なら無料なんですか?」というので。
真にSMの世界でのトラブルなどで困る方々向けと答えた。すると。
「犯されたい」とメールが…。
単に無料で遊べたらの空気しか感じなくて。
個人的なお付き合いは無料相談の範囲ではないのでと断った。
さらにメールが来て、今度は
「オナニーしたら精液が薄くならないか心配なんです」…と。性の相談窓口ではない。
無料で個人的に付き合ってくれたらいい。
それしか感じられないメールに、返信する気が失せて、返事を出さないままにしてしまった。
どういったところで 無料で個人プレイに持ち込むまでは納得しないだろう。「無料ですよね」と、何度も念押ししてくる。
メールに返信しないでいたら、今度は 非通知で電話をかけてくる。
私は 言葉尻をとらえて個人プレイに持ち込みたいだけの電話で暇つぶししたいわけもなく。
そして 何故か この方の電話に出るのも嫌で……。
“相談無料”の解釈はいろいろとしても、相談無料なら、ついでに個人プレイ無料に持ち込めないか、なんて 会ったこともない男性に イキナリ求められてもなぁ…。
そんなんで、電話がふさがってるうちに 本当に用事がある方からの電話がきたら どうしょう、と思いつつ。
ゼミの看板かかげてる以上は しかたないのかもしれないけど。
相手の求める ちゃんとした対応=個人的に無料でプレイする、だからなぁ。
ムシが良すぎないか。
2010.2.14(日)


体重が増えてた去年。このままは将来まずいんじゃないかと去年から ささやかにダイエット。
正月早々から、大衆演劇の劇場で、常連のおじさまに遭遇。
会うと「オサダ、あんまり食べるんじゃないぞ」って。
この方は 一昨年だったか 糖尿病で足おとしたとか。
足先はいつでもフエルトのようなので おおわれている。夏でも。
「俺は(足おとして)今じゃ、立派な障害者よ」と。
劇場の配慮で、いつも1番後ろで椅子を出してもらって座っている。
実際に病になった方から聞く話はリアルに怖い。
そのせいもあって12月から最近まで ささやかにダイエットして。
1番太ってた時から4キロ。11月からみると2.5キロ減ったんで安心したのが先週。
飲みました。そして、食べました。たまになら、いいよねって思って。
1週間でリバウンド800グラム。
痩せるのはグラム単位なのに 太るのはキロ単位なような…。
まだ、本当の危機感がないからなんだろうけど。再び、気をつけなくちゃ、で。
2010.2.17(水)

旅のチラシ。母が何度も何度も見て。
「ここはいいところなのよ」「3泊はしたいわね」
「暖かくなったら(父も)行こうって言ってるし」
そのチラシには5泊プラン、30泊プランもあり。
「30泊まではしなくていいけど、5泊ぐらいいいなぁ……」って。
妥協して3泊ぐらいはねッ、て。そんなに無理ですって。
母から父へは私に「これくらい連れてってあげなきゃ、かわいそうよ」ですって!
2010.2.17(水)

藤田まことさんが亡くなられたとニュースで知った。
藤田まことさんというと「必殺」シリーズで知られた方で。師匠が生きてる時に、新宿コマ劇場へ一緒に見にいったことを思い出します。
コマは演劇の後に、歌があるのが定番の劇場で。
藤田まことさんは 俺の歌はオススメじゃないけど、これも劇場の公演の決まりだから、頑張ってやってみます。みたいなことを言って、
小さい秋を歌っていたことを思い出しました。
あの頃は時々、師匠とコマ劇場に一緒にいってました。
藤田まことさんの「必殺」のCDを若松劇場で早乙女宏美さんとの公演で
使っていたこともあったし。ひとつの時代を築いた方だったなぁ、と。
藤田まことさんの公演をコマで見ながら、師匠もなぁ、こんな大きな
ところで出来たらいいのになぁ・・・って言うと。
こっちの世界じゃあ無理だろうなぁ。
なんていいながら、私はあの大きな劇場のステージから客席のほうを見るのは
どんな感じだろうなぁ、などと思っていました。
師匠はといえば、この時の藤田まことさんが舞台へ出てくるのに
壁から出てくる(本当は違う)演出に感心していました。
壁はタテに何本も張ったゴムでできていて、その後ろから藤田まことさんが
舞台に登場するという仕掛けでした。
それが面白いって。いつかチャンスがあったら、自分もそんな演出でステージやりたかったのかもしれません。
藤田まことさんがなくなり、また一つ師匠の時代が終わっていく。そんな感じがしてます。
2010.2.18(木)

半月ぶりに行った日本舞踊。何故か先生からは“踊りが変わった”と言われ。
何か心境の変化でも…と。う〜ん。なんでかなぁ…。
このところ、お仕事バリバリやってるせいか… う〜む。謎です。
“踊りが変わった”って、どんなふうになんだろうなぁ。
いいとも言ってないから、悪くなっただろうか(?_?)
2010.2.18(木)

寒いと思ったら エアコンがいつのまにか冷房になってました。
リモコン、ベットの上に置いてるから知らないうちにスイッチ押してしまったらしい。
2010.2.19(金)

お土産を持って、お家に帰る途中です。
お土産は 母の靴、百均で見つけた鏡。これは 百均だけど、父がちょうど欲しいような鏡で。使いやすそう。胡麻いっぱいのお煎餅。胡麻いっぱいは母が好きで。
中華スープ、実はこれは お昼のお弁当の付録なのだけど ウチの親が気に入ってるもんで、飲まなかった分を貯めて。同じく のりごまのふりかけ。
お吸いもの。年末にお寿司をとった時のをいただいてきました。
バームクーヘンひとかけら。これはコンビニで。
そうそう、父が去年。カメラはデジカメが便利そうだから俺も使い方、覚えたいって言ってたのを思い出したから。古いのを一つ。
私が今、使ってるのより。液晶モニターが大きい。
元は高かったんでしょうけど。
入ってるメディアが今のと違って大きくて、今じゃ、それを変換出来るかどうか。だからか、会社で不要になったのを貰い受けてきたシロモノ。 おもちゃとしても、まあ、いいんじゃないかと。壊されても困らないし……。
すごくいいものはないけど、各種いろいろ持って。
たいしたことのないものばかりだけど。ささやかに喜んで貰えたらと思いつつ。
2010.2.19(金)

緊縛師といわないわけ
自己紹介する場合に。こっち(SM)の世界の人なら、緊縛師という自己紹介でいいのだけど。
それが一般の方で縄ものには無関係な方に緊縛師を名乗ってもしかたないだろうと、思う。
緊縛師であることを内緒にしたいわけじゃないけど、普通の人には 怖いイメージがあるんじゃないかなぁ、と。
必要もないのに怖がらせても、しょうがない。
だから、緊縛師を名乗らないこともあります。
いつか緊縛師というのが 普通の人にとって怖くない存在になったら、いつでも 誰でも 緊縛師と自己紹介してもいいかなぁ……と。
2010.2.20(土)

「死んでもいい!!」とは母の言葉。
車で旅行に連れていきたいなぁと、つぶやく私に。
ペーパードライバーの私の運転はあやしくて信じられないとは父の言葉。
母はそれで、旅行できるなら「死んでもいい!!」って、思うのよと私に
私だって、死ぬ気で運転するわけじゃないけど。
本当のところ、ペーパーだし、運転するのが怖くもある。
運転できるのだろうか?
ほぼ身分証明にしか使ってない免許証だけに。
一番怖いのは私なんだけど、車だつたら出かけられるところは
多いのになぁ、って、つい思う。
2010.2.22(月)

昨日もバレエのお稽古ハシゴして。
途中、ハシゴするほうのバレエの先生に 別のバレエ教室に行く途中を目撃されて。
「私、実家があのヘンだから」って、先生。
そのせいで、毎週目撃されてしまうらしい。
日本舞踊のために 遅刻はいいけれど。
他のバレエの先生のところにハシゴでは気まずいんだけど。
道は1本道で、同じ時間帯に通るなら、避けようもない。
バレたらバレたで、開きなおるしかない、と。
(ほぼ、気がついちゃってるような気もする)
2010.2.23(火)

ゼミはひそかに開催の今日。
着物を着てこられた かず葉さんを縛っていました。
2010.2.24(水)

高速化サービス
今月の請求書の中に いきなり載ってきました。
300円ぐらいだったか。
何これ?
って、思いました。ネットで検索するとPHSでの速度アップのサービスとか。 PHSは滅多に利用しないのに。
そして、音声での通話しかしないのに。いきなり、こんなサービス…、迷惑です。
知らないうちの値上げみたいなもんで。申し込まない(利用してない)のに、請求書で 初めて知るサービスなんて。 やめて欲しい。
ウイルコムの経営難から、考えついた新たな値上げ法なんだろうか
2010.2.24(水)

今夜は日本舞踊のお稽古でした。
3分くらいの曲なんですが 18回か19回目。
普通なら、とりあえず終わりにして別な踊りのお稽古になるところですが。
先生自身の振り付けとあって。
「どこかで踊ってくれたら」って。
「そうそう、踊りだけをやる機会なんてないんですけど」と言ったら
「一部だけでも」って。
愛着があるから 古典舞踊と違って、ずっと同じ踊りでも 先生は構わないみたいだけど。
私は もっと別な踊りも勉強したくて。これって年末から新年までの予定で、それをやる間に
9月のSM神社祭を意識して曲を選ぶ予定だったのが。
ずっとじゃ困るんです。
先生自身の愛着があるから 終わりのない世界になってるし。
もう、先生の振り付けの踊りを 習うのは懲りました。 言えないけど。
こんなにハマルなんてなぁ…。
私が一度 パーティーで踊ったと言ったあたりから、普通なら 一人で踊れたら終わって次にいくものなのに…。普通の踊りの倍以上続きそうです。
この「伊勢音頭」からは ずっと卒業させてもらえそうもなくて。
先生の愛着を思うと、もう何回目で他の曲の倍はお稽古したから 別なのやりたいなんてこと。
思っても言えない私で。
先生が出してくれた晩御飯。
「カニのおにぎり」とか。「わあ〜、すごい」って言って食べたら 中は 梅干しでした。
何故にカニのおにぎりかというと。
“さるかに合戦”の挿絵で カニが持っているような大きなおにぎりという意味とか。
おつゆは トロロ昆布とほうれん草入り。甘いものを一つと言って置いてくださったのが 福寿柿。
干し柿なのねと思って食べると 中は黄身あんでした。
とりあえず 日本舞踊のことは忘れて 食べることに夢中になってた私で。
2010.2.25(木)

1日お休みして、母の病院に付き合った金曜。
朝から車椅子押して帰ってくると15時45。
プリン作って。みかんの皮をむいて親に出して。
下手したら 親はお疲れなんで夜ご飯食べないで 済ませてしまうかも…。
で、軽く食べられるものを探したけど冷蔵庫は空に近く。
小麦粉を薄く焼いて ソーセージを焼いたのを挟んだ。
そこまでで1時間。もっとテキパキやれたらなぁ…と、思いながら。
日本舞踊に行く。
すでに遅刻で。
もっと要領よくテキパキ食べるもの作ってたら 遅刻しなかったなぁ。
本当はもっとちゃんとしたご飯作ってから 出かけるのが本当だったかと、心が痛みつつ。
日本舞踊は 先生が前に作ってヒットした“日本舞踊体操”のDVDの続きものを撮影することになったので、その予行演習として撮影順にDVDの中と同じお稽古したいとかで。 体操なんだけど日本舞踊ってのをやってました。
例えば首の運動。上手を向いて、正面を向いて。上手に首を倒す。
つまり 日本舞踊でいう チン、トン、シャン。
すべてがそんな調子で 進んでいく。
最初に いくつか 日本舞踊体操の部分の説明があり、次にそれを北島三郎さんの曲とか 美空ひばりさんの曲に合わせて体操(踊る)。
これなら 体操着で日本舞踊の基本が学べる、そんな感じので。
こういうのスポーツクラブのメニューにあってもいいようなで。
休憩時間に扇子技のコツを一つ習いました。
お稽古は DVD撮影の予行演習をかねていて。
撮影予定のをもう一度、全部おさらいしてなんてしてたら 時間オーバー。
予定ない時なら オーバーはうれしいんですけど(;_;)
休憩時間中、私が先生に扇子技教わってたせいもあるけど…。
で、呑み会遅れちゃったなぁ…と、思いながら。歌舞伎町へ向う。
ま、しかたないと思いながら。巨大ハムをみんなで食べる会。
予定参加時刻が20時半のところ20時50で。
ハムあるかなぁ…と中に入ったら。ハム切るの待っててくれたとか。
そんなことは知らず申し訳なしm(_ _)m
イベントへの書きこみに30分遅刻だけど、ハムがなくなってたら寂しい…ってつい書いちゃったものだから。すいませんm(_ _)m
ハムは巨大で 100人前とかで、容易にはなくならず。最後まであった。
それでも、遅刻の私のために待っててくださったことは 嬉しかったし、申し訳なくて。
最後ハムはまだ残っていてお土産になった。このハム。
巨大なハム… みんなから集めたお金では間に合わなかっただろう。
幹事さまの苦労を思いつつ。お土産のハムを持ち帰った。
2010.2.26(金)

ゼミの入口のドアが警備システムになった。
システムが入ってから3ケ月か4ケ月たったけど、今まで使い方がわからないので放置していた。 それが 大家さんが自分にも 新しい警備システムのキーをくださいと言ってきたので 急遽使うことに。使いこなせなくても、大家さんが持ってる以上、私も使えないと。
大家さんが私の留守中に入って 新しいキーで閉めたら入れなくなっちゃうから。
で今週から使い始めて。
試しに 警備システムのキーを解除しないで ドアを開けてみた。
システムは異常を告げていたけど、短時間だし 荷物を置いて出るくらいだから、そして異常と機械は言うけど、ドアが閉まったら その警告音も聞こえないし。
まあ、いいよね。で、水曜にいただいたお土産の蒲鉾をバックに入れたりしてると、警備の人が来て。異常がないかと。
「あの…、今、終電を目指してるところで急いでるんですけど」
「書類にサインしてもらうだけでいいですから」
「え…、そんなヒマないのに」
警備の人は書類をいっぱい出して
「サインしてくれたらいいですから」って。帰れないじゃん!
書類の文字は読むヒマはない。
サインしないと解放してもらえない。ホントにホントに(涙))
警備システムを解除しなくてもドアが開くか確かめたかっただけなんだけど。 好奇心は身を滅ぼす、を実感した日でした。………(;__;))
2010.2.26(金)

夏みかん。
父の好きなもの。小さなみかんも、大きなみかんも、皮を全部むいたものをお皿に入れて出すと全部食べる。それが みかんまるごとだと食べない。 中の皮まで全部むいてもらう、のが好きらしい。贅沢だなぁ…。でも気持はわかる気がするけど
2010.2.27(日)




気分転換に スーパーに行きました。
すると、冬物がバーゲンになってて。 すごい軽い!
値段も、すごい安い!
で、レジにて半額に…。
中国製とはいえ、すごい!
でもって、最近、私の好きなパスコのラムレーズンパン。 近頃では 私が行ける時間は売切れで今夜も スーパーに入って すぐに見にいった時なくて。
で、もう一度、未練で 付近を探したけどなくて。
最後に もう一度 棚を見たら 一袋だけあって。
これ、食べたかったから ホント嬉しい(^^)
2010.3.1(月)

お仕事をしていて。発見しました。
歴代の担当者が 溜め込んだまま放置したお仕事を。
今、どうにもならなくなって私が処理してますが…。
2003年とか2004年あたりなんてある。
みんな先送りしていいものは 送れるだけ送ったんですね。 いよいよ片付けなくちゃの時にまわってきたのが私で。 それは 歴代の担当は一人で仕事してたし。溜め込んだことは発見したとしても、人の仕事に口を出す人はなく。
でもって、前の前の担当はリストラされるのが わかってからは やる気がなくなっちゃったんだろうなぁ。
辞める時には 綺麗に仕事を片付けては理想だけど。
リストラじゃあ、そんな気持になれるはずもなく。
同情すべきなんだけど。その分のお仕事が 人知れず私のところにまるごと、は やっぱり怒りたい気がするんです。
片付けても評価されない後片付けだけに、誰もやりたくなかったんですね(;_;)
2010.3.3(火)

新記録。
私の体重が、です。昨日、計ったら ここ10年以上以来少なくて。
このところ飲み会に参加してばかりで、体重の増加が
怖かったけど、新記録です。
飲み会は普通に暴飲暴食ですが 
それ以外の時はカロリー計算して食べたりしてます。
メロンパン1個で400カロリーだけど、
カボチャのミルク煮だと、メロンパン1個分のカロリーで
たくさん食べれますから。
ダイエットの秘訣は自炊かもしれません。
2010.3.3(火)

開かないマンゴーの瓶詰。
フタをたたいても、ゴムを巻きつけてもビクともしなくて。
フタだけ暖めたりもした。
これ以上は瓶を壊して・・・、って、食べられなくなっちゃう。
結局、瓶に貼り付けてあったお客様相談室に電話して相談しました。
まだ、賞味期限まで1ケ月あるし、で。
そこでも、普通に暖めるとか叩くとか教えてくれました。
けど、開かないものは開かなくてで。
商品をお客様相談室に送れば(って、着払いで可とか)
代替品を送ってくださるという話になりました。
その瓶詰がお家に届いてるとか。
週末食べるのが楽しみな私です。
代替品だけに、今度はちゃんと開きますよね。
きっと。
2010.3.4(木)

日本舞踊を習い始めて丸6年たちました。
今日から7年目に入ります。
で、お稽古用の裾よけ、ステテコ、肌襦袢、帯を新しくしました。
(これはたまたま、先週のお稽古の後で荷物を置いたままで取りに行けなかったからなんですが。ちょうど節目だし、ちょうどいいかなぁ…で、新しの出しました。着物も新しいのありましたが着物はまずステージで、と)
2010.3.4(木)

「踊りが変わったね」って言われました。
「あの…、変わったってどんな?」
先日、個人教授していただいてる先生とおんなじこと言うもんだから、気になりました。
前より、うまくなったってこととか。
傍にいた大座長先生も、私の踊りはチラッと見ただけですが
「うまくなったね」と。
踊りは 急に変わるもんじゃないと思うんですが…。
何故か不思議です。
2010.3.5(金)

確定申告提出しました。
昨日は
日本舞踊→殺陣→ネットカフェでワープロ作業→終電で自宅→朝まで確定申告書きでした。
手引きを読むの面倒だから 飛ばして書こうとして挫折。 読まないと、わからない。
読んでも眠くて朦朧。
しかし、ここで頑張らなければ来週になっちゃうじゃないですか。
早めに片付けないと、落ち着かないし、で。
申告書と格闘してたら 朝になってました。
今はまだ眠いけど、終わった、終わった……。
開放感に浸ってる私です。
2010.3.5(金)

帰宅中、自転車を道端にとめて 携帯をいじってる男性が真っ暗な中にいて 驚いてたら。
大きなケースを転がして 歩いてる男性がいて。一人、私を追い越して歩いていく人がいて。
深夜なんだよね。
ところどころ畑がある住宅街なのに、たまたまにしろ 何人か道にいることに驚いてた。
そして、今は一人で 静まりかえった道を歩いてる。丑三つ時はもうすぐ。
2010.3.5(金)

お土産を持って帰宅。今日のお土産は
生クリーム、スポンジケーキ、魚久のファミリーパック 3袋です。
あと、私が気に入った ラムレーズンのパン、中華スープ、ふりかけ、ゼリービーンズ(これは今日いただいたもので)
明日は 母の誕生日だから ケーキを作ろうと思って。
明日はスペシャル。
2010.3.5(金)

先週、どうしても開かなくて困ったマンゴーの瓶。
その瓶のお客さま相談室に相談して取り替えていただきました。
代品の箱を開けると、マンゴーの瓶が前の半分の大きさながら3本。中身で1.5倍。
そして、マンゴー、ブルーベリー、プルーンといったドライフルーツの袋が入ってました。
わ〜い! 増えた。母の誕生日だし、これをプレゼントしたら、ちょうどいいし。いいタイミングです(^^)
2010.3.6(土)

今日3月7日の予定です。
ニポポバンドに参加します。
衣装選びしてたら、こんな時間になってしまいました。
衣装たって、いいものはないですが。
百円均一で買った国旗をつないで作った着物を久々に来てみようと思っています。
3月7日の詳細です。

下北沢ReGというお店です。
下北沢駅南口から徒歩6分
住所:〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-30-10 事務所(1F)/ライブフロア(B1F)
TEL:03-6450-9346 FAX:03-3412-2220
本番は19:20〜19:55今回は新規オープンの広いお店とか。
料金は3千円とかです。
2010.3.7(日)

今から試験です。
午後の試験を選びました。
本当は 午後のより 易しい午前の試験もあったけど。
朝からだと、母をお風呂に入れられないから、の理由で難しいほうだけ。
受かれば 一緒ですから。
……って、難しいほうだけって、ダメかもだけど。
その時はその時で…。
今さら 考えても しょうがないですから
2010.3.7(日)

試験問題見ていて知恵熱がでました。 標準テキストにないような問題多数で。
去年、合格率が過去最高だったこともあり、今年は問題が難しくなるだろうとは思ってましたが。 難しくするなら、この部分と ネットでかかれてた予想を大きく裏切られて。 標準テキストにもない……わからん…。
しかし、私もわからないけど、他の方々も 標準テキスト以上に勉強してないとだから、わからないかもと思いなおして。
何故か睡魔が襲ってきてました。
さて、試験は終わったし考えてもしかたないんで。
これから今夜の下北沢でのライブに備えて。
まず お昼ご飯を食べたいと
2010.3.7(日)

2010年3月7日(日)
ニポポバンド参加レポート
下北沢ReG 世田谷区代沢5−30−10
03−6450−9346
入場料3千円 18:00〜22:00
朝から雨が予報では雪になるという。
午後から資格試験でその後、ニポポバンドへの参加。
ライブの準備は昨日の晩にほぼやっており、今日は
試験の後、一息いれてから余裕をもってライブに出かける予定でした。
それが・・・試験に行ってみると、マークシートなのに悩むような問題が多くて。
終了時間まで格闘していた。
前回のこの資格試験の合格率が過去最高に高かったので、今回は
おそらく試験問題も難しくなって、合格率は過去最低になるのじゃないかと
内心思いながら。
問題が、次の文章のうち正しいものはいくつあるかという出題は
問題を熟読しても どこかにオチがあるのではないかと思うので気が抜けない。
そして、試験問題を難しくするとしたら・・の予想が外れて、去年、一昨年の
問題とは違う方面からの出題が・・・。
これはまったくわからず。
それでも考えるだけ考えた。時間ギリギリまで、読み直したり。
終わった後、遅いお昼ご飯を食べてゼミにいくと。
なぜかボーツとしてしまっていた。
忘れ物はないか チェックしながら 雨だし、雪に変わるかもで荷物を減らしていく。
晩御飯は下北沢についてから、どこかに行こうと思っていた。
時間は十分あるし、たまには下北沢でのんびりするのもいい。
そんなこと思いながらいた。
気がつくと18時。
今回は新しくできたライブハウスでのオープン記念イベントとしてのライブとか
行ったことない場所だけに早めに到着しなければと思っていた。
ふと、次に気がつくと18:20
集合は19時だから、急がないとでゼミを出発。
初めての場所なんだよね。地図ではまっすくいって少し曲がるだけだけど。
迷わない保証はない。
あせりながら、小田急新宿駅の改札の中に入ると。
何やら、私を呼び止める声がする。
誰かわかんないしで、通りすぎようとすると小明さんだった。
エッこの時刻に遭遇するとは
迷っても2人なら大丈夫って小明さん。
ぜんぜん、大丈夫じゃないですよ。二人ともいったことないんだから^^;;
私はともかくボーカルが着かなけりゃ困るだろうし。
一緒に電車に乗って下北沢で降りた時に 小明さんがリ・コウジさんを発見。
3人になった。彼もまたこのライブハウスへは初めていくとかで。

順調に間違わずにたどりつければ集合時間ピッタリだけど、迷ったらまずい。
メンバーのうち3人もいるのだから。
下北沢はファッションのお店、食べ物屋さんと誘惑にあふれていた。
中でも”食べ放題”の言葉に私がひきつけられていると。
リ・コウジさんが「長田先生も一緒にいきます? パンの食べ放題」って
いってくださったのだけど。
パンだけ? う〜〜ん(**)
だけじゃなぁ・・。などといいながら歩いた。
なんでも後楽園の東京ドームの中にあるパン屋さんとか。
お店は新しくできたばかりとあって、綺麗でモダンな作り。
楽屋に向かおうと建物の中に入ったとたんニポポさんと琴音さんに
遭遇。ライブ中の琴音さんの食べ物を買いにいくのだという。
ライブハウスReGは地下1階にあった。
エレベーターを降りるとすぐ前が楽屋になっている。
壁からは新築の匂い。楽屋のつきあたりには自動販売機があり。
入口近くにはシャワールームがあった。
私はライブハウスでシャワールームのあるところは初めて見た。
なんて感動にひたりつつ時計を見ると19:10
急がなければ、とりあえず着替えなければで着替える。
スペースを使わずいかに早く着替えるかなのだが。
もっと要領がよくなりたいと思いつつ。まあ、昔と違って現地では
場所も時間もない前提で、荷物を着替えやすいように分けていれてる。
その分だけ、昔の私よりはマシになったけど、もっと要領よくなりたいなぁと
思いつつ。今夜は脱ぎ2回のタケノコショー。
帯結びも頑張らなくちゃだなぁ。
時間かけたらできるかものが 急ぐとエイ、ヤッで、とりあえず結んであるけどで。
ゼミの中での試着みたいに帯び結び新バージョンなんて試していられないから。
とにかく着る。早く、着る。が最優先で、出演時刻前までに着替え終わってなければならない。
途中まで着替えた頃、ニポポさんと琴音さんが戻ってきて。
今夜の琴音さんの食べ物は”おでん”なのだとか
「いいなぁ、何かを食べるキャラって」というと
ニポポさんが「一美先生にも、わけてあげてね」って。
食べ物がおでんとか普通のものの時限定で、わけていただけたらで。
キャベツまるごととかの時は全然、うらやましくないですから。
今夜は1番上は 黒マントに恐怖の叫びの形のお面。
怪しさ満点!!
2番目がイギリス国旗でできた着物。
これで殺陣をやる。外国柄の着物でやることは純和風というのがいいかなぁ、で。

3番目は普通の着物。紫で帯は金色に黒が混ざってるもの。
黄色の扇3本。これの竹の子ショー。
新しい場所だけに天井に縄をかけられるかどうかわからないので今回は
空中系にはならず。
 楽屋からステージの端にあがると、端の方は影になって隠れるのにいてちょうどよくて。
それで、ここはステージにカーテンがある。
なので、バンドが交代する時のゴチャゴチャをお客様に見せないで交代できる。
ステージが開くときはロールカーテンが徐々にあがっていく。
お面してたけど、お客さんがいっぱいなのが見えて、すごいなぁ・・・って。
ここのお店は立ち席ばかり、それなのにいっぱいで。
3/5(金)にオープンしたばかりというのに、すごいんだなぁ・・と。
1曲1曲、私なりに考えつつ。
少しでも進歩したいなぁって思いながらやりました。
思い出すと反省するところはあるし、次はもっとうまくやろうってとこあるけど。
終わってから楽屋で記念撮影したり着替えたりして20:30
時間ある時は他のバンドも見て勉強しようと、見にいきました。
巨大なおへらが出現したり、肩車で客席をまわったりしてるバンドがいました。
バックパフォーマーで参加してる私だけど、もっといろんなバンドをみて勉強しなくちゃなぁと
思いつつ。
打ち上げは下北沢駅の近くの定食屋さんで。
みんな見事にバラバラの注文。
私はチキン南蛮&チキンカツ定食でおいしかった。
終電はとっくにすぎていて、朝帰り確定の私でしたが
たまには打ち上げまで参加したくていました。
ニポポバンド、メンバーの方々を見てると、みんな少しずつ進歩しているし。
小明さんはアニメキャラ声やってみてたし、リ・コウジさんは楽器を弾きこなすフリ
してたし、琴音さんは猫じゃらしでじゃれるパフォーマンスしてたし。
ニポポさんも毎回違う雰囲気を作ってるし、で。
みんな努力してるんだなぁって。
私も頑張らなくちゃって。
バックパフォーマーだけど、ぼーっとしてちゃダメだって
思いを新たにしました。
2010.3.7(日)

2月の漏水の影響で キッチンの電気工事が6回目の今日。ようやく工事が終わり。
最後に大家さんが現れて お詫びの言葉とともに
「これで美味しいものでも食べて」って2万円の商品券を置いていきました。
私って、何か食べてるイメージの人なんだろうか(?_?)
2010.3.8(月)

春ももうすぐというのに、冬です。
思えば師匠がなくなってから、冬の時代に突入。
冬は冬のまま、寒さは厳しくなるばかり。
とりあえず、やれることをして春を待ち続けてるんですが 凍え死ぬ前に春は来るのだろうか。
210.3.10(水)

ステージにお客さんをあげてるショーを見ていて思い出しました。
師匠がストリップ劇場の社長をクビになって。
ステージに復帰したかった時。
今みたいに フリーの人たちが劇場と直接交渉して出るという時代ではなく。
コースを切る専門の人がいて、そのコース切りの方からのみお仕事をまわしてもらう。そんな仕組みになっていました。 直接交渉で出演するという話が(ほとんど?)ない時代。 どこかに所属してなければお仕事がまわってこない時代でした。
師匠はショー命の人で、出られないことは かなりツライことで。
もちろん、生活費も。
そんな時、とある劇場で。
正規の出演者には出来ないから、お客さんで来て
「あ、そんな縛りじゃダメだ」といってステージに上がって縛りを見せてくれてたらの提案があり。 師匠は それじゃあ嫌だとか。
だから出ないとか言ってたことをフッと思い出しました。
何でも出たらいいわけじゃなく、ちゃんとショーがやりたかったんだと思います。
一方、私は
あの時代、苦肉の策としても。
そういってくださった劇場の社長のことをありがたいと思っていました。
今は昔のことだけれど、フト思い出しました。
2010.3.12(金)

DX歌舞伎町の上条女王様のステージ、観客調教に参加して来ました。
赤と白の横縞のセーターで。
グラサンじゃなくて普通の眼鏡で。
上がった男性が5人、女性が5人…その後、一人ずつ増えて。盆では鞭打ち、花道で私が縛ってて。
こんないっぱいのステージでは 縛りは簡単にしないと、突然 終わった時に スグ解けないと、縛られてるほうも私も、まわりに 取り残されちゃう。
なんて思ってると、“みんなで吊しましょうよ”の声。
“え…、どうしよう。吊すには、ちょっとどうかなぁ、と思って”
胸縄は上2本、下2本でまあ、なんとかいいとして。
対角にかけた縄が1回りだけ。
フツウ、私は2回り。 まあ、SMの世界1回りだけが多いんだけど。 縄跡がついたらイヤだなぁ…とか 思いながら。
縛られてた彼女が
“片足とかなら、いいんじゃない?”と、私に。
じゃあ、吊さなきゃいいかで、足を上げて。
右隣、左隣とも 吊してたけど。
モデルさんが自分で頑張って 宙に浮いて。
その下にM男さんが2人 四ツン這いで、来たので その上に乗りました。
しばし乗ってたら
後ろから
「もしかして、降りられなくなっちゃったの?」
の声で、われにかえると右隣、左隣はとっくに降りていて。 盆では M男さんに聖水がふるまわれるとかで。
私は本舞台にひいて。
せっかくだから、鞭、思いきり やってみたい! で、叩かせていただきました。1本鞭なのに 最初から ビシッと やってしまい。
少し反省。
も少し、気持ちよくハードにしたら よかった、と。
つい、自分が叩きたいを優先してしまって。
反省中。
みんなすごい方々ばかり集まった賑やかな舞台でした。
2010.3.12(金)

タコ焼きを食べに出かける予定がパブへ。
「今日こそ、タコ焼きかお好み焼き食べたかった…」
そうつぶやく私に
タコ焼きを買いに行ってくださり。
1パック食べて、そんでもって 他のパックも食べて、終電に乗って帰宅中です。
食い逃げだけど。
買ってきてくれたのは とある女王様のM男さま。
ありがたいことです。
M男さまって(食べものをいただいたので格上げです)大変だなぁ。
私は美味しかったけど。
2010.3.12(金)

勉強させていただきました
ぶつけで、日本舞踊どこまで出来るか頑張ってみたくて、やらせていただきました。
ちゃんとお稽古してないものは お客さまには申し訳ないのですが。
これが出来たら、度胸がつくんじゃないかと思って、やってみたかったんです。
こういうの、本当の意味で勉強になってるかどうかわかりませんが。
これを乗り越えたら 変われる気がして、時間をいただきました。
2010.3.13(土)

今日は師匠の誕生日。
85年、です。
生きてた頃は 新宿のコージーコーナーで 小さいケーキ(丸いの1個)を一緒に食べたこともありました。
SM神社の景気がよくなったら、春祭をこの日にと、ひそかに思っているのですが…
2010.3.15(月)

ミクシィのプロフィール削除されてしまったので。
もしかして“緊縛師”と書いたのがいけないのかもと。
“縄使い”に変更しました。
“魔法使い”ではなく“縄使い”これで、わかればと。
2010.3.16(火)

来週の金曜といえば、予定がトリプルで、どうしよう… と思ってたんです。 それが…
つい、うっかり
はまり込むように
ウチの親と旅行に行く予定を入れてしまいました。
親ははしゃいでるだろうし。
今さら、予定変更出来ないし。
月末は 親の行きたい宿が どこもいっぱいだったからこそ。予約の取れる日に変更したもんで。
行くはずだった予定をいかない。
不義理な私をどうかお許しください。(;_;)
2010.3.17(水)

お茶うけが何もなくて寂しい時は
“のりごまふりかけ”食べながら
なんですが
今日の3時は
“カボチャの種”でした。
普通にスーパーで買ってきたものの残りです。
洗って乾かしたものを 一つまみ。
紙袋に入れて1分半、チンしたものです。
中身はペラペラでしたが ナッツの味がしました。
手間がかかる割には 中身が少ないから、何か食べたい時、食べても太らないおやつとして いいんじゃないかと。
チンしたあと 何故か電子レンジのあたりに いいにおいが漂ってました。
2010.3.18(木)

日本舞踊。
言えないけど、まだ“伊勢音頭”やってます。
一人で踊れても、この曲からは 卒業させてもらえません。普通の倍はやってます。
先生自身の振り付けだけに、先生のこの踊りに対する愛着は相当なものだと思いつつ。
勉強してる気がしなくて。
本当に いつまで続くんだろう(;_;)
2010.3.18(木)

朝から借金取りに追われてます。
身に覚えはありません。
このところ、毎日大量に送られてくる迷惑メール。
発信者のメールアドレスが 数字の部分のみ同じで、あとは同じの。
交際サイトからのものらしいです。
その利用料5000円の支払いを求めるもの。
女性と交際するためのサイトらしい。昨日の晩に20通は督促メールを受け取り。
今日も朝から、15通は越えてる気が…。
覚えはないんですが。
メールの指定する支払い方法を確認すると。
5千円を 東京ベイ信用金庫 野田支店へ振込むように。
会員番号を書いて振込みするようにと。
で、支払いが遅れたら1日につき 1050円の延滞料とか。
30日で30万の支払いになります。と。
ここまでしつこくされたら、払う人がいるかもなぁ……。
借金してないけど、ここまでメールきたら、自分のほうが悪いんじゃないかの錯覚もしてきそうな。
2010.3.19(金)

今夜はふせん大喜利です。
阿佐ヶ谷ロフトAに行ってきます。
出題の答えを参加者がふせんに書いて貼ってゆくというもの。
ユニークな答え、優秀な答えを司会者が絶妙なトークで紹介していくというもの。
私には出題そのものが、よくこんな出題考えたなぁ…と思うのですが。
私は打ち上げに縄持って参加です。
21時くらいか…
イベントそのものは18時半〜(開場17時半〜)とか
入場 1800円飲食費別
2010.3.20(土)

私は悪質な会員とか・・・
登録した覚えのないとこからの請求メールが数分に1通の割で朝から来てます。
タイトルが
「このままだと確実に個人情報がさらされます」
です。

メールだったら何してもいい国なんだなぁ…。
で、中身 興味深いからコピりました。
規約違反してます
このまま手続きが進み裁判所の提示があるとあなたのアドレスのみでご住所等が公開となり、回収担当者、回収業者がご自宅または職場まで伺います
(回収業務にかかる交通費、調査費は全額会員様負担)

問い合わせ先
support@saly-m.jp

配信元 saly

手続き開始です
当サイトとしましても悪質な会員様にはそれなりの対応をいたします

このままでは絶対に解決しません
2010.3.20(土)

イベントとかショーが近付くと。
他のことはしないで、専念してしまっていた。
専念… といっても何かやるわけじゃなく、ただ 頭がいっぱいになるからとかで。
フト、それで お稽古休んだりしては 私は甘いのではないか。
そういう理由で休み続けたら、ずっと休みになってしまうんじゃないか。
そうして、自分に甘えてるうちに、お稽古にいくのが 億劫になって、続かなくなるんじゃないかと。
それで 最近は よほど やることが迫ってない限り、ショーが近くなっても、お稽古に行くようにしてる。
しかし、ショーに専念すべき… との意見もあり。
それはそれで、わかるのだけど。
全部に対して ベストを尽くしたいと思うのは 欲張りなのだろうか
2010.3.20(土)

ふせん大喜利打ち上げにいってきました。
阿佐ヶ谷ロフトA。ふせん大喜利イベントの打ち上げ。
イベントの途中の19時40、阿佐ヶ谷ロフトAに着いて名前を告げてスタッフシールをいただいて。楽屋に入ると、誰もいない。
そこには 食べかけのタコ焼きが2個とのり巻きが3つ。
これって食べていいんだよね。…で、食べちゃいました。おいしかった(^〜^) その後、お店のタイカレー食べて。準備しはじめたのが20時10。
今回は 風船で遊んでもらおうと思って膨らまそうとしてると、何故か膨らまなくて。
中の空気が戻ってきそうになりながら時計とにらめっこしながら、いました。 膨らまし過ぎたのか破裂して 驚いたりしながら。
やはり 風船といっても、ハート型のは形に無理があるのか 注意してても 破裂して、その都度 驚いて。
進行は ほぼ予定通りで 打ち上げは21時〜。
会場からは 笑いがいっぱいあふれてる中、ステージの画面を見るゆとりもなく、やってました。
私の今夜は 黒のマントにお面。
バラ1本。
その下は 国旗を繋いで作った着物。
一瞬、緊張して。
千葉山さんと打ち合わせを簡単にして。千葉山さんが1曲歌う間に風船を配り。そして、割る。
それが……
お面って。よく見えなくて動けないのが難点で。
風船、お客さんに渡せなかったし、うまく割れなかった。 そして、楽屋に戻って、マントを脱いで 国旗の着物。
着物なのに 外国の国旗というのが 面白いかなぁ… と、私のこだわり。
縛りのコーナーは演歌歌手の千葉山さまとのコラボ。
ゆえに、すぐに縛られてみたい方が 立候補してこなかったんで 千葉山さんを縛ることになりました。
彼は縛られながら歌う、ということで。
エーッ!!
「千葉山さんのマイク、誰が持つの?」「長田さんが…」
「縛りながらマイクは持てないよ」
などのやりとりが ありまして。
縛ることになりました。
縛るったって、後手ばかりが縛りじゃないし。
胴体だけにしよう。
司会者さんは
千葉山貴公 “愛の嘘つき”と曲を紹介したあと。
(縛られるなんて)主催者の嘘つき、と。
笑えました。
歌手の方を真近で見ながら、歌を聞けるなんて、なんて贅沢なんだろう。
ここはもしかして、一等席なのではないかと思いました。千葉山さんは 縄があることには 少しも動じることなく、あくまでも歌手として 淡々と縛られていきました。
私は 今回は客席で縛るだけの予定だったんで 赤の綿ロープは 何かあった時用に1本だけしか持ってなかったですが その1本が役にたってなによりで。
たまには師匠流の荷物をたくさん持っていくというのも、いいことかもと思いながら。
ステージは 過去のこのイベントのDVD争奪、千葉山貴公CD争奪 じゃんけん大会が催される中。客席に移動して縛ってました。
楽しかったけど。もっと何か出来なかっただろうかと思いながら。
もっと自分なりの何かをつかまなくてはと。
2010.3.20(土)

ふせん大喜利 8
阿佐ヶ谷ロフトA 杉並区阿佐ヶ谷南1−36−16−B1(JR阿佐ヶ谷南口徒歩3分)
電話 03−5929−3445
開場17:30 スタート18:30 料金1800円(飲食費別))
この打ち上げでお客さんで縛られてみたい方(女性優先、脱ぎなし、吊りなし)を縛る前に
演歌歌手の千葉山貴公さんとのコラボで、彼はひたすら歌い続け、そして、私はひたすら縛り続けるというのをしました。
動画はこちらです。
http://www.youtube.com/user/yujizook#p/a/u/0/NtlwxmFRUzc

2010.3.20(土)


キャンディ・キャンディ保存会 設立集会に行ってきました。
お好み焼き屋さんの一角が展示会場になってまして。
キャンディ・キャンディグッズがいっぱい展示されてました。
お好み焼き屋さんなのに、お好み焼きは出て来なくて。
おさしみ、ささみと胡瓜のあえもの、サラダ、オムレツハンバーグ、ピザ、五目ご飯と、いっぱい食べました。
このお店、おいしいです。
普段から、いか焼きとか 居酒屋メニューもある お好み焼き屋さん。
私のツボにはまりました。
2010.3.21(日)

利用してない出会い系サイトからの請求が 当初5千円が 30万円になり。
3日経たないうちに 延滞金として増えたとか。
私がもし、本当に借りてたとしても暴利な気がしてます。 利息制限法にひっかからないんだろうか。
私は借りてないので
0→30万円
の請求になります。
ここまで 私に求めるんだもの 請求の根拠に自信ありますよね。
だから、私がネットに 請求の事実を書いても、かまいませんよね。

なので、みなさんは こんな業者さんがいるというのを参考に見ていただけたらです。
メール自体はまだたくさん来続けてますが、その中から2通選んでみました。

その1
緊 急
■損害金
¥300,000−
悪質放置が長すぎた結果です、再度利用規約をご確認いただき解決してください

『2010-03-18 18:15:11』のお時間にポイント購入された料金が未確認

問い合わせ先
support@saly-m.jp

その2
本日、処理いただければ損害金のご請求はいたしません

ご清算いただけない場合、当サイト利用規約記載の通り営業損害手数料及び遅延延滞金が最大額までご請求となります。
ご清算いただけない場合当サイト督促部署より別回収業者に一任となります

営業損害手数料及び遅延延滞金が最大値まで達しますと当サイトは強攻策に出させていただきます

裁判所の提示がありますとご使用のアドレスのみでご住所等が公開となり、回収業者がご自宅まで伺う事となります。
当サイトもそのような行為は不本意でございますので必ず本日中にご清算下さい

いかなる理由があろうとこれ以上の延滞は認められずお客様の責任となります

大至急ご利用中の
5000円
■購入時間:2010-03-18 18:15:11
をご清算下さいませ。

ご理解ある行動をお待ちしております。

※メール送受信無料です
『総合受付インフォメーション』
support@saly-m.jp
2010.3.21(日)

今日は朝から 出かけてます。
で、トイレの中に お財布が置いてあるのを発見。
“エッ”
中を見ると 免許証、保険証、クレジットカード、万円札……。
これ忘れた人は 大変になってるんじゃないかと。
で、中にあった健康保険証に電話番号があって 電話しました。
そして 会社の場所聞いて さっき 無事に本人に手渡すことが出来ました。
よかった。
本当によかった。
私も お仕事で来てるから 1時間ぐらい渡すまで 時間かかっちゃったけど。 昔、自分が落とした お財布がまるごと、そのまま出てきた時の喜びを思い出すから。本当によかったと。
2010.3.23(火)

有難いんだけどね。
伊豆急下田の改札を出る時。
駅員さまが「お帰りの時、電車に乗るのお手伝いしますから、お帰りの日時を教えて」と私に。
車椅子に乗せた母を思ってのことなのだけど。着いたばかりで。
まだ、旅はこれからの気分だったもんで。
ありがたいけど。まだ、帰りのことは考えたくない……が つい先にたって。
先のことは 考えたくない私たちだったorz
2010.3.25(木)

夕食は バイキングで、体重は一夜にして1.5キロ増え。 リバウンドするって本当に簡単なんだなぁ…と思いつつ。 お風呂へ。
雨はもうあがっていて、露天風呂のお風呂がスポットライトに照らされて キラキラしてる。
外は誰もいなくて 中に入ると、ザーッって お湯があふれて。
丸いお風呂は足を延ばして入るとピッタリの大きさで。
お子様用のビニールプールを深くして水をお湯にした感じ。下賀茂温泉から引いてるというお湯は丸い金魚鉢のようなお風呂の中でスポットライトを浴びて、こういうお風呂いいなぁ…って。
露天風呂から室内のお風呂に移動すると 鏡のように平らで 大きく広がった湯舟があった。
中に入ると波紋が広がっていく。
私が入ると すぐ別な方が入ってきたけど深夜のお風呂はのんびりしていた。
明日は 朝起きたら海を見ながら露天風呂に入ろう、と思いつつ。
今日は4回目のお風呂だった。
2回は母と、あとの2回は自分だけで。
明日も いっぱい入ろう、と。
バイキングで食べちゃった分 お風呂でダイエットしなくちゃあ…
2010.3.25(木)

もっと力があったら
石廊崎の灯台のところを目指してみました。
昔はバスで行けたとかが 途中が私有地になったのでバスは通れないとかで 昔の停留所でいうなら 一つ前のバス停で降りて 石廊崎の灯台を目指しました。
バスの運転手さんからは 途中までしかいけないですよと バスに乗る時に 言われたけれど。
で バス停を降りて下り坂を降りて行くと遊覧船乗り場があった。観光バスが何台かとまっていて。 遊覧船… は 昔、船に酔ってコリたという父がいるので乗れず。
灯台を目指そうと見上げると、坂道がずっと 続いている。ゴールまでは無理としても、あがれるだけ 行ってみようと。
なだらかなのはお土産屋さんのところまでで あとは 傾斜が30度はある坂。
気を緩めると まずいと思いながら、上がり続けた。
道が平らなところが続くところだけでもと。
途中、上から上から降りてくる人に母が聞いた。
「あと、どれくらいなんですか?」
その男性はちょっと考えて 500メーターぐらいと答えた。
しばらくすると水色の袴に白の着物を着た神社の人らしい男性が追い越していこうとするのを
「灯台まであとどれくらいですか?」
と、今度は私が聞いた。
すると
「20分ぐらいかなぁ…」と。
上り坂のまま 平らなところがない道をあと20分は無理だなぁ。
のぼったら下りなきゃならないし。
下りは下りで 手で車椅子を持ち続けてないと、車椅子ごと坂を転がってったら危ないと。
なので、上がるのを途中であきらめて降りた。
私にもっと力があれば 上まで行けたのかもだけど。
本当に ここまで来て上がれないのは残念だった。
体力が足りない…。
あきらめて 下田駅まで戻り、ご飯を食べたあと バスで爪木崎へ。
そこは バスを降りると すぐに 目の前が海で。
苦労することなく いい景色を楽しんだ。
上から海岸を見ると なだらかな道があるところがあり、 では…と見に行くと まず階段を下りてから 砂浜に沿った道に出るという感じで。
私が母を持ち上げて階段を降りたり昇ったり出来たら よかったのに…と。
もっと私に体力があれば 行けたかもなぁ、と思うと とても残念で残念で。 本当にもっと力が欲しかった。
それでも 母は喜んでくれたけれど。
私に体力があれば もっと行けるところが増やせたなぁ…と思うと。
やっぱ 体力が欲しい 私で。
2010.3.26(金)

旅行に行って2キロほどリバウンドして帰って来た私です。
ダイエットは難しいのに 太るのって簡単なんだと思いつつ。
それはご飯がバイキングばかりだったから…とか。
バイキング母の分はとりあえず多種類取ってくるから。
食べなかったものは食べて片付けて…なんてしてたから。…のいいわけもあるけど。
あれだけ暴飲暴食すれば2キロなんてスグ。
食べることに喜びを感じています。
で、今週…。
そろそろ 桜が気にかかります。
お花見、シーズンですね。
ゼミを引き継いだ時、ずっと お花見できなくて、季節がないみたいな年を2年ばかり おくってからは 絶対、お花見だけは毎年したいと。
今年も お花見に縁がありますように、って思っています。
2010.3.27(土)

昨日は臨時に日本舞踊のお稽古していただきました。
先生はお出かけで 最初は断ってたんですが 時間遅くてOKなのでと言ったら やってくださいました。
相変わらず「伊勢音頭」なんですが…(;_;)
さすがに、「伊勢音頭」だけでは私のやる気が……なんで並行して習っている越後獅子の なんたら節は14回目にして 終わりの雰囲気ですが。
昨日から、越後獅子の別な部分を習いはじめました。
……でも、先生執着の「伊勢音頭」はいつまでたっても終わりがない(;_;)
何故か この踊りがキライになりそうな私で。
そして今日。
天気がいいので…
じゃなくて年度末なので午後から 休みにしました。
お仕事は終わらないけれど、天気だから 母を桜の下で散歩させてあげたかったし、お風呂に入れてあげたくて。
休めるものなら、お仕事のほうは新年度に入ってから、で休んじゃいました。 いけないことかもですが。
あんまり、こんなことしてちゃダメだけど。
出来る時に出来るだけとつい思ってしまってます。
たとえ、親は歳だから 何しても すぐに忘れるとしても。
2010.3.30(火)

昨日に引き続き お休みしてた私です。 せっかく 休んだからで 新宿御苑へお花見に行きました。 千鳥ケ淵… とも思ったんですが 千鳥ケ淵は車椅子では とおりにくいだろうなぁ。木の根っこあるしで、車椅子でお花見しやすい場所ということで新宿御苑へ。
千駄ヶ谷を降りて歩くと みんな新宿御苑へ行く人ばかりで。
平日とは思えないほど人がいまして。週末は すごいことになりそうです。
桜が咲いてるところほど人口密度が高くて。
晴れのち曇りで暖かい日のはずの天気予報が逆にだんだん寒くなって。
写真撮るには ちょうどよかったけれど。寒かった。
予備に持ってった服を母に着せるほど。 芝生の上は 宴会をする人がいっぱい。 春だなぁ…と思いつつ。
普通に歩けば 平坦だと思った新宿御苑だったけれど、車椅子だと 砂利道は 前進するのに 余計力がいるのねって 新発見しながら。
歩いてはベンチで休み。お煎餅を食べたり 夏みかん食べたり、写真撮ったりしながら。
2時間半の 短いお花見は終わり。
お昼ご飯食べて 家へ。
お茶を飲んで、母を近所の散歩へと誘い。
晩御飯の買い物して、母をお風呂に入れて、晩御飯作ったら 一日が終わっていた。
何もしないうちに。
もっともっと何かしなくちゃ、なんだけど。
2010.3.31(水)

昨日、おかずに買ったアジの開き。
2枚入り、189円。
親は普通 1切れの魚を二人で食べるから 2枚入りパックで ちょうどと思った私。
それが……
「2枚あったら、1枚は今日、(父と)二人で食べて、1枚は明日にしたらいいわ」
の母のつぶやきを聞いてしまったもんで食べれなくなってしまって。
…で、食べられなかったものは 何故か思い出されて。
やっぱ食べたかったなぁ…(;_;)

私の存在は 思い出す時と 忘れる時とあって。
お魚 譲るのも 毎日じゃないから 我慢しょう… だけど。何故かストレスになって。
食いしん坊だからか。 どんな味だったか 気になるのね。 塩加減がちょうどいいとか 母が言ってたし。
2010.4.1(木)

負け犬の遠吠えです。
3月に受けた資格試験、落ちました。
それは すべて私の不勉強の結果で 何か言うのは 心得違いだということは わかっております。……
しかし…。
前回合格率80%→今回合格率20%
過去の平均合格率が60%
前回が過去最高の合格率なので今回は下がるとしても、落差が激しいような。 今回の受験生が前回より 質が前回より大幅に落ちるとも考えにくいので。 資格試験の尺度にバラつきがあると思うのですが。
80%→20%
って、資格試験としては バラつきが多すぎじゃないかと。 この資格、能力の証明とするなら その時々で 必要とされる能力に差があることになり。
資格自体の信用ってどれくらいなんだろう… 。
私の受験の動機は かなり不純で。
合格率が高くて 会社に対して やる気のアピールになるなら 受けておこう。
資格自体で何かの役にはたたないけれど。会社でだけでも 通用するなら いいか、と。
で、見事撃沈です。
次回のこの試験、受けるかどうか微妙ですが せっかく勉強しはじめたから 受けるだろうなぁ。 合格率 はじめから2割と知ってたら 他のにしたなぁ…と。
ぐちゃぐちゃ言えば言うほど、潔ぎよくないんだけど。
80%→20%なんてなぁ…
2010.4.2(金)

パーティ。楽しかったです。
高いビルの上から見る景色は 輝く光の絨毯が ずっと広がってるようで。
幻想的。
とても綺麗で広い会場。
たくさんのご馳走。
大きなロールケーキ。極上の白ワイン。 たぶん、ものすごく高いチーズ。
チキン。
フルーツの入ったカップ。大きなのり巻きに 三星のお店の握り寿司。
食べものいっぱいのテーブルはとても魅力で。
離れられずにいたら。
何人かの人に
「ずっと、そこにいるね」って言われたけど。
そして、別の会でも食べてる姿をよく見かけるって言われたけど。
よかったです。
すばらしい夜景と、すばらしい食べもの。
わあ〜、シアワセ。(カップルの方も多い中、彼氏いなかったですが)
満足したあと、ようやく 縄を手にしてるありさまで。
ごちそうさまでした。
素敵な会場を準備してくれた幹事さまと、それを 手伝ってパーティーを盛り上げてくださった方々に 感謝しつつ。
2010.4.2(金)

お花見をしていて言われました。
時計、財布、靴はそれなりのものを身につけるように、と。
お財布は 中身より 高いものを持ってる方がいるとか。
靴はね。
それなりの代物であるだけじゃなく、傷み具合とかも気にしなくちゃならないと。
時計… 980円。プラスチック製で おもちゃみたいだけど 超軽い。
お財布… 百均。
安いけれど、それなりに気にいっている。
靴… お花見ですものね。運動靴でした。
全部、不合格。
確かに 安易なほうへ流れ過ぎたか orz これだけ 安いものばかりなら 泥棒に盗まれないんじゃないかとが いいところで。
2010.4.3(土)

今年も、風に舞う桜の花を拾い集めてティーカップの中に入れた水の上に そっと浮かべてます。 机の上の小さなお花見です。
思ったより 長くお花見が楽しめます
2010.4.5(月)

昨日は王子様のショーを見に行きました。
ステージにいきなり布団が出てきて。こんなに大きなもの持ってこられるとはスゴイ。
楽屋、狭いのに。
そこまでする気合いに感動しつつ。
メインは布団ではなく吊し方にあり、王子様なりの目標があったことは後で知りましたが。
細かい縄技までは 気がつかなかった私で。
私の目はフシ穴かもしれません。
終わったあと、王子様から聞いて、ショーの見所を知り…で。
で、ショーの後で。王子様ご飯ツアーに連れていっていただきました。
お店に入ると
「お待ちしておりました。…王子様、こちらでございます」…ってなことを真面目に言われると。
何か面白くて。
ハンドルネームの一部をとって“王子”で 予約したから、らしかったのだが。 ハンドルネーム、さすがに“○○王子様”では予約できないですから。
いただいたのは しゃぶしゃぶ。
おさしみ、茶碗蒸し、しゃぶしゃぶ、お茶漬け、四角く固まった小さな甘いもの。
写真撮るべきだったかもの後悔はあるけれど。
出てきたら 反射的に食べてました。
美味しかった〜。
途中、お肉をいただいてる間は 一同会話もなく ただ食べることに専念した時間もありで。
美味しかった。
アフター、その近くの某所で飲み。
しゃぶしゃぶのお店で “王子様”と言われて、面白かったのだが。
フトしたことで、(書いては申し訳ないので省略)
王子様さまは、“オマエ”と 某女史から言われ。
アッ、それ面白い!
オマエって苗字だったら。お店で
「いらっしゃいませ。オマエ様…」
になるわけでしょう。
……本当にそういう苗字の方がおられたら 申し訳ないのだけど、オモシロかった。
たわいのないことだけど。
そんなんで昨日は 終電近くまで。
しゃぶしゃぶが美味しかったこと、その後のお店で 私のタコ焼き食べたいというワガママなリクエストで 買ってきていただいたタコ焼き。
美味しかったです。
食べる前に写真とればよかったなぁ…と。思いつつ。
2010.4.5(月)

ニュースに思う
中国での日本人死刑囚。
私のマイミクで日記に書く方はいないから みんな そんなに関心ないのかもだけど。
麻薬としても罰は重いと思うけど。
一番、気になるのは 中国の裁判でいいたいことが ちゃんと伝わってないと死刑囚の方が言ってたと記事にあったことが 忘れられない。
裁判、不透明だと書いてあった記事がどうしても気になって。
もう、死刑になったあとだけど。
彼は最後まで 納得してなかったという。
真実を知らない私が あれこれ書くのは どうかと思うのですが。
心の中で、ひっかかってならないのです。
2010.4.6(火)

4/11(日)ライブ
昨日決まりました。
西武新宿線で20分ばかり乗ると行けるという花小金井のライブハウスにニポポバンドのメンバーとして出ることになりました。
18時オープン
18時半スタート。入場1800円

詳細は下記。
http://members2.jcom.home.ne.jp/tsp-livehouse/about.html
http://members2.jcom.home.ne.jp/tsp-livehouse/about-map.html
東京都小平市鈴木町2-174
TEL.042-458-1111
2010.4.7(水)

携帯電話の使い方
着信音がしないようにすると、携帯にかかってきても気がつかないことがあります。
あらかじめ 電話がかかって来るだろう時は 胸とブラの間に携帯をはさむと、携帯のブルブルがよくわかるのだけど。 これは女優さんが 胸に挟んでるのを見て真似たのですが。 肌に直接はなぁ…。で、他に方法がないかと思って。
ご存知の方、教えてくださいませんか。
2010.4.7(水)

今日発売の はなまるうどんの“うどん定期券”買えました。
500円で1ケ月。1日1回限り、105円引きで うどんが食べられます。 ひとの日記を見て、うどん定期券のことを今日、知り買いました。
私が買ったのは高田馬場店。
アト残り100枚とかでした。
一ケ月、うどん三昧しょう!
と、心に決めつつ。
私がうどん屋さんに行けるのは週に1回か2回か…。
はなまるうどん屋さんの近くに住んでるわけじゃないんで。行けるのが そんなもの。
お得かどうかは微妙ですが。
頑張って、うどん食べます。
2010.4.7(水)

桜のお花見にいくとしたら、最後のチャンスと思ってた今日。
天気予報を見ると、寒そう。
雨の確率も少しあって微妙。
どうしょう、と悩みつつ迎えた水曜日。
朝の天気予報を見ると、寒いらしい。
桜への引力はものすごく感じるものの、そうもいってられないよね。
ゼミの過去の寒い、寒いお花見のことを思い出すと
みんなあれで、よく付き合ってくださったと思うくらい寒い時が
あったよね。
氷としか思えないような地面。
座ったとたんに、すごーく冷たくて。ムリ、ムリ・・・こんなの絶対に
座ってらんない!! そう思った時もあった。
私が 冷たくて これは氷のようだ。だから、座ってられない!!
なんていったら
「君がお花見したいっていったんでしょ」って。
だから、座りなさいって。 言われたりして。
「ヒェーッ、冷たい!!」と耐える私。普段と逆のようなだった。
あの寒さを思いだすと、とても行けずで。
おとなしく池袋のスタジオの中での普通のゼミにすることになった。
とはいえ、実は気になることが一つあって。
スタジオの電気料金をここのところ払った記憶がない。
もしかして、電気止められてたらどうしょう・・・。
電気止まってたら、ローソクの明りでゼミ?
いや、ここはお花見シーズンだけに 近くの公園でお花見ゼミに切り替えて
しまえばいい?
なんて気にしながらいると、夕方から雨が降ってきて傘をさすほどになり。
お花見は完全に選択肢から消えた。
ゼミのドアを開けるのが怖い・・・。電気つかなかったらどうしょうの思いの中。
スイッチを押すと電気がついた。
よかった。
あたりを片付けつつ、みんなが来るのを待つ。
・・・なぜか20時を過ぎても誰もこない^^;;
普段から、私の性格を見抜いてる人はともかくとして。
”アレッ”って感じで。
1番目、comaさん。オリジナルの手作りだというフェルトから作った
髪飾りがフワフワして素敵。
久々〜〜。
2番目は美夢さん。ようやく元気になったようでなにより。
と、お茶を飲む間もなく現れたのが縄子さん。
シュークリームのお土産つき。それを食べてる途中で隣の99ショップへお買い物へ
出かけて。
せっかくだからって、私がシュークリーム食べはじめると
”食べると遅くなるから”だから、早くおみこしをあげて縛ったらどう? って。
いうんだけど、そうはいっても、心がテーブルに残ってると縛ってても心はテーブルに残る
じゃん!! シュークリーム、気持ち最後に来られる方々に残すつもりで食べていて
途中で、どうせなら全部食べちゃう・・・に切り替わりで。
美夢さんを縛ってると、あいさんが来られて。
マルセルのカツサンドなのだとか。(実はどれくらい貴重かわからないのだが、きっと価値ある
品物に違いない)
着物の着こなしがすごく上手で。
いつか名古屋帯と、袋帯の結び方を教えていただかなくてはと思う。
今は和裁もやってるとかで。すごいなぁ・・。
私は帯は 最近、貝の口があまり時間かからなくてできるようになったところで。
進歩は遅い。教えてくださる人ごとに手順が違ってて混乱してたのだけれど。
日本舞踊の先生の解説を聞いてから、簡単にできるようになった。
帯だったら、私じゃあ、うまくできなかったりして。
課題はいっぱいあるのだけど、緊縛師といういじょうは 細くて長いものは なんでも
うまくならなくてはと思う。
縄じゃなくても、まわりからみたら、同じようなものだし、出来ないわけがないという
感覚じゃないかと。
美夢さんを縛ってる途中だったけど、しばしして、あいさんも縛りはじめて二人。
縄子さんが飲み物を手にしたところで 飲んだらダメッ!! っていいつつ。
comaさんには縄1本渡して、1本で縛れるパターンだけ縛っていただいていた。
1つクリアーできたら、次のパターン。
中には とてもやりにい私のオリジナルの縛り方もあったけど。
1度見ただけで、再現しようとしてるのが すばらしかった。
私だったら、そんなに覚えられないかも。
仕事で大幅に遅れたくぅさんが シュークリームと、おいなりさんをもってこられて。
やはり、やぐらの下に参加。
やぐらの下だけ人口が偏って、どうせならゼミをぜんぶやぐらの下にしたらよかったかと
思うくらい。
みんなで体を動かしてて、なんて健全なんだろう。
そして、なんてまじめなゼミなんだろう。
縛り続けただけで、時間はアッという間に23時をまわっており。
”終了!!” 急いで、飲んで食べて。
”ハイ、撤収!!”だった。
終電より早目に終わるはずのゼミ。
縄子さんは途中で失礼すると、確か言ってたはずだったけど
消えるタイミングを失ったのか最後まで。
で、結局 終電で帰った私でした。
チャンスあれば、7月にゼミで花火見にいきたいなぁ・・・と。
お花見と、花火は私の大好きな行事。
だから、今年のゼミのお花見はなかったけど。
次のチャンス、花火をめざしたいと。
そして、なんだかんだいっても、神社祭まで半年を切りました。
春になったら、神社祭りまでいっきに季節は通りすぎていくのかもしれません。
2010.4.7(水)


魔法瓶を買いました。ステンレス製で200ミリの小さいの。
夏になったら 氷を入れようと思った広口。今はお茶を入れて。ペットボトルの冷たいのばかり飲んでいたから、温かいお茶が飲める魔法瓶がうれしくて。
今日は寒いから 温かいお茶を外で飲むと、本当にホッとします
2010.4.8(木)

晩御飯、日本舞踊の先生からいただきました。 先生のご飯食べるたびに 頑張らなくちゃ申し訳ない、と。そんな気持ちになります。
今夜私に出してくださったご飯は 先生も同じものを食べてるとか。
サツマイモと栗の煮物が甘くて 美味しい。
先生のお嬢さまの作品とか。
さすがに今夜の晩ご飯多かったです。 ハシゴ先の殺陣は 明日がイベントとあって、ところせましと動いてるから。
周りの木刀の動きも観察しつつ。
それでも 夢中で練習してる方が すごい勢いで ぶっかって来て。
活気があるけど、かなり危ない稽古でした。
ネットカフェで 作業して終電で帰宅中です。
2010.4.8(木)

返事を書かないのは無責任でしょうか
同じメールアドレスの発信者から。
私の知らない方からです。

1通目
パンツ見してください いくらですか?

2通目
相談などは無料とpcで見たことがあると思いますが、私はM君ですがどうすればSの女性に会えますか?

初めて メール受け取るのに 挨拶なし、自己紹介なし…。1通目は 返事、書きようもないので返信してない。
2通目。
相談無料の責任を取って 返信出さないといけないのかもだけど。
相談無料→無料で構って。
の願望があるようで返信してなくて。
相談内容なんて どうでもいいんです。無料で遊べたら…って感じるのは 私の考え過ぎか。
もし本当に困ることがあって、私が手伝えることがあれば手伝いましょう。
の意味なんですが。
言葉は独り歩き。
…ってより、都合のいいように解釈して 私に責任求めてないか。
2010.4.9(金)

お芝居のお稽古でした。
… と、いっても
お稽古のための お稽古。
大幅に遅刻して行くと 何もやってなくて。
ここは たまに、お稽古なんだけど。
先生に頼むのを忘れるとかで 先生がいなくて 自習とかになることがあるところで。
今日はハズレを引いてしまったか!
と。あせりましたが。最初から しばらくは 大座長さまがおられたけど、誰も来ないから 帰ったとか。
で、他の先生が来られるのでで 用意してると。
来られて、台本読み。
順番に。
瞼の母の忠太郎が母に会うシーン。
台詞は 一字一句台本通りにね。
大座長さまが 昔、一字一句、台本通りに話すことで 書いた人の世界… ニュアンス、雰囲気が出てくるから 台本のまま台詞を言うようにしてください。
そういってたことを思い出します。
何がってわけじゃないけど。
台詞って おもしろいなぁ…と、初めて思えました。
今までは お芝居の台詞… 緊縛師には無縁な気がして。
1番乗らない、お稽古だったんだけど。
少しだけ 台詞って おもしろいかもの発見があった気がしました。
2010.4.9(金)

鳥の照り焼き。
ランチに作ってみました。
鳥肉を食べたいだけ買ってきて。
私は一口大に切れてるやつを買いました。
ごま油で焦げ目がつくだけ 両面を焼いたら、すし酢を肉の半分くらい浸るまで 入れて煮る。
10分ほどで完成。 美味しかったです。
調味料は 使いません。寿司酢だけ。
酢をこんなに入れたら 酢っぱくて食べられないような不安を感じながら。
それが 寿司酢はいろんなものが入ってるからとか。
味は よかったです。美味しい、また作りたい。
お手軽でオススメ。 ネットには 素晴らしい調理法が出ているんですね。
2010.4.11(日)

ニポポバンドに参加してのライブ日記です。


バタバタと荷物をつめこんで、お茶をのんで一息。
お茶をのむ間に、忘れ物はないか 考えながら。
はじめていく場所だし、西武新宿駅から20分ぐらいと聞いてたけど。
少し早めに出発しないと、迷うかもしれない。
花小金井はどこにあるかわからなかった私で、TSPというライブハウスは
どんなところかもわからない。
そう思いつつ、ゼミを出発したのが18:15。
本当は18時に出る予定だったのだけど。
お店のホームページには詳しい道案内が写真付きである。
改札を出て右へ曲がる。階段を下りる。
それが1枚ずつ写真つきなので、かなり詳しい。
 花小金井は急行とまらないだろうなぁ・・・で、高田馬場で
各駅に乗ってから、乗り換え案内を検索して到着時刻を見ると
急行に乗って、途中に乗り換えるのになっていた。
そこで、途中の各駅に止まる駅から検索しなおすと、到着が19:25
各駅だとべらぼうに遠い。
気がついたときは すでに遅く。それでも、迷わないでライブハウスに
いけたら、遅刻しないで済むだろうなぁ・・。だった。
で、花小金井を降りようとするところでニポポさんに遭遇。
あと、3分ぐらいしたら小明さんもくるとかだから一緒にいこうって。
バンドのメンバーみんなで遅れたら大変っていいながら。
ところで、リ・コウジさんは? というと すでに行ってるとか。
携帯からお店の道案内のページを表示しながら、歩いた。
花小金井は散歩には木が植えてある散歩にはちょうどいい道があって
いいところで。
この遊歩道は吉祥寺まで続いているのだと、佐藤福太郎監督から教えていただいた。
まだ、桜もさいており閑静な住宅街。
その中にライブハウスはあった。
隣が学習塾。ここはFM西東京の番組をやってるところでもあるという。
階段を下りた突き当たりに楽屋があり、衣装を何枚も着る私は腕時計をみながら
着替えた。ここは綺麗な楽屋で、ステージの音がそこそこ聞こえる。
他のバンドの方が楽屋へ入いろうとして、すぐ出ていった。
準備に忙しい私たちのために あけてくれたのかもしれなかった。
5分前、ようやく支度ができてステージへといく。
相変わらず、荷物が多いのは私だけ^^;;
私は当初はバンドの曲をバックにショーしてたのだったが バンドでのパートナーさまが
多忙でこられないことが続くうちに 自縛から、日本舞踊まがいのもの、殺陣など
やることが変化していった。
ショーではないけど、何か少しでも進歩できたらと思う。
小明さんはメイドルックで登場。
なぜかツインテールにするのだと、演奏中に頑張ってツインテールにしていた。
最初”ツインテール”って聞いたときは なんだろうと思った私だったけれど
完成形を見て、理解した。
”あ、これは おさげともいう。完成したら、なあんだ〜〜 だったけど。
ツインテールは撮られたくないらしく「撮影禁止!!」と、強くいっていた。
私もこの髪型は 師匠とショーをした時に師匠が おさげにするようにいったから
キライだったけど、してたもんで。つい、そんなことを思い出してしまっていた。
この髪型キライなんだけど、師匠が髪の毛をつかんで、吊るした後、回されるのは
もっと嫌で・・・とか いい思い出がない髪形で。
 でもまた、なぜ自分で好きじゃない髪型にチャレンジするのかぜんぜんわからない
私だった。なぜいか お客様が小明さんのために鏡を持って小明さんを手伝っていた。
 完成したのち、ステージではライブハウスに来る途中でであったお客様からの
差し入れのビールを開けて。ステージの上でみんなで乾杯するというシーンもあった。
私は 歌ってるニポポさんのお尻を曲にあわせて鞭でたたいたりしていた。
これを痛いともいわず、歌うことに入り込んでいるニポポさんはすごいというかで。
楽器代わりに お尻を打ち続けた。
曲が変わって1枚脱いでと変身するうちに 全部脱ぎきらない、変身しつくしてないうちに
最後の曲ですになってしまっていた。
「エーッ、まだ、縄使ってないし!!」
ニポポさんがせっかくだから脱いだら・・・と。
「カズミコールが必要だろうか」などという。
子明さんのメイドルックに対抗する”コスプレエプロン”
頭には髪飾りも(すごい安物でおもちゃだけど)して、表から見れば カワイクて裏からみると
おバカかもしれない 前半分だけのコスプレ。
そうそう、縄も少しは使わなくちゃで出した。
本当は バレエにしょう、そう思ってたのに 完璧に忘れていた。
ああ、なんで忘れちゃったんだろう。
・・・と。
撤収は一番最後に取り残されて。
それでも、毎回 リ・コウジさんが荷物を運んでくださって。
楽屋へ戻ると 今日のライブは終わりだった。
お客様は ”エッ、もう終わりなの?”という雰囲気とか
じゃあ、もう一度ステージに戻るか なんてニポポさんがいって
みんなでいくと すでに大半の方々は帰ったあとで
さっきまでの賑やかさとはうってかわって 急に静かになっていた。
 帰りはみんなで、桜のある遊歩道など通って駅まで。
荷物をひっくりかえして、ゴチャゴチャなままでてきたゼミのスタジオを
思うと 少しブルーになりながら。
本格的な片付けはまだこれからである。
2010.4.11(日)

うどんライフ
今夜で4回目のうどんライフ満喫中の私です。
私に はなまるうどんの “うどん定期券”教えてくださったタケモンさまは 毎日らしい。
おうどん好きだけど、たまには 他のものに浮気したい衝動が… 。
で今夜は カレーセットにしました。
2010.4.12(月)

私のブログに対するコメント。

不特定多数に公開しているせいか 

ブログの中身と無関係でエロ的な書き込みばかり。

もしかして、ブログ読まないで、書きたいことを書いていくのだろうか
書き込みが世の中の縄師に対する見方なのだろうか
2010.4.12(月)

我慢ですが
親が旅したいというから。
予定を空けました。本当は、まずいけど。
そんなこと言ったら、行けなくなっちゃうし、仕方ありません。薄氷を踏む思いで時間作りました。 とりあえず、親が 泊まりたいところじゃなかったけど 宿を予約して。
ブツブツ言ってました。お気に入りの宿なら 部屋ももっと広いし、あっちがいいと。
そんなこと、この時期に言われても予約でいっぱいで無理。私がネットで予約がいっぱい…で 取れないと言うのを信じてないのか 父は自分で 電話して予約しようとしてました。当然、断られてましたが。
でも、キャンセルが出たら好きな宿に泊まりたいって。
なので、時間があるとネットを見て 予約状況を確認してました。
そして、ようやく今日、ちょうど出かけられる日の空きを見つけました。
誰かに取られる前に予約しなくちゃ、で。先に親に連絡してからと思ったけど 何度かけても留守で。しかたないから、私が電話して予約しました。
これで 親の希望の宿が取れたし 上々だと。
夕方になって ようやく実家の電話がつながって。
希望する宿が取れたよ、って言いました。
そしたら、行くのやめようと思うんだと。
渋滞あるし。(言わなかったけど、行くなら空いてる平日に行けばいい。)
電車は指定席でいいとしても バスは満員だろうし、と。 だから、行けない。………
やっと、宿取ったのに…。
出かける予定。すぐに別な日に 変えられるといいのに。 親の思うようにしてあげられなくて。 なかなか叶えて、あげられないのに。 時間、作るの大変なんて思っても見ないだろう人たちにとっては 私は優しさが足りないんだろうなぁ…。
できるだけのことはしたいのに。
親の希望のほんの一部しか叶えてあげられない。
でも、これが私の限界。
これで、精一杯なんです。
2010.4.13(火)

消耗品の命
荷物のお届けがありまして。
受け取ると、マウスが2匹。
5〜、♀って伝票にあり。消耗品って。原価場所が記載されていて。
エッ…って。
確かにお金の支払いからすると、消耗品費なんだけどね。
消耗品って書いてあると 気になってしまいました。
マウスを使って実験してる人たちは
実験室に「実験動物の霊」と書いた位牌を置いてるし。
最後は 成仏できるように ちゃんと 拝んで 埋葬してくれる業者さんを選んで頼んでるんです。
天国では幸せになって欲しいと願って。だから、「消耗品」の文字には ドキッとして。
2010.4.15(木)

日本舞踊の先生から 晩ご飯いただきました。
踊りは相変わらず、「伊勢音頭」
これ去年、短い踊りだから 新年になったら 新しい踊りにしましょう、と言われて 始めたのが10月だったような、で。
もう半年は やってて。自分が振り付けた踊りをどこかで踊って欲しいというリクエストなんですが。
大衆演劇のほうの踊りの先生は どこかで誰かが踊るの前提だからか。
出来ても出来なくても 何回かで終わり。毎回、遅刻参加のせいか。
ほぼ 覚えきらないうちに 次の踊りになってて。
どっちが勉強になるかは微妙なところで。
どっちも、それぞれ 特色があり。それぞれが違う種類の勉強なんだろうかと。
晩御飯、炊きたてのご飯。竹ノ子と油揚げの煮たもの。野菜の細かく刻んだものの油炒め。麦味噌? 大根の味噌汁でした。
美味しかった。
今から 殺陣にハシゴです。
横浜駅で シュウマイ買いました。
これを先日買った魔法瓶のお茶でいただきたいと思う今。電車の中で。
楽しみです。
2010.4.15(木)

今日のおやつはこれ!
振ると固まる杏仁豆腐ゼリードリンク。
裏面にかかれた保存料とか安息香酸Naとかは見ないほうが美味しいです。
そして、カボチャの種をチンしたもの。こおばしい匂いがたまらないです。
2010.4.16(金)

今日は 大衆演劇のほうの日本舞踊のお稽古でした。
ちょうど新しい踊りに入るところで。
坂本冬美さんの「アジアの海賊」
振り付けが 大衆演劇らしい。
古典舞踊とは 違う見せかたなのが勉強になります。
古典のほうの日本舞踊の先生も藤間流。大衆演劇のほうの先生も 藤間流なんですが 感覚が違う。
先日の古典のほうの先生のお稽古では 古典の曲を元にした別な曲があるので私が 曲を変えて振り付けは古典ので やってみたい。と、リクエストして、やってみたりしてました。
たまに 大衆演劇を見てると 最近は昼と夜で お芝居も踊りも全部変えてやってるせいか。
昼と夜と見ると 曲は違うのに 踊りの振り付けは同じ場合があって。
なので私も試してみようなんてことしてました。
大衆演劇のほうの踊りは 2時間のお稽古を毎回30分だけ出てたのですが。 今回から さらに30分習えることになりました。
なんて素晴らしい配慮なんだろうと。
2010.4.16(金)

どうして、わかった?
SAPPEさんが出てるイベントがあったので。
帰りに寄りました。イベントはすでに始まってから 2時間。入ったとたん終わりってあるかもだけど。
行かないより、いいよね、って。
で、受付で。
予約リストに私の名前あるし。
なんで? なんで?予約しなかったけど、ある。
読みが深いというか 手回しがいいというか……。
でも、なんで?
2010.4.16(金)

朝 起きて、プリン作って、掃除→散歩→買い物→お風呂→昼ご飯の用意→散歩→ゼミ→お稽古
晩御飯を はなまるうどんで食べて まっすぐ帰るだけなのに こんな時間。
掃除機かけつつ、トイレ掃除をダッシュでして。
お昼ご飯は お寿司(買ってきたもの)、鳥の照り焼き、ホタテのバターしょうゆ焼き、ホタテのおつゆ、胡瓜の糠漬、イチゴ、りんご、プリン、ロールケーキ(買ったもの)
作るの頑張ったつもりだったけど… 書いてみると、思うほどには… で。
思いかえしても。おおざっぱな 料理と お掃除で。
四角い部屋を丸く掃いたとしても
“やらないよりマシ”と、割り切って。 お稽古は 延長30分ぐらいで 充実してたけど。
踊りは「乾杯」とか。小座長さまの踊りで。誰の曲かわからない。思いだせないとか。
お芝居は 瞼の母。これで SMショーの勉強になるかどうか。 わからないながら、何かやったら しないより前進しますよね。
きっとと、思いつつ。
2010.4.18(日)

ビックボーイというハンバーグ屋さんで晩御飯。
看板料理の大俵ハンバーグを頼んで。 出て来たのを早速、食べようとしたら 中が生。
少しぐらいは 我慢して…と気をとりなおしてハンバーグに向かう。
中からは 生肉が…… さすがにこれを我慢して食べたら アタルかもと思って もっと焼いて欲しいと言ったら。
テーブルの上にあるフライパンの中に黒い丸いのが乗っていて 直径8センチかそこらの 石に少しずつ乗せて 焼いて食べるのだとか。
知らなかった。
チマチマ食べてるみたいで 私の性格には 合わない。
ソースは デミグラスソース期待してたけど 妙に甘くて。
本格的な作りかたとは 少なくとも私が昔 作ったのとは全然違う味で。
つくねのタレみたいだった。
意外だったのは ガーリックソースが思ったより 美味しかったこと。
サラダバー、スープバーありのオーダーだから。
サラダバー堪能中です。
サラダバーにはライチがあったから 10個ばかり お皿にもって おかわりして。
おかわり自由=食べ放題。って、ことですよね(^^)
2010.4.19(月)

発見
ご飯を温めるのに 電子レンジ用の蓋もなくラップもない。……
で、しかたないから 瀬戸物のお皿で丼に蓋をしてチン。 大丈夫でした。
これで済むなら、レンジ用の蓋なくても いいんだって発見。
当然といえば当然なんだろうけど
2010.4.21(水)

日本舞踊の先生から晩御飯いただきました。
いかの煮付け、大きな塩むすびの上に胡麻とワカメのふりかけが乗って。
ジャガ芋たくさんの味噌汁でした。
日本舞踊は 相変わらず。3曲。
行きは冷たい土砂降りの雨だったけど帰り道は 小降り。
まだまだ 寒いですが 今から殺陣に行きます。
2010.4.22(木)

ハッタリも実力のうちかもしれないけど。
私は苦手。
出来ないと思っても。
まず、「出来ます。やります。やらせてください」
じゃなければ 仕事は取れないのかもだけど。
以前、私の習ってる殺陣の先生の一人が
公演で殺陣をつけることになり、出演者を 殺陣の経験者ってことで募集。
いざ…となると全然出来ないから。
○○先生のところで 修行したというから採用したのにと言うと。
それは ○○先生のところで1回だけ 見学に行ったからとかで…(*_*;
“そういうの困るんだよなー”と言ってたことを思い出した。
ハッタリでも 言わなければ 仕事は取れない世界なのかもしれない。
しかし……私は抵抗を感じてしまう。芸事はどこまでいっても 完璧はないわけだから、努力し続けてる以上は それでいいのかもしれないのだが。
どこか納得できないでいる。
まず、なんでもいいから 仕事をとる。あとのことは仕事を取ったあと、悩めばいい。
そうして最後に帳尻があいさえすればいい。
そういう方が 積極的で いい人なのかもしれないが……。 私には なれそうにない。
ただ、周りを見てると、
私みたいじゃ、ダメかもだけど。
「殺陣、習ってるんです」
「私も殺陣は出来るよ。今度、つけてあげようか」
……この会話。
とあるライターなど多彩に活躍なさってる方で。
で、私に。とあることを教えてくださるということになってるのだけど。
と、あることは…
あんまり教えてもらってない。
最近になって、もしかして、少しだけ解説してくださったのが全てだったんじゃないかと。
殺陣もやると聞いたあたりで、多芸で器用で素晴らしい方だけど。
殺陣師だけで暮らしてる先生と同じだけ期待するのは無理だろう。
それでも。
マスコミの中で 生きていくためにはハッタリも 必要なのだろうかと思いつつ。
私は 師匠の希望を叶えるまでは 我慢するだろうけど。
それ以上は 嫌だな、とあらためて思う次第で。
2010.4.23(金)

うっかりした、今年は
師匠の没後9年になります。
来年、私がゼミを引き継いで 10年になるので。
私の10周年イベントして 師匠のイベントのイベントしたら。
私のが6月で 師匠のが9月。
師匠のイベントの前宣伝に私のイベントしたら ちょうどいい。
そう思ってました。
今日、没後9年なら。
10回忌と言われ。 確かにそうだけど。……
だから、10年目の師匠イベントは今年?
そもそも 神として祭ったのだから 来年でいいような気もするんですが…。
う〜〜ん(*_*;
2010.4.24(土)

昼間は ずっと 実家で お料理したり 母のお風呂、散歩と。久々だから 3回散歩に連れていけたし。洗濯も たくさん出来たし、まずまずの今日。
本当は毎日やれたら いいんだけど…。
夕方。お稽古に。
途中の電車の中で 今夜は 飲み会があるとメッセージで知る。
おおッ、ナイスタイミング。
お稽古が終わって、遅刻だけど、ちょうど行ける!
ただ、参加条件が食材を持参のこととあり。
それをどうしようと思いつつ。
で、今夜のお稽古は「祝杯」
古い曲だそうで、小座長さま直々。
これぞ、大衆演劇って感じの振り付け。
私は 足をテーピング用テープでかためて、バッチリ保護しながら やっていた。 もしかしたら、これ楽かも、と思いながら。
2時間のお稽古がアッという間。
やっても やっても全然進歩してるという気がしないけど。 前回は 約3時間のお稽古だったせいか 今回は短い気がしてならない。
そして、来月は小座長さまは公演に出かけてしまうので。 こんなスペシャルなお稽古は 当分ない。
お稽古のあと、頂き物という白い鯛焼きをご馳走になった。
初めて食べたけど モッチリしてて。
もしかして 米粉入りなのかしら? と思いつつ。
あるいはカタクリ粉か…。
私のはクリームあん。
お稽古のあと、食材探しにスーパーに行く。
オレンジ、グレープフルーツ、えのき、アジの開き、イカの辛いの、ひき肉、豆腐、玉葱。
これらをどう調理するか知らないけど とにかく食材。
アジ焼いただけ、豆腐の冷奴、イカ焼きを想像していた。
会場に着くと そこは キティーちゃんハウスで かわいい絨毯、かわいいお茶碗などあり。
すでに 呑んでた方々とともに 私はお茶で乾杯して。
エビのチリソース(玉葱メイン)、出来たてのコロッケ。 早速、食べようと 自分のお碗に移すと「ダメッ、写真撮るんだから…」
「え〜、いいじゃん1個ぐらい」
と、抵抗する私。
なのに 私のお茶碗まで入れたコロッケが 撮影のため 再びお皿に戻されてしまい。
しばし待たねば ならなかった。
で、豆腐とアスパラのゴーヤチャンプル、豆腐のえのきあんかけ。
アジ焼き。……
で、最後が餃子。
食べものは プロの料理人の方の作品だけに おいしい。
その出来たてを すぐにいただく贅沢。 お料理だけじゃなくて 台所にあったキッチンペーパーのホルダーから 広がった マーベラスとか 実演する二人。
男性二人の実演。
そこに女性が思ってた世界の話が加わって。
面白い。
すごい悪ノリかもだけど…。
これって、まんま撮影ネタにしたら 面白いんだろうなぁ、と思いながら。
終電を追いかけて1番に帰る私だったけれど、
すごく笑えた。
一瞬すごく苦しくなるほど。
今日は一日、実家の家事など→お稽古→飲み会
と、充実した一日でした。
2010.4.26(日)

混雑した電車の中。乗換駅でさらに人が乗ってきました。 中までギュウギュウに押し込まれる。 その際、とある男性が肩にかけたバックの金具に 私の服が引っ掛かって、引っ張られ。
生地の糸が引っ張られて、生地がひきつり。
引っ掛かかったところの生地には穴があいて。
お気に入りの服だったのに…。
穴があいちゃっては もう着られないじゃない(;_;)
男性は 気がついたからこそなのか
私にお尻を向けたまま 知らんぷりを決めこんでるようにも見えます。
混んでる電車の中でのこと。
苦情を言ってはならないのかも知れませんが。
一言、言いたかったです。
そのバックの金具、引っ掛かかりやすいですから また、どこかに引っ掛かからないよう気をつけてくださいませんか、と。
男性は 顔を合わせたくないのか
たまたま後ろ向きになるのかで 視線を合わさないようにしてるようにも見えたまま。
あなたは 知らんぷりでいいかもだけど。
私は お気に入りの一着が着れなくなったんですよ。
言いたかったけど、電車が混んでたからこそのアクシデント。
しかたないといえば、しかたないんですが。
なんか釈然としない私で。
2010.4.28(水)






















戻る